777投稿集 2483429


星野リゾートってどうですか?

1:777 :

2022/06/13 (Mon) 17:13:03

星野リゾートってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/290317/


709: 職人さん  [2022-06-13 12:20:33]
星野リゾートトマムに泊まりました。
いろんなホテルに泊まりましたが、今まで泊まったホテルの中で
最低最悪でした。
みんなが使うトイレは汚い、たぶん数時間掃除は全くしていないと思う様子で
トイレットペーパーも全くなくなっていました。
部屋も汚いし、お風呂がヌルヌルしていましした。
連泊して部屋に帰ってくると清掃されていなくて、フロントに聞いてみると、
今から掃除に伺いますとの事。
でも清掃なんて全くしていなくて、お風呂はヌルヌルしているし、タオル交換しただけよね?って感じでした。
フロントに文句を言っても改善される様子は全くないようです。
星野リゾートなんて名前だけだと思う。
もっと安いビジネスホテルの方が古くてもきちんと清掃はされています。
ただ良かった事は、自然が美しく、食べ物がおいしい事です。
星野リゾートにはもう泊まることはないです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/290317/




               ,. '"´       `丶、
                  〃- ─=ミv' 彡=‐ -ミ、
               /7         '´       ト 、
              /_ノl                |ミ、\
           〈〈´  |       jミ'ヘ        |  `>〉
              ヾミ、|   i  //  ヽ  |   1-‐'"
              `ト|   |ノ//'   `弋、 |   j|
             j |   |≠ヵ    ヵ≠i|   jl
               从|   代リ     弋リ1   从
                /fハ!  | ''''  ,   '''' j  ,小ハ、
           ノ |!∧  ト、  rっ   ノ! 从!i|
            ノ少ヘ | 个r .__.. ィ彡 |/ \!
            /   V 八   /   /   \
             /    八   \ 〃   /       ハ
            ハ   :.. : ヽ   /    / l.::   /  !
          j  ヽ   :: !  \/    /  !//   |
          |    \::ノ:  /   /   ::{ ..::    |
            ノ ::..     |:. 〃/)(\    .:!..:::/ .:   |
         」 ::... ヾ::.. |::../∠ュr_ゝ ヽ .::::|:ノ..::::_..  〉
            |::  ̄ ̄7ー-^{  ー {j ー  }ーヘ ̄  イ
        ___}::   ノ   ゝ '´/\` /   } ....:::::}
    ー=彡'"゙ {:::....  ト-‐ァ¬'"´   `¬=r‐-/.::::::::::/
   、__ノ ..:.:.:八::::::::::|:::::/|==─‐--─==|:::/.:::::::::,イ
     フ .:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::|::/.::|          |i/.:::::/.::|



星野佳路は天才 _ 人員を約半分にしてもサービスの質は上げる

1) 天才 星野佳路の考えた事


多能工化が従業員のやる気を引き出し生産性が大幅向上

 100年以上の伝統を誇る老舗旅館ですら、いとも簡単に経営難に陥ってしまう――。その理由は、団体客が減ったことなど市場の変化ばかりが原因ではない。経営革新が全く行われてこなかったことが実は最大の問題だった。


 「日本の旅館やリゾートは、ゴールデンウィークといった繁忙期はどこも満室。一生懸命やっているところも、そうでないところもどこも満室です。すると、競争する意味がなくなる。かえって、いまひとつのサービスにしておいたほうが得をするという、観光業界の構造があった」と星野佳路社長は指摘する。

 繁忙期をターゲットにした経営に頼るとどういうことになるか。忙しい時に合わせて人手を集める。その結果、どんどん作業が細分化され、布団を上げ下げするだけの人、宴会でお酒のお燗をするだけの人、というように、1つの作業に専門の人を当てるようになる。

 作業の平準化と効率化が進んだ製造業に勤める人には理解できないかもしれないが、これが日本の温泉旅館の現実だった。20年、30年と同じ仕事だけをやるような業界には、旅館全体を見渡し、将来の経営を背負って立つような人材が育つ土壌はなかった。

 星野リゾートが旅館の再生事業でまず取り組んだのは、この点だった。単能工から多能工へ――。自動車産業はじめ、製造業界では生産性向上のために当たり前のように取り入れられてきた方法を旅館に取り入れた。

従業員をチーム化して生産性アップ

 星野リゾートでは、まず、サービスに関わる従業員全員を「サービスチーム」と名づけて、一人ひとりをチームのメンバーとして捉えた。従業員の間にあった仕事の境界線をなくし、フロント、清掃、レストランなど食事処のサービス、調理といった各業務すべてを全員がローテーションで体験。各自、複数の仕事を覚えていく。

 新しいスタッフにとっては自然なことかもしれないが、長年の慣習に従って旅館で働いてきた人の中には、サービスチームの働き方に抵抗を覚える人もいる。このため、星野リゾートでは新たにサービスチームを導入する旅館には、すでに経験を積んだスタッフを派遣。初めての働き方に慣れない従業員を指導する。

 温泉再生プロジェクトの神宮幸穂サービスチームリーダーがその一人だ。島根県、玉造温泉の老舗旅館「有楽」の再生を手がけた後、2008年3月にリニューアルオープンした伊東温泉「アンジン」に異動。サービスチームの仕組みを立ち上げるのが目的だ。

 「止まって何もしない状態が生産的でないと捉えている。黙って何もしないよりは何かをする、何かをするなら、できるだけ生産性を上げるようにしています。1日の中での忙しい時と忙しくない時の差が必ずありますが、それをできるだけ中和し、全体の業務をならすようにします」(神宮サービスチームリーダー)

 伊東温泉の「湯の宿 いづみ荘」も、星野リゾートが再生する前は人件費が経営を圧迫していた旅館だ。

 「(再生前は)従業員の数が最高で70人いた」(田中直人総支配人)

 いづみ荘では、従業員をサービスチーム化することで、70人の従業員を40人ほどにまで減らした。これだけの数を減らすと、利用客へのサービスの質が低下するのではないかという懸念もある。しかし、いづみ荘では人数を減らしたことによる効果の方が表れている。

 「情報共有のスピードが全然違う。イレギュラーな改革やお客様からいただいたクレームに対しての対応は、ある程度人数が絞られることによって、みなで考えたり、フットワークを軽く、スピーディーに動いたりできるようになった」(田中総支配人)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080417/153369/

_________________


2) しかし実際は…

725 :名無しさん@いい湯だな:2007/09/08(土) 19:32:04 ID:+9oKqRTa

星野社長・・・・嫌われてるみたいだからな・・・なんでかな?


726 :名無しさん@いい湯だな:2007/09/08(土) 22:10:27 ID:8jTLAgzV

講演聞いて、すご~いって感動して、星野リゾートに行ってみたら…
そりゃウソつきだって言われるよ

504 :名無しさん@いい湯だな:2006/11/18(土) 10:59:16 ID:RRIcX0nI

ここって言ってる事と実際やってる事は全然違うよね。

562 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/22(木) 11:07:56 ID:QF2W7wLf

で、星野の再生って成功してるの?
トマムなんかにまで手を出して悲惨なんじぇねーの。


563 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/22(木) 15:26:51 ID:EoQ3nJFc

ここに限らず再生事業って大抵は人員削減の大量リストラに経費削減して固定費を減らすだけだよ。

あとは見た目を多少綺麗にしてるだけ。
固定費が減れば売上が変わらなくても利益は増える訳だからね。

最初のウチは綺麗になってイメージが変わるからお客も多少増えるだろうけど
長い目で見たら中身が無いから続かない。

475 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/18(水) 22:08:20 ID:XT+GLyGr

それが星野リゾートの戦略でしょ。
箱だけ綺麗に建てて、写真を綺麗に撮り、イメージを良くする。
そして中身はどうでもいい。

社員を増やして教育していくと時間と金がかかるから儲けが減るでしょ。
イメージさえ良ければ客はそこそこ入るからね。


22 :名無しさん@いい湯だな:2006/02/27(月) 16:02:49 ID:VpEQHlD6

星野リゾートってテレビや雑誌で言ってる事と全然違うよね。

テレビや雑誌ではかなりいいと言ってて、食事は美味しい、スタッフの対応も完璧とか言ってるけど、実際は食事は激マズ、対応も最悪。 金の事しか考えていないような感じがした。



27 :名無しさん@いい湯だな:2006/03/21(火) 11:06:47 ID:50RG+lqp

ここの社長ってたまにテレビとか出てて売上が落ちてる旅館とかのリノベーションとかしてるみたいだけど、自分のとこですらちゃんと出来ていないのに他人の事なんてかまってる場合なのかな?


427 :名無しさん@いい湯だな:2006/09/30(土) 17:40:06 ID:quK6mGWD

ここの経営方針は経費削減と合理化がメインでしょ、いかにして利益を上げるかが最重要。

そして箱さえ綺麗でイメージが良ければ中身はどうだっていいんだよ。

だからいつになっても食事は不味い。もう10年以上言われ続けてるのに全く改善されないからね。 でもよく知らない人達は広告に釣られて行っちゃうんだ。

431 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/01(日) 10:30:09 ID:wRrdAPp+

環境保護とか動物愛護とかやってればイメージアップにつながるからね。
ここは中身よりイメージが大切なんでしょ。
多分、自分達にとって有益になるような力がある人達にはすごく対応がいいんじゃない。

それ以外の社員、バイトはもちろん使い捨て、一般客に対してもどうでもいいんだよ。


673 :名無しさん@いい湯だな:2007/08/06(月) 15:26:15 ID:VDZNnHzg

温泉宿なのに、お風呂が何よりの鬼門・・。じゃあどうしようも無いね。


33 :?1/4?3?μ?3?n???¢?¢???3/4?E`:2006/03/25(土) 11:17:35 ID:2fjpUM+w

私も1回だけ行きましたが、もう行きたいとは思いません。
確かに対応はあまり良くなく、食事も微妙。
とくに朝食は最悪でしたよ。
ご飯は炊いてから結構時間がたってそうな感じだったし おかずも冷めてたし。

何かテレビか雑誌では朝食のご飯は炊きたてが出て来るって言っていたのにあれは嘘だったの?って思いました。

多分、テレビや雑誌ではいい事言ったり書いたりしてるんだろうけど実際にやっていない事を言うのはどうなんでしょう。


45 :名無しさん@いい湯だな:2006/03/26(日) 21:30:14 ID:rXhIna3e

メニューは考えるが、その後はレシピ渡して外部業者に作らせてるんだよーん。

大体、牛の肉に味噌使うってどういうこと?
ほんとにうまい肉なら味噌なんか使わないよ。
肉の風味を殺しちゃうもんね。
ちなみに星野の食事ができるところは料理できあえ、『レンジでチン』シリーズだよ
(ちょー簡単な料理は除く)。

まぁ、テレビで言ってるのと、現場は大違いだよ。

NHKでも取り上げられてたけど、
(上にすり寄ってる人以外)社員は大事にされていないんじゃないかなぁ。

49 :?1/4?3?μ?3?n???¢?¢???3/4?E`:2006/03/27(月) 12:05:44 ID:wrc8q69+

星野リゾートは料理が全てインスタントとか冷凍物って事は有名だよ。

合理化とか経費削減の為、全て外注。
だから料理人もあまりいらないから社員が減って経費削減。

忙しい時期だけバイトを雇う。
村民のスタッフなんてほとんどバイトでしょ。
温めるだけだから誰にで出来るしね。

150 :名無しさん@いい湯だな:2006/06/24(土) 15:29:45 ID:/i0U9gBS

私の友人が以前ブ●ストンの披露宴用の厨房でバイトしていて言っていましたが
披露宴料理はレトルトだと言っていました。

他の事はよくわからないようですが、披露宴用では無い料理のレトルトも沢山置いてあったとは言っておりました。

でも、ゴミを減らすのと人件費を減らす為のようではあります。
出来上がった物が届けば料理を作る過程で出る生ゴミなどが無くなり、レトルトのパックと残飯だけになる。

常駐の料理人を何人も雇うより、忙しい時だけバイトを雇えば人件費も減る。
という事のようです。

50 :名無しさん@いい湯だな:2006/03/27(月) 17:36:57 ID:h0uLc/0o

1泊3~4万出すなら。
あさば とか 蓬莱 の方が断然いいと思うけど。
てっきり1万円くらいの旅館と比べてるのかと思った。

76 :裏:2006/04/26(水) 12:41:56 ID:q2Jc54Pv

雑誌(るるぶ等)に載ってるからいい宿?おいしい食事??なんてことはありえないからね

いい宿だから出版社が取材に来るなんてのは30年も前の話、今は掲載料払ってくれるところに取材に来るのよ!!

俺も長年飲食店やってるが、季節になるといろんな出版社や新聞社から取材申し込みの電話が来るよ、

んでいくらくれるん?って聞いたら逆に掲載料がかかりますってとこが100%

つまり広告料ですね、雑誌見て宿を選んでる人は気を付けてね!!


83 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/28(金) 14:31:18 ID:5Mk2ntw1

ルームサービスは、高い!まずい!少ない!

あのプリンスホテルのルームサービス
のほうがまだマシ

注文したメニューの価格の50%がチャージされるのも驚き!

24時間サービスだからかなんか知らんが、夜7時頃に注文しても50%チャージ
2000円のものが3000円になってしまうとは!!


83 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/28(金) 14:31:18 ID:5Mk2ntw1

ルームサービスは、高い!まずい!少ない!あのプリンスホテルのルームサービス
のほうがまだマシ

注文したメニューの価格の50%がチャージされるのも驚き!
24時間サービスだからかなんか知らんが、夜7時頃に注文しても50%チャージ
2000円のものが3000円になってしまうとは!!


84 :sage:2006/04/28(金) 16:48:48 ID:KBPcdAmT

既に、サービス料20%になってますが何か?

85 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/28(金) 17:49:50 ID:NjjcZLar

既に、つぅことはマジで50%取ってたの?何処のボッタリだよ、それw
20%だって逝かれてるな。



86 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/28(金) 20:57:57 ID:UE95uI1W

今年の3月泊まった時点ではルームサービス料50%だったよ
まじビックリした


87 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/28(金) 21:02:30 ID:HaSTcls8

サービス量50%ってすごいな。
さすが軽井沢。
ぼったくりで右に出る物はないな。


88 :裏:2006/04/29(土) 11:14:15 ID:wfDOePZb

↑これって?星野??
やっぱ汚い商売してたな~!!堤と一緒にパクられちゃえばいいのに・・・


89 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/29(土) 12:13:00 ID:iFA31nqH

え~サービス料50%!!!!!!
ホント???????
それで予約は最低2泊


90 :名無しさん@いい湯だな :2006/04/29(土) 12:23:29 ID:pJmS7+AW

ルームサービスを頼むと50%増しとか、宿泊は2泊以上からとかなんて他ではありえないよ。

ウチへ泊まったら最低でも10万は落としていけ!って事でしょ。
経営方針としては自分達の儲けの事しか考えていない最低な宿だよね。


93 :名無しさん@いい湯だな:2006/04/29(土) 15:35:59 ID:X/oD/Rh2

まあ別に1泊からでも開業当初から泊まれたけどな、デマ流すなよ

ルームサービス料は50%から20%引き下げ
朝食は宿泊プランから分離(無し設定あり)

は事実です


110 :名無しさん@いい湯だな:2006/05/16(火) 22:31:45 ID:6l7UpqyK

星のワラ

あんな商売してるようじゃ・・・以下略w


111 :名無しさん@いい湯だな:2006/05/24(水) 13:57:14 ID:UHOHoUIl

↑あんな商売・・・・?でも儲かってるのが余計に腹が立つ


687 :名無しさん@いい湯だな:2007/08/14(火) 15:52:42 ID:aALjz931

ぼったくるにも限度ってもんがあるだろ。

スーパーで100円程度で売ってる魚を焼いただけで1000円もする。
普通は高くても7~800円程度。
ビールも小ジョッキを中ジョッキとして販売してるしね。

141 :名無しさん@いい湯だな:2006/06/22(木) 10:08:36 ID:jS+M7p9o

観光客にはいいが・・・不思議と地元民の評判悪いね??
星野と堤は同じ穴のムジナ?


146 :名無しさん@いい湯だな:2006/06/22(木) 20:46:42 ID:jsZe2a6S

星野リゾートって自分達の会社だけが儲かればいいて感じが見え見えだからね。
町民に対しても、客に対してもそんな感じでしょ。


165 :名無しさん@いい湯だな:2006/06/29(木) 10:58:04 ID:YOdfNghf

自然環境を配慮して照明を極力落としているら・・・・??

電気代節約のために決まってるでしょう!!ケチで有名なとこだぞ、
奥の従業員宿舎のボロさ見てみなよ、ひどいものよ

167 :名無しさん@いい湯だな:2006/06/29(木) 13:11:13 ID:89gB/8RF
>>165
電気代をケチってるって事ね。


235 :名無しさん@いい湯だな:2006/07/14(金) 00:19:41 ID:BYxGLs36

まあ宣伝広告費だけで年間数億は使ってるからね。

390 :名無しさん@いい湯だな:2006/09/07(木) 23:56:13 ID:sDEKdqdI

最近の利用者はほとんど何も知らない観光客。



402 :名無しさん@いい湯だな:2006/09/14(木) 15:14:36 ID:aadvScTM

ゴールドマンサックス温泉事業部


425 :名無しさん@いい湯だな:2006/09/30(土) 16:00:36 ID:YcDDb72+

宿泊費に見合う価値なし。
従業員が見るからにバイト丸出し。きっとシーズンで大量に雇った季節労働者なんだろうな。

リゾナーレにも従業員の質に裏切られたし、星野グループはもう見限った。
社長は色々なホテルに手を出しすぎて、肝心の接客の質というものに気づいていないのかね?


427 :名無しさん@いい湯だな:2006/09/30(土) 17:40:06 ID:quK6mGWD

ここの経営方針は経費削減と合理化がメインでしょ、いかにして利益を上げるかが最重要。

そして箱さえ綺麗でイメージが良ければ中身はどうだっていいんだよ。

だからいつになっても食事は不味い。もう10年以上言われ続けてるのに全く改善されないからね。

でもよく知らない人達は広告に釣られて行っちゃうんだ。



428 :名無しさん@いい湯だな:2006/09/30(土) 19:20:38 ID:wkxvr0NJ

ここの従業員はほんとヒドイよ!!もう二度と行かない~


431 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/01(日) 10:30:09 ID:wRrdAPp+

環境保護とか動物愛護とかやってればイメージアップにつながるからね。
ここは中身よりイメージが大切なんでしょ。
多分、自分達にとって有益になるような力がある人達にはすごく対応がいいんじゃない。

それ以外の社員、バイトはもちろん使い捨て、一般客に対してもどうでもいいんだよ。


443 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/06(金) 11:16:22 ID:J+zZAKpr

そもそもちゃんとした料理人はいるのか?
厨房スタッフもほとんどバイトだよね。

確か総料理長は料理人ではなくソムリエじゃなかったっけ?


446 :旅好き-No.2:2006/10/06(金) 22:49:53 ID:CYwCFHOO

このパンは”ブレストンコート”の為に群馬のパン屋さん”星野リゾート”に卸している物と判明。ホテルなのに自家製のパンじゃないなんて、驚きを隠せない。

保健所も入った。どうもパン生地の保存方法の間違い、冷凍を冷蔵にしていたらしい。


447 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/07(土) 00:48:11 ID:B1QlojqC

そもそもここで作ってる物なんて何も無いんじゃないのかな。


453 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/08(日) 14:31:43 ID:0F9dr/l2

一回行って懲りるからリピーターもあまりいないしね。


473 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/18(水) 15:59:09 ID:gRH3ajDo

確かに星のやは建物はいい。雰囲気があるし。前スレに書いてあった様なセクルの
声が外へ漏れる事もなかった。だけど、従業員の教育がなんとかならんのかね。あれじゃ、

二度と行く気がしなくなった。


475 :名無しさん@いい湯だな:2006/10/18(水) 22:08:20 ID:XT+GLyGr
>>473
それが星野リゾートの戦略でしょ。

箱だけ綺麗に建てて、写真を綺麗に撮り、イメージを良くする。
そして中身はどうでもいい。

社員を増やして教育していくと時間と金がかかるから儲けが減るでしょ。
イメージさえ良ければ客はそこそこ入るからね。

504 :名無しさん@いい湯だな:2006/11/18(土) 10:59:16 ID:RRIcX0nI

ここって言ってる事と実際やってる事は全然違うよね。



505 :名無しさん@いい湯だな:2006/11/18(土) 12:10:19 ID:6uqzUwd5

実際泊まってみたがハードが綺麗なだけで、ソフトは民宿に毛が生えた程度だな
泊まる価値なし
駐車場から部屋までの送迎が日産キューブっていうのが手を抜くポイントだな

510 :名無しさん@いい湯だな:2006/11/23(木) 13:08:31 ID:jgLYuTrc

矛盾だらけの会社だね。



511 :名無しさん@いい湯だな:2006/11/23(木) 14:06:03 ID:7yWhVJuj

ずーーーーと奥に入っていくとコンクリート打ちっぱなしのボロボロの団地見たいのがある・・それが社員寮

富士急ハイランドの「超・戦慄迷宮」並に外見は薄気味悪いぜ!!


518 :名無しさん@いい湯だな:2006/12/02(土) 01:02:13 ID:Gj6S6ahK

メニューもどんどん安っぽくなってる。

どんどん経費削減して値段を上げて料理の量を減らして利益率を上げてるって事か?
働いてるスタッフの質まで下がってるからな。
酷くなる一方だよ。


519 :名無しさん@いい湯だな:2006/12/02(土) 21:04:04 ID:zPtgV8TS

ここのビジネスモデルは終わってるよ
だって本当の意味で顧客志向じゃないから

だいたい利益追求型温泉なんて・・・以下略

520 :名無しさん@いい湯だな:2006/12/03(日) 00:58:39 ID:HGZu+l+4

確かにここって利益追求型だよね。

温泉だけで無く、結婚式も同じ利益追求型だし。
1日に40組も挙式を入れるなんて信じられないよ。


522 :名無しさん@いい湯だな:2006/12/04(月) 00:54:04 ID:wEzB2bM4

ここの社員は社長にbrain washされているよ。
ディレクター職も『社長大スキっ』と言う人しかなれない、
っていうか社長がディレクターに認めない。
環境もお察しのとおり宣伝のためだけ。矛盾点が多すぎるよ。
CSもねぇ・・・。
ただ、別荘族の味(他の4感)音痴連中は評価していたり、新興IT・ベンチャーのお偉方(?)達は奥様以外の方といらしたり、評判は上々みたいよ。
対外的なアピールのうまい会社だね。

563 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/22(木) 15:26:51 ID:EoQ3nJFc

ここに限らず再生事業って大抵は人員削減の大量リストラに経費削減して固定費を減らすだけだよ。

あとは見た目を多少綺麗にしてるだけ。
固定費が減れば売上が変わらなくても利益は増える訳だからね。

最初のウチは綺麗になってイメージが変わるからお客も多少増えるだろうけど
長い目で見たら中身が無いから続かない。


571 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/24(土) 00:54:23 ID:QGo7h0mL

いくらハードを綺麗にしてもソフトが最悪だから長くは続かない。
対応悪いし食事も不味いし温泉の質も?


572 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/24(土) 10:35:18 ID:2UeFJO4Z
>>570
芸能人、雑誌の取材、テレビの取材などの時の対応や料理と
一般客への対応、料理は違うから。


573 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/24(土) 13:24:14 ID:nPPCMIt1

芸能人オススメはただの広告


575 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/26(月) 11:42:31 ID:UaS4WcMk

・・・あのね、テレビや雑誌の取材ってのは~金払って来てもらうのがほとんどなの、要するにCMと一緒

メディアを信じちゃ駄目


576 :名無しさん@いい湯だな:2007/02/27(火) 00:58:30 ID:SUEQCrPq

ここって環境問題に取り組んでるとか言ってるけど、実際は環境破壊してます。
ここのすぐ脇を流れている川を一部せき止めて自分の施設へ川の水を引き込み温泉や施設で使用し使用後の汚水をその川に排水してる。

そのおかげで川の水がとても臭く汚くなり魚がどんどん減っている。
しかも川の水を引き込んでいる場所から使用後の水を排水している場所まで禁漁区にして立ち入り禁止にして自分達がやっている事を隠している。

見えないところでは環境を破壊しているなんて最低だと思う。

619 :名無しさん@いい湯だな:2007/04/28(土) 10:59:44 ID:lNQc9hwE

ここって環境問題に取り組んでいると大々的に宣伝してるにもかかわらず
汚水垂れ流ししてるから叩かれるんじゃないの?
環境問題に取り組んでいるなんて宣伝しなければ別に叩かれる事はないのでは?


640 :名無しさん@いい湯だな:2007/06/12(火) 14:21:42 ID:LtLn70Jn

星のやは日本の温泉文化の破壊だよ。
軽井沢だから許せるけど温泉と名乗らないで欲しい。
星のリゾートの名前でやって欲しい。


669 :名無しさん@いい湯だな:2007/08/03(金) 23:34:43 ID:m4lPVMSk

ここって宣伝広告でもってるような会社だからね。
ありとあらゆるメディアに宣伝を打ってるけどリピーターは以外と少ないし
結婚式もかなり減ってるようだね。


671 :名無しさん@いい湯だな:2007/08/04(土) 17:07:34 ID:IOFnbx3V

星野に入社するということは、星野教という宗教に入ることだよね。

あ~、怖い怖い。
だんだん 洗脳されて 他の企業では使い物にならなくなっちゃうのに
本人達は気づかない・・・
http://ranran2.net/app/2ch/onsen/1138723658/837



星野リゾートの温泉再生事業はすべて失敗に終った


星のや 軽井沢 〜谷の集落〜

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(旧マイカル・ビブレ リゾナーレ小淵沢)

星野リゾート リゾナーレ熱海(旧 あたみ百万石)

星野リゾート 界 熱海(旧 蓬莱)

星野リゾート 界 伊東(旧いづみ荘)

星野リゾート 界 松本(旧 貴祥庵)

星野リゾート 界 出雲(旧華仙亭 有楽)

星野リゾート 界 加賀(旧:白銀屋)



 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   さようなら、星野佳路
     ∧∧ |: |          君の悪行は忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;




詳細は

修善寺温泉「あさば」 にはもう泊まってはいけない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html




2:777 :

2022/06/13 (Mon) 17:14:55

星のや|星野リゾート【公式】
https://www.hoshinoresorts.com/brand/hoshinoya/

全8施設

長野県・軽井沢

東京都・大手町

山梨県・富士河口湖

京都府・嵐山

沖縄県・読谷村

沖縄県・竹富島

インドネシア・バリ

台中・谷關
https://www.hoshinoresorts.com/brand/hoshinoya/


▲△▽▼


界【公式】 | 全国に展開する温泉旅館ブランド
https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

全22施設

界 ポロト
界 津軽
界 川治
界 鬼怒川
界 日光
界 箱根
界 仙石原
界 熱海
界 アンジン
界 伊東
界 遠州
界 アルプス
界 松本
界 加賀
界 玉造
界 出雲
界 長門
界 別府
界 由布院
界 阿蘇
界 雲仙
界 霧島
https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/


▲△▽▼


リゾナーレ|星野リゾート【公式】
https://www.hoshinoresorts.com/brand/risonare/

全5施設


リゾナーレトマム

リゾナーレ那須

リゾナーレ熱海

リゾナーレ八ヶ岳

リゾナーレ小浜島
https://www.hoshinoresorts.com/brand/risonare/


▲△▽▼


OMO|星野リゾート【公式】
https://www.hoshinoresorts.com/brand/omobeb/

全12施設

OMO7旭川
OMO5小樽
OMO3札幌すすきの
OMO5東京大塚
OMO3東京赤坂
OMO1東京川崎
OMO5金沢片町
OMO5京都祇園
OMO5京都三条
OMO3京都東寺
OMO7大阪
OMO5沖縄那覇
https://www.hoshinoresorts.com/brand/omobeb/


▲△▽▼


そのほかの個性的な宿泊施設 |星野リゾート【公式】
https://www.hoshinoresorts.com/brand/uniquehotels/

全8施設

トマム ザ・タワー

青森県・三沢

奥入瀬渓流ホテル

磐梯山温泉ホテル

軽井沢ホテルブレストンコート

サーフジャック ハワイ

嘉助天台

西表島ホテル
https://www.hoshinoresorts.com/brand/uniquehotels/


▲△▽▼


日帰り施設|星野リゾート【公式】
https://www.hoshinoresorts.com/brand/daytrip/

全16施設

長野県・軽井沢 ホテルブレストンコート内
ユカワタン
季節を愛でる日本人の心を皿に映しだし、
森と水が育む食材で、唯一無二のフランス料理を創りだします。


長野県・軽井沢
星野温泉 トンボの湯
大正四年開湯、
美肌の湯と伝えられる軽井沢の名湯


長野県・軽井沢
ピッキオ
森の自然、守りたい伝えたい
森のいきもの案内人


長野県・軽井沢
ケラ池スケートリンク



長野県・軽井沢
村民食堂
「美しい村」と呼ばれる
軽井沢を訪れる人々をもてなすダイニング


長野県・軽井沢
ハルニレテラス
星野エリアの玄関口、
ハルニレの木立に佇む「小さな街」


福島県・耶麻郡
アルツ磐梯
先進的なスキー場は、愉快なスポット


福島県・耶麻郡
猫魔スキー場
ミクロファインスノーを滑る快感


北海道・勇払郡
トマムスキー場
大雪原を遊び尽くすスノーワールド


北海道・勇払郡
ホタルストリート
日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジ


北海道・勇払郡
雲海テラス
二度とは同じ表情を見せない雲海との、一期一会の出会い


山梨県・北杜
オットセッテ
大地の贈り物が彩るイタリア料理


山梨県・北杜
イルマーレ
まるで森の中の海、
全天候型波のプールとジャグジー


山梨県・北杜
ピーマン通り
八ヶ岳の高原に出現する「街」に
21の個性的なショップが並ぶ


福島県・耶麻郡
メローウッドゴルフクラブ
標高700メートル、
磐梯山の麓にホールレイアウト


沖縄県・読谷村
バンタカフェ
圧倒的な絶景とスケールを誇る海カフェ

https://www.hoshinoresorts.com/brand/daytrip/
3:777 :

2022/06/13 (Mon) 17:53:17


湯布院「玉の湯」と星野リゾートの宿 2011-07

湯布院の「玉の湯はもう10年近く前に家族で泊まったことがある。当時妹夫婦が大分に住んでいたので、彼らを訪ねたついでに、当時から名旅館と評判の高かったこの宿に宿泊したのだ。非常に気に入ったので、今回もゴッキーをかっ飛ばして再訪したという次第。10年経ってどう進化したか(或いは精進を怠って退化したか)、それを確認するのが楽しみだった。


旅館(当然ホテルもそうだが)は、宿泊客のほぼ丸一日の生活全般に関与するわけであるから、そのサービスも多岐にわたらざるを得ない。食事、入浴、睡眠は勿論、掃除、洗濯、その他諸々。言ってみればサービスの集大成のようなものである。この玉の湯、総てにおいてトリプルAだった。その印象は今回も変わらなかった。むしろより洗練されたと感じる。何より素晴らしいのが、サービスの一つ一つが、ユーザーの側に立って立案され、具体化され、そして実行されていることである。しかも押し付けがましいところが何もない。何も要求しなければひっそりと佇むサービス。私たちはこれだけのコストをかけてこれだけのサービスをしているのです、という自己主張がないのである。

しかし、彼らにはぼくが2002年に宿泊したというデータが残っており、食事の際に、「以前お泊まりになったときには、確かこういうものをお召し上がりになりませんでしたか?」などとさりげなく確認される。舌を巻いた。こういうサービスができる宿は極めて稀である。また時間を作って来たい、そう思わせる。

片や星野リゾートの宿。


今回出雲大社に行こうと思い立ったのは、亡くなった父が生前、母と二人で出雲大社に行きたいといっていたからである。余命短し、と悟ったからなのだろう。母との縁に感謝したい、と言っていたのだが、ついに叶わなかった。代わりに自分が行こうと思ったのだった。

出雲の宿を検索していたら、星野リゾートの旅館があることを知った。

星野リゾート、いまや飛ぶ鳥を落とす勢いである。経営の傾いた旅館の経営権を引受け(その契約形態は知らないが)、流行りの宿に再生させている。彼らの手がける旅館が、日本に何箇所もある。熱海伊豆山のかつての名旅館「蓬莱」も、今や星野リゾートが経営権を握っている。


一度泊まってみたいと思った。で、泊まってみた。


結論。ダメだ。


サービスの総てがはったりである。張りぼてなのだ。

建物は、見てくれはいいが安普請。建材は主として杉。フローリングも小奇麗だが無垢ではない。窓や建具はどれも既製品のアルミサッシかスチール。

どこを見渡しても、綿密なコスト計算が透けて見える。

従業員の人数は少なく(彼らはこれを「マルチタスク」と呼ぶらしい。聞こえはいいが、要は人件費を抑えるために、最少人数の従業員に、ポーターから、部屋の清掃、そして食事の給仕まで、総てをやらせるのである。)、サービスが行き届かない。

皆若いので笑顔は素敵だが、何から何まで総てマニュアルどおり喋っているだけなので、全く応用が利かない。食事だけはまあまあだったが、使っている食材も、はったりを利かせなければならないところは奮発しているが、それ以外の、例えば前菜の八寸など、どれも安価な食材で誤魔化しているので、美味しいと思えない。


玉の湯の食事(ぼくの好きなもう一つの旅館、湯河原の「石葉」も同じなのだが)は、この八寸やら、お浸しやら、そういう脇役達の手が抜かれていない。本当に美味しいのだ。


何から何まで小聡明く、そして鼻につく。全く寛げない。結局、やっぱりね、という感想なのだが、星野リゾートの宿、ぼくはもう二度と行かない。

別にこんな比較をしなくてもいいじゃないか、そう思われるかもしれない。何でこんなことを書いているかというと、「玉の湯」の宿泊費より、この星野リゾートの宿の宿泊費の方が高くついたからなのだ。いくらなんでも高すぎです。
http://doppiovu.exblog.jp/15948404/

_______________

39 :宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/01(日) 19:17:06 ID:P9tBf/wA0

浅間温泉の「夜まつり長者」は、再生に失敗して先日手離しましたね。
ゴールドマン・サックスとの合弁事業も全体としてあまり良いリターンを生んでいないようでした。 GSの知り合いに先日聞いてみたところ、
「ノーコメントと言えばわかっていただけますよね」
と言ってましたので。

43 :宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/10(火) 08:24:16 ID:VPGMxVrz0

長野・浅間 星野リゾート「夜まつり長者」が伊東園傘下で「浅間の湯」に。
http://viva2ch.net/hotel/1200454775-0.html


タラサ志摩スパアンドリゾート株式会社は、平成23年12月27日開催の取締役会において、株式会社星野リゾート及び同会社の100%子会社である有限会社志摩ホテルマネージメントとの間で平成21年11月5日に締結いたしました「タラサ志摩ホテル」の運営委託契約を終了する決議をいたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

また、これに伴い、平成23年9月2日に公表いたしました「タラサ志摩ホテル」を「星野リゾート リゾナーレ 伊勢志摩」へ名称変更をすることは中止いたしましたので、併せてお知らせいたします。



1.運営委託契約終了の理由

当該運営委託契約に基づき、平成21年12月1日より有限会社志摩ホテルマネージメントに「タラサ志摩ホテル」の運営を委託してまいりましたが、ホテル運営方針の相違により、同社との運営委託契約を終了し、自社により、引き続き「タラサ志摩ホテル」を運営していくことといたしました。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1327925011/


121 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/26(日) 22:14:07.66 ID:+E1yHDVx0

星野リゾートは知らない間に再生事業をやめて、売却することばかり。
近所の米子の東光園って旅館は、数年前星野がやってたと聞いたけど
今は、訳わからない企業グループが経営を買ったみたい。
見るも無残なサービスになってしまって、昔の高級旅館の面影はない。

まぁ、山陰合同銀行も債権もってたから仕方ないけど、地方再生の神とか言われてる星野は最低。

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/30(月) 12:30:05.55 ID:h/PlOGmt0

今は、オーナーからの運営委託ばっかりで、再生事業なんてやってないだろ。

272 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/05/03(木) 10:49:31.40 ID:DgfJQoS60

星野は、ゴールドマンサックスと、今、実質的に共同で事業展開してるのかね。
既存オーナーからの、運営委託ばかりのような気がしてるけど。


274 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/05/03(木) 23:50:45.18 ID:loIlDU8V0

福島はじめ東北はすべて裏目にでた。猫魔のバスを軽井沢で使うんじゃねぇよ。

GSの日本向け予算は不動産投資と観光事業投資で失敗しすでに終わっている。
池袋三越を買ったSIAや星野への投資は期待以上に大きすぎたようだ。

SIAは社長解任だったが今度は星野の番かもな。
運営委託も買収も現状では果たしてうまくいくかどうか大いに疑問だ。
先行きが懸念される。もとの田舎旅館にもどれるかどうかさえ不安。
もういいかげんやめたら?

275 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/05/04(金) 10:09:37.39 ID:cSidMJHki

運営委託で稼いで、自前のホテルの赤字を補填するかんじ?
運営委託は費用かかんないから、オイシイビジネスだと思うんだけど。

709 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/06(火) 09:20:33.99 ID:JnfFnlgq0

今現在、星野が運営を請け負った施設で、黒字のところがあるのだろうか?
自社物件でなく、運営委託だから、何とうかもっているんだろうなあ。

170 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/28(水) 08:28:55.29 ID:MwqwciQS0

星野はハッタリ一流 料金も一流
サービス三流 メシは論外だから化けの皮がはがれてきてるんだよ。


171 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/28(水) 13:35:00.02 ID:I/ilF7jr0

星野はしょせんハゲタカファンドの手下のくせに、えらそうな事いうなあ。
他人の失敗で飯食ってる星野だということを忘れるな。


164 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/26(月) 11:28:26.76 ID:S3BcNA0k0

星野が去って、タラサ志摩の業績が急↑


165 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/26(月) 11:48:59.46 ID:/zplewUN0

星野は軽井沢と星のやブランドさえしっかりしていれば
他はいつでも売却するつもり
だからみんな必死のがんばったって無駄よ。

166 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/26(月) 22:29:58.03 ID:nYHFu0NpO

とはいえ、星野は事実上「㈲志摩ホテルマネジメント(タラサ)」を倒産させた訳だから、星野リゾートは赤字のホテルを救うスペシャリストでは無くなったと言うことだ。


144 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/17(土) 07:35:30.54 ID:T7dVXUmt0

タラサの鎌○総支配人はどうなった?

145 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/19(月) 10:38:06.07 ID:rV9ALOEk0

クビ

172 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/03/29(木) 15:09:02.64 ID:4E+qdEoG0

タラサも終わりですか。他に失敗したのは?
東光園とどこだっけ?

219 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/16(月) 18:55:31.26 ID:sEOLdCAF0

星野なって、本当によくなったて、委託した、オーナーが良かったと思った施設って本当にあるの?

729 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/13(火) 09:59:44.68 ID:tN0wG9Kt0

加藤の質問が鋭かった。
加藤「昔からいる料理人は、マルチタスク嫌がりませんか?」
星野「…… 職人っていうのは、意外と顧客からの言葉に敏感なんです」?

実際は、マルチタスクを強要して、自ら辞めるように仕向けます。
そして、冷凍レトルトを導入して、料理人は旅館にいない状態になります。


120 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 08:32:34 ID:QtNJEFnn0

自分が知っていた頃は、まだ料理長が仕入れの権限を持っていた。
Standard Operation Procedure (バイトでもできるマニュアル)を作れといわれて本職の料理人が萎えていたが その後、SOPが導入され給与の高いプロは放逐、バイトがあっためる料理になって星野のメシはマズくなったのかね?

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/16(月) 18:12:09.36 ID:mifKiGeh0

旧蓬莱もレトルト?


220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/16(月) 19:06:55.80 ID:WjgGuus70

蓬莱旅館は、女将が元気ならレトルトなんて入れさせないだろうが、どうなってるのやら。

初代スレの「さよなら蓬莱」という書き込みが忘れられない。
星野リゾートはいろいろなものを破壊している文化の敵だ。

485 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/23(月) 08:37:07.07 ID:b8mtyG1y0

わくわく(千葉のレトルト工場)の製品って、どこでも使ってるのかな?
蓬莱を変な名前にしてレトルト飯を出すなんて、大仏爆破したタリバンと変わらないじゃないか。
もうやだわ。ここいると品性が卑しくなる


487 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/23(月) 23:14:14.76 ID:W3ykJwuq0

もう早くつぶれればいいのに、
日本文化を破壊してるだけ。


488 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/24(火) 07:07:58.01 ID:STAQDAOM0

金に目が眩んで星野に蓬莱を売りとばしたクソ女将が下司なのよwww
過ちに気付いたタラサは偉いって

489 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/24(火) 09:14:56.25 ID:TMSWyeCt0

いやいや、洋館もってくるわ思いつきで金つかうわ、あの女将経営が成り立たなくなり、星野に二束三文で買われたんでしょw

でもレトルト飯はないわ~
さよなら  蓬莱
星野の豚は氏ね

603 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/09/04(火) 17:36:02.08 ID:U3ZnPSzi0

界熱海、試泊で行ってきたが酷かったぞ。
伝統ある蓬莱を潰した罪は大きい。日本文化への冒涜だ。


611 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/09/06(木) 08:14:12.09 ID:4UP+L8Od0

界熱海のメシどうだった~?
ワクワクレトルトなのかねぇ


612 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/09/06(木) 08:59:52.47 ID:3zVUCxOz0

界熱海いいものは出すんだが味が無いのばっか
現場加工出しとレトルトのコラボと思われ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1327925011/
http://www.logsoku.com/r/hotel/1200454775/

4:777 :

2022/06/13 (Mon) 17:54:30


あの伝説の山代温泉白銀屋はもう二度と戻って来ない


山代温泉 星野リゾート 白銀屋
http://www.youtube.com/watch?v=Gr0xKLLZkNk

2005年03月09日
星野リゾート、石川県山代温泉「白銀屋」の営業権譲渡内定。温泉旅館の再生へ

リゾートホテル、温泉旅館の運営会社である星野リゾート(代表取締役 星野佳路)は、この度、石川県山代温泉の老舗旅館「白銀屋(しろがねや)」の営業を譲り受ける事となりました。
http://hoshinoresort.com/aboutus/news/2005/03/050309.html

☆ 有形文化財の宿☆ 2007.10.09号 
 
石川県・加賀温泉郷の一つ、山代温泉は1300年前の奈良時代に、僧行基によって開湯されたと伝えられている。大聖寺藩が藩政を司る初期の頃には、召し抱えの管理人を常駐させていたらしい。管理人は近隣の温泉宿の目配り役を、兼ねることも職務の一つだったと云われる。このことから当時は既に温泉で、商いをする宿が何軒かあったと推測される。

現在の温泉旅館「白銀屋」が開業したのも、このような時代であった。
寛永元年(1624年)に福井県から移り住み、「豆腐屋」の屋号を掲げて豆腐の商いをしていた。そこへ温泉を引き奥座敷に客を泊めるようになり、まもなく旅館専業になった。

藩政末期の地図が現存し、共同浴場を囲んで18の宿が書かれている。そのなかに「豆腐屋伊兵衛」の名があり、時期は定かではないが、その後に屋号を変えたようである。

創業期から幾度の改築を経たのかは不明であるが、本館として残るのは文政年間(1818~30年)の建築とされる。約180年を経た現在は、国の有形文化財に指定され、宿泊可能な旅館建築では日本最古とされている。

本館外観の町屋造りのたたずまいが、温泉旅情と溶け合っており、建築の特徴である格子や壁を彩る紅殻の赤は、色褪せても繊細で美しい風情を漂わせている。

かつて家人向けの茶の間だった吹き抜けにフロントが置かれ、格子状に組まれた天然木の梁構造が、文化財に相応しい重厚さと、当時の建築術を偲ばせている。
本館奥には日本庭園を挟んで茶室がある。これは藩政中期に建てられ、本館よりも古い建築と伝えられている。この庭園には、長い歳月の積み重ねを物語るように、樹齢二百年を超える大樹が鎮座する。この茶室と本館をつなぐ渡り廊下も、1998年に外観保存を主目的とする有形文化財となっている。

茶室と向かい合った明治時期の建て増し部分は、和室の贅を讃えた特別室になっている。陶芸家の北大路魯山人は大正初期に訪れて以来、この地の人々と晩年まで親交を続けた。白銀屋の先々代とも親しくしており、この特別室が大のお気に入りだったという。逗留した際に彫った看板や部屋が当時のまま残っている。ギヤラリーと呼ばれるスペースには、魯山人作の器や書簡、山下清の絵なども飾られている。
白銀屋の布団部屋は普通の旅館のように、予備の寝具を置くのではなく、得意客それぞれ専用の夜具を保管する大切な部屋であった。平成の時代になり、本館脇に7階建ての新館ができた。この時、周囲の人達からは本館も取り壊して、高層化を勧める話もあった。

正木貫一社長は頑として受け付けず、歴史的建造物である本館の存続に拘ったと云う。また、本館を宿泊客以外にも開放し、

「日本らしい暮らしが失われていく現在、和の暮らしの美を、この建物を通して多くの人達に発見して貰いたい」

と、話していた。このような頑固なまでの実直さが災いしたのか、2004年に経営が破綻し、民事再生手続きの開始決定を受けた
http://www.echirashi.com/column/column.cgi?view=171

白銀屋は1624(寛永元)年創業。地上8階の新館を1988年に建築した際、建築費約8億円を含む約11億円を金融機関から借り入れた。バブル崩壊後に宿泊客が減り、債務超過に陥り経営が行き詰まった。
http://www.47news.jp/blog/OUT/200405/OUT_GEO/%E5%8A%A0%E8%B3%80.html
歴史ある山代温泉に、変化がもたらされました。山代温泉の老舗旅館「白銀屋」がリニューアルしたのです。

白銀屋は、総湯を中心に山代の温泉街が形成された江戸の頃からのお宿。180年を経ている本館は文化庁登録有形文化財に指定されています。魯山人が逗留した宿もここで、宿泊した部屋は客室として今も使われています。

 その白銀屋が、2005年8月に新しく生まれ変わったのです。新規に運営をするのが、温泉リゾート革命で知られる星野リゾート。7月にオープンした星野温泉「星のや」と同じ建築デザイナーが設計したという通り、古さを残しながらも実にモダンで斬新。

 これまた、驚く事に若いカップルが多い! 一人、1泊4万円前後の部屋も20代から30代のカップルで埋まるそうです。

「まだまだ試行錯誤をしています」と、笑いながら話す支配人も30代前半と若き人。彼のこれからの手腕を期待したい思いで帰ってきました。
http://www.bepal.net/e_konyoku/15.html

白銀屋(しろがねや)は、寛永元年(一六二四年)創業・三百八十年の歴史ある旅館です。築百八十年を超える本館は、国の有形文化財に指定され、宿泊可能な旅館建築では日本最古とされています。

茶室「思惟庵(しいあん)」は国の有形文化財に指定されております。

山代温泉の中心、総湯の源泉を引く24時間かけ流しの温泉です。


• 受付の天井を仰ぐと見える天然木の梁。有形文化財に相応しい重厚さを備えています。
• 町屋建築の特徴、紅殻格子。色褪せてもなお繊細な美しさを保っています。
• 樹齢二百年を超える大樹が生え、長い歳月を積み重ねた日本庭園。
• 庭園の奥には、有形文化財の茶室が静かに佇みます。
• 白銀屋の佇まいを好んだ北大路魯山人が、逗留した際に彫った看板、部屋が当時のまま残っています。
白銀屋(しろがねや)は、平成十七年に新館をリニューアルいたしました。
有形文化財の本館と合わせ、現代に生きる加賀建築のモダンな趣をご堪能いただけます。
http://www.shiroganeya.co.jp/about/index.html

これが昔日の白銀屋の姿

”野暮な人”には行って欲しくない宿 (白銀屋) 岡野新助さん [2004年10月2日]

”本物の宿”と言っていい

たいていの宿には一つや二つ「あれ?」という変なところ
(たとえば、庭のつくりとか、床の間の置物とか)がある。

ここには「おかしなところ」が、まったくない
おそらく、2代や3代じゃ、こうはいかない。
何代もの積み重ねの結果なのだろう。

一度行かれることをお勧めする
その際、子供連れ、家族連れで、なんて野暮なことはやめてほしい
大人の宿なのである


___________


心に残る白銀屋さん (白銀屋) 浅草胡蝶さん 2008年3月4日

かれこれ十年前になりますが、たまたまふらりと伺った宿が白銀屋さんでした。こじんまりとした造りの中に、とてつもない品格のある空気が印象的です。

夕食の御懐石も驚愕の絶品。器はもちろんのこと、お出し頂いた清酒[立山]はあの折から現在まで愛飲致しております。あの折は景徳鎮の素晴らしい酒器にておもてなし頂きました。

夢のような御夕食でした。今年は舞台の休みをやりくりして、必ず必ずお伺いいたします。
日本一の白銀屋様。
http://onsen.nifty.com/cs/kuchikomi/onsen_255/list/aid_onsen001930/1.htm


________________________

一方、こちらが“再生”後の白銀屋


■5176 / 親階層)  NO TITLE
□投稿者/ 湯っこ -(2010/02/12(Fri) 13:10:09)

魯山人に好傾した母を連れて、ゆかりの宿へ泊まろうと思ってます。
山代温泉のあらや滔々庵と白銀屋で迷ってます。
どちらもそれなりのお値段なので納得した上で決めたいのですが・・・
予定は6月、母は高齢で膝を折れないのでたぶんベッドのお部屋になるかと思ってます。
皆さんの情報お待ちしてます。


■5193 / 3階層)  あらや滔々庵と白銀屋
□投稿者/ ボギー -(2010/03/14(Sun) 10:58:44)

湯っこさん、はじめまして。

山代温泉は、地元なので、少々書き込みをさせていただきます。参考になれば幸いです。
今の山代は、昔からの旅館がほとんど無くなり、県外資本が半分以上を占めております。老舗旅館の企業努力の欠如が招いたことですので仕方ありませんが、、。

さて本題ですが、私が泊まるのであれば、あらやを選ぶと思います。数少ない昔からの地元旅館です。改築されて、滔々庵となってから行ったことがありませんが、以前は、よく行っていました。景観は、まったく良くないですが、湯曲にあり、確か自家源泉も持っていたと思います。(昔の記憶ではっきりしませんが、、。)
御料理も山代の中では、頑張っているほうです。少々御値段が高いところが気に なりますが、、、。

白銀屋は、ご承知のとおり、県外資本が入り、外観は以前と変らず紅柄格子で昔ながらですが、内装は全てリニューアルされて、モダンなつくりです。昔を知っているものにとっては、まったく異質なものになりました。私には、まったく違う旅館です。

御料理は、好みがありますので、なんともいえませんが、私は、あらやのほうが口に合います。


■5196 / 4階層)  あらや滔々庵と白銀屋
□投稿者/ タビエル -(2010/03/17(Wed) 13:26:14)

ボギーさま、こんにちは!
そうでしたか。山代はもう昔ながらの老舗が減ってしまったのですね。
リニューアルされる前の白銀屋、見てみたかったなぁ。
おっしゃるとおり、あらや滔々庵は自家源泉で間違いないと思います。
わたしもあらや滔々庵の料理は大好きです。品のいい工夫がありますね。

ありがとー!
http://www.tabier.com/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=5193&type=5176&space=45&no=0


老舗の、白銀屋 さん。


ずいぶん前に 2度、お邪魔した事のある、素晴しかった 老舗の旅館です・・・・、
が、今回行って幻滅です!! 

何でも お宿の経営者が少し前に変わったとのことで、最低の旅館に変貌~

二度と 行きません 皆さんも もし、このお宿を予定しているのなら、即!キャンセルを進言します

温泉が、どうのこうの の問題ではなく、お客を迎える、と言う意識がまるで無いのです!

部屋は誇りだらけ、お手洗いは薄暗く汚らしい(+_+)

お茶を飲もうと急須を見たら、お茶の葉も無く
あげく 若い接客係に、飲み物の注文をしても、1時間は 待てど暮らせど、一向に来る気配なし
食事も以前の様な持て成しも無し・・

何から何まで、最低になってしまいました!
潰れた方がマシ!

今まで訪れた旅館の中でも、断トツの最低宿
居るのが気分悪く、サッサと受付でお金を払い、部屋を引き払い 近くに在る 山代温泉浴殿の方で、
お湯に浸かり そのまま泊まる事も無く帰路に。

な ものですから、お湯の印象も何も・・・、

この旅では、白銀屋の凋落ぶりに唖然の旅でした
次に行く時は違うお宿で 足湯を楽しみたいです。
http://onsenkun1.seesaa.net/article/99778487.html


________


1 :ちゃろちゃん :2007/06/18(月) 00:07:25

今回の北陸巡業の第一弾として白銀屋を選びますた。山代温泉の老舗・白銀屋が豪腕再建屋の星野リゾートの手でどれくらいまで再生されたのかものすごく興味があったですよ。

真横は「たちばなや四季亭」
ロケ的には山代温泉総湯の前、ちょうど行った時も「吉野屋」跡を壊していて、聞けば新しく総湯を建てるとのことですた。

山代温泉に向かう前にどうしても五箇山で合掌造りを見たかったので立ち寄っていたりして、山代に着いたのは15:00頃だったでせうか。玄関にはオネエチャンが一人立っていて出迎えていたけれど、
車を着けてトランクを開けてみるものの、他のお客サンの出迎えで一杯一杯なのか、雨が降る中暫く放置プレイw せいぜい、二人くらい玄関にいろよw

↑暖簾をくぐると玄関。お邪魔しまつ。フロントでインの手続きしますた。
女性スタッフが何人かいるのだけど、なんかモタモタした感じで大丈夫?という印象。
客筋もなんだか若いカポーがカナーリ多目w

ごちゃごちゃと混雑したフロントでエステの予約とかしてから男性スタッフに部屋に通されますた。
白銀屋に泊まるからには白銀クラシック、魯山人にゆかりの「福の間」にと以前から決めていたので、迷わず「福の間」にしますた。

加賀モダン、露天付きの部屋は露天が強引過ぎるので事前に却下しますた。
水屋を抜けてすぐに4.5畳の茶室、そして6畳の控えの間、庭に面して本間6畳、ベッドルーム6畳(だったと思いまつが、いい加減なのでサイトで確認してくだされw)というとんでもなく広い間取りです('A`)


*福の間 (水屋>
↑入り口を入ってすぐに3畳の水屋がありまつ。
冷蔵庫を開けてみるとミネが2本、それ以外に入っていなかったので、インフォメーションを見てみるとなんでもかんでもルームサービスのやうですw
自販機でいいからさー…∃ □ =ノ 勹..._〆(゚▽゚*)
つか、電話するのマンドクセぇぇぇぇ('A`)

これが目の当たりにした経営の合理化、第一弾ですたw
(茶室>

↑花くらい生けておいてほすぃかも。
ちょっと寂しい。

この茶室の横が次の間でつ。


(次の間>

↑次の間の照明をふと見上げて((;゚Д゚)ガクガクブルブル
すんげー勢いで、ほ、埃が!
アウト12:00じゃなくていいから掃除をちゃんとやってくれよorz

照明の掃除のお願いをしてお風呂に行きますたが、掃除してねーよ(*゚д゚)、ペッ
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

そのことを姉ちゃんに言うと「明日のスタッフ会議で報告して改善します。」だとさ('A`)
(゚Д゚)ハァ?

アテクシどもに明日はありませんが、何か?
図体デカくなると大変だねw

(乱れ箱>
↑次の間の襖を開けると乱れ箱があって、浴衣など置いてありますた。
浴衣と丹前、作務衣。
作務衣の色が微妙('A`)

(主室>

↑まぁ、普通だわw
でもさー、TVがものすごくクラシカルじゃないのさ(;´Д`)

灰皿あってもマッチも置いてないぢゃんよ!

うーむ、合理化すさまじぃw

↑庭は雨に打たれてしっとりでつね。
東屋…実はこの福の間のお風呂なのでありますた。
入らなかったけど、ここに誰かに腰掛けられてお風呂入ってたら気まずいものがw

(寝室>
↑ベッドはフランスベッドですた。
もうちょいこじゃれたベッド置けばいいのに。

主室を出ると渡り廊下になっていてその先に水周りがあります。

(洗面台>
↑アメニティのレイアウトが強引wwwww
歯ブラシは出た出た、一括仕入れキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!

資生堂エリクシールの基礎化粧品がありますた。
巾着袋のでかさは気に入った!m9(・∀・)ビシッ!!

(トイレ&お風呂>
↑お風呂は入らず糸冬了wwwww
タイルがレトロさを醸してます。

トイレはウォシュレットですたが、ものすげー水の流れの勢いに( ゚д゚)ポカーン
なんだかものすごくここまでで見切った気がしないでもなかった…。

そうは言っても自分を奮い立たせて気を取り直してお風呂に行くのでありますた。

…つづく (゚Д゚)ハァ?

475 :あびちゃろ ◆-:2007/06/18(月) 23:45:40

ちゃろさん、こんばんは。
新シリーズ始まりましたねえ~

以前「滔々庵」に泊まった折、魯山人寓居への途中、素晴らしい屋敷を見かけ「ほお~、こりゃいいな・・・」と感心し記憶に留めた名前が「白金屋」なんです。それ以後気にかけていたんですが、ある時、星野リゾートが再建に入り「和モダン」な宿に改装したとの記事を見たところ・・・

な、なんと、奇っ怪な色をした部屋が載っているではありませんか。

「こりゃ、駄目だわ・・・」www

477 :ちゃろちゃん ◆BaZSsqXA:2007/06/19(火) 01:58:18

加賀モダンの群青の部屋ですね?
旧館の方は同じ群青でも錆群青ですごくシックな色合いなのですが。

(2階のエステは昔の部屋をそのままサロンにしていたので、その部屋から想到するとたぶん錆群青だと思います。あいまいですみません。)

479 :ハマー ◆T4JQRjdw:2007/06/20(水) 22:56:48

白銀屋、何を隠そう、僕はここの加賀モダンに「泊まりてええええええええええ!!」って思ってた口なんですけどwww

部屋の雰囲気は三余庵をより洗練させたイメージと受け取って是非行きたいと思っていたんですが、
部屋付きの露天がかなり開放感にかけるのでちょっと躊躇っていたところです。
掃除が行き届いてないのと、その後の対応は確かにノ(´Д`)ヽナッカリですねー。

僕も夕食までに(ノ∀`)アチャーということが2度起こると、その後はもう常に半笑い状態、へへん、もうどうでもいいよ┐(´∀`)┌
ってな感じで脱力感満点で過ごしてます。

と久しぶりに旅館のHPを拝見しにいったんですが、
半年程前は「流行のWEBデザイナーが作りました!!」感ありありの、カコイイけど見づらい上に遅いHPだったんですが今見ると至って普通のHPに戻ってますね。
やはりクレームが殺到したんでしょうかw

481 :ちゃろちゃん ◆BaZSsqXA:2007/06/20(水) 23:50:55 URL 編集

>白銀屋、何を隠そう、僕はここの加賀モダンに「泊まりてええええええええええ!!」って思ってた口なんですけどwww

いや、泊まって頂きたいですw 価格的にはどうなんでしょうね?
白銀クラシック福の間と加賀モダン露天付きの部屋、同じくらいなんでしょうか。
特別室はいろんな面を考えるとやっぱりコスパ低いと思います。
普通の部屋が絶対に吉ではないか、と。

今までにいろんな星野を見て共通して思ったことは、オプションですごくお金を使わせるってことだしょか。

今回食事、別注出さなくてよかったと思うくらいw
うーん、商売上手…ゴールドマンがついていればそこまでガメつくなるかwみたいな。
http://chachachatabi.blog57.fc2.com/blog-entry-236.html


評価できない (白銀屋) じるさん [2006年5月20日]

年に2~3度温泉旅行を楽しみにしています。どちらかと言うと建築とお料理が目的かな。

白銀屋はかなり期待して行きました。が、最悪でした。時間とお金がもったいなかった。

魯山人ゆかりの一番いい部屋に宿泊しましたが、冬の最中にお部屋に通された時暖房も入ってなかったし、お風呂は廊下の先で寒い上にこれもお湯も入ってなく、お茶を飲もうとポットを開けると湯垢が、、、?!

夕食は台所に1人しかいないのかと思うほど時間がかかりご飯は芯があり、ロビーでコーヒーを飲めばコーヒーを飲んだことがない人いれたみたいで全てに腹が立ちアンケート用紙にぎっちり書いて投函しょうと思ったが期待が出来れば入れようとも思ったが、言うに及ばずでアンケート用紙もしばらく我が家にあったがそのうち破棄してしまった。

要は人にゆっくりしていただきたいとか、美味しいものを提供して喜んでいただこうとか一切考えていないのだと思う。

夕食の時に途中で退席した人がいたようだが、私たちもよっぽど立とうかと思った。

旅とは?楽しみとは?人それぞれ満足をどこに見つけるか違いはあろうかと思うが宿を提供する側は人が数ある中から自分の所を選んで時間を使い、お金を使って下さると言うことを改めて考えることが必要と思う。

聞けば、経営者が変わったらしいが、魯山人だけを売り物にするつもりなら歴史のある宿が可哀想だ。サービス業を根本から考える必要があると思う。

___________________

期待はずれ (白銀屋) ともりんさん [2007年10月15日]

日経OFFの記事を拝見し、私たちの心を揺さぶりました。
加賀モダンに泊まりました。

トイレは暗く、申し出たのですがこの明るさしか出ませんと言われました。又、便座の暖房も入っていませんでした。

洗面所の排水溝のホッポアップが壊れていて水が流れませんでした。

ビールとおつまみを頼んだところビールを飲み終わった頃おつまみが出てきて興ざめです。

とどめは、お土産で購入した物が帰宅して開けたら希望の物が入っていなかった事です。
色々旅をしていますが、今回はがっかりでした。

_______________________

老舗と言うなら! (白銀屋)三婆末っ子さん [2007年9月28日]

今回従姉会でちょっとリッチにお泊りしようと色々調べて山代温泉白銀屋に決めたのですが、ビックリ!

まず、部屋に入ってお茶を頂こうとしたら、急須の中に使った後のティパック。洗ってない急須に驚き、お茶の葉でないことに驚きました。

その上、テーブルには小さなゴミが散乱。非常階段を見に行けば、掃除がしてない上、ドアには上から下まで埃が蜘蛛の糸のように絡みつき、食事の前にお風呂に行けば露天風呂の庭に白いゴミ袋!

最後は夕食時。三人で半個室の部屋に入ると一人分だけ箸置きのみ置いてあり箸はなし。

一体どういうサービスなんでしょうか?若いスタッフばかりで行き届かないのは再生後の経営者のせいでしょうか?老舗と言うならもっとプライドを持ってください!
http://onsen.nifty.com/cs/kuchikomi/onsen_255/list/aid_onsen001930/1.htm
5:777 :

2022/06/13 (Mon) 17:58:16


蓬莱を星野が買収


温泉旅館が好きな方、九州の旅館が好きな方も、一度でよいから、この宿 石葉や あさば、蓬莱、指月に泊まってみていただきたいと思います。本当の贅沢とは何か、いちいち誰から指図をされなくとも、この国に生まれて良かったと思える瞬間があるはずです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~umayu/page219.html




一言で日本料理といっても、旅館の範囲ですら


「芸術ともいえる半水盧」

「家庭料理の極みの蓬莱」

「洗練された、あさば」

「出しゃばらない俵屋」

「切れ味鋭い海石榴」

「進取の、かわせみ」


などまったく異なる個性に溢れています。日本料理の奥の深さを充分に感じることができる宿でした。

2006年1月下旬訪問
http://abitaro.com/shigetu/shigetu.htm




「舌」の感覚というものは、人それぞれですね。 たしかに「美味しい料理を出す旅館」は少ないですが、「名料亭」といわれる店でも美味しい料理を出す所は少ないと思います。私が本当に美味しい料理を出す旅館だと思っているのは、


「半水盧」・「柊家」・「あさば」・「うち山」・「蓬莱」・「指月」


です(でした)。

しかし「半水盧」は三回目の訪問時、醤油の味が落ちているのが気になりました。 料理の本当に美味しいところは、醤油やあしらいも素晴らしいと思います。 コストを切り詰めだしたのかな? と感じました。


「うち山」は料理長が「石葉」に移られました。近々、「石葉」へ追っかけをします(笑)

「蓬莱」は星野リゾートに買収されて、明らかに味が落ちました。

「指月」は、なぜか廃業してしまいました。


大好きな旅館が減っていき、悲しい限りです。


「美山荘」、二度目の訪問で、明らかに味が変わっていました。

以前は、泥臭いというか郷土料理の味付けだったのが、京風の雅な味になっていました。 美山荘常連の友人にそのことを話すと「四代目が板場に口出ししなくなったからだよ」と冗談めかして答えていましたが(笑)


「無量塔」の料理、管理人さんが好みだとは驚きです。「無量塔」の料理は、ここに書かれている和料理屋「喜泉」などと(イメージですが)対極にあるような料理だと思っていたので・・・

1月の「無量塔」訪問記に書かれているように、余程変わったのでしょうか?

某ブログやSNSで「かわせみ」料理談義がおこなわれていました。好きな人、重くて好みでないという人、本当に「人の好みはそれぞれ」ですね。だからこそ「ブログ」が面白いのでしょう。

Posted by: あびたろう | June 23, 2009 at 09:26 PM

無量塔の料理、あびたろうさんのページをみると2005年に訪れていますので、そのころとは芯は同じなのでしょうが、ずいぶんと異なる傾向の料理にはなってきています。私の料理の好みは、

「良い素材を用いて、妙な調味量で味を塗りつぶすようなことはせずに、的確な技術で調理し、素材を的確に組みわせて料理を作り、それにより素材そのものの良さをそれぞれ際立ちながら、さらに料理全体として調和がある」


というものです。けっこう難しい条件のようですが、探せばそういう料理店もあるもので、それらは旬ごとに通う店となっています。

無量塔も、「良い素材、良い技術」の料理ですが、以前は、「こんな美味い田舎料理もあるんだぞ」という感じの、剛球勝負みたいな、田舎風味付け、田舎風料理でした。

たぶん、宿が、これも剛球勝負みたいな、重厚な田舎的建築物ばかりだったので、それにあわせたのでは。今は、近代的で優雅な部屋が4棟ほどあり、その部屋の雰囲気にあわせたような創作系料理となっています。あの部屋には、以前の田舎料理はどう考えてもあわない。じつは、今の系統の料理のほうが、料理長が愉しく自由自在に作っている雰囲気があり、料理長の目指す料理の方向にあると思います。

もしかしたら、あびたろうさんの美山荘での話のように、以前はオーナーが口を出していたけど、今は口をださなくなった、ということかもしれませんが。


「蓬莱」・「指月」、食事が美味しいことで有名な旅館で、一度は訪れたかったのですが、時の流れは無情です。

とくに「指月」は誰もが誉めるので、ぜひともとは思っていたのですけど。

Posted by: 管理人 | June 25, 2009 at 01:00 AM
http://promontory.cocolog-nifty.com/promontory/2009/06/post-b6ff.html




274 : 宿無しさん@予約いっぱい : 2009/04/08(水) 19:28:36 ID:wQU4IHaK0 [1回発言]

蓬莱を星野が買収だって。いやなヨカーン・・

275 : 宿無しさん@予約いっぱい : 2009/04/09(木) 03:23:57 ID:1Hs1WGle0 [1回発言]

終わったな


276 : 宿無しさん@予約いっぱい : 2009/04/09(木) 16:35:42 ID:ln6klQ3J0 [1回発言]

完全終了

280 : 宿無しさん@予約いっぱい : 2009/04/17(金) 19:26:17 ID:dnfDfld/0 [1回発言]
蓬莱の行く末が心配。

http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/hotel/1165579639/




1967 :ハマー ◆T4JQRjdw:2012/01/15(日) 13:12:34 URL

そういえば青山に来てた指月潰れたという噂聞きました。

1968 :ちゃろちゃん@社会復帰ちう ◆BaZSsqXA:2012/01/15(日) 21:50:12

「指月」…休業中?なんですかね。
場所が場所で、値段が値段…温泉旅館であの料理が食べられたからよかったんでしょうね。

1970 :あびたろう ◆2sQQXnjA:2012/01/17(火) 23:49:07

青山指月、廃業or休業ですか・・・

大将の料理のセンスは凄いと思っていたんだけどな。
あの洒脱な味が大好きだった。

折角去年、ミシュランの☆貰ったのに・・・
やっぱり値段が高杉だった。


大好きというと、蓬莱が消滅したね。
ある意味、日本文化を具現した名旅館だったのに・・・
「界 熱海」なんて、おぞましすぎるわ。

1972 :ちゃろちゃん@社会復帰ちう ◆BaZSsqXA:2012/01/18(水) 01:06:58

指月…まぁ、温泉旅館であっては、の話ですよね。
しかも旧館時代の話。

料亭としてあの料理であの料金が見合うかはなかなか…キビシイのではないでしょうか。

ミシュランで星はやたらにもらわない方がいいのですw
ミシュランの( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪wwwww


「蓬莱」…一昨日かな?その前の日かな?
通りかかったんですが…電灯の看板は「蓬莱」のまんまでしたね。
しかもキレイになってたのにw

天下の大バルジGS様がついてらっしゃる何とかリゾート…目指す方向はどこなんでしょうねぇw
http://chachachatabi.blog57.fc2.com/blog-entry-1698.html





2012/12/05 (Wed) 18:03:36
僕は修善寺のあさばが大好きで、あさばは10回以上リピートをしています。
一昨年に初めてあさばの帰りに蓬莱旅館に1泊しました。

その時はこちらのブログで拝見した小鍛治の部屋を指定したんですよ!!
あさばとはまた違ったオーラのある素敵な旅館でした。

その蓬莱が界熱海になるのは知っていましたが・・・
こんな感じになったのですね。

でも、どうして星のやグルーグは蓬莱の名前を残さないのでしょうか?
土地や建物はお金で買えるけど、蓬莱の名前や長い歴史はお金では手に入らないのに・・・残念でなりません。

もし、あさばが星のやに買われたら
界修善寺になるのでしょうか?考えただけで悲しくなります。

Re: 蓬莱旅館 - あびたろう
2012/12/10 (Mon) 21:51:40

蓬莱旅館は亡くなっていました。

例え蓬莱旅館の名前を残しても、蓬莱旅館を愛していた客は二度と行かないと思います。

私が尊敬するこの道の師匠は、蓬莱旅館を日本を代表する宿だと言っていました。
日本そのものだと。

日本の素晴らしい文化を具現している宿は、本当に少なくなりました。
胸を張って言えるのは、「俵屋」と「あさば」でしょうか。
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6356825


Re: 熱海でお勧めの宿は? - 北斗七星
2012/03/17 (Sat) 23:57:21

げげっ!

「蓬莱」が「界 熱海」に・・・!?

すごくショックでした。

派手さはないけど、控えめな美意識に溢れる空間がとても心地良くて、私の好きな旅館のTOP5に文句なしに入る名宿です。

ああ、、、妻は、私以上に蓬莱が好きだったので、2人で悲しみに沈んでいます。。。
ところで、ヴィラ・デル・ソルの方はどうなるんでしょう?

フレンチでは、一番、私達の口に合うレストランなので、今のままでいて欲しいなあ。
ちょっと、星野さんのこと嫌いになっちゃいました。。。
女将さん大好きでした。

Re: 熱海でお勧めの宿は? - あびたろう
2012/03/18 (Sun) 00:39:40

私も「蓬莱」が「界 熱海」になると知った時はショックでした。
私ども夫婦にとってもTOP5に入るお宿でしたから。

先日、「蓬莱」へ電話しました。
相手は聞き覚えのある声の番頭さんでした。彼が言うには

「それぞれの部屋のレイアウトは変えていない。古くなって傷んでいた窓枠や水回りを大改修している。以前噂になったエレベーターは付けていない。」

「古谷女将は、今現在、ヴィラ・デル・ソルに出ている。」

改装後に「界 熱海」に戻るかは口を濁していました。

7月1日がグランドオープンなので、7月の後半か9月にでも確かめに行こうかとも考えています。その方が、はっきりと諦めがつくかもしれませんから・・・・

それにしても、日本を代表する名旅館のひとつだったのに
・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4913780
6:777 :

2022/06/13 (Mon) 18:07:55

06. 2012年6月19日 03:44:28 : fKP0HA9geU

上のほうに、5年か10年とか前の私の2CHかどこかの書き込みがまだ残っているのに驚いた。
指月は旧館と新館と両方止まったけど、青山の店はまだ行ってない。
旅館てのは食後すぐ寝られるからいいのに、割烹だとそれができないからめんどくさい。

指月が潰れた理由は新館作ったからなんだろうけど(平日とかがらがらだった)
蓬莱てのは女将が下のほうに洋館ホテルみたいなのを造ってから金がなくなって
食事が粗末になり、とうとう星野なんかに買われちゃったのか?じゃあもうお終いですね。
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html
7:777 :

2022/06/13 (Mon) 18:10:38


人の好みはそれぞれなので絶対に行けとは言えませんが、私の好みとしては、
「俵屋」・「あさば」・そして今は亡き「蓬莱」が日本文化そのものの宿だと思います。
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6312432

2011/11/02 (水)
「あさば」以外の夕食ですが、二番、三番と序列を付けるのは難しいですが私好みの宿を数軒挙げるとすれば

「半水盧」・「美山荘」・「柊家」・「石葉」・「かつての?蓬莱」

でしょうか。それに次ぐのが「海石榴」。
それから最近は「俵屋」も好きですが、少しばらつきがあるのが残念です。
「海石榴」については、ここにも載せましたから、みくさんの感想と比べてみてください。
http://puiko2000.blog27.fc2.com/blog-category-233.html
http://puiko2000.blog27.fc2.com/blog-entry-221.html#comments


あさばのお料理は、薄味好み&引き算料理の好きな客にとっては最高のお宿ですね。
俵屋は、もっと薄味ですが・・・・
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6108719


 あびたろう : 2012/12/08 (土)

「あさば」の料理は旧「蓬莱」と同様に「引き算の料理」だと思います。
まったくの独断ですが、「あさば」の料理は、旅館料理としては一番好きです。
「俵屋」は「引き算の料理」で良いと思います。「柊家」は本当の意味での引き算ではないかもしれません。まだひと味多い感じがします。

6年前は「柊家」料理を美味しいと思い、「俵屋」の料理をかったるいと思っていましたが、最近は「俵屋」の味がちょうど良いと思うようになり、先日の「柊家」の料理が濃いと思うようになりました。
食べる方も、歳と共に枯れるようです(笑)
http://puiko2000.blog27.fc2.com/blog-entry-207.html
8:777 :

2022/06/13 (Mon) 18:12:00


2009年06月23日

過日、久しぶりに好きなお宿『あさば』さんに宿泊致しました。

修善寺の温泉、お料理が売りの350年続く名旅館でございます。
日本旅館大好きで様々な良さそうなところを、そのお宿を目的に旅行をする私にとって、近場では熱海・蓬莱さんか修善寺・あさばさんがお気に入りでございました。
あさばさんは、蓬莱さんよりも華やかな雰囲気があり、渋好みな私はどちらかを選ぶなら蓬莱さんかも知れないですが、あさばさんはなんと言いましてもお朝食が美味しいので、何度でも行きたい旅館でございました。

情報を得て行ってみたい♪と思う旅館は山のようにございますが、リピートしたいとはそうは思いませんで、新しい興味を満たすよりもリピートを選ぶ旅館は、本当に少ないです。

私はお能・お狂言が大好きですので、あさばさんにはお池になかなかの能舞台がございます事もとても気に入っておりました。

しつらえが大変素晴らしく、沢山オープンしている格好良いデザイナーズ旅館には手に入れる事が出来ない、350年の名旅館が持つものがあり、どうやっても真似出来るものではございません。
温泉自慢のあさばさんにはいくつかのお風呂がございまして、リサイタル前から辛い肩が鍼に行っても治らないので楽しみにしておりました。
お部屋に通され先ずはお風呂に参りましたら。。。
以前は男女入れ替え制で入れました2つのお風呂が貸し切りになっておりまして、家族風呂は閉鎖されていました。

2つしかないお風呂両方に入浴中の看板が立てられていて、入れません!

温泉旅館に来て、好きな時に温泉に入れないなんて非常識があっていいわけがございません!!

意味が分からずしばし呆然・・・
以前も、1つだけ使えないお風呂がございましたが、それは予約のお電話で

『1つがメンテナンス中でお使いいただけませんが、それでもよろしいでしょうか?』

と何度も確認されました。 当然です。

しかし、今回は何も言われておりませんでしたし、もしも2つしかないならば、家族風呂にしてしまう事がおかしいわけです。

常に開放されているお風呂が存在しないとは、有り得ないのです。

長い方は1時間以上入りますから、野天などは特に。

2組以外のお客さんはそれだけ待つ事を強いられます。
私でしたら逆に、後にお待ちの方がいらっしゃるかも知れないと思って、ゆっくり入らずに出てしまいます。。。

ご一緒しているお客さん同士がお風呂にもご一緒に入るとは限りませんし。
お風呂に入りたいのに1時間も待たせたり、次に誰か来ないためにお風呂の前でうろうろしたり、次の方を気にしてゆっくり入れなっかたりという事を、お客様にさせてはいけないに決まってると、私は思います。


今までクレームをつける人がいなかったのでしたら、それは客層がものすごく落ちたという事です。 温泉宿とはなにか、を分かっている人ならば、絶対納得しないから。

しかも、2食付きで1万円のお宿なら『そんなものかしら』と思うでしょうけれど、あの『あさば』ではあっていけない事でございます。
と思いまして、あさばで検索致しましたら、

『宿の中に2つある温泉は貸切です。
事前の予約、料金は必要なく好きなときに好きなだけ入ることができます。
私たちは本を持って入り、長湯を楽しみました。』
などという評を書かれている方がいらっしゃり、非常に驚きました。

好きなときに好きなだけ入ることは出来ないわけですよ!
本を持って入って長湯したら、お待ちの方が困るのですよ!!


その時にお宿の方に

『一体どういう事でしょうか?温泉宿で温泉に入れないという事があっていいわけがありませんよね?』

という意味の事を、柔らかい声で、せっかくの旅行を台無しにしたくない気持ちで頑張りながら、静かに伺いましたら。

只今すぐに、もう一つのお風呂にお湯を入れさせていただきますので、少々お待ちください。って。
入れるお風呂があるのに、お湯代をケチして開放しないって、あの『あさば』で!?
そこから待つ事40分程。

その間、物凄い工事の音が。

トンカチとか、よく分からないですけれど、明らかに改装中の凄い音。
これって、お客様がチェックインしたらさせてはいけない音。

何をしに来ているかと申しますと、静かにリラックスする為に伺っていて、あさばさんのお庭から聞こえる水の音に癒されたくてリピートしておりますのに。

ガンガン、ゴンゴン・・・
本当に凄い音。

仲居さんがお風呂の事で謝りにいらしたので、仲居さんに言っても仕方ないのですが、またもやとてもにこやかに

『今、なにか改装なさっているのですか?にこ♪』

と伺いますと、

『お客様からのご希望があって、エステルームを2階に造っております。
あれ?今日は工事の日だったかしら?
違うかと思っていましたが、音が…しますね。うるさいですか?』

・・・
たまたま今日かどうかという事ではなく、そういう事はチェックアウトとチェックインの合間にしか出来ないはずではないですか?

お客さんが何をしに何を求めて何に対価を支払うか、お分かりにならないですか?

女将さんか、経営かが変わられたのですか?

誠に申し訳ございません、ごもっともでございます。
教えてくださり、本当にありがとうございます。

と仲居さん。

でも、翌日の朝もサロンでコーヒーをいただいていたら、ガンガン!ゴンゴン!!と始まって。。。

嗚呼、ダメだこりゃとガックリきたのでした。

そんな事を私が教えるまでもなく、当たり前の事なのにやってしまい、一時の気の迷いでやってしまったならまだしも、クレームをつけた翌朝に、まだそのお客さんがいる時にまたやるって、辛すぎます。
今いるお客さんを見ていない。
エステルームに群がるお客さんが落とすお金しか見ていない。

毎日お客さんがいらっしゃるでしょうけれど、その時にいる一人のお客さんにとってはそれは唯一のお時間です。
旅館側がone of themとして接客したら最後です。
それは、私も忙殺されている時にいつも自分に言う事です。

チェックアウトからチェックインの時間内で終わらないと人工費用がかさんでくるという経営判断が、今唯一のお時間を過ごしているお客さんの快適さを犠牲にする事を選んだという事ですよね。

クレームをつけてもらえるうちはまだ希望があるのに、上辺だけご挨拶をして翌朝また騒音をならしてガックリさせるような間違いを平然とおかしては、たとえ常連客であっても何も言わずに二度と来なくなります。

後に残るのは、悪い意味で変わり果てたもののみでしょう。


お風呂が出来て私にお風呂の鍵を渡し、

『こちらのお風呂は、お客様専用でお使いください。鍵をお持ちください』と。

私は他のお客様と平等でありたいですし、おかしいと思いましたので『同じ気持ちになる方がいらっしゃるはずですから、どうぞ皆さんに開放なさってください』と言いましたが、何を勘違いなさったか、いえいえ!いいのですよ。と。

お分かりいただけないと感じましたので受け取りました。
温泉旅館にとって一番大事な事を忘れて、エステルームをお造りになっている場合ではないのでは?

とつくづく。


お風呂に入ってまた驚きました。
お部屋では気付きませんでしたが、後で見ましたらお部屋の洗面所も同じでした。

何故キレイキレイが!?

このお写真、ビジネスホテルのようですよね?

あさばの洗面所です。
以前は違いました。
とても素敵でした。

キレイキレイがどんなに良い商品であろうとも、この雰囲気に似合う備品だとは思えませんし、お客さんがお家や公衆の洗面所で見かけそうなものを求めているはずがないのに。

もし中身がそうでも、容器を替えるとか。
それくらいのセンスがない旅館ではないはずなのに。
どうしてでしょうか???


およよ、私まで。

文句言いながらもつい撮っておりました☆
蓬莱さんは、まだロクシタンが日本に表参道店しかなかったころ、ハイセンスな女将さんが気に入り表参道まで買い出しにいらしていまして、やがてロクシタンが誰の手にも手軽に入るようになりましたら、またなかなか普段はお目にかからないフランスの美しい備品に変わっていました。

そういう、非日常の美ってものすごく大事ですよね?

アメニティは置いていなくて、用意しますと書いてありましたのでお願いしましたら・・・

アメニティはホテル&旅館の顔ともいえると、そういうお仕事をなさっている友人から聞いたことがございます。

ビックリしてしまって、意地悪にもまた撮ってしまったのですけれど、↓こちらが届けられました。。。


お茶人と致しましては、後ろ向きを渡す相手に見せて渡すところから気になりますが・・・
そこは目をつぶりまして。
何故に新品・使い捨てのものが用意されないのでしょうか?
あと数回分のチューブをしぼって使えと言うセンスがよく分からなくて、一体あさばさんはどうしてしまったのだろうと、とても悲しくなりました。

お食事。
美味しくいただきました。
でも。

『今の時期は鮎でございます!』

とそういうおっしゃり方をこのレベルのお宿がするならば。
そしてこちらようにお出しになるのでしたら↓

どんなに小さくてもよろしいので、天然じゃないと格好がつかないのでは?

天然ですと小さいので…と言って、養殖ですと仲居さん。

2尾もいりませんので、1尾でよろしいので養殖じゃない方が良いと思います。

『天然でございますので小ぶりになってしまっております』

というセリフが返ってくる方が自然です。
でなければ、鮎にしなくて良いと思います。
蓬莱さんは、その時とれる旬のものが鯵ならば、最高に美味しい鯵を提供なさいます。
それで良いのです。

よくありがちな、お値段取るからには豪華な食材をつかわなくちゃ!と思って、捕れないのに伊勢海老のマヨネーズ焼きを必ずつけてくるような、そういう感覚はいらないと強く思います。

デザートも、

『いつもでしたらメロンがつくのですけれど、今日はございませんで…』

とか

『いつもはアイスクリームなのですが、ブランマンジェになってしまいます』

などとおっしゃられてしまいますと、

『嗚呼、今日は平日でお客さんが少ないからメロンを買うのを節約したのですね』

とばれます。 でしたら、

『本日は特別に美味しいスイカが手に入りましたのでお出しします。』

とか、

『料理長自慢のブランマンジェをお持ちします』

と何故言えないのかしら。
にこやかで非常に良い方でしたが、正直すぎます、仲居さん。
お風呂の件、ご一緒していた短気な友人が、表情は笑みを浮かべながらとても静かにやわらかに

『どういう事なのか、分かるように責任ある御方からお話しが伺いたいです』

と言ったらしく。

本当に『意味が分からない』から。
あさば来訪は初めてではないので余計に分からなくてでしょう。

でも女将さんも支配人もいないのね、この旅館。
それも有り得ないねえ。

とお話ししおりましたら。

後から『ほんとにすいませ~ん』と軽やかにおっしゃってきて、しかしきちんとした説明は全く出来なかった方が支配人だったと知りました。

友人の言い方で責任ある方を求めたにもかかわらず、名乗らない・お名刺を渡さない、誰だか最後まで分からないままで終わらせるって、とても無礼な事ですよね。
立場がお客さんでなくても、社会の一般常識として無礼ではないかと。

不景気で色々と節約せざるを得ないと致しましても、お湯は権利をもっていて源泉かけ流しだから数百円の事ですし、石鹸なんてワンプッシュですし、全て本当に数百円のこと。

それを足しても、一人あたり千円~二千円。
そこはまさしく『おきばりやす!!!』でしょう。
きばらないと。

カッコつけるって、私はとても大事な美学だと思っています。
それが最も必要なお商売だと思います。
節約しなければならないなら見えないところで。

そしてお客としては、お料金に二千円プラスして良いので、気持ち良くすごさせていただきたい。

折角の機会がこんな一泊になってしまうのでしたら、二千円足したいです。
とても好きなお宿でございましたので、大変ショックで残念でございます。
この崩壊一直線の方針は、どうにか修正して元の素敵なあさばさんに戻っていただきたいと切に願っています。

そう思って、言いたくない事をお伝えしたのに・・・

文句は心と時間をマイナスに消費しますから、無駄な相手にはお伝えしないですよね。

皆さん同じ人間同士で頑張っているわけですから、傷付けたくないですし。

でも頑張ってみたのに、上っ面だけ頭をさげて翌朝また騒音が聞こえたときが、一番がっかり致しました。
実際には、友人も私も互いに気持ちよく過ごすための努力をして、お湯の時と騒音の最初しか口にしていません。

せっかくのお時間なので、文句ではなく気持ちよい部分に目を向けて。


どんなに勘違いがすすんでも、やはり良い旅館だなあと、そのしつらえ・風情を見て、香りを感じて思います。
そういう、素晴らしいはずの場所なのでございます。
http://blog.goo.ne.jp/gauri1016/e/e65b43b0cc17419069e46d1b258c17c1
9:777 :

2022/06/14 (Tue) 09:46:15

熱海「蓬莱」_ 星野リゾートが再生する老舗旅館の運命は…


界 熱海
https://www.hoshinoresorts.com/resortsandhotels/kai/atami-ryokan.html
https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g298122-d304291-Reviews-Hoshino_Resorts_KAI_Atami-Atami_Shizuoka_Prefecture_Tokai_Chubu.html
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/136112/?s_kwcid=paidsearch&gclid=CKDm3pDcq_gCFQrJvAodIL4NQg&gclsrc=ds


静岡県熱海市伊豆山750-6
0557-80-5151


星野リゾート 界 熱海
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88+++%E7%95%8C+%E7%86%B1%E6%B5%B7

星野リゾート ヴィラ・デル・ソル
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AB


熱海の老舗旅館「蓬莱」と星野リゾートが共同運営に着手 2009年04月17日

この度、静岡県熱海市伊豆山の「蓬莱」および「ヴィラ・デルソル」(女将 古谷青游)と株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町・代表取締役社長 星野佳路)は共同で運営を行うことに合意し、新しい体制で運営を開始しました。

「蓬莱」は、江戸時代末に創業した日本を代表する老舗旅館であり、「ヴィラ・デルソル」は、紀州徳川侯爵が建てた日本初の西洋式個人図書館「南葵文庫」を移築した全室オーシャンビューのオーベルジュです。蓬莱及びヴィラ・デルソルの総支配人として、星野リゾートより瀬尾光教が着任し、蓬莱女将の古谷青游とともによりよい運営を担ってまいります。

株式会社星野リゾートは1904年に長野県軽井沢町でリゾート開発に着手して以来、1)顧客満足、2)収益、3)エコロジカルな運営、という3つの要素を同時に達成する「リゾート運営の達人」をビジョンに掲げ、現在、リゾートホテルと温泉旅館合わせて17施設の運営を全国展開する運営会社です。「蓬莱」における日本文化を反映したきめ細やかなおもてなしは、以前より高いご評価をいただいており、多くの顧客の方々にご宿泊いただいております。この伝統を継続しながら、星野リゾートは新サービス創造のサポート、広報活動、そして予約チャネル面の整備と運営を担当することで、経営を支援していく予定です。

今後、私たちは「蓬莱」及び「ヴィラ・デルソル」を、国内外のお客様から支持される満足度の高い施設として、更なる新しい魅力を付加し、引いては、熱海エリアにおける発展・成長に貢献できるよう関係者一丸となって取り組む所存です。今後の活動にどうぞご期待ください。

「蓬莱」、「ヴィラ・デルソル」女将 古谷青游
株式会社星野リゾート代表取締役社長 星野佳路
http://hoshinoresort.com/aboutus/news/2009/04/post-13.html

老舗旅館「蓬莱」リニューアル 「界 熱海」開業
静岡新聞-2012年9月7日

 江戸期の嘉永2(1849)年に創業した熱海市伊豆山の老舗旅館「蓬莱」が、星野リゾート(本社・長野県軽井沢町、星野佳路社長)のブランド「界 熱海」として6日、改装オープンした。約5億円を投じて施設を修繕し、屋外テラスも新設。従来の中高年層に加え、30代前後や外国人客の誘客を狙う。

 「界」としては全国6カ所目で、県内では伊東に続き2カ所目。本館の和室16室と別館の洋室7室を備え、1人1泊2食付き3万4千〜8万円(平日)。相模湾を望む客室や地元の古泉「走り湯」を引いた2種類の大浴場は蓬莱から引き継ぎ、客室の家具や水回りは一新。スパやライブラリーなども新設した。

 本館の全客室にiPadを置き、館内案内を行う新たな試みも。敷地内の国登録有形文化財ヴィラ・デル・ソル(旧南葵文庫)は別館として一体的に運営し、フランス料理を提供。芸者文化体験や花火の船上観賞なども企画し、当初1年間は稼働率60%を目指す。

 星野リゾートは2008年に蓬莱の施設を取得し、経営に参画。女将古谷青遊さんの接客手法を学びながら、改装のコンセプトを練ってきたという。星野社長は「素晴らしい日本建築の裏側にハイテクを導入し、現代の旅行者の要求水準を満たそうとした」と話す。
http://ameblo.jp/vanguard-partners/entry-11370299449.html

___________

古より伝説にうたわれる、不老不死の薬を持つ神仙が住む山、蓬莱。その仙人はもしかしたら、この美しい山の緑と海、そしてこの宿の佇まいとおもてなしの心に惹かれるあまりその薬をうっかりここにまき散らしてしまったのかもしれない……。そんな空想をも抱かせる、時を越えて日本の美が息づく名宿が熱海にある。

(左写真)蓬莱への入り口。数寄屋造りの純和建築

東京から新幹線に乗れば40分、熱海駅から車で5分ほどでトリップできる旅館「蓬莱」は伝説に登場する仙山を彷彿させる急な斜面に馴染むようにして建っている。ほとんどの客室から海を臨めるのだが、その手前には、まるで視界を浄化するかのように樹々の葉が茂り、“樹に守られている”という表現がしっくりくる。葉裏を微妙に輝かして揺れる樹々の間から海のほうへと目線をおろすと、下り階段の先に「蓬莱洋館 ヴィラ・デル・ソル」がまた趣を異にする調和を保ちながら佇んでいるのを発見できる。

「蓬莱」の創業は江戸時代、ペリーがここからそう遠くない浦賀に舶来する4年前の嘉永2年だ。開国以前に建てられた館はもうないけれど、そのマインドは老舗の佇まいにしっくりとうかがえる。政財界の著名人、文人、アーティストやデザイナーなど多くの人々に愛されてきた熱海でも指折りの老舗だ。

ヴィラ・デル・ソル1階のサロン。元は図書館の閲覧室だった空間

一方、洋館「ヴィラ・デル・ソル」は、そもそも紀州徳川公爵が明治32年に麻布飯倉に西洋式の個人図書館として建てた日本最初の西洋式個人図書館。のちの昭和33年に大磯邸宅として移築されたものを、さらに昭和63年にここ熱海伊豆山に移築したという異例の建物。取り壊し直前にあったこの洋館に大磯で出会い、魅せられ、思い切って移築してしまったというすごいお方が蓬莱の女将、古谷青游さんだ。

「元々は紀州のお殿様のものでしたから、紀州の長保寺というお寺さんへこうやって使わせていただきますって、ご報告に行きましてね」。

骨董品を見に訪れた先で移築を決めてから、その大変さは想像を超えるものだったというが、苦労を遥かに超える客人と自身の喜びがあるという。

「この洋館、シェフやワインに出会ったことで、時代を行き交うことができるようで、人生の楽しみが倍に広がってよかったと思っているんですよ」。 
http://www.veritacafe.com/nippon/2010/06/1924/

やはりこの二つのお宿を語る上で、女将の存在は欠かせない。表現はあくまでさりげないながら、日本をはじめ他国文化への理解、そして伝統に縛られないモダンなセンスに裏づけされた細部への配慮が心地よく身にしみる。女将が手がけるしつらえには、時節を重んじ粋に楽しむ日本ならではの美学がちりばめられている。

たとえば、宿の顔である玄関。元々お客だった現代美術家 李禹煥(リー・ウーハン)がこの玄関の寸法を測って作ったという屏風の前に配置されているのは、フラワーアーティスト ダニエル・オストのメスシリンダーのような形をした花器に挿されたオオデマリ、ススキ、リョーブ。宿の周りに生えている野草を生けることも多いという。

「野山を散歩していて、季節を感じる草花に出会うと自分自身が季節の変化に気づいて、うれしくなりますでしょ。私は何にでも感動して、幸せな気持ちになるんですね。それをお客様にお伝えして共有したいと思いますね」。

これは先の洋館移築のエピソードにも通じる、おもてなしの極意なのだろう。


(上写真)蓬莱の玄関
隈研吾建築の「古々比の瀧」

さて、江戸と明治、二つの時空をつなぐ坂の途中には二つの湯殿が設えられている。湯は日本三大古泉に数えられ1200年あまりの時を湛える伊豆山温泉源泉の掛け流し。世界的建築家 隈研吾が手がけた「古々比の瀧」は最小限の壁をなくしたフラットな構造により、外界と身体とがダイレクトに触れるようで快い。一方、かつて温泉が海へと走るように流れ落ちていたためにその名がついたという「走り湯」は、一本の釘も使わずに檜で高く組み上げられており、ともに相模湾の紺碧の海を樹々の向こうに望み、開放感たっぷり。波音に耳を澄ませて目を瞑れば、海の中に浮き漂うような心地よい感覚が味わえる。

蓬莱の夏料理より。氷の上に配された鮎の塩焼きとそうめん

そして海と山といえば楽しみなのはやはりお食事。

「正直な料理」と蓬莱の料理長大谷 登さんが表すとおり、季節感を大切に、“走り”と“名残”をも含む“旬”の恵みを最大限に生かした日本料理は、けれんみのない誠実な味で、温かく緩んだ心身にじわっとしみわたる。さらに一つずつ女将により筆書きされた箸袋、敷紙によって至福感は一層高まるのだ。

一方、「畑が冷蔵庫」という金野茂シェフが腕を振るうヴィラ・デル・ソルのレストラン南葵文庫では、地の素材にこだわった南仏料理が味わえる。鮮度が高いからこそ実現できる色や香り、食感の多様な楽しみが豊かな野菜のあしらいにもご注目を。

一つひとつに思いがこもり、意味があり、必然的な美が宿る二つの宿。いつもそこにありながら、二度と同じ繰り返しなどない葉の模様と波の調べ。江戸時代、明治時代、そして現在を行き交う稀有な場で、一瞬にして永遠なる日本の美の真髄に浸りたゆたう体験をぜひ。
http://www.veritacafe.com/nippon/2010/06/1925/


日本旅館探訪:蓬莱旅館の女将に聞く 2008/3/12(水)

日本有数の温泉観光地、熱海の中でも最高の旅館として名高い蓬莱旅館の名物女将に会った。女将とは旅館の女主人だ。年齢を尋ねると、「お泊りになればお教えします」と明確な答えを避けたが、「1956年に20歳で女将になった」という言葉から、すでに70歳を越えているということになる。.

 古谷青游さん。撤去直前の日本の文化財クラスの建物を、数億円の私財を投じて旅館の下に移築し、7年かけて原型を取り戻したとして一気に有名になった女傑だ。仙台から熱海に嫁に来て50年。大胆な経営手法で蓬莱を日本最高クラスの旅館に引き上げた。

 「最初にこちらに来たときは両親(舅と姑)がまだいらっしゃいました。当時も義母が前で、義父は後ろで働いていました。主人(夫)は5代目になります。嫁として5人目の女将となりました。

義母からたくさんのことを学びました。お客様をおもてなしすること、食事を準備すること、すべてにおいて細かい心遣いが大切です。食事だけでなく食器の色まで。お客様お一人お一人の食事習慣まで考えて、それぞれに合った食事をお出ししなければなりません。そのような細かい心遣いには、やはり女性でなければできない部分が多いのではないかと思います」


――ご主人の姿が見えませんが。 

 「おかげさまで健康です(笑)。後ろでしっかりと仕事をしています。旅館はおもてなしと同時に経営でもあります。経営の部分は夫が担当しています。半分ずつですね」


――後継者は?

 「嫁です。でもまだです(息子さんは結婚していない)。今は時代が変わりましたし、とても大変な仕事ですから。朝5時に起きて食事の準備をします。それから一日中お客様のお世話をして、夜11時過ぎに寝るという生活のくり返しです。言葉遣いも若いころから体に慣れさせなければなりません」
http://blogs.yahoo.co.jp/nakamori_journal/3804000.html

______________


対談
蓬莱・女将 古谷青游 × 渡辺淳一


日本で一番早く春が来るところ

小説にも書いた蓬莱

古谷青游
先生と初めてお目にかかったのはこのお部屋でした。

渡辺淳一
そうだ! 『うたかた』という小説の冒頭シーンで、ここの前庭に艶っぽい木肌のサルスベリがあるでしょうその木の描写から始まっている。

古谷青游
それを先生が初めて書かれて、一泊しかしなかった一晩のことを、2ヵ月間新聞連載に書いたって。

渡辺淳一
あのときは、全国の「美人おかみ」というシリーズの取材だった。もう、20年以上前になるね。あの時、ここは日本で一番早く春が来るところ、という思いで書いたけど。

古谷青游
その描写がすごく奇麗でした。

渡辺淳一
「春の海ひねもすのたりのたりかな」の感じだった。ところで蓬莱はいつできたの?

古谷青游
ペリーが日本にきた嘉永2年です。外国のお客様がいらっしゃると、「153歳です」「Oh!」ってものすごく驚かれる。その頃は、下で古谷旅館として始まったんです。

渡辺淳一
この場所に上がってきたのは、いつなの?

古谷青游
終戦後すぐです。

渡辺淳一
当時は、誰がやっていたの?

古谷青游
父が。その時に蓬莱になったんです。

渡辺淳一
蓬莱ってネーミングがとてもいい。古谷旅館じゃ平凡すぎる。あなたが女将になったのはいつ?

古谷青游
昭和31年。

渡辺淳一
すごく若かった。

古谷青游
20歳の時。

渡辺淳一
やれと言われの? お父さんかお母さんに。

古谷青游
いえ、20歳の時に結婚して熱海へきたんです。

渡辺淳一
そうか、あなたはお嫁さん?

古谷青游
そう、よその人です、私。

渡辺淳一
どこから来たの?

古谷青游
仙台です。

渡辺淳一
仙台から引き抜かれたんだね。

古谷青游
そう、引き抜かれたの。(笑)

渡辺淳一
今だってこんないい女なんだから、若いときは凄い美人だったろうね。当時の写真ないの? 見たいなあ。家付き娘だと思っていた。

古谷青游
皆さんそうおっしゃるの。「旦那が東京にいるのか?」とか、「独り者か?」とか言われて、「いや違います、私はここへ外から来ました」って。

渡辺淳一
旦那の気配が見えない。それがまたいいんだよね。

古谷青游
旦那、しまってありますの。

渡辺淳一
それ、いいね。せっかく美人女将に会っているのに、旦那がでてきては艶消しだもね。で、この建物になったのはいつ?


古谷青游
私の結婚式とこの建物の落成と一緒でした。当時は、たった7室。高度成長になりつつある時に蓬莱を作りました。

渡辺淳一
じゃあ、この建物はその時以来ずっと同じで。

古谷青游
中は何度も直しています。昭和54年に大改装していますし。

渡辺淳一
それは何か不都合があって?

古谷青游
時代です。昭和31年ごろに突然、旅行ブームがあって、団体旅行のお客様が多くなってきた時に、父が造ったんですね。でも次第に世の中が落ち着いてきて、団体旅行から個人や家族旅行に変わってきました。お風呂付きが1階だけでしたから、これじゃまずいという時に、父も母も亡くなったので……。ここへ来て今年で51年です。半世紀、よくいましたねえ。本当にそう思いますよ。どうしたらここの家にいられるかということから始まって、いろいろ屈折がありました。改築も、自分が心地よくいられるようにするにはどうしたらいいかって考えました。その結果です。また、お客様の身になって、改築を次々と。男みたいでした。

渡辺淳一
どういうところが?

古谷青游
団体様がバスでいらっしゃる。玄関で「いらっしゃいませ」って立ったままでお迎えします。そうじゃなくて、お客さまを玄関で「いらっしゃいませ」と手をついて頭を下げてお迎えするような仕事をしたいって思いました。

渡辺淳一
女将のようないい女が手を付いて迎えてくれれば、また泊まりたいっていう気持ちになるよ。


アイディアのあるお嫁さん

渡辺淳一
走り湯はその時にはもう、あったの?

古谷青游
走り湯は私が作ったんです。一番先に離れを作りました。父の弓道場に「作らせてください」ってお願いして、五つ作りました。その時は、団体のお客様を取っていましたが、離れでゆったり楽しんでいただきたいと思いまして。先生、そのころ団体の泊まりが1,500円、ここの調理場の洗い場の子のお給料が月1,500円でした。そういう時代に、離れは2,500円いただいたんです。「いやあ、高い」って言われました。離れと同時に走り湯を作ったんです。

渡辺淳一
その当時、あそこに湯が出ることは分かっていたんですか。

古谷青游
源泉は先からモーターで引いて、掛け流しです。もったいないんですけど、気持ちがいいですから。

渡辺淳一
すごいアイディアだな、あんな山の中腹にね、温泉を作ってしまったんだから。

古谷青游
あのお風呂を作ったら、世の中に温泉ブームがきたんですね。面白いですね、あれが本当に走り湯なんです。

渡辺淳一
なかなかアイディアのあるお嫁さんだったんだ。


昔の風情

渡辺淳一
熱海が一番にぎやかだったのは何年ごろですか?

古谷青游
私が結婚して来た頃ですね。

渡辺淳一
じゃあ、昭和30年代初め。

古谷青游
本当に毎日毎日、団体でした。その頃は糸川というところに夜になると女の人が立っていたんです。まだ、遊郭がいっぱいあった頃ですから。

渡辺淳一
当時は、芸者さんもいっぱいいたんでしょう。

古谷青游
芸者は1,200人ぐらいいて、ケンバン通っていない人がもっといましたね。蓬莱も、毎日芸者衆が入っていました。先生、いい時代で、芸者衆がお座敷に入ると、「明日またおいで」ってお客様がおっしゃる。翌朝ご飯の後、11時ごろに芸者衆が来るんです。

渡辺淳一
午前11時に来るの?

古谷青游
はい。お客様が朝ご飯を10時ごろ召し上がって、芸者衆が着いて、「お風呂へ行こう」って一緒にお風呂に入るんです。芸者衆も浴衣着てくるんです。すごくいい時代だったの。旅館は、いついらっしゃろうが、いつお帰りになろうがご自由だったんです。

渡辺淳一
本当に知っている客しかこないの?

古谷青游
いや、そんなことないですよ。

渡辺淳一
上客ばかりきていたのが、変わってきた?

古谷青游
そういうお客様がいらして、団体になって少しずつ変わってきました。チェックイン・チェックアウトがきちんとしたのは雇用の問題からですね。今はチェックインは2時、チェックアウトは11時ですけれど。あのころは、いい時代でしたよ、先生。


女将という仕事

渡辺淳一
女将さんは一番重労働。気の休まる時間がないと思うけど、どうですか?

古谷青游
しつらえとかも、自分の嫌なものを置かないで、好きなことしかしないと、あまりストレスってないんですね。お花を活けるのも、季節で掛け軸を変えたり、玄関の飾りを変えたり、楽しいんですよ。

渡辺淳一
自分の好みで勝手にやっているから。

古谷青游
お料理が毎月変わるからどうしようって、大変なんですけど、お客様に「ああ、おいしかったよ」「今月のしつらえ、面白かったね」と言われると、やっぱりそれが励みになって。

渡辺淳一
いまでも女将には色気があるけど、それは、接客するからだよ。

古谷青游
色気なんてないです。

渡辺淳一
やっぱり接客やめたらダメだよ。銀座でクラブをやってた人も言っている。やめて一気に老けたって。

古谷青游
そうかもしれない。先生、私やめられないわね。玄関で「いらっしゃいませ」って言った時にコトっと逝けたらいいな。

渡辺淳一
それこそ大往生。一番の理想だね。確かにここには、いろいろなところに女将の好みが生きている。固定客が多いのは、そこに気に入っているからなので。

古谷青游
でも時代がこうだから大変です。昔のおなじみさんっていうと、そこしかおいでじゃなかったの。今、マスメディアがすごいじゃないですか。お食事をなさりながら、料理番組をご覧になるお客様って結構いらっしゃるんです。やっぱりそういう時代。今度はあそこに行こう、ここに行ってぐるっと回って、あそこはこうだった、ここはこうだったっていろいろ教えてくださる。そういうおなじみさんもいらっしゃる。行かないのにいろんなことがわかって、ありがたいことです。だからそれはそれでいいことですよね。


渡辺淳一
時代とともに、いろいろな意見をくみ取ってね、ただの頑固じゃなくて。

古谷青游
若い時に、いろんなことお客様に教わるじゃないですか。「そのあいさつは何だ」とか、「こんな料理、食べられるか」とかしかられて。優しい人は怒ってくださるわけですね。怒らない方は二度といらっしゃらないでしょ。

渡辺淳一
最近はあまり怒らないな。みんな。

古谷青游
昔いい時代に社員旅行でいらして、それから毎年1月に役員の旅行で貸り切ってくださるお客さまが、こういう料理じゃなくて、旅館もお肉を出したらどうかって。先生、それ大昔ですよ。そして、連れていってくださって、こういう料理が出せるかもしれないって、初めて私お肉の料理を考えたんです。先生も、ヴィラ・デル・ソルというホテルを再開する時に、ヌキテパへ連れていってくださって、そこで、今のシェフに出会ったんですよね。もう12年になるんです。やっぱりいろんなものをいろんな方にいただいて、現在があるんですね。


洋館を移築したレストラン

渡辺淳一
女将はわがまま娘のように、やると言ったらやる。蓬莱の下にあるホテル、ヴィラ・デル・ソルもそうでしょう。

古谷青游
先生、あれ買ったから今苦労しているの。

渡辺淳一
徳川時代のものを大金掛けて、そのまま持ってくるんだから、もうそんじょそこらの我侭じゃないよね。ヴィラ・デル・ソルに惚れ込んで作った経緯をしゃべってごらんよ。まず、どこで初めて見たの?

古谷青游
大磯です。

渡辺淳一
大磯で見て、すぐほしくなっちゃったわけ?

古谷青游
知り合いが、大磯で家を壊す人がいて、骨とう品があるから見に行かないかっていうので、好きですから、行ったんです。家の持ち主の方が私たちのためにケーキを焼いてくださって、おいしかったんですよ。2時間位おしゃべりしていて、この古色蒼然として汚い建物に1人で住んでいるので、壊すって。「それは可哀想、じゃあ、私に譲ってくださいますか」って言ちゃたの。建物が私を取り込んだんじゃないかと思っているんです。

渡辺淳一
建物のほうから、女将に甘えてきたんだ。


古谷青游
相手様は驚いたのと喜んだのと、壊す手間が省けるし、またこの建物が生きるということで、喜ばれて。そんなに大変なものだって思っていないじゃないですか。持ってくればそれでいいと思っていたんですから。

渡辺淳一
そうしたら、どうだったの?

古谷青游
建築の先生にお見せしたら、「こんな汚い建物、奥様買って何になるの」とか言われて。

渡辺淳一
なるほど。

古谷青游
でもね、何度か見に行って建築の先生も、じゃあ仕方がないから壊しましょう。夏休みに学生を1ヵ月連れていって、建物を測って図面にして。それから壊したので丸一年かかりました。

渡辺淳一
いったん壊して、こちらで組み立てたんだ。

古谷青游
ええ。壊して何にするか分からなくて、1年しまっておいた。下の海に近い所に私たちの住まいがあって、いくつも部屋があったので、ホテルとレストランか、レストランとプールでもしようかってことになりました。立ち上がるまでに6年かかりました。昭和54年か5年に出会って61年竣工、大変でした。もうそのころはバブルが弾けてまったく普通の世の中に戻ってましたから。

渡辺淳一
とんでもないお嬢様が、変なお遊びを始めたみたいに思われた。

古谷青游
そうですよ。あほみたい。今もあれで苦労しています。

渡辺淳一
莫大なお金がかかっても、思い込んだらやっちゃうところがすごい。

古谷青游
元々は紀州の殿様のものでしたから、紀州の長保寺っていうお寺さんへこうやって使わせていただきますって、ご報告に行ったんです。設計の先生と工事屋さんと。すごくいいお寺さんで、お経を上げていただきました。殿様のお墓だからものすごく大きくてこわいんです。そこへ夕暮れ時に、お参りに行かせてもらって、それから始めたんです。

渡辺淳一
今のようにつなげてホテルと、レストラン、バーみたいなものをやろうっていうのは、その時に考えたの?

古谷青游
はい。まだそのころ、徳川様のおひい様という方が東京にいらして、80歳ぐらいでしたけど、いろんなご縁で、少し図面とか写真が集まりまして、それで復元できたんです。

渡辺淳一
大変なことだから、かえって頑張れるんだ。

古谷青游
そう。だから、90歳まで生きようと思って。

渡辺淳一
それまで、ぜひ現役の女将さんとして生きればいいじゃない。

古谷青游
90まで現役で仕事をしたいですね。

渡辺淳一
いや、できると思う。ぜひ、やってほしいね。
http://www.ikyu.com/mb/magazine/hyaku/2/001.htm
http://www.ikyu.com/mb/magazine/hyaku/2/006.htm


:::::::::|         /            `丶.
:::::::::|     ,. -v'                  \   まーた変なところに迷いこんじゃったよ…
:::::::::|_ /`7 丶                    ヽ
:::::::::|  `{__/    `  ._
:::::::::|    \      ¨   _            l  元の世界に帰れるかな?
:.:::::::|、    `' 、      ¨ -  _       |
:.:.:::::|_\       ¨  ._         ¨ ー---‐ l
:.:.:.:.:|'ニ}`' , .       ¨  .,_              |
:.:.:.:.:l,二 } / /_¨  ._       ¨ ー-   .___, へ、
:.:.:.:.:.l/´イ//ん'ヘ ̄´¨  ._                  丶
:.: : :.:| /ノ /: ゞ-フ      ¨、_ .,__             \
:.: : :.:レ' / {  ,.,         ´んヘ{ }` ー-  .,_         \
:. : :.:.l  lイハ         ゞ-フ∨   /  / ¨  ー‐-----一'
: : : :.:', { !,l| ヘ   '     "'  /   /! | イ
: : : :. :.ヽ l:::V::::ヽ. `     _.〃   / 、  { !
: : : :. :.: :'; ∨::::::::|` ー__ フ:::// /::::::::\ヾ:、
: : : :. :. : :.':,|::::::::::レ'´:::::::::::///―‐- 、::::::'; \ ー- ァ   _ -;'. -‐;'. - 、 
: : : : : : : :.:.|::::/::::::::_::::::´/イ:::::::::::::::::::::\::}ト、 }`¨´, '7'"  '  '"    ゙`丶
: : : : : : : : :.l':::::::::/::::::rー:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ| }/ ,:'" '′       . .: .: .: ゙'


_________
_________


1) 蓬莱

私がこれまで利用した国内のホテル・旅館の食事で最も印象に残るのは蓬莱の食事である。  

調べてみると子どもが生まれる前の1〜2年間に、国内有数の旅館に度々行っていて(草津『つづじ亭』、岩室『ゆめや』、伊豆『蓬莱』)、他にも流氷が去ったあとの道東や紅葉の頃の上高地にも行っていたり、生まれた直後に福島の『御宿かわせみ』も訪れているから、子どもが生まれる前後は夫婦そろって軽い躁状態だったのではないか? と訝しくならないこともない。それ以降は夫婦の関心が何かと子供やその周辺の事柄に傾いていった結果、評判の良い旅館を訪ねるという趣味は自然と消えていった。  

それはともかく、上記の旅館はそれぞれ思い出深いが、その中でも『蓬莱』は頭抜けているという印象がある。

まず、迷路というか洞窟のような内部の構造に足を踏み入れた途端に、何か絡めとられるように感じられる一種の魔力のような情感。何故かその魔力に酔ってしまうようなところがあって、旅館に入ったら一度は外に出たいと思うのが普通だと思うが、そんな気持ちが湧いてこなかった。それと、食事前に顔を見せた魔女のような女将。表情は芝居じみていたが、厳しいものを秘めた得難いものを見たという気持ちにさせられた。  

さて、その日のメニュー:
・お酒はずっと剣菱。
・しょうぶ寿司、卵、エビ、そら豆、煮こごり、帆立煮、ごま豆腐の先付け(このうち煮こごりとごま豆腐は妻絶賛。これまで食べたものとは全く違うおいしさだった)。
・ハモと大根のお椀とタケノコとイカの木の芽味噌。
・アライ、アジ、カンパチのお造り(さすがに新鮮。下手にマグロなど出さないのが浅はかでなくて良い。アライは脂ののったねっとりした食感の白身。普段口に入ることはめったにない。のどぐろの伊豆ヴァージョンみたいなものか?)。
・蓬莱餅(しいたけ、ネギ、豆、卵黄などが入っているヨモギにみぞれ餡をかけたもの。ねっとりしてとても豊かな気分になれる)。
・稚鮎(苦味と味噌の甘みがベストマッチ)。
・ふきと新じゃがと牛肉の煮物(見かけはぜんぜん違うのだが、ビーフシチューのような食感)。
・しいたけ、アスパラ、帆立等の揚げ物。以下、型通り赤だし、お新香とご飯。

・そして、朝食。中居さんが付き添ってよそってくれる方式。気さくに世間話をしてくれるので、飽きることがない。  

朝食は、一見何の変哲もないもののように見える。しかし、何を隠そう私が最も感銘を受けたのはこの朝食だった。

ご飯は、何かひと粒ひと粒の米を吟味した上で炊いたように思われた。多分、すべての食材に細心の注意が払われて丁寧に作られたに違いない。おそらく、誰もがまだ寝入っている朝まだきの時刻から仕込みが行わていたのだろう。直感的にそう思った。私は、既に見聞きしていた情報に基づいてそう思ったわけではない、味覚が私にそう語ってくれるのだった。

食事でこのような経験をしたことは後にも先にも蓬莱においてだけである。厳しさに裏打ちされた美味しさとでもいうのだろうか? 
私はとっさに女将の顔を思い出した。  しかし、残念ながら『蓬莱』はあまりに人気化しすぎてしまい、予約が取れないのが玉に瑕。あれ以降も何度か予約を入れたのだが、そのたびに振られているのである。ぜひもう一度行きたい、そしてとりわけあの朝食を味わってみたいと思ってやまないのである。  
http://www.e-shops.jp/local/nsh/2969732005.html


蓬莱 2004年5月中旬訪問

国道135号線の脇に「蓬莱」の看板が立っている。そこから右折したら、すぐ車寄せと玄関であった。雑誌などに載っている玄関とはまったく印象が違い、狭く薄暗かった。 男衆が二名出てきて荷物を受け取ってくれた。 上がり框からは番頭さんと思しき男衆がロビーまで案内、そこでは写真で見たことのある女将が挨拶してくれた。 荷物は男衆が部屋まで運んでくれたようだ。

客の荷物を女性が運ぶ旅館が多いが、いつも「何とかならないものか」と思っている。重い荷物を女性に運ばせて平気な男がいるはずがない。こういう場合、私は一番重い荷物を自ら持つようにしているのだが。男衆が運んでくれると、ほっとする。悪しき習慣はなくして欲しいものだ。 しばらくロビーで座っていると、部屋係の女性が現れ、部屋まで案内してくれた。

部屋は三階の「右近」。 蓬莱は「本館」が三階建てで、一階4室、二階4室、三階3室の計11室。それから「離れ」が5室で総計16室である。エレベーターは無い。 「右近」は、広縁付きの12畳の和室、 7.5 畳の控えの間(ここが寝室となる)、木の浴槽の内風呂とトイレからなる。

部屋はいたってシンプル、余分なものは一切ないといってもよいくらいであるが、所々の古さは否めない。窓枠の立て付けもあまりよいとはいえない。 広縁には籐の椅子が置かれていて、相模湾の眺望を楽しめるようになっている。残念ながら、この日は曇っていて海の色が白く水平線もわからず生憎の眺めであった。 窓の外は海に向かって急な傾斜となっており、斜面には「ほそば」(マキ?)、「松」、「楠」などの大木があり枝を張り巡らせている。

大木との位置関係で、眺望がかなり違ってくるようだ。「右近」の人気がよく理解できた。 うち寄せる波の音、ひよどりなどの鳥の声、斜面を下る水の音、風情があった。 後から気が付いたのだが、部屋と廊下を隔てた反対側に配膳室があり、その窓のすぐ向こうは道路(135号線?)であった。その位置関係であろうか、部屋では車の音はまったく聞こえなかった。


(応対)
男衆達は、満面の笑みで下へも置かぬ、といった応対ではない。わりにあっさりとしていて、そっとしてくれている、といった感じである。 部屋係は、やや年輩の女性で、はきはきとしていて、てきぱきと仕事をこなしていた。 ひょっとすると、このテンポが苦手な客がいるかもしれない。ご本人曰く
「女将から、あまりバタバタせずに、もっと上品にやんなさいよと、ときどき言われるんですよ」と。


(大浴場)
「走り湯」と「古々比の瀧」があり男女時間制である。 今回男性は、夜「古々比の瀧」、朝「走り湯」であり、夜中は混浴になるようだ。 両者とも、脱衣場には化粧台などの設備はない。 本館三階から「走り湯」まではとても遠い。長い階段を下りてからさらに、「つっかけ」に履き替えて渡り廊下を下っていく。

「走り湯」は、年代を感じさせる造りでなかなか風情がある。お湯はぬるめであったが、帰りの坂道を考えてのことだろう。

湯上がりの身体をかなり冷まして上り坂に挑戦したが、部屋に辿り着く頃にはうっすらと汗ばんでいた。夏はきついだろうなあ。 「古々比の瀧」は、走り湯までの途中にある新しい半露天風呂。檜の香りもよく気持ちの良い風呂である。お湯の注ぎ口が浴槽の底にあり「掛け流し」ということであった。 古々比坂から部屋までは、あまり苦痛ではなかった。

少し気になるのが外国製のボディソープやシャンプー類。総じて外国製の物は臭い(香りではない)がきつい。 風呂上がりのご婦人方と廊下ですれ違ったが、日本旅館にそぐわない、かなりきつめの臭いが鼻についた。大浴場にはレ・バジック、内風呂にはロクシタンが置いてあった。

日本旅館では「香り」と「臭い」の違いにもっと敏感になるべきだと思う。「俵屋」の石鹸、匂い袋、もっともっと見習って欲しいものである。 「香りの文化」は、それを生んだ土地の個性(空気、建物、体臭 etc )が作り上げた総合芸術ではないか。 お香を焚きながら洗面所にはモルトンブラウン、という宿もあったが、その宿特有の「香りの雰囲気」を作れないのではないかと思う。宿全体の香りに気を配ったならば、トイレの臭いに無関心でいれるはずがない。  もっとも奥方は、「普段と違うからとても楽しい」と単純に喜んでいたが。


(内風呂)
小振りながらも、良く磨き込まれ極めて清潔な木の浴槽であり、窓からは相模湾が見渡せる。洗面台はダブルシンクで、これも清潔で使いやすい。


(夕食)
家庭料理という触れ込みであるが本当に美味しかった。極上の家庭料理ほど美味しいものはない。
厳選された素材を、心を込めて丁寧に調理してあり、一品たりとも、ふぬけた味のものはなかった。ただ、最後の果実は旬をはずれている。 酒は、純米吟醸酒と吟醸酒の二種類。さっぱりとして口当たりがとてもよかった。 残った御飯で夜食にと握り飯を作ってくれたが、これが海苔の香りといい、塩加減といい、またまた素晴らしいものであった。誉めたら、握り飯を作った人は20年の経験の持ち主だと笑っていた。


(朝食)
品数は決して多くはないが、やはり一品一品絶品で、御飯を何杯もお代わりしてしまうような料理であった。
今まで食べたなかでは最高の朝食の一つである。本当に旨かった、しみじみ旨かった。 研ぎ澄まされた懐石料理の味とは趣を異にするが、夕食ともども、このために訪れる価値は充分あると思う。

ここの料理は、「あさば」を彷彿とさせる。スタッフも「あさばさんと同じ方針です」と、はっきり意識していた。


(寝具)
ウレタン系マットと綿の敷布団の二枚組。 寝心地はまずまずといったところだが、リネンの肌触りは素晴らしかった。他の宿より、やや細番手の製品を使っているのか、ごわごわした感じが無いのがとても良かった。


(感想)
この宿の評価は難しいところがある。「宿に、何を求めるか」それによって評価はかなり違ってくると思う。 建物の老朽化は否めない。機能性にも劣る。サロンのセンスもやや古くさいし、使い勝手もよくない。大浴場は遠いし、しかも長い長い坂道ときている。 しかし天候さえ良ければ部屋からの相模湾の眺望は素晴らしいだろう。きっと時間を忘れるに違いない。

料理は、本当に美味しい。私は、大好きだ。 仕事に疲れたときなど気分転換に来るには最適な宿ではなかろうか。「隠れ家的な、癒しの宿」だと思う。わりにあっさりとした宿の応対も、それを意識していると思えなくはない。 老朽化したものや、使い勝手の悪いものには手を入れだしている。

「古々比の瀧」はその象徴であろう。 「離れ」にも手を入れたときく。 水回りを新しくし、眺めを良くするために木を切り枝をはらったそうである。
「離れ」からの海の眺めがとても良くなったので、次回は是非「離れ」にと、女将が勧めてくれた。 「走り湯」にも近い。次回は「離れ」にしてみよう。

素晴らしい宿は、少しずつ手直しをしていく。絶え間なく。 「蓬莱」も、古きよきものを残しつつ、手を加えていけば、「日本の誇り」として存在し続けていくのではないかと思う。いつまでも存在していて欲しい宿である。
http://abitaro.com/horai/horai.htm

蓬莱 2009年5月初め、訪問

蓬莱の階段はいつ来ても長い。 階段の途中で、今降りてきたところを振り返る。 そして再び降りはじめる。一番先に見えるのが御神木。

その途中に「古々比の瀧」の入り口がある。
御神木の所からUターンして離れへの階段を降りる。

最初に出るお饅頭。とても美味しい。

部屋は「老松」。雑誌などで「右近」と並んでよく取り上げられる部屋である。
控えの間から主和室を見る。左手の障子の外は直ぐ通路であった。
お気に入りの「小鍛冶」に出入りする際、「老松」の中から時々話し声が聞こえていたが、これ程外部に近かったとは意外であった。

主和室は12.5畳。無駄のない、すっきりとした造りである。
雑誌に良く取り上げられる有名な濡れ縁。

外は鬱蒼とした木立。
木々の間からは相模湾を見渡すことができる。

小型の薄型テレビが置かれてある。
主和室のみならず控えの間からも海を見渡すことができる。この開放感は蓬莱の素晴らしいところだと思う。

控えの間の押入れの内部はクローゼットとなっている。
廊下には冷蔵庫が置かれてあった。

洗面脱衣室もすっきりとした造り。

アメニティグッズは、どこか寂しかった。昔はロクシタンが置かれてあったのだが。
フェイスタオルの品質が落ちていた。

風呂は沸かし湯。 窓からは木立の間に海の眺めを楽しむことができる。


(夕食)
お通し  : ホワイトアスパラ、チキンコンソメジュレ。
  八寸   : 粽寿司・さざえ・稚鮎(塩焼き・味噌田楽)・蕗味噌
  お造り  : 烏賊・鯛・鰺
  椀物   : 青豆豆腐
  お造り  : 鰹
  箸休   : 蓬莱よもぎ餅みぞれ煮
  焼物   : 桜鱒照り焼き
  煮物   : 新じゃが・スナップエンドウ・あいなめ揚げ煮。
  揚物   : 蕗の穴子巻き天麩羅
  酢物   : 根三つ葉お浸し
  止椀   : 赤だし・豆腐
  香の物  : 三種
  水菓子  : プリンスメロン・甘夏蜜漬け、コーヒー
  御飯   : 定番のおにぎり


まず第一に、腹持ちのする食べ物が増えたような気がした。
もともと蓬莱の夕食は、量は少なめながら食材はとことん吟味されているとの思いがあった。ひとつひとつの料理に料理人の誇りを味わっていた。
しかし今回、「量」に対する一般の不満を解消しようとする意図を感じた。
食材のランクが落ちたように思えた。稚鮎や鰹に爽やかさを感じなかった。鰺も水っぽかった。評判の良かった刺身のツマは下が透けて見えていた。出汁も不満、赤だしは相方共々残してしまった。
極めつきはフルーツ。以前は吟味された品が出されフルーツそのものの味を楽しめたが、今回は蜜でごまかしてあった。残念である。
配膳も最初のうちは早かったが、途中から急にペースが落ちた。食事に入った客が増えたため手が回らなくなったのであろう。


(寝具)
以前よりウレタン系マットが一枚余分に敷かれてあった。
以前の厚さでも、リネン類の肌触りが良いため寝心地にはかなり満足していたのだが。
厚くなった分だけ、敷布団のふわふわ度が増していた。


(朝食)
干物や塩辛もとても美味しく全体的に変わっていないように感じたが、唯一、味噌汁の味が酷かった。以前は豊富な出汁の出る海産物が具にあったが、今回そのような出汁をまったく感じなかった。
これではとても「日本一の朝食」とは言えない。
http://abitaro.com/houraisaisin/houraisaisin.htm


Re: 無題 - あびたろう
2010/03/11 (Thu) 20:03:54

蓬莱旅館の最近のHP、御覧になりましたか?
予約のところを見てびっくりしました。なんと食事がランク付けされているではありませんか!

☆ 「一泊二食付き」 ご滞在プラン
☆ 「厳選素材のお献立」 一泊二食付ご滞在プラン
☆ 「料理長おまかせ特別献立」 一泊二食付 ご滞在プラン

これって、蓬莱本来の姿ではないですよね。

古谷女将から丁寧な御手紙を頂いたこともあり、6月頃に訪問しようかと思っていたので宿へ電話してみました。

男衆がでたのですが、当を得ない回答。
わかったことは、昨年素材が落ちてがっかりした夕食は「料理長おまかせ特別献立」であるということ・・・

相方曰く「なんと申しましょうか・・・」(笑)
行く気が失せてしまいました。
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3866723


衝撃的です - ちゃ
2009/05/10 (Sun) 21:20:48

あびさんの記事を拝見してポカーン状態です。
やっぱ「蓬莱」もろに星○の影響が出てるの?!って感じです。
最後に「蓬莱」泊まってから相当時間が経ちますが、朝食のシンプルな美味しさというものがとても光っていた気がしたものですから…。
写真を拝見した限りですが、なんか寂しげですね。

星野の経営の合理化という手抜きに押し流されてしまうのはなんだか耐えられませんね。
「白銀屋」同様にまた変なリノベーションするんでしょうかね。
それは止めてもらいたいです。

Re: 衝撃的です - あびたろう
2009/05/10 (Sun) 22:06:26

「蓬莱」、思っていた以上に変わりつつあるとか・・・・

「私どもは蓬莱です」 という旅館から、マーケットリサーチに基づく経営に転換したのかな?
という感じでした。

蓬莱そのものは確固たるリピーターに支えられていていたのに、そして今までの蓬莱ファンは最大公約数的な宿を許容するのだろうか?
という心配をしてしまいました。

ある知人が蓬莱について

「本当に美味しいお店というのは、珍しくない食材が本当に美味しいように感じるところなのかなと感じています。」

と言っていましたが、私もまさにそのとおりだと思います。
今後、どうなっていくでしょうか?

Re: 衝撃的です - ちゃ
2009/05/10 (Sun) 22:28:04

マーケティングリサーチが必ずしもいいものであるかはわかりません。
これだけわらわらとデザイナーズ旅館が山ほど出来てくる時代。
デザイナーズでもなんでもありませんよね?w
どう考えても金太郎旅館です。

没個性の時代だからこそ強烈な個性を放つ宿というのはものすごくステキなんですけどねぇ。
私は「蓬莱」の金太郎化が怖いです。

蓬莱の最大公約数のリピーターから星野リゾートの最小購買(←w)数に変化するのでは?
宿の生態系が確実に壊れると思います。

>「本当に美味しいお店というのは、珍しくない食材が本当に美味しいように感じるところなのかなと感じています。」


ほんとほんとw
今回の旅、ものすごく痛感してきました。
ありふれた素材を美味しく…また、そのものが持つ風味をどう引き出すか、それに尽きると思います。

食事の美味さはその場を支配する空気に左右されるのはもちろんですね。
せっかくの美味しいモノも空気ひとつで不味くもなる。
楽しい食事はほんと大切。


Re: 衝撃的です - あびたろう
2009/05/10 (Sun) 22:49:09

>没個性の時代だからこそ強烈な個性を放つ宿というのはものすごくステキなんですけどねぇ。

そのような宿はなかなか出てこないでしょうが、見つかるまでお互いに頑張りましょう。

Re: 衝撃的です - ニュイ
2009/05/11 (Mon) 16:25:34

蓬莱と言えば、「あびたろうさんお気に入りのお食事が美味しそうな旅館」
ってことで、近々、泊まってみようかと思っていたので、食事の質が落ちたことに軽いショックを受けました。
そして、こちらの掲示板見て、更に衝撃です!
星野の運営になったんですね(◎0◎)

星野と言えば、伊東のいずみ荘に行きました。
お湯が良く、接客も一所懸命なのですが、お食事はダメなんです
雰囲気はとてもカジュアルです。

蓬莱には泊まったことはないけど、ヴィラデルソルの方を知っている私には、合理的でカジュアルな星野と蓬莱のイメージが全然結びつかないです
女将さんは今どうなさってますか??

蓬莱、もっと早くに行っておけばよかった。
あびたろうさんや、ちゃろさんが褒めていたお料理を食べてみたかったです(´・ω・`)しょぼーん。

Re: 衝撃的です - ちゃ
2009/05/11 (Mon) 19:27:59

そうなんです、「蓬莱」星野になっちゃって私も目が点だったんです。
それを初めて知ったのが、去年の年末w
びっくりしましたよ。

星野はご飯が致命的…共立もそうだけど、再建屋はどうも料理でコストカットしようとしますね。
星野のイメージがどうも個人的によくないので、「アンジン」にも足が向かないです。
女将さんの去就…私が聞いた話ではゴールデンパラシュートらしいですね。

Re: 衝撃的です - あびたろう
2009/05/11 (Mon) 20:34:45

左前になった旅館がやることといえばコストカットですよね。
特に再建屋が関わってくるとシビアになるかもしれません。

蓬莱そのものの経営は順調だったのに、ヴィラデルソルの借金が足を引っ張ってしまったとのこと。
女将もさぞ無念なことでしょう。

女将が部屋に来られとき、少しばかりお話を伺いました。

「料理の流れが変わったように思うのですが、方針変更がありましたか?」

「いーえ、全然変わりませんよ。」

とのご返事でした。
それ以上深くは追求しませんでしたが、女将が

「最近は、いつも板場に入っています」

とのお言葉に引っかかりを感じました。
少しやつれておいでのような雰囲気も感じました。

退職金貰ってバイバイですか?
私はその辺の所は知りませんが、古谷女将のいない蓬莱なんて・・・・・

Re: 衝撃的です - あびたろう
2009/05/11 (Mon) 20:40:08


昔と今回の料理の違いが分かるように写真を載せて見ますね。


まずは昔の「鰺」
http://bbs8.fc2bbs.net//bbs/img/_352000/351968/full/351968_1242041686.jpg

今回の夕食の鰺です。
http://bbs8.fc2bbs.net//bbs/img/_352000/351968/full/351968_1242042008.jpg

昔、「高級旅館で鰺がでるなんて・・・」との非難の書き込みを見たことがありますが、以前は素晴らしく美味しい鰺でした。
それに比べて今回は水っぽかった。

今回の写真の包丁跡を見てください。
身崩れしていますね。
それから「あしらい」の違いも。

Re: 衝撃的です - ニュイ
2009/05/11 (Mon) 23:38:32

>蓬莱そのものの経営は順調だったのに、
>ヴィラデルソルの借金が足を引っ張ってしまったとのこと。
>女将もさぞ無念なことでしょう。

>「最近は、いつも板場に入っています」
>とのお言葉に引っかかりを感じました。
>少しやつれておいでのような雰囲気も感じました。

女将さんと会われたと言う事は、残っておられるんですね。
でも、お辛そうです。(´_`。)グスン

鯵の写真、確かに昔の方が美味しそうです~。
あしらいも、全然違いますねw(°□°)w。
今回のあしらいは、既製品を使っているのでしょうか??

たとえ女将さんが残っても、経営者が変わると、やはり、こんなにも激変してしまうのですね(((( ;゚Д゚)))


Re: 衝撃的です - 北斗七星
2009/05/12 (Tue) 15:31:09

あびたろうさん&ちゃさんの書き込みを見て妻と二人で固まってしまいました・・・(ToT) (TT)
私の好きな宿ベスト5に入る宿
そして、妻の一番好きな宿だっただけに、ショックはかなり大きいようです。

星野リゾート=ダメ とは思っていませんが
現に、「星のや」のコンセプトやチャレンジは、新しい宿の概念をクリエイトする気概が感じられて、また行ってみたい宿の一つですから。
ただ、今回の場合は、オーナーが理想に燃えて作った「星のや」とは違って、経営の合理化ですからね。

やることは、だいたい想像がついてしまいます。
そして、その、やりそうなことが、蓬莱に一番変わって欲しくない部分にメスを入れる事だろうと言う事が容易に想像できてしまい失意の念でいっぱいなのです。。。

肩に力の入ってない至福の料理、女将の美観から作り出される、オーラさえ感じる館内の美的空間。
本当に残念です。

ヴィラ・デル・ソルも大好きで、一人一人に気を配るホスピタリティ。
新鮮な魚介類をその時一番美味しい方法で料理するスタイル。

私も妻もリッツ・カールトン大阪よりも、洞爺湖の三ツ星レストランのシェフの味よりも、ヴィラ・デル・ソルのあの味が大好きなので、あの味が変わってしまわないかと心配です。

以前、北海道のトマム・リゾートに泊まった時、いかにも北海道らしい、ケチケチしない大らかなホテルの対応に感激しました。
蟹やステーキ、お寿司、なんでも食べ放題。
しかも、けっこう美味しい。
巨大プールに隣接する300坪ほどの施設は、まるごとサウナでした。

雲海を見てみたいのと、前回の感動を再び!
しかも、あの「星のや」の星野リゾートが手を入れたということで期待200%で訪れてみたら・・・
ワインレッドとブラウンをミックスしたような落ち着いたホテル(タワー)の色は笑っちゃうような変な壁に。。。
サウナは原色の遊園地のような幾何学的な露天風呂に変貌。
以前は10ぐらいあったレストランも半分以下に。
もちろん、蟹、ステーキ、刺身、寿司なんでもあったレストランはなくなってました。
その時、「これが再建ということなのだ」と厳しい状況を思い知らされました。

蓬莱もヴィラ・デル・ソルも、絶対にそうなって欲しくないな~
何よりも、私たち、女将さん大好きです。
変なサービスより、女将さんが上品な笑顔であいさつしてくれれば満足なのです。

今朝、妻がガックリして出張にでかけました・・・

Re: 衝撃的です - あびたろう
2009/05/12 (Tue) 20:26:41

北斗七星さんやリコさんの「蓬莱」に対する思い入れ、旅グラのほうで充分存じ上げております。私どもも、「俵屋」・「あさば」・「蓬莱」 が定宿なので、相方は 「大好きな宿が一つ無くなってしまった」 と悲しんでいます。

一回だけの訪問で断定するのも間違いの元、「思い違いであれば」 と今でも願っています。

私の尊敬するこの道の先輩は、日本を代表する宿として「蓬莱」と「美山荘」を挙げておられます。
旅慣れた方ほど「蓬莱」を愛しておられたのではないでしょうか。

「蓬莱」は「蓬莱」であって欲しい。
多くの客に迎合する宿にはなって欲しくないというところが切なる願いです。

女将もとても素敵な方で、「柊家」 の大女将と並んで日本の女将の代表のようなお方です。
その女将の感性を充分生かした宿が大好きでした。
http://abita2000.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=3361462

Posted by: あびたろう | June 23, 2009 at 09:26 PM

私が本当に美味しい料理を出す旅館だと思っていたのは、

「半水盧」・「柊家」・「あさば」・「うち山」・「蓬莱」・「指月」でした。

「蓬莱」は星野リゾートに買収されて、明らかに味が落ちました。
「指月」は、なぜか廃業してしまいました。
大好きな旅館が減っていき、悲しい限りです。
http://promontory.cocolog-nifty.com/promontory/2009/06/post-b6ff.html


Re: 熱海でお勧めの宿は? - あびたろう
2012/03/18 (Sun) 00:39:40

私も「蓬莱」が「界 熱海」になると知った時はショックでした。私ども夫婦にとってもTOP5に入るお宿でしたから。

先日、「蓬莱」へ電話しました。
相手は聞き覚えのある声の番頭さんでした。
彼が言うには

「それぞれの部屋のレイアウトは変えていない。古くなって傷んでいた窓枠や水回りを大改修している。以前噂になったエレベーターは付けていない。」

「古谷女将は、今現在、ヴィラ・デル・ソルに出ている。」

改装後に「界 熱海」に戻るかは口を濁していました。

7月1日がグランドオープンなので、7月の後半か9月にでも確かめに行こうかとも考えています。
その方が、はっきりと諦めがつくかもしれませんから・・・・

それにしても、日本を代表する名旅館のひとつだったのに
・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4913780

界 熱海(旧蓬莱旅館) 平成24年11月中旬訪問

あの蓬莱旅館がついに名前を変えた。
かつての蓬莱旅館ファンとして、その行方が気になってしかたがなかった。

道路わきには殺風景な看板。
これまた無粋な門らしき建造物。
あの素晴らしい玄関の雰囲気を、わざと壊しているとしか思えない。

小説にも描かれた休憩用のベンチ。
その赤い毛氈は取り払われていた。
ここも赤い毛氈は無かった。

離れの廊下
この眺めは変わっていない。
部屋は一番好きだった離れの「小鍛冶」。
左手が玄関戸。
その左手前に冷蔵庫と、お茶セットがある。
トイレの右手は洗面脱衣所。

慣れ親しんだ6畳の部屋。
正面奥はトイレの戸。
テレビ台や堀炬燵の上に置かれたテーブルが変わっている。

以前と同じ和菓子。
四畳半の部屋は変わっていない。
左側の襖は廊下へ通ずる。
右側はクローゼット。
クローゼットの内部。

浴衣と作務衣風の着物、それに腰が隠れるほどの長めの羽織が用意されてある。

洗面脱衣所も以前のまま。
数年前に改装されたばかりだから手をつけてないのだろう。
浴室も変わっていない。

アメニティグッズはグループ仕様。
界松本のそれとよく似ている。


(古々比の瀧)
変わっていない。
夕食後に行くと、薄暗くひっそりとしていて寂しかった。
この写真はストロボを使用し
10:777 :

2022/06/14 (Tue) 09:56:13

(古々比の瀧)
変わっていない。
夕食後に行くと、薄暗くひっそりとしていて寂しかった。
この写真はストロボを使用している。
遠くの灯かりは熱海の夜景。


(走り湯)
脱衣所は新しくなったような。
湯船の周りの木が新しくなっている。
お湯に浸かりながら相模湾の眺めを楽しむのは最高。


(空中湯上がり処「青海テラス」)
走り湯への通路の途中に湯上がり処ができていた。
当分は、夜のみドリンクを置くとのこと。
一番眺めの良い所に造られてある。


(サロン・ドゥ・ホウライ)
管理棟の二階にある。
お茶やコーヒーなどセルフサービスで飲むことができる。
ちょっとした本も置いてある。


(夕食)
昨年宿のHPが変わった時、食事のランク分けがしてあったので、宿に電話をし内容を問い合わせた。
以前の食事は、特選料理に該当するという答えであった。
今回は、その答えを踏まえて「料理最上グレード」を選択した。

聞くと見るとでは大違い、単なる高級食材を使用するか否かであった。
「伊勢海老と松茸のコース」というだけである。

食前酒は地酒の「若竹 鬼乙女 幸 ひやおろし」
先付は、伊勢海老の刺身・アボガドオイルを潜らせた伊勢海老を渡り蟹の出汁仕立で・生の伊勢海老を黄身味噌漬で包んだもの。
大層な前書きの割には美味しくなかった。


高砂・大吟醸
すっきりとしていて癖がなく、美味しかった。

波瀬正吉・純米大吟醸
華やかな味で、料理にはくどすぎると思う。

八寸
「可もなし、不可もなし」といったところ。
コストが掛からないように工夫してあるとは感じる。


外国産松茸とのこと。
伊勢海老のうえに甘鯛まで入っている。
何がなんだかわからないような出汁加減になっていた。

カンパチ・真鯛・あおり烏賊・鮑
刺身は、まずまず。

蓬莱名残りの鯵
似て非なるものであった。

香り不足の天麩羅。
湯葉といっても豆腐の食感。

伊勢海老を出せば良いといった感じの一品。
目の前で焼いてくれる焼き松茸。
松茸を食べているといった幸せ感は無かった。

甘さを感じない硬い白飯。
スーパーで売っているような漬物。
辛すぎる赤出汁は残した。

私が選んだ甘味
きな粉餅のアイスクリームは美味しかった。
南高梅のシャーベットは酸っぱい。
相方は梅酒のフルーツゼリー。
味は普通とのこと。

(寝具)
いつものように四畳半に敷く。
前回はウレタン系マットは二枚敷いてあったのに。
残念ながら押し入れに予備のマットが無かったため二枚にできなかった。


(朝食)
チェックアウトタイムが12時までとなったため、遅い時間を希望することができた。

まずは、リンゴジュース
アオサの味噌汁は冷め冷め。
特徴のない豆腐。
味の無い出汁巻き。

鯵の干物は、まずまずであった。
一応、炊き合せ。
これも冷めたコーヒー。


(感想)
かつての蓬莱旅館とは全く違った宿になっていた。
建物は同じでも、目差すものが変わっていた。

「ご馳走を食べ疲れた客が、美味しいお茶漬けを食べる。忙しい俗世間から離れた時間を過ごし、命の洗濯をする。」

そういった宿から、大衆的高級旅館路線になってしまった。「界 松本」と同じ雰囲気である。
大好きな「蓬莱旅館」は、なくなってしまった。


朝食後に古谷女将が部屋に来られた。
以前より少し痩せられたか。

料理長は2か月前に辞められたとのこと。

かつての女将と料理長が二人で考えた献立と違って、本部からコンピューターで計算された献立が送られてくるようになった。そういう料理はとても出来ないといって辞めていかれたそうである。

他の客からは「いろんなものが変わったと言われる」と話されていたが、女将のお気持ちを考えると何も言えなかった。
http://abitaro.com/kaiatami/kaiatami.htm


uraraさん
熱海・伊豆山のクチコミ :旅行時期 : 2012/01(約1年前)

年初に離れに宿泊(@\45,000)しました。
畳は赤茶け、襖・障子は破れ、大浴場のガラスもひび割れ・・・

責任者に詰め寄ると1/10以降改装に入るからとの回答。部屋に不備があるのを承知で予約を受けたとの事。

厨房から遠いためすべてお料理が冷めています。

器も良いものを使用していますが欠けていたりヒビガ入っていたりと、すべてにおいて心配りの全く感じられない旅館でした。
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/shizuoka/atami/atami/tips/10220516/#contents_inner

2012年10月に訪問(体験)
蓬莱時代、、一度宿泊して良いイメージがあったのでこの度結婚記念日に一番上のランクで申し込みました。
結果、、料理はお粗末すぎ(伊勢えびでもあわびでも都内の鉄板料理屋さんよりひどかった)

風呂は終始混雑し手入れが行き届いていないのか汚かったです。
界 熱海になってできたというテラスも照明があきらかに不足していて真っ暗で足場が悪くカタログと比べると看板に偽りありでした。

とてもじゃないけど一泊二人10万以上出して泊まる宿ではなくなってしまいました。
景色だけなら他でも堪能できるのでここには二度と行きません。
http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298122-d304291-r143754041-Hoshino_Resort_Kai_Atami-Atami_Shizuoka_Prefecture_Chubu.html#CHECK_RATES_CONT


Re: 蓬莱旅館 - あびたろう
2012/12/10 (Mon) 21:51:40

蓬莱旅館は亡くなっていました。

例え蓬莱旅館の名前を残しても、蓬莱旅館を愛していた客は二度と行かないと思います。

私が尊敬するこの道の師匠は、蓬莱旅館を日本を代表する宿だと言っていました。日本そのものだと。

日本の素晴らしい文化を具現している宿は、本当に少なくなりました。
胸を張って言えるのは、「俵屋」と「あさば」でしょうか。
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6356825


____________


蓬 (熱海)

界熱海(旧蓬莱旅館)を後にしたタクシーの中で、運転手さんが

「先々代の料理長がやっている小料理屋があるよ」

と教えてくれました。遅めの朝食でお腹は空いていなかったのですが、もう一度あの蓬莱の味を食べたいと、そこまで送って貰いました。
そのお店は熱海の中心街の小路を入った所にありました。

「蓬」、間違いなく古谷女将の字です。
店の名前も「蓬莱」からとったのでしょう。


カウンターと小上がりが4部屋。
こちらを向いているのが蓬莱の先々代料理長です。


メニュー
これも古谷女将の字です。
中の字は違うようです。

私は刺身定食を頼みました。
一目で、蓬莱のツマとわかりました。

刺身のアップ。
良く吟味されたネタです。
鯵も懐かしい味。

豚角煮のアップ。
とても美味しい角煮でした。

蕪蒸しの出汁は鰹優位の関東風。
相方が頼んだ単品の天麩羅。
天麩羅に付いていた酢の物。
これ以外に蕪蒸しも付いていました。


間違いなく蓬莱の味でした。
蓬莱ほどの高級食材は使われていませんが、本当に懐かしい味でした。
アップしていない白和えや味噌汁も蓬莱の味でした。
昨日の夕食より遥かに美味しい。
大将の話では、古谷女将は時々御夫妻で訪れるとのことでした。
機会があったらまた来たいものです。


コメント

 みみん : 2012/11/20 (火) 01:45:42 

界熱海(旧蓬莱旅館)へ行かれたのですね。
界熱海、やはり想像通りになっていましたね。残念です。
星野リゾートは、料理を全て一括の場所で生産して全国に冷凍配送していて、鮮度が命のお造りなどは現地で切ったり盛ったりするそうです。 それを知ってからは、人気があっても興味が無くなりました。

宿を再生させていくにはコスト削減で仕方ないのかも知れませんが、やはり人間にとって食事は大事ですし。
旅に出て一番の楽しみでもありますから。
蓬莱はずっと憧れていた宿だったので残念です。

 あびたろう : 2012/11/20 (火) 20:41:18 
大好きだった宿が、大手グループに吸収されていくのは寂しいかぎりです。
九州の「界ASO」も、なかなか良い宿でしたが、「界阿蘇」になってしまいました。
http://abitaro.com/aso/aso.htm

驚きだったのは奥湯河原の「海石榴」が野口グループの傘下に下っていたことでした。
ここの五十嵐料理長の料理も、やや関東風ではありましたが、引き算の料理の見本となるもので好みでした。

料理の美味しい本当の高級宿がだんだん少なくなり、旅行のモチベーションも下がりつつあります。
2月には「石葉」を予定していますが、ここも中田料理長がいつまでおられるか不安です。
旅行も宿も、一見無駄に見えることが本当の贅沢だと思えるのですが、無駄を省いたものは味気ないですね。


 あびたろう : 2012/11/20 (火) 20:54:36 
「蓬莱」の先代の料理長は熱海駅前のビルの中にある饂飩屋さんを手伝っているという話を古谷女将から聞きましたが、その饂飩屋さんは現在休業中とのこと。
それ以上詳しい話は聞けませんでした。
先代も頑張って自分のお店を出して欲しいものです。

「蓬莱」の料理は「あさば」や「海石榴」と同様に、料理長個人の味でなく宿の味ですから、「蓬」で味わえたのは地獄で仏でした(笑)
決して華やかではなく極めてシンプルな味ですが、ほっこりするような味で、しみじみ美味しいです。
http://puiko2000.blog27.fc2.com/blog-entry-363.html

蓬 よもぎ 【旧店名 さいとう】 - 来宮-魚介料理・海鮮料理
http://r.gnavi.co.jp/na03725/
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22009802/

静岡県熱海市清水町12-5
TEL : 0557-82-4147

営業時間
11:00~14:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)

ランチ営業、日曜営業
定休日 水曜日

アクセス
JR熱海駅 車5分
JR熱海駅 徒歩20分
来宮駅から722m
清水町のバス停から2~3分


地図
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22009802/dtlmap/
http://r.gnavi.co.jp/na03725/map/


            -―- -―-
          /   ヾ/   \
        / /⌒丶. /⌒`ヾ 、',
    __.. '-ァ′    /´    V` ー 、
   ヾー― 7     ,ヘハ     l ` ̄フ
     \ _l     / /ー‐'i  i   l _/
     / l / / /    '.  |  l |
      〃!| l l/ー'、 ,.ー\!  | l
    / |  | |ヘィT   Tしィ!  ||
       !| V !、"  .   " |   ハ .
      ハ}v'ノ |: 丶. ‐-‐ ,.イ川/\.ゝ     ,イ
       ,イ: :、 |: :'; : `V´: : /イ/: : ハ    } {:.'v(
     l: ヽ: :ヾ: : :ヽ/: :/: : : : / /!ー- 、 ノ'":.:.:.:}
     |: : :'; : : : :/: :/ : : : : :イ /|:.:.:.:.:`:.ー-':.:.}
      l: : i: i: : :/: : :/: : : : : : :/ / : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ
      ! :|:|: :/: : :/ : : : : : : /:/ : : l:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
11:777 :

2022/06/14 (Tue) 09:57:14


2) ヴィラ・デル・ソル

もはや、感覚はお鮨?('08/10 訪問)
のら犬ぽち (81)さんの口コミ


とある週末、ちょっとした記念日に、宿泊でお伺いさせていただいた。行きたい、行きたいと思いながら、なかなか機会が無く、今回は、おそらく3年ぶりくらいの訪問となりました。

3年ぶりでも、何も変わっていない。スタッフの笑顔もそのまま。
時間が止まったかのような、海辺の古びた洋館。

女将(マダムじゃなくて)もテーブルに挨拶に見えて下さり、私、
「ご無沙汰です。まだまだ、お元気そうで、何よりです。」

変わらない事が、貴重でうれしい、心から寛げる、私にとっての「別荘」です。

さて、レストランですが、看板は、フレンチだとは思いますが、通常のオーソドックスなフレンチを期待している方には、全く、違う料理だと思います。

極言すれば、調味料は、塩と胡椒だけ。
バターも無ければ、ソースも無い。

ただ、焼いて出すだけ。

ただ、食材の吟味と、調理の加減は絶妙です。

一瞬、これなら自宅でもできそう?
でも、絶体、素人では真似の出来ない料理です。

よく、お鮨屋さんで、
「乗せて出すだけなら、俺でも出来る。」
と勘違いしちゃいますけど、(私だけか?)
そんな事は、あり得ないのと同じです。

かなりイタリアンよりな、フレンチとも言えると思いますが、トマトも、大蒜も、オリーブオイルも無いので、イタリアンでも無い。

フレンチは、いろいろなものを組み合わせて、味に深みを追求する「足し算」の料理だと思いますが、ここは、完全に「引き算」。

余分なものを削ぎ落として、いかに素材の良さを味わってもらうかを追求した料理です。

洋館で、丸いお皿に乗って出て来ますが、そう、これは、基本的に「和食」なんだと思います。

さらに言えば、火は通っているし、米にも乗っていないけど、もはや、感覚はお鮨に近い。

これ、私的には、完全にストレートど真ん中なんですよね。

最近、東京で、いろいろと、星が付いたフレンチを回って、
「まあ、料理って、こんなものだよな。驚くほど美味しいって無いよな。」
って思っておりましたが、ここは、驚くほど美味しい。

伊勢海老も、蛤も、うろこ鯛も、皆、炭火で焼いてあるだけ。
でも、どれも、今でも脳裏に香りが甦るくらい、美味しい。

ただ、素材勝負だから、お任せコースじゃないと、この感動は無いかもしれません。

結局、料理は「好み」だよなあ。
やっぱり、オーソドックスなフレンチ、駄目かも。って思った一夜でした。

余談ですが、ここは、基本的にはオーベルジュ。
宿泊しての食事ですが、ここの温泉は良い。
蓬莱さんと共同の温泉ですが、私の評価では日本一です。

海と、巨樹に囲まれて、空気が違う、湯質が違う。
そこらの温泉とは比較になりません。

熱海の駅から、タクシーで僅かに5分。
東京駅から、併せて1時間。

私にとって、究極のリゾートです。
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22000004/dtlrvwlst/COND-0/smp2/?PG=2&lc=0

帰ってきました・・・ - 北斗七星
2009/10/13 (Tue) 01:13:23

あびたろうさんの勅命を受けて星野傘下に入った「ヴィラ・デル・ソル」と最近、評判が芳しくない「あさば」の2軒をミステリーショッパーではないけれどしっかり確認して来ました。

概略だけ申しますと
「ヴィラ・デル・ソル」はサービス満点は変わらず、とても心のこもった親切な応対をしてもらいました。(5回目という事もありますが)
スタッフも誰一人変わっていませんでしたよ。
夕食は変な名前のコース(七宝なんとか)に変わってたので心配してましたが美味しくて、美味しくて、今までで一番の感動です。
ディナーはバッチリ大丈夫!
安心して食べてください。

た〜だ〜し〜
朝食は完全に内容落ちてました。ここの朝食は、「世界一の朝食」と言われる北野ホテル「h(アッシュ)」以上の美味しさ、内容だったのですが。完全にグレード2段落ちしてました。

でも、総合的には、夕食の美味しさ、スタッフの変わらぬ優しい応対に本当に癒されました。
お風呂も蓬莱の大浴場を二つとも楽しめますしね。
リピートの宿として、残る事でしょう。

とりいそぎご報告まで


Re: 帰ってきました - あびたろう
2009/10/13 (Tue) 20:23:05

「ヴィラ・デル・ソル」はよかったですね。オーベルジュにとってディナーは命なのでしょう。
コストカットできるところから、ということでしょうか。

「蓬莱」が駄目になり、「半水盧」も料理が落ちている気配を感じます。素晴らしい料理を出してくれているお宿が無くなっていくことは本当に悲しい悲しいことです。
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3624843

(熱海界隈)伊豆山 フランス料理「ヴィラ デル ソル」 

 八月下旬、熱海温泉に湯浴みに行った帰路、伊豆山にある「ヴィラ デル ソル」のランチに立ち寄った。連れを美味しいフランス料理店に案内するつもりが、本日提供されたコース料理は凡庸で期待外れのものであった。

これ程、コース料理の味に波があるとは、まこと残念である。これでは私の評論を参考にしてくださる方々に申し訳なく、レストランの評価を引き下げ、参考までに「連れのレビュー」も掲載することにした。

七月に訪問した私のレビューは、「従前のレビュー」として掲載しておく。連れの八月レビューも、私の七月レビューもその時々の真実な気持ちである。 


(2009年8月、連れのレビュー)
 熱海へ遊びに行き、ランチを「ヴィラ デル ソル」でとることにして予約を入れておいた。熱海からタクシーで千円ちょっとの距離だ。趣のある古い洋館で、オーベルジュでもある。連れが以前姉と訪れていて、美味しかったというので期待して行った。予約の12時より早く着いてしまったため、一階のサロンで用意が整うのを待たせてもらうことにした。海の見える席で待つのは意外と楽しく、庭の白いパラソルやブランコなどがHPに出ていたものと同じでなんだか嬉しくなってしまった。 

 用意が整い、二階のダイニングへと案内された。一階も二階も天井が思いの外高く、ゆったりと過ごせそうだ。窓からは海が見渡せ、遠くに初島が霞んで見えた。 

 食前酒を聞かれ、「お勧めは?」という質問にはちぐはぐな返答が返ってきたのには一抹の不安が過った。生の桃を使ったベリーニはないかと訊ねたら、下拵えに時間がかかるのでないとのことなのでミモザを頼んだ。連れはシャンパンを貰った。

 「シェフお薦めのコース」をお願いしていたので、海を眺めながら連れとおしゃべりしながら待つ。

 「鮑のサラダ」がまず供された。ラディッシュや大根、ベビーリーフなどの野菜と生の鮑のサラダだ。鮑が固い…。包丁でなら難なく切れるのだろうが、テーブルナイフでは切りきれない。当然、噛んでも歯が欠けてしまうのではと心配になるくらい固い部分があり、端の部分は残念ながら残した。三桁の数のお店を訪れたが、料理を残したことがあるのは数店舗だけだ。ドレッシングの味は悪くないだけに残念だ。

 「蛤の炭火焼き、サザエのエスカルゴソース」が供された。こちらの二種類の貝は火が通っているおかげで柔らかく頂けた。

 「ヴィシソワーズ」にはアサツキが散らされている。この時期、冷たいスープは嬉しいのだが、味は凡庸。

 「甘鯛のソテー ホウレン草添え」は、甘鯛の鱗を残したまま、カリッと焼いてある。鱗が香ばしくて美味しい。鯛の身もふっくらとジューシーに仕上がっている。

 「和牛のステーキ 茸添え」は三切れのステーキのうち、一切れしか食べられなかった。半分は脂身でフォークがすすまなかったためだ。鮪でも牛でも、サシが入っている方が柔らかく甘みがあって美味しいものなのだが、この肉は豚の三枚肉のような感じで脂身と赤身の層になっていたため、脂が強すぎたようだ。添えてある茸もソースも美味しかっただけに残念だった。

 「ルバーブのグラニテ」にはグレープフルーツも入っていて、口の中がさっぱりする。

 「サマートリュフ入りクリームブリュレ」は、トリュフの香りがする美味しいものだった。 コーヒーと小菓子(オレンジピール・キャラウイシード入りクッキー・チョコレート)で締めくくりだ。連れはダブルエスプレッソを貰った。

 連れが前回と違うというのだが、シェフは変わっていない。
甘味についてはどれも美味しかったのだが、全体に塩加減が強い印象だった。

ディナーの予約がいっぱいだったのかもしれないし、体調が悪かったのかもしれない。しかしながら、店は訪れる客を「一期一会」の気持ちでもてなさなければ、リピーターにはならないだろう。次回訪れる時には、連れが美味しいと言った料理を味わいたいと願っている。   KEI


(以下は2009年7月、私のレビューである。) 
 梅雨晴れの日曜日、久方振りに熱海の地を姉と訪れてみた。前日の晩、昼飯は気の利いた料理が食べたいと、インターネットを検索閲覧していたら、魚介類などの海産物をふんだんに使うというフランス料理を見つけた。熱海市伊豆山にある「ヴィラ デル ソル」というフランス料理店である。その店のランチは六千五百円と一万円のコース料理のみであり、「シェフおまかせコース」一万円の予約を入れた。

 昼前に熱海駅で降り立ってタクシーに乗り、くねくねとした道を五分ほども走ると、小さな鄙びた漁港の近く、西洋風建物のレストランに到着する。それは百年以上も前に建築された、紀州徳川家の図書館「南葵(なんき)文庫」を移築したもので、現在はオーベルジュ(宿泊施設付きのレストラン)となっている。

 予約の名前を告げると、まずは大正浪漫、昔日の面影を残すサロンへと通された。そして準備が整うと二階にあるダイニングルームへと案内される。レストラン南葵文庫と呼称されるホールからは、まことに洗練された歴史の趣を感じた。そのキャパシティーは十二席ほどである。窓辺の席からは相模湾の輝く水面や、遥かに木々の緑に覆われた初島や真鶴半島などを見晴らすことができた。

 まず私はシャンパン(千七百円)、姉はミモザ(千七百円)を注文して喉を潤した。供されたオリーブを摘みながら給仕長から海の幸をメインとするコース料理の説明を受ける。その説明を聴きながら、偶然にも三日前に訪れた五反田にある「ヌキテパ」というフランス料理店を思い起こしていた。尋ねるとここの金野シェフは、嘗て「ヌキテパ」の田辺シェフの下で修業された御方であり、その料理の縁に驚いた次第である。

 人に感動をもたらす料理とは、非日常なものであるが、このフランス料理店は十分その要件を満たしているように私には思えた。本日供された料理はつぎのとおりである。ワインは白ワインを数杯、グラス(千円)で嗜んだ。

「トマトのジェルスープ」
「ワラサのカルパッチョ」
「蟹身のリゾット 芽葱添え」
「地ハマグリの炭火焼き(二個)」
「磯魚のうらごしスープ」
「イサキのソテー 肝添え」
「デザート ガトーショコラ」
「焼き菓子、オレンジピール、トリュフチョコ」 「エスプレッソ ダブル」 

 酸味のある冷たい「トマトのジェルスープ」のアミューズで食欲を刺激し、昼餐が始まる。旬の時期にはまだ早い、「ワラサのカルパッチョ」の刺身の身は締まっていたが、脂の乗りが今一つに思えたのは残念である。「蟹身のリゾット」は芯の残し方に歯応の良さを感じ、米は甲殻類のソースと一体となって大変に美味であった。

 真っ黒に焼かれた「地ハマグリの炭火焼き」は、大きな貝殻を給仕長がナイフで開くと、焼きたての芳ばしい磯の香りが広がった。味付けは海水だけの素朴な料理であるが実に美味しい。「磯魚のうらごしスープ」は磯魚の頭までも擂り潰して、その内臓も加えられている濃厚なスープで、塩加減も良く野趣に富んだ味わいである。これは本家ヌキテパのスープよりも上品で美味い。「イサキのソテー」は絶妙な塩加減で調理されており、シンプルだが奥深い味わいであった。

 料理全体の印象は、ボリュームも十分であり、供された料理はどれも私の口には合い、美味しく感じられた。窓から見える相模湾の風景が、海の香りや潮の匂いで味付けされた、魚介フレンチに一層の興趣を添えている。シェフの気持ちが伝わってくる、海のほとりのフランス料理店である。

私達は「シェフおまかせ」の一万円コースと、お酒で、30,482円でした。
http://kuidouraku.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-fe07.html

パンダのおでかけ日記♪
ヴィラ・デル・ソル 2009-11-07


ヴィラ・デル・ソルの外観
夏休みの旅行として色々検討したのですが「花火が見たい!」という事で熱海へ!
ちょうど「一休」で「ヴィラ・デル・ソル」に花火プランがあることを発見!
以前より宿泊してみたい宿でもありましたので、即予約しました。


クラシカルな洋館

ただ道が分からずに右往左往し・・・。
宿の敷地内に入っても、誰も出てきてくださらず・・・・。
勝手に駐車場に車をとめました。

それでも誰も出てこなかったって・・・カメラとかないのでしょうかね?
仕方なく自分で玄関ドアを開けて中に入りました。
思えば・・・最初から暗雲立ち込めた感じのチェックインではありました。


ヴィラ・デル・ソルの内観
こちらは趣きのある洋館。
素敵な調度品です。
こちらの広間でチェックイン手続き

素敵なサンルーム
ウェルカム・ドリンク

こちらはホテルですし、部屋数も少ないのでパブリック・スペースはほとんどありません。
そうなるとお部屋に篭る感じなんでしょうかね?

お風呂は本館「蓬莱」を利用することが出来ます♪

ヴィラ・デル・ソルのお部屋

ここはオーベルジュになるのでしょうかね。
お部屋はホテル仕様です。

一休のプランでしたので、お部屋は通常ルーム。
お安い部屋は半地下?なので、眺望は望めません。

部屋は11号室
水周り
う~ん・・・・使いにくいかも。

窓の外は散策路になっているので、この部屋だと外から見られる恐れがあります。

お部屋の鍵はもう一つ用意をしていただきました。
が、最初から二つ用意しておいてくださった方がスマートですよね。
係りの方が戻ってくるまで、何も出来ないし・・・。

しかも浴衣の裾は破れている始末・・・。
結局、浴衣は着用せずに過ごしました。


ヴィラ・デル・ソルの夕食
古い本館の二階がダイニングです。

これが有名な?ハマグリの炭火焼
トマトのガスパチョ
トマト嫌いな相方用のスープ

デザートは二品

正直・・・お料理は肩透かし・・・。
オーベルジュの割には・・・。
ボリュームが少ないし、男性ならお腹がすいちゃうかも。

でもこれは何度も言いますが、一休の安いプランだから特別メニューなんでしょうね。
もし定価でこの料理だったら、私は文句を言うかもしれません。


ヴィラ・デル・ソルの朝食
ヴィラ・デル・ソルの朝食は夕食と同じダイニングでいただきます。
そういえば小学生くらいの子供がいました。
ここはお子様OKな宿なんですね。

朝食は超シンプル。
オレンジジュース・ゆで卵・ヨーグルト・グリーンサラダ・海草スープ・パン・コーヒー。
せめて卵料理の選択とかが出来たら良いのに。
まぁ、何度も言いますが一休の安いプランだから仕方ないのでしょうかね。

しかも・・まぁ、こちらも昨夜の手配が悪くて色々、クレームをつけたのも悪いのでしょうけど。

実は相方はトマトが食べられません。
サラダを配膳される際に、苦手な人物の確認もありました。

それなのに!!!
相方にトマト入りサラダが。
私には完全なるグリーンサラダが・・・・。

嫌がらせでしょうか?

仕方なく、お行儀が悪いですが取り替えました。
そうしたら、単なるグリーンサラダには髪の毛が混入・・・・。

酷すぎます。
なんか心底ガッカリしてしまいました。


「蓬莱」のお風呂
ヴィラ・デル・ソルに宿泊しますと大浴場は本館「蓬莱」のお風呂を利用できます。


有名な「走り湯」
長い階段を上がっていきます

もう一つのお風呂
こちらは完全に本館の中です

凄いモダンなお風呂です。

男女入れ替え制です。両方楽しめてよかったです。


熱海の花火大会
今回、ヴィラ・デル・ソルに宿泊したのは「一休」で花火プランがあったから。
花火会場への送迎付というプランでした。

食事の後、ロビー集合。
ロビーに行きますと、座布団とミニボトルのシャンパンがもらえました。
そして一組につき一台のタクシーで会場へ。

現地での案内をその時点でされなかったので不安はあったのですが
「現地に係員がいますので誘導に従ってください」との事。

タクシーの運転手さんの案内で会場へ向かったのですが・・・・。
「ここのはずなんだけど・・・係りの人いないね。でもここだから降りてください」と、タクシーを降ろされました。

え?!
で、どこで見ればよいの?!
人も多いし、暗いし・・・・。

なんとなく「熱海旅館協会?の宿泊者専用エリア」を発見し、そこへ潜り込みホテルへ連絡。
電話したら「行方不明になったから心配していました」と・・・。
だったらそっちから電話してきなさいよ!!!

とりあえず、会場は合っているらしい。
でも問題は帰りの集合場所を知らされていない・・・・。

「終了したら●●へ移動してください」
って!現地の人間じゃないから土地勘なんかありませんよ!!!!

花火は良かったです♪

イライラしながらも、とにかく花火は楽しもう!と思いました。
で、花火を見終わってから、言われた場所へ移動しても係りの人は見付からず・・・。
何度もホテルへ電話をして、そこに居てくださいって事で30分くらい待ちました。
そうしたら10人位連れた旗を持った係員が・・・。

なんなんだ・・・。
私達以外はちゃんと誘導したわけ!?

で、帰りもタクシーだったのですが・・・・・。
何故かタクシーの運転手に運賃を請求されました。

夫は呆れ顔で「もう良いよ・・・」と言ったのですが、悔しいのでレシートを貰いました。
で、ホテルについても出迎えもなし!!!!

フロントを呼び出し、あまりの不手際と今回のプランの再確認をしてレシートを渡しました。
最初っから帰宅時の集合場所とか案内しておけば良いんですよ!
それを怠ったから今回の不手際になったわけですし。

朝食でも前出のように最悪の対応をされたので、早々にチェックアウト。
そうしたら「少々お待ちください」と待たされ・・・・蓬莱の女将の登場です。

お詫びの品と、宿泊代からの割引・・・・。
そして女将からの謝罪。

基本的なことが出来ていないからの不手際だと思います。
こちらの高級旅館と思って期待して宿泊しますから・・・・。
「蓬莱」には宿泊してみたいですが・・・どうでしょうね。
ヴィラ・デル・ソルは二度と宿泊しないと思います。
http://leonmama.exblog.jp/i43/

フレンチクォーター (24) さんの口コミ('12/11 訪問)
是非、昔の輝きを!!

 初めて訪問したのは10年以上前でした。
1Fのフロントには、当時はまだ小田原にお住まいで、昭和30年代にトップモデルとしてファッション界に君臨していた河原日出子さんが、全身オートクチュールのそれはそれは素晴らしいドレスをお召しになってお迎えくださり(確か、週に3日のご出勤だったと記憶)、また、素晴らしい和装の蓬莱の女将もいらっしゃったりと、大変華やかな場所でした。

 建物も紀州徳川家の私設図書館を移設したものを使うという、それはそれは贅沢な作りで、調度品も大変素晴らしかったのを記憶しています。
ワインリストは、誰でも知っている有名どころのみが揃っているだけで、そういった意味でレストランの特色は出ていませんでしたが、それでも十分に楽しめました。
金野シェフもまだ若く、それが料理にも反映されているかのようでしたし、何より窓辺から初島を眺めながら飲むシャンパンは最高でした。

このレストランが大好きだったので、新婚旅行も迷わずここにしました。

 しかし、10年が経ち、経営母体の蓬莱は星野リゾートの傘下に入り、ヴィラ・デル・ソルの業務形態も、実態はオーベルジュから結婚式のバンケット中心へシフトチェンジ。
シェフの料理も、残念ながらかなりマンネリ化し、今となっては素材頼みの磯焼き料理のよう。
ソースを作る、というよりは、ジュと合わせてそれでお終い、な具合。
かつての志摩観光ホテルの高橋忠之シェフの料理のような深化のしかただってあったはずだと思うのですが。

スタッフのサービスも、レストランのサービスというよりは、完全に結婚式場のフロアー係のそれになってしまいました。

このレストランの全盛期を知っている者としては大変淋しい限りですが、現状では厳しい評価をせざるを得ません。

ただし、少なくとも建物や調度品、そして海辺の(しかしながら分かりにくい)ロケーションは、日本はもちろん世界でも屈指だと思っています。
どうかもう一度ここをレストランとして再興して下さることを、星野リゾートさんに望みます。
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22000004/dtlrvwlst/4672494/?sby=&use_type=0&srt=&PG=2&smp=2&lc=0


        ´   . : : : : : : : : : : ,...  -―    ̄ ̄ ̄「
        . ´   . : : : : : : : : :   j´ iヽ   \  ヽ   :i
       /    . : : : : : : : : : /  .:   ノ  \   丶    : :l
       ′  . : : : : : : : : :./   :/     ''" ̄ >,、 \}: : :j  i
      /     . : : : : : : : : :.//   _/_,       〃 f、ノ\ ヽ :′ j
    ;     : : : : : : : : : ://  . .:/ __ヽ        ゞ:;り 〕 ー\ ′
     {    : : : : : : : : : : /   V〃f ):,           "´ |.:/  .:
        : : : : : : : : :./ .: ハ  ゞ:リ          ' '''' |   .:.′
      \    : : : : : : / .: / :∧ "´ r'          ;  .::′.:
           : : : :/ .:. :/ .:.:.:.:', ''''            .′:/ ,.:.
         `   _/ .:.:j:ハ .:.:.:.:八      ⌒     /. .://.:;  /
            ノ/ .:.:.:i{ { .:.:}.:.:.:.:\          ..:'.:.:;〃 .:/ /
             //:.:.:/' i.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.丶..      /:.://: .://:/
             .'/i:.:./   li ;.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.> /:. イ /   .::/:/
             li|:!   リ .′.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/"´:.:.::∨′.:.:;イ:/
             { !:.iゝ   j/.:.:.:.〃:/:.:.:ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:// /′
             :.{   /.:.://:./;//.:.:.:.:.:.:./.://   /
                 ヾ  // /.:// /.:.:.:.:.:.:イ.:/ ´     ′
                  /´   /:.イ:{ /:.:.:.:/ ´       /  /

12:777 :

2022/06/14 (Tue) 09:58:03


あさば・・・ - 北斗七星 2013/06/06 (Thu) 23:08:03

母の誕生日に宿泊する予定でしたが、野村萬作さんの狂言が行われるとの事で、超高額(通常の3倍ほど)のため、その前日に宿泊しました。

部屋は初めての「浅葱」でした。

相変わらず、料理は素晴らしかったですが、私の時は、アユが少々、骨っぽかったです。
寝具の素晴らしさに母は感動していました。

それにしても、狂言当日の料金が一人18万円と聞いてビックリしました~(@_@;)





Re: あさば・・・ - あびたろう 2013/06/06 (Thu) 23:41:21


「浅葱」、部屋の出来と眺めで、一番好きな部屋です。
特にリビングで能舞台を眺めるのが良いですね。

>狂言当日の料金が一人18万円

それはびっくりです。

毎年、修善寺芸術紀行という案内が送られてきます。
それによると、野村家の狂言や観世流の能では、鑑賞・1泊2食で68,000~ となっていますが、特別席(部屋)料金なのでしょうか?


話は変わりますが、蓬莱が無くなって残念ですね。

秋に、ヴィラ・デル・ソルに片泊まりして、元料理長がやっている「蓬」という小料理屋さんで夕食をする予定をたてています。 北斗七星さんも機会がありましたら是非「蓬」へ行ってみてください。




Re: あさば・・・ - 北斗七星 2013/06/08 (Sat) 00:17:56

あさばソープが売店から消えていたのが残念でした。

「蓬」今年の初めに行ってきました。

確かに、蓬莱の雰囲気を感じさせる美味しい料理でしたが、蓬莱に泊って客室で食べる蓬莱の料理が好きだったので、やはり違うなぁと感じました。

あさばの翌日は、23回目のヴィラ・デル・ソルへの宿泊でした。

ここのフレンチは、いつ、食べても、今まで食べた、どこのフレンチよりも、私の口に合います。
この味だけは、星野リゾートに吸収されても、変わりませんね。
涙が出るほど嬉しかったです。

いつも、デザートが運ばれてくる間に、若き天才シェフ(私はそう確信しています)金野氏が挨拶に来てくれるのですが、今回は母の誕生日と言う事で、サプライズも用意してくれて、大変、感激いたしました。

また、チェックインの際、迎えてくれたのが、元蓬莱の女将・古谷青游さん!

優しい品の良い微笑みを湛えながら、「いつも、いらっしゃって下さって、ありがとうございます」と挨拶を受けました。

どんな美しい女性のお出迎えよりも嬉しかったです!(* ̄∇ ̄*)テヘッ

お元気で(お美しいままで)、本当に良かったです。

ただ、朝食は、星野色を少々、感じさせられました。
以前は、日本一美味しい洋朝食と感じたのですが・・・

また、2・3年前にソムリエの比嘉さん(体の大き男性)が辞められて、料理を伝える「美味しい言葉」が感じられなくなったのも寂しいですね。

グラスワインも赤・ロゼ・白・シャンパン、それぞれ一種類ずつしか用意されなくなったのも、星野流なのでしょうか。

あびたろうさんのレポートで、蓬莱に泊りたいという特別の気分は失せてしまいましたが、あの個性的な2つのお風呂に入れるのは極上の時間ですね。
眺めが広がるように木を切ったようで、この点に関しては、以前よりも改善されたように思います。

また、ヴィラ・デル・ソルから階段を上り、走り湯を過ぎた所に、木馬など置いてあった中途半端なスペースが、星野風の展望湯あがりスペースになっていて、飲み物もフリーで頂けるのは、進歩した部分でしょうね。

これからも、私は、年に数回、ヴィラ・デル・ソルを責め続けるつもりです。
金野シェフと女将がいる限り・・・





Re: あさば・・・ - あびたろう 2013/06/08 (Sat) 15:44:44

「蓬」の料理は、蓬の女将がおっしゃっておられるように、「蓬莱」並のコストを掛けるわけにはいかないので、残念ながら「蓬莱」同様の料理は無理だと思います。「蓬莱」の味付けを楽しむことでしょうね。

昨年、界熱海に宿泊した時、部屋へ古谷女将がお越しくださり少しばかりお話をしました。その中で、

「界熱海に泊られて、ヴィラ・デル・ソルで夕食を摂られるお客さんも、結構いらいっしゃいますよ」

と、おっしゃっておられました。 界熱海の夕食に幻滅していた時だったので、ヴィラ・デル・ソルも同じだろうと聞き流していました。

身体を張って抵抗しているのでしょうか(笑)
北斗七星さんのようにヴィラ・デル・ソルを心から愛するサポーターの為にも、頑張り続けて欲しいものですね。
http://abita2000.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6825917
13:777 :

2022/06/14 (Tue) 10:09:23


星野リゾートの失敗の原因

一言コメント「星野リゾート元従業員」

理念や理想は素晴らしいが、現場を回しているのはみな素人ばかり。本格的にサービスや料理のスキルを伸ばしたいと考えている人には向かないと思います。

仕組み作りが上手な会社なので一見するとうまく行ってるようにも見える。また社員を会社の価値観でがんじがらめにしていて合わない社員は即首か地方に左遷させる。結構冷酷な面もあります。
http://jobtalk.jp/company/16301_evaluate.html

【星野リゾート】リゾナーレを語ろう

1 :ゆ~でぃ~:2011/11/13(日) 19:13:52.36 ID:5GqZDP8X0

関係者限定で本音と真実を語りましょうwww

53 :【誰もが納得!!】ホテル(会社)版ブランド兼入社難易度ランキング:

2011/11/24(木) 00:00:59.42 ID:/EPtXhEK0

70 帝国ホテル、ホテルオークラ東京、ニューオータニ
65 京王プラザホテル、パレスホテル リーガロイヤルホテル
-----------------------------------------------------   
(↑上層部に広範囲に分布する外資系ホテル郡↓)
-----------------------------------------------------
60藤田観光、都ホテル、JALホテルズ、IHG・ANA・ホテルズ
55ソラーレホテルズアンドリゾーツ、三井観光開発、森観光トラスト
 プリンスホテル、ホテル京急、小田急ホテルズアンドリゾーツ
 ワシントンホテル、ロイヤルパークホテル、阪急ホテルマネジメント
-----------------------------------------------------
(↑適当に漂う舞浜のディズニーホテル郡↓)
-----------------------------------------------------
50富士屋ホテル、サンルート、星野リゾート、大和リゾート、オリエンタルホテル
 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、名鉄ホテルグループ
45グリーンプラザ、グリーンズホテル、日本ホテル、リゾートトラスト、ジェイアール東海ホテルズ
-----------------------------------------------------
40ルートイン、東急リゾートサービス、アパホテル、スーパーホテル
 三井不動産ホテルマネジメント、東横イン


39 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/22(火) 00:11:58.81 ID:VR0i2C1v0

偏差値からすると星野は2.5流あたりですかね。
いくら「オレは一流だ~」と叫んでも、決めるのはまわりでゲストやユーザーでしょ?

このところ立て続け二回タコがテレビでほえてた。あいかわらずの鼻息と力説。
業績不振のせいか、前にも増して押しと毒気がひどくなってた。
やることなすこと裏目続きの昨今、あのデカい態度は、
さあ挽回するぞ~なのかヤケクソなのか・・ほんとに解らない。


540 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/08/15(水) 10:13:43.18 ID:kN7T2a8f0

作られたメディアのイメージに騙されて、良い大学の新人が入ってくるんだこれが。
数年後に気づいて退職していく。 気づかないバカもいるけどw


541 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/08/15(水) 10:36:53.49 ID:8CFk24NX0

中には説明会で話を聞き、騙されて入ってくるヤツもいる

751 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/25(日) 13:24:54.05 ID:uXQ9iRrzO

大卒の人間でもある意味で頭悪いのが集まってる印象だがな…。
英語は堪能でも肝心の常識レベルの日本語を全然知らないのが多い。

55 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 14:20:13.20 ID:FkbchN7+0

中間管理職だが俺の心配はメガタコがだんだんエラくなってきて、独りよがりの暴走が止まらなくなることだ。たとえばおかしなコンセプトの押し付けとかな。

根がケチ?だからお札をティッシュのようにじゃんじゃん使うようなことはないと思うが、なんでもかんでもよく知りもしないで買うのはいかがなもんかな?
そこに田舎者の悲しさが見て取れるようだ。

元々が夏場しか客の来ない田舎旅館だった無念さから、やたらメジャーになりたがり、ネームバリューや規模に特別弱いようだ。
アウトレットができ新幹線が来るまでの軽井沢なんて草津や四万以下だったはず。
なにもかにもすべては堤西武のおかげなのである。
おつむも弱いかどうかは知らんが、これからはワメキ散らすより、じっくりとよく考えてから行動してほしい。

あんまり出しゃばらないで黒幕でいるほうがもっとカッコいいよ。
世の中一流ほど目立たない、出しゃばらない。


812 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/12/29(土) 10:04:10.45 ID:lYtJE2dXO

昨年(?)伊豆の熱海百万石を買収したけど…どうなんあれ?
あの急坂の崖みたいな立地であんなデカい箱買って内装リニューアルとか想像つかん。
集客構想もよくわからんし…


813 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/12/30(日) 01:51:10.63 ID:9lPBICK60

だめ、だめ、だめ
花火も遠すぎて迫力ないし、急峻な崖は関東直下型大地震が予想されてる矢先に
誰が好んで行くだろうか。高い金払ってまで死にたくないよなw
あんまし考えないで猪突猛進するのもどうなんかな・・早晩行き詰る??

58 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/24(木) 21:17:16.08 ID:Tpva5hEF0

もう既に熱海リゾナーレは失敗明白でアキラメ気分www
後には引けない意地だけのヤケクソ対応www
やっつけ仕事でゲストを舐めんじゃねえぞwww
下品極まりないツギハギ施設に、寄せ集め廃人スタッフwww
人材の大切さを忘れたバカ社長www
初心に帰れ!!
NHKが呆れるぞwww


67 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/27(日) 17:33:24.70 ID:XtODRfSOP

星野リゾート不渡りとか倒産なんてありえないでしょ~
あんなに自信満々でTVに社長が出てるんだし
大体金欠だったら全国各地に進出するわけながないし進出する銭もないでしょ~


68 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/27(日) 23:02:03.73 ID:iudKcRm6O

進出しないと銀行や投資家が金をかさないのよ、わかるかな?

69 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/27(日) 23:12:00.62 ID:+o6sfXIh0

そして進出した旅館の売上をあげるには社長によるTV広報は必須です

70 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/28(月) 00:22:28.43 ID:PXill+Qu0

カリスマ商法に金融も客も騙されるってわけか?
確かに金融は、伸び率前年比何パーセントかによって融資枠を広げてくるからな。伸び率が0とかマイナスだったとしたら、それこそ色めきだって大騒ぎになる。それが何とも情けない金貸しの性だ。
そこで粉飾決算となる。これ倒産企業に最も多いパターンな。

ここで問題なのは、いくらハードがタダ同然でゲットできても、無用の長物だったり、時代にそぐわない金喰い虫だったり、中古の欠点や、やりにくさを克服することはそう簡単にできるものではないということだ。
TVに出てる間があったら、そっちをよ~く考えたほうがよい。

再生の神様というカリスマ性が失せた途端に、倒産街道まっしぐらというのはよくある話。
ハゲを狙った毛はえメソドのように、カリスマで一時は騙せても、どこまで騙し続けられるかはわからない。
神通力が切れた時が年貢の納め時となるのだ。


71 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/28(月) 00:35:46.71 ID:FyFUZEVV0

「星野リゾートは、古い旅館の設備に大改装して、何店舗も成功している」

という意見は間違い

星野リゾートは、ダメな旅館やホテルを再生させるというストーリーを作ること自体をTVや新聞、週刊誌などのマスコミに取り上げてもらい、それを宣伝にしているだけ。
星野リゾートは新規顧客を呼びこむための広告宣伝に力を入れないとあっという間にやっていけなくなる。

ここで重要なのは、成功したから有名になったわけではない。
有名になるように広告宣伝したからこそ、成功したのです。

そして、成功したという噂自体を流すことも、新規顧客を呼び込むための宣伝戦略。
広告や宣伝を出しているはずですが、お客の数は年々減っているところは多い。
だが、減っているのは、そのやり方に問題があるからだけなのです。

72 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/28(月) 07:45:45.39 ID:mbc2xxn70

全力でこげているうちはよいけど・・・
手ごろな中古が無尽蔵にあるわけではないし、人材を育てる力もないんだから、ちょっと躓くとまわらなくなるでしょ。

田舎の温泉旅館だかんなぁ、元が。
だまってても客がくる草津とは違うよね。
広告打ってブームでっちあげて、客を呼ばないとならない背景があったのだろう。


267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/05/02(水) 07:32:09.26 ID:CDBu5Swy0

田舎の人なんか誤解してるけど星野の手腕はたいしたことないんだよ。

バイトや素人とレトルトで金かけずにまわし、ハッタリ広告で客を呼ぶ・・・・
国道沿いの派手なドライブインみたいなもんだ。お客さんの二回目の来訪はないw

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/05/02(水) 14:15:51.18 ID:JZGQp+yG0

↑そんな本当のこと言っていいんかえ?w

小中学校時代の成績は中の下、アホなのに理屈っぽくエエカッコシ。
明学を出た親父の意気込みで理想だけは高かったようだ。
どういうわけかGSの日本トップになった椰子と学校つながりでカネを引いた。
双方とも大したことは無くどっちもどっちだがw
しょせん田舎ドン百姓の域を出ないお粗末さ?


88 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/30(水) 12:52:14.75 ID:vsTzbVhTP

まあココは資金提供者のゴールドマンサックスの態度次第だね
だが星野が傾いたらゴールドマンサックスが泥をかぶることになるわな

80 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/29(火) 12:17:59.56 ID:56DYe2myP

何で星野リゾート倒産なんて出てくるの?
何で?
金欠だったら金策に忙しくてTVに出る暇なんかあるわけないじゃん

89 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/11/30(水) 13:41:34.29 ID:FOVslOoe0

>金欠だったら金策に忙しくてTVに出る暇なんかあるわけないじゃん

TVの収録なんてほんのわずかな時間で終わってしまうから、むしろ本人は何回でも出たい
くらいじゃね?w
金欠ジリ貧詐欺ほどTVに出たがるのがTV業界の常識。
局も代理店から言われて金にさえなれば、いくらでも引き受ける。
方法はスポットCMをたくさん流すやりかたもあれば、枠買いでちょうちん番組に仕立てる
方法もある。ニュースや天気予報に混入することもある。
NHK(ニューハーフ協会?)は金と政治力しだいでどうにでも。
日本人ほどTVを信ずるお人よしはいないのでその効果は絶大だ。
いずれも結構な金を取られるけどな。

>それは「一流ホテルと言われている」という点。
他で言うと笑われるよ。

だがしかし、料金に限って言えば堂々とした超一流じゃね?
中身は知らんがw


103 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/03(土) 07:55:14.75 ID:pWgqnoks0

確かになぁ・・・
素人ばっかりでサービス業としてあの値段とるのはどうよ??
親の記念日に招待しようとは思わん。嫌な思い出になるかもしれんしさ。メシはまずいし。


109 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/04(日) 10:36:20.66 ID:13vU+Gql0

ここが保養所やるようになって食事がひどくなったよー!


110 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/04(日) 17:23:13.40 ID:4rTm8qjbO

↑衛生と掃除に忙しいので味にまで手が届かないのです。

111 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/05(月) 07:35:32.32 ID:Blf3jNQw0

まさか、調理人おいてないの??
フロントも掃除も調理も同じ人だったりして。
四季倶楽部みたいに・・・


116 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/07(水) 11:23:38.86 ID:T/nkGjtp0

年末年始とも現在ガラガラ
十二分に余裕です
4日の花火もガラガラ
今度の18日も予約僅少
伊豆山あたりは客が来ない
一世を風靡したあのMOAさえガ~ラガラ

ちなみに近くに建設中の東急リゾートVIALAもさっぱり売れてないという
熱海はどこも開店休業、一休さん頼りの不安な日々
あれで蓬莱が儲かってるとしたらそれこそ奇跡

のれんばかり古くて味のマズイ店は五万とあるからなw


119 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/08(木) 17:25:43.44 ID:3Jt3BzvQ0

星のや(軽井沢)はよかったですか?

私は8月に行きました・・・が あれだけ人気の高いのがどうしてもわかりません。
あまり期待しすぎたから 悪かったのか?不満だらけでした・・・

別にもう行かなければいいのですが リピーターの方はどこが気に入ったか知りたいです。

食事なしで 二人で66000円・・・・は承知の上で行ったので 仕方ないですが
テレビもない1ルームに押し込まれ居場所もなく駐車場も遠く わざわざ星のやさんの車(しかも キューブですよ・・・)に乗り換え 外出のたびにフロントにお願いし 駐車場まで連れていってもらわなくてはならないのです。そのたびに申し訳ない気持ちにもなるし待たされるし・・・。

テレビ置きたくないコンセプトもわかりますが 見る見ないは自由にさせて欲しいし 大浴場だって遠いし外でないといけないので
雨の中かさをさしていき 当然帰りは湯ざめどこではありません・・・。

121 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/08(木) 22:01:30.95 ID:BV7PHeij0

まぁ騙されて星のやに行く香具師も、そろそろ一巡してきてるだろう。
棚田計画の突貫工事に借り出された地元大工さんは、あの見たくれだけの安普請にいったい何ができるのか最後まで理解できなかったという。 今現在、あんな場所に泊まる人がいることに感心し、首をかしげながら笑ってた。

素泊まり二人6万6千エンが高いか安いかは置いといて(ほとんどボッタクリ?)、軽井沢の星のやに泊まってきたというステイタスが欲しい人にとっては値段はどうでもよく、そういう香具師はこれからも来るだろう。
マトモな神経と経済感覚の持ち主は相当悩み逡巡するだろう。
そして年々歳々減ってくる。

勿体商法・ハッタリ商法・カリスマ商法に乗る人はあとを絶たないとおもうが・・・

さてさて、いつまで続くことやら・・ヤレヤレ・・・

127 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/10(土) 20:06:40.71 ID:VzjLpgh8O

星野リゾートのスタッフは、不満を言う客を貧乏人の戯れ言と馬鹿にする…。
物凄いドン引きな本性出しましたね。


128 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/11(日) 20:57:41.40 ID:KvnfJ/uMO
>>127
このスレ見ればスタッフのレベルの低さは分かると思う。
だから俺は星野系列には絶対に泊まらない。
頭が悪いとは言わないが低俗過ぎるわ

132 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/12(月) 07:53:05.27 ID:BGSonOv+P

星野リゾートは情弱向けの宿だろ
ここに書いてある事が事実であっても一流旅館や一流ホテルに行ったこと無い・知らない・わからない情弱はテレビとかに簡単にダマされるというわけだ

147 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/20(火) 00:05:06.59 ID:7Hq5zRqi0

建物の素敵さだけで何とかなってきたものwwww

316 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/05/15(火) 09:18:35.36 ID:ck+NC3Fr0

接客がワタミに似てる。素人集団がサービスを強化すると、居酒屋ワタミになる。

153 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/22(木) 09:13:23.38 ID:/llHLguYO

ある意味、詐欺グループのホテルですわ。

157 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/24(土) 07:08:08.86 ID:f3+LpdVE0

星野の食事を食べて、おいしいという人は、本当にいい人なんだなあ。
それとも、…?

182 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/27(火) 14:07:30.12 ID:geN4uHce0

>星野温泉だったころが懐かしいなあ

そう、それで良かったんだね
たんなる田舎旅館のセンスしか持ち合わせないのに無理しちゃって
本物を知らないイナカ者

ハードが二束三文で入手できた当初は、ハッタリと喧伝でバカでも利益は出せるでしょう
マスゴミはあくまで金儲けだしな

チープなサービス、ラグジャリーな料金
行き着くとこはそこなんだよ

789 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/12/15(土) 16:39:55.90 ID:lWJDkumC0

なんかここってユニクロとかと同じ匂いがするんだよね。。。

790 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/12/15(土) 18:00:20.54 ID:EI+c+KoU0

もともと長野県と群馬県の国境付近で、人足、車夫、馬丁、土方相手の
鉱泉風呂屋だったわけで、急に一流ホテルとかレストランとかに変身するほうが
どうかしてる。 つか、いなかのプレスリーがいきなり都で大スターなんてことは起こりえない。 ユニクロと同族かもしれないなw


193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/28(水) 09:38:02.20 ID:tdwCPZmZ0

看板もなにも、材木屋あがりの、シケた鉱泉旅館ですよ。

716 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/08(木) 11:47:19.71 ID:0EdUMCjy0

もともと軽井沢付近の長倉で製材業だったのが、鉱泉旅館になったわけで、最初から高級路線はやってません。 ボッたくってみたら結構いけたんで味をしめたということですかね。
サンマの味を知ったネコですよ。
やっぱ基本安売路線がお似合いでそこに戻るべきでしょうね


211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 10:49:35.96 ID:TMW/RL5D0

もうTシャツなんか着て、時代の風雲児みたなにぶってるの、いかげんやめたら、星野社長さん。
星野温泉でハッピでも着て、下足番からやり直してください。


206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 00:25:44.47 ID:VbtAEJCw0

熱海、オープンしたけど、うまく行ってる?
結構お金かけたんでしょ?


207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 01:53:48.61 ID:JKgo7Icu0

とりあえず安い壁クロス貼ったりカーペット敷いたりのニワカ造りだけど、
何しろ面積が半端なくあるもんで、金額は相当かかったらしい。
設備の老朽化もはげしく全てが完璧ではない。
だがしかし、この不況下に投資金額と面積に見合った金額はとれない。時代が悪かった。
料金も必然的に高くなり集客にはかなりの苦労が必要とされる。とにかく前途多難だ。

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 06:29:15.61 ID:LC3DBZxC0

とにかく安っぽい
全てが幼稚園のや総合病院の待合室のノリ
お隣の公共の宿の方が良かったなあと後悔させられました


210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 09:09:45.43 ID:tBVhDfccI

熱海?
外装ボロ過ぎで泣きたくなったわ
なんであんな廃墟みたいな物件買ったんだよ星野さん!
とにかくがっかり。
居室もところどころボロいよ。
小淵沢にはまた行きたいが熱海は2度と行かない。

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 20:10:06.90 ID:JKgo7Icu0
>>210
新築じゃないから完璧に近いリフォームしてるつもりでも、やり切れるものではない。 随所におかしな点が残る。どんなにつくろってみても古は古、老婆の化粧だ。

外装は足場工事が必要で工期もかかるし費用も莫大。
債権者が早急なオーナーチェンジを望んだのと、資金的にも余裕がないのとで簡単な内装直しでオープンせざるをえなかった。
そこを料理原価で穴埋めするしかないのだが、オンボロハードにまーまーのメシ、
さて顧客満足度はいかに?
現実に貴方も「二度と行かない」と断言なさってるわけだし・・・・


212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 12:07:36.99 ID:VbtAEJCw0

熱海、ごはんは?

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/12/30(金) 21:29:03.56 ID:LC3DBZxC0

メシは安定してますよ~
だって冷凍食品だもの~~
ビンボー人のエセ食通は十分誤魔化せてる~

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/11(水) 00:04:44.66 ID:9IH0zCSH0

先日熱海へ行った。
古い施設なのに、アメニティすらほぼないのにバカ高かったけど、「花火の日だし・・・」と割り切った。

けど、何あの食事!?
その場で揚げてる天ぷらすら、火が通ってないんだけど・・・。
そして極めつけはあの汚い濁ったプール!!!
シャワーもないし監視員もいないし。
泣かれても騒がれても、さっさと引きあげればよかった。
数日後、子供が結膜炎になってほんと後悔。

これだけCP悪いところも早々ないな。
もう二度とこんなとこ行かない。
友人たちもことごとく系列含めキャンセル中・・・

リピーターなんて期待しない、
一見さんのためのリゾートホテル・グループになっちゃったの?


204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/11(水) 08:26:01.30 ID:z+ntj4mk0

ここが保養所やるようになって、人のよかった管理人夫婦はいなくなり、チンピラみたいなスタッフがいるようになった
食事もメニューだけはいっちょまえだが内容はひどい。
まだつるやの惣菜のがマシだわい。
これが噂の千葉のレトルトなのか?

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/11(水) 17:45:45.52 ID:htG3hPE2O

星野リゾートは、全事業所千葉のレトルトですよ。
天ぷら揚げた人も、下手したら昨日までまともに包丁すら握ったことの無いうえに、さっきまで客室を掃除してたスタッフとかです。
レトルト作りも、パートさんが工場で作っているような感じです。
食事はホテルで摂らないことをお勧めします。

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/01(日) 17:23:43.06 ID:svPrCwuE0

熱海いってきました。
夕食のステーキが成型肉だったんだけど、小淵沢も?
そりゃ赤子連れだけどさ、 ありえん。
成型肉、ステーキって表示だけど、不当表示だよね。
フォルクスが公取委から勧告うけてなかったっけ?

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/01(日) 23:39:15.92 ID:szD7OK1QI
>>231
本当か?
小淵沢も熱海も行ったけど普通の肉だったぞ?
ステーキと言うには足らないボリュームだけど成型肉ってことはないだろ。
熱海は食事なんかより気になるところが多数なんだが…

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/02(月) 16:03:27.23 ID:IXtN/0nA0
>>233
31日は成型肉だたよ…
ビックリ

286 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/09(月) 09:16:29.65 ID:ychqIGyT0

正月に行ったけど、遠目でも肉の様子がおかしかったから食べてないです。
やっぱり成型肉だったんですね。
でも、焼いてる人はステーキと言ってましたよ。
他のメニューも、デニーズよりまずくて、温かいものは皆無。
クレーム入れようとしたら、アンケートに書けと言われました。
が、そのアンケートがないです。
ということは、もうクレーム入れれないのでしょうか?
ファミリーだから、少しのことは我慢しますが、ここまでひどいと文句のひとつも言いたいです。

287 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/09(月) 12:06:10.38 ID:0mDHhAg80

ここのCSアンケートは「絶対にポジティブな書き込みをするゲスト」にしか書かせません。
また、初めての客にのみ書かせたりしますので、徐々にサービスダウンしている事でネガティブな書き込みをしそうなリピーター客にも書かせません、何重にもネガティブアンケートの阻止のバリアがあります。

27 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/31(火) 19:31:07.27 ID:2SrnV2qD0

熱海のご飯ってイマイチなの?
小淵沢はYYグリルでも十分満足したんだけど
小淵沢以下な感じ?


29 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/31(火) 20:47:47.97 ID:jf5nVlbZ0
>>27
普通にファミレス並みの小淵沢より美味しかったですよ。
ただ成形肉でした。マジで。


30 :27:2012/01/31(火) 21:22:14.98 ID:eQqe4HCS0
>>29
小淵沢も美味しいって思ったのにorz

31 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/31(火) 22:02:52.12 ID:jf5nVlbZ0

小淵沢も成形肉でしたよ、ドックフードと同じラインの
でもじゅうぶん美味しいし、衛生的にも問題ないし、気分の問題だよ。
あとステーキって騙されてるって事だけ。
でもそこがソートー問題らしくて、口に出ししちゃいけないらしい。


32 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/31(火) 23:58:37.15 ID:uHtS+T1o0

昔フォルクスで排除命令があったね。
2005年11月15日、公正取引委員会はレストランチェーン「フォルクス(現社名 どん)」に対し、

「牛の生肉の切り身であるかのように表示していたが、実際には牛の成型肉であった。」

として排除命令を行った。 当該料理に使用している肉は,牛の生肉の切り身であるかのように表示していたが,実際には,牛の成型肉(牛の生肉,脂身等を人工的に結着し,形状を整えたもの)であった。

成型肉をビーフステーキって出すのはまずいんじゃないの?

39 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/01(水) 09:51:04.69 ID:JVCpDa3u0

熱海年末行ったが、ステーキですよーって言ってたよ?
牛肉ですよーって言えばいいの?
あれ?牛肉でもないのか…
小淵沢も成形肉なの?
気づかない人もいるんだ…

熱海は客の前で堂々と成形肉を焼いてたよ。
パッと見ですぐ分かったから食べてないけど。
ステーキ焼き上がりました~!
って言ってた。
罪の意識ゼロな感じだったけど。


40 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/01(水) 19:28:55.98 ID:2kcKmlPb0

馬肉を松坂牛の脂肪でミンチすると素人は特上の牛肉だと思ってしまう
これ業界の裏ワザな
アッ言ってはならなかったかなw
おれもと肉やww

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/02(月) 07:54:01.87 ID:Tfc8W3C+0

星野のメシに期待したらいかん!
ゼンショーがからむとマズくなるように、星野がからむとマズくなる。
お得意のコストダウンで食材も手間もかけなくなる。
あと最近の成形肉はかなりよくできてるよ。わからないひともいるかもねw


243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 14:28:58.84 ID:gyPJq+Cp0

焼き物なのに焼いたかんじゼロ
これが噂のレトルトなのか!?
ちなみにメインダイニング(笑)ね
昔は違ったがなあ


245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 18:22:30.84 ID:e/FRUO7eO

ここの料理人は他のホテル料理人と違ってレトルト食品の袋を切る為に最高のハサミを持って要るんだよ。
もちろん袋を切るハサミさばきも一流だよ


92 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/13(月) 18:14:56.06 ID:brznqPIt0

千葉のレトルト工場から全国にお料理を配送しています。
自慢の味をぜひご賞味ください。
心よりお待ちいたしております。


247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 21:30:39.23 ID:7AEe7Lh+0

レトルト食品の魅力とプライスの魅力で、集客力アップ!
バカボン様、もっともっと毎日のようにtvに出てくらはいです。
これからは季節先取りTシャツ姿でバラェティーがいいと思いまつ。

417 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/06/29(金) 09:26:51.04 ID:HLmZVMPU0

千葉のレトルト工場、時給安いよな~
バイトやパートがマニュアル通りに作ったものを、いかにも料理人が地のものを手をかけました、みたいにいって出すわけねw


419 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/06/29(金) 19:35:03.71 ID:DsyzOslkP
>>417
素人や米国人みたいな味オンチならダマせる
ここらへんなら盛り付けだけでレトルト食品だとはわからない
ただ、それ以外のグルメな奴はダマせる保証は無い。


798 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/12/18(火) 08:20:52.23 ID:l2LXzIT00

最近はあんまりレトルト工場の求人出してないよね~

800 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/12/18(火) 12:38:09.84 ID:r1ePUwWP0
>>798
10月までは出てたみたいだよ。
「星野リゾートのグループ会社として「食品製造の達人」を目指しています。
業務用冷凍食品(惣菜類)の製造をしています。」だって。
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_6734958/

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 00:20:06.40 ID:Axr0u4BK0

熱海のブッフェひどすぎた。
星野にそんなに期待していなかったけど、5000円とるブッフェだよ?
冷食は折り込み済みだが、なんで整形肉?
いまどき、デニーズでも出ないぞ。
コストだけならハンバーグだって、チキンだっていいんだからさ。

なんで?
教えて、内部の人。

ブッフェレストランの情報遅くて小淵沢のメイン選択系だと思ってたから、子連れだしブッフェにしたけど、あれなら周りに迷惑かけても和食にすればよかった。
スタッフはエントランスの眼鏡と、壁登り場のオレンジがやたら張り切ってた。
全体的には、初々しくてがんばってる感じだった。
ハードはそんなに不満はないが、食事…


253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/04(水) 13:28:50.62 ID:frWZReqg0

運営委託だろうと社有だろうと、固定費は変わらない。
冷暖房ケチる照明落とすメンテ手抜きにも限界がある。

そこで削るのが食費。
これは削れば削るほど手っ取り早く利益に直結する。

そこでレトルト、成型肉の登場となる。
何でもいいから食わせときゃいいんだよw


254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/04(水) 13:40:35.73 ID:DoZsP+fU0

ほんと、ここが運営してから保養所のメシがマズくなったわ・・・・
飾りつけだけゴテゴテして、皿も一応は暖かいんだけど、味がもろレトルト。

テレビで取り上げられてお山の大将になってるかもしれないけど
自分は星野系の施設に行くことはないね。

718 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/09(金) 11:29:12.50 ID:nXVFufPk0

猫魔ホテルに星野リゾートが加わってからの、飯の品質劣化は激しいなぁ。
ほとんどチンしただけのバイキングで、美味しそうに楽しんで食ってるやつが
だれもいないのが印象的。
あの辺では温泉が一番いいだけに、本当に残念。

720 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/10(土) 09:00:32.71 ID:vUOg4fIv0

猫魔もチンしてハサミで開封?
もしかして星野リゾートは何処に行っても同じメニューだったりして?

263 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/06(金) 08:40:22.93 ID:csGcOfTW0

5年ほど前に中軽エリア(施設名はごめん)の星野の厨房に応援でいったことあるけど、レトルトはあまり見なかったなぁ。
一応、調理手順がすべてのメニューについて文書化されてるんだけど、本職の調理人は見てなかったよw

いかにも学卒の口舌の徒の考えそうなことだと思ったね。
今はより合理化して味気なくなってるのかな??

派遣からパートになったあの若者元気かなぁ


259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/05(木) 10:39:27.60 ID:Qy0nqvqP0

結局熱海は成型肉なんですか?
内部書き込みは、どうも小淵沢の人ばかり。熱海からの内部情報はないみたいですね。

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/05(木) 20:33:21.53 ID:WhxLQq7y0

熱海の兵隊さん達は一人3~5役やってて過労死寸前!
内部書き込みなんて暇はありません。
小淵沢だって働くふりして書き込んでられるのはオレンジ色の人たち位なもんよwww
ところで成形肉でも良いじゃん? 美味けりゃさ?

ステーキガストと遜色ない味だと思うよ~
設備投資費、食器代、人件費、そしてリゾナーレステイタス代乗っけて美味しくなってるでしょ?

不思議と文句出ないもんよ~

大してして舌の肥えたゲストなんて居ないものwww
コストダウンと客のレベルダウンの足並みのバランスが取れているのさ~
その辺が星野の偉いとこwww
マイッタカ?


264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/06(金) 15:39:07.78 ID:ju0NMexAO
>>260
あのデカいやつって、建築時は高級マンションか何かでしょ。
端から端に移動するだけで相当体力使うと思うが…


266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/07(土) 02:21:12.83 ID:/1turFps0
>>264
熱海は元々がバブルマンション
施設的にはボロボロだから一部だけをリフォームして体裁作ってのオープン
大半の客室は封印して開かずの間
だから、、端から端までは無いのよw

465 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/14(土) 15:33:08.54 ID:X8Wz0vrR0

元タラサの社員です。タラサが星野運営の時、和食は、ほとんど既製品でした

463 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/13(金) 07:25:44.74 ID:lXlR8BXi0

客来るのか?
「界」も普通にダメだろ。スタッフが素人だし、メシはレトルト
これじゃ情弱スイーツしかこねーよ。
このクラスになれてるジジババは目も舌も肥えてるんだぜ?


470 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/17(火) 19:55:35.13 ID:CZWUkYDz0

星野来る層って味オンチだからね
ミッドウェーあたりのキンメ出しても脂のってうまいうまい言うだろうよw
だしだってろくにわからないだろうから、濃い味、プレゼン勝負(中身はレトルト)、能書きだらだら、になる。


472 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/18(水) 12:57:05.16 ID:4Oyy4rsv0
>>470
調理場のヤツから聞いたけど現場はヒドいもんらしいよw
まー何でも食ってくれるから放り投げて食わせとけばすむ話だけど
まともならウマいわけないよなw
それでもレベルにあったゲストはいるものよwww


474 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/19(木) 08:07:07.04 ID:yPOwmG730

板場はひでえってもんじゃないよ。
だしすらまともにひけないのが、親方面してる。
客も客だよ。あんなもん、高い金払ってよく食えるなぁ・・・・
まだ道の駅のおばちゃんの料理のがマシだよw

475 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/20(金) 15:29:32.63 ID:Xbs3UhaWO

むしろ、道の駅のおばちゃんの方が何倍もプロじゃないか?!
所詮星野のスタッフなんて、大卒のマニュアル人間集団で、厨房業務なんて
「何で俺(私)みたいな人間がこんなレベルの低い仕事しなきゃいけないんだ」
とか思いながらやってんだよ。


480 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/07/22(日) 11:32:44.50 ID:gNlYkw7y0

バブル期の一流な入れ物の中に安物詰め込んで物の価値の解らない三流の客に高く売るのが星野流


238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/02(月) 20:17:01.23 ID:3Wqf3ejJ0

タラサのホテルマンとしてのプライドと良心がそんなリゾーナーレの「ニセモノ」良しとする体質には付いて行けなかった
小淵沢も熱海も庶民ファミリー層を馬鹿にし過ぎ
本物のクウォリティーからは程遠い演出、料理、アクティビティー全てがプロじゃない、素人に金払えるかい?
期待を裏切るにも程があるよね?
総支配人が交代してから急激に地に落ちたサービスは如何なもんでしょうか?


244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 17:36:31.83 ID:N7CTKQhGO

生え抜き、現場叩き上げ社員がいないとこうなるよい見本。

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/21(土) 09:21:36.81 ID:zUxOidaSO

マルチタスクはよいが核となる叩き上げのプロがいない。だからだめ、おままごと。見込みのあるやつはみかぎって辞めて行く。


233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/04/21(土) 11:34:04.32 ID:GMfgMjIPO

会社としては人件費削減も出来るし、対応できるスタッフが増えるのがメリットなマルチタスクだけど、お客さんにとっては良い印象が無いみたいですよ。

チェックインした夜にレストランでサービスしてくれたスタッフが、翌朝のエステで施術者として現れたのに驚いて、

「プロの方に施術して貰いたかった」

ってクレームがよくあった。


712 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/11/06(火) 19:22:29.52 ID:IVwxrCnn0

部屋、トイレ、風呂の掃除をした人が接客もして、料理も作って、ウェイターもやっているのです。
部屋食は勘弁して下さい。


242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/03(火) 09:30:29.88 ID:Bjz5LWyk0

「たかがファミリー」
「この程度のモノ食わせて」「エサエサ」
「この程度のお遊びで喜ぶだろ?」「ホレホレ」
「でも星野だよ」「安くはないさ」
「コストを下げて高い料金=儲かる」「だって星野」
「ヒトマズ今の成績上げれば自分的にはセーフ」
「星野全体?お客様?」「知ったこっちゃ無いね」
「CSさえ押さえときゃ私のせいじゃない~誰かのせい~」
「もしかしたら社長のせい~?」「期待して入社したのにがっかりだよ~」
「人手が無いんだから手抜きはしょうがないでしょ?お客様ぁ」
「でも話題も星野に泊まれたんだから良いじゃない」
「タダでスキー貸してやったでしょ~建物素敵でしょ?」
「どうせチョット背伸びしてリゾナーレなんだから」
「ステキ~ オイシ~ タノシ~」「って言うだろ」
「あれ?最近のファミリーゲストども?喜ばなくなったな?」
「がっかり?」「前の方が良かった?」
「変だなぁ?ホンノちょっとなんだけどなぁ~サビースダウン」

リゾナーレスタッフのつぶやきwwwwwww

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1321179232/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1327925011/
http://megalodon.jp/2012-0130-2343-39/ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1321179232/

14:777 :

2022/06/14 (Tue) 10:09:56


インターネットで星野リゾートの評価が高い理由

インターネットの口コミは殆どがヤラセ

月間10万円…やらせ業者が「食べログ」ランキング操作

 一般の利用客による採点システムが看板の人気飲食店ランキングサイト「食べログ」で、飲食店側から金で順位上昇を請け負った「やらせ業者」によってランキングが操作されている事例があることが4日、分かった。実際に食べた人の感想がわかる“口コミ”ランキングは、同サイトが店選びの指標として掲げてきた大黒柱。信頼性を揺るがす事態に、食べログ側も、やらせ業者に対して法的措置を検討している。

 食べログに現在登録されている飲食店は全国約67万店。昨年11月の月間利用者数は前年同月と比べ約4割増の3201万人にのぼり、業界首位に成長した。影響力は大きく、ランク一つで“繁盛店”になる場合もある。

 やらせ業者は、店舗を個別に訪問して勧誘。運営会社のカカクコム(東京)に把握されないように、好意的な口コミを投稿するほか、ページへのアクセス増加などで、人気店であるかのように見せかけるという。

 実際に業者の訪問を受けた東京都内の店舗は、IT関連企業の営業マンを名乗る背広姿の若い男性に「食べログの点数を上げる裏技のご提案です。食べログからは非公認のサービスとなります」と切り出された。

 男性はさらに、店舗側の意向を反映したやらせ「口コミ」を毎月5件ずつ投稿すると持ちかけた。報酬は月間約10万円。男性は「依頼を受けた店舗の点数を確実に上げる」と強調した。

 食べログでは本来、サイトに登録した一般利用者が実際に足を運んだ飲食店を5点満点で採点。その点数を独自の方法で集計した数値が「店の点数」として明記され、サイトの閲覧者が店選びの参考として利用する。ただ登録さえすれば誰でも投稿できるため、業者に悪用されたとみられる。

 カカクコムは現時点でやらせ業者39社を特定。サイト内の監視を強めるなど、対策強化に乗り出した。

 最近になって、サイト内の運営ポリシーのコーナーに「不正業者が存在することを確認しております」と掲載。ただ検索結果など閲覧者の目に付きやすい場所では、やらせ業者への注意喚起を行っていない。

 カカクコムの田中実社長は「不正業者の業務停止を求めて提訴するなど断固とした措置をとりたい」としているが、サイトの影響力が続く限り、波紋は広がりそうだ。

 ▽食べログ 05年3月にサービス開始。料理のジャンルや地域などのキーワードで検索すると、「点数順」「人気順」「最近の注目順」で店舗のランキングを紹介する。口コミの採点は、「料理・味」「サービス」「雰囲気」「CP(コストパフォーマンス)」「酒・ドリンク」の5項目で評価される。

 ▼元検事の落合洋司弁護士 食べログは飲食店の利用者が感想を書き込むことで成り立ち、店に対する評価の信頼性が維持されている。いわゆるサクラが対価を受け取り、店にも行かずにその評価を組織的に上げるビジネスモデルなのであれば、データの信頼性を損なわせるため、運営会社に対する偽計業務妨害罪に問われる可能性がある。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/05/kiji/K20120105002367020.html


24 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/01/31(火) 15:59:22.09 ID:jf5nVlbZ0

星野の元従業員です。
良い口コミをいくつも書かされました。
クレーム口コミはお客様に丁重に謝罪して抹消してもらいます。


35 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/01(水) 07:07:55.85 ID:gAg6TTTy0

星野の口コミは、操作されているらしいので、信用していない。
こんど、一休に聞いてみたいと思う。


95 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2012/02/14(火) 07:08:48.14 ID:EcnV1Oya0

フォートラベルのもだいぶ消されたよw
頼み込んで消してもらったのかもしれないが・・・

ここの経営陣は、広告や口コミの重さをよく理解してるから・・・
バカボンだって、親の金でオークラだ帝国だガキの頃から生意気にいってたんだから自分とこのサービスが三流なのは重々承知だろう。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1327925011/

525:宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/08/08(月) 10:34:23.33 ID:oqbWclbE0

この前、星野リゾートのTに泊まったら、なぜか部屋がランクアップされており、チックアウト時にしつこく、よかったとクチ込みを書き込むように、頼まれた。
星野リゾートの、クチ込みの良さの秘密の一端を知りました。
http://2chnull.info/r/hotel/1287304663/1-1001
15:777 :

2022/06/19 (Sun) 19:34:03

あげ478
16:マイケル・サンデル :

2022/07/06 (Wed) 14:48:06

楽天トラベルで、10,850円で申し込みしましたが、
申込みした日・時点では、公式ホームページでは大阪いらっしゃいキャンペーンのプランがなかったので、楽天で申し込みしました。
後日、同じプランが、公式ホームページ上で、9,319円で予約できたので、
結果1,500円も高くつきました。取消して公式ホームページで予約し直そうとしたが、
10,850円から、大阪いらっしゃいで5,000円割引きしてもらえると思い、(公式ホームページでは9,319円なので4,500円の割引きになり)、差額1,000円位なら、楽天ポイントも100ポイントもらえるし、実質900円位の差額ならまーいいかと思い、予約取り消しせずに行きました。ところが、価格の表示がキャンペーンの適用後価格だったことが当日聞いて初めてわかり、5,000円割り引きしてもらえず、10,850円まるまる支払った。
その、2週間前にスパワールドに温泉、大浴場(OMO7大阪の10倍はある)付きに、実質1,500円位で。1カ月前に空庭温泉OSAKA BAY TOWERにこれまた、実質1,500円位で宿泊しましたが、そのほか私の泊まったところは全て(不死王閣、大江戸温泉物語・箕面観光ホテル、犬鳴温泉ほか)全ホテル・旅館は、必ず、大阪いらっしゃいキャンペーン適用前の価格表示が表示してあり、そこから5,000円を割引してもらっていましたので、OMO7大阪の表示方法は意表を突くものだったし、残念だったし、スタッフの方に苦情を言いました。この方法は、ある種の詐欺的な行為だと思います。大阪いらしゃいで宿泊した大部分の方が騙されていたのではないでしょうか?他のホテルではこんな事はしていません。事務局側では適用前の価格表示をお願いしているとのことだったので、せめて適用後価格である旨をはっきりと、誰にでも分かるように、ちゃんと明記・表記してほしかった。もし、出来る事なら、5,000円を返金してほしいくらいです。
釈然としない気持ちで2日間を過ごさなければならなかったし、
ホテルは掃除があまり行き届いていないように感じたし、大阪いらっしゃいの金額提示が他のホテルと違って騙された感じはしました(ちゃんと見たら書いてありましたが)
他の方も多く思われたり書かれてるかと思いますが、自分がこの書き込みをしてる時点で改善されていません。
17:777 :

2022/07/15 (Fri) 18:43:32

フタを開ければ「週末は満室」の大成功…星野リゾートが「大阪のヤバいエリア」の出店を決断できたワケ
山口 由美 2022/07/15
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%83%95%E3%82%BF%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%B0-%E9%80%B1%E6%9C%AB%E3%81%AF%E6%BA%80%E5%AE%A4-%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%90%E5%8A%9F-%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%82%92%E6%B1%BA%E6%96%AD%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%AF%E3%82%B1/ar-AAZBA6l?ocid=EMMX&cvid=40f91d8890474bd3adef57c3fc80d2d0

JR新今宮駅降りてすぐのところに建つOMO7© PRESIDENT Online JR新今宮駅降りてすぐのところに建つOMO7
星野リゾートは、今年4月、「OMO7(おもせぶん) 大阪 by 星野リゾート」を開業した。なぜ定評のある梅田や難波ではなく、日本最大のドヤ街のあるエリアにホテルを建てたのか。国内外のホテルを取材しているノンフィクション作家の山口由美さんがリポートする――。
ドヤ街と通天閣に挟まれた星野リゾートの新ホテル
JR新今宮駅のホームに降り立つと、視界に飛び込んでくるのが広々とした緑の丘陵地と白亜のホテルだ。2022年4月に開業した「OMO7 大阪 by 星野リゾート」(大阪府大阪市浪速区)である。

OMO7大阪の後ろ(北側)には大阪の象徴、通天閣がそびえ、「新世界」という繁華街が続く。巨大な看板にビリケンさん、雑多でにぎやかで、大阪らしさの凝集したディープなエリアでもある。

線路を挟んで反対(南)側には、日雇い労働者が集まる日本最大のドヤ街が広がっている。「西成のあいりん地区」や「釜ヶ崎」などと呼ばれ、1960年代以降、何度となく暴動がおきた。「西成暴動」である。それゆえ、ホテルがある一帯は、親子連れや女性はあまり近寄らない場所だった。

星野リゾートの星野佳路代表は「長野の会社だから、よくわからなくて進出したんだろうと思ったかもしれませんね」と笑う。

軽井沢を本拠地にラグジュアリーホテルを展開してきた星野リゾート。大阪における初出店が、このOMO7大阪なのだ。

OMOは星野リゾートが展開する都市ホテルブランド。数字は提供するサービスの幅を表している。「7」はフルサービスホテルを意味し、一つの都市に1軒のみ。つまり星野リゾートの都市ホテルは今後、梅田や難波には開業しないことを意味している。宿泊代はシーズンや空き状況によって変化するが、1宿1名で6万1000円~となっている。

西成とニューヨークSOHOの共通点
星野代表は、開発を決断した理由のひとつが若い頃に過ごしたアメリカのニューヨークやシカゴからの発想だったと語る。

治安の良くない場所は家賃が安い。そこに若者やアーティストが集まり、イノベーティブなショップやレストランが開業し、街が活性化していく。

例えばニューヨークにはSOHOを筆頭に、そうして発展したところが多くある。サンフランシスコやオーストラリアのシドニーでも、治安の悪かった倉庫街がおしゃれなエリアに変貌した例がある。

実際、コロナ禍以前のインバウンドブームの頃、西成は外国人旅行者からすでに注目されていた。ドヤ街の簡易宿泊所は1泊1000~2000円程度の手頃な安宿として重宝されていた。彼らの需要を見込んで、こぎれいなゲストハウスやビジネスホテルに建て替えるところもあった。変化の兆しがあったところに星野リゾートが開業したのだ。

新世界には串カツをはじめとして、安くておいしい飲食店も多く、外国人が目をつけた理由は容易に理解できる。

外様だからこそ発見できた魅力
私がOMO7大阪の立地から思い出したのは、南アフリカのヨハネスブルグ郊外にある旧黒人居住区、ソウェトに滞在した時の興奮と感動だった。

西成暴動ならぬソウェト蜂起で知られる反アパルトヘイトの聖地は、日本のガイドブックには「治安が悪い」と強調されているだけで、若き日のネルソン・マンデラの自邸やワールドカップが開催された競技場があることなど、重要な情報は一切記載されていなかった。

だが、実際のソウェトは、たった1軒ながら立派なホテルが建ち、ガイドツアーもたくさんある。旅行者に人気の場所だった。

負の歴史を背負った土地ながら、同時に底抜けの明るさとパワーに満ちていて、南アフリカの真実を理解できた気がした。

その経験から感じたのは、日本人は危険の香りがするものに対して過剰に拒否反応を示すということだ。だからガイドブックにはネガティブなことしか書いていない。OMO7大阪に対する反応もその延長線上にある。

そう考えると、外国人旅行者が西成を「発見」したことは納得がいくし、星野リゾートの挑戦もグローバルスタンダードからすれば、十分勝算があると私は確信する。

利便性が抜群にいいのに土地が安い
そもそも現在の西成は、労働者の高齢化もあり、10年以上暴動はおきていない。統計的に犯罪件数がとびぬけて高いこともない(大阪市の刑法犯認知件数トップは中央区の4261件、浪速区は1769件 令和2年度大阪府警調べ)。ソウェトや星野代表の原風景にある80年代のニューヨークやシカゴに比べるまでもなく、本当に治安が悪いわけではない。ただ、昼間から路上で飲んでいるおっちゃんがいたり、なんとなくヤバそうな雰囲気があるだけなのだ。

それでいながら、世界のヤバいエリアに共通する長所を持つ。つまり土地が安い。これが星野リゾートが進出を決断したもうひとつの理由である。

新今宮駅は4路線(JR大阪環状線、JR関西本線、南海本線、南海高野線)が乗り入れ、大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」が隣接するターミナル駅であり、利便性は東京であれば新宿駅や渋谷駅に匹敵する。関西国際空港へのアクセスは抜群にいいし、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも行きやすい。それなのに土地が安い。

約1万4000平方メートルのホテルの敷地には、中山太陽堂(現クラブコスメチックス)の「クラブ洗粉」などを製造する工場があった。1976(昭和51)年に撤退した後、土地は大阪市の所有になった。市は、ここを地域活性の場として活用する企業を長年募集してきた。

そこに手を挙げたのが星野リゾートだった。土地の取得金額は18億1111万1111円と、大阪の繁華街と比べて、かなりの格安だった。

星野リゾートが大阪市民に仕掛けた“ある作戦”
広い敷地を安く手に入れた結果、星野リゾートは土地利用にゆとりをもたせることができた。

都市のど真ん中でありながら、リゾートのような土地の使い方。それが「みやぐりん」(新今宮のみやとグリーンの造語)と呼ぶガーデンエリアである。新今宮駅のホームからよく見えるこのスペースが、夜になると光景が一変する。

あちこちにカラフルなネオンアートが輝き、浴衣姿にビール片手でそぞろ歩く人の姿が見える。OMOで初めて導入した浴衣と敷地内にある湯屋(温浴棟)が温泉リゾートのようなリラックス感を演出する。

22時近くにはホテルの外装壁面を利用したユニークな花火「PIKA PIKA ファイアワークス」が始まり、夢の夜はフィナーレになる。

大阪市民は、楽園のようなリゾートの世界を通勤電車の窓から見ることになる。

華やかな仕掛けのめくるめく風景が、多くの人たちにとって「降りてはいけない」と長年すり込まれてきた新今宮である事実は、衝撃的なインパクトがある。

これこそが地域の活性化を望んでいた大阪市の要請に応えた星野リゾートの戦略だ。敷地それ自体を新今宮エリアの広告塔にしたのである。

まずは驚かせ、そして新今宮駅で降車させる。駅からどのように見えるか、周到に計算したと星野代表は言う。

この作戦は成功したと言っていいだろう。開業後、地元からの注目度は絶大だった。在阪TV局全局が取材に訪れ、開業後の数カ月は宿泊客の約7割を地元大阪のゲストが占めた。西成という挑戦的な立地と電車の窓から見える風景への憧憬。「いっぺんみてこよか」となったに違いない。

ちなみに、開業から3カ月ほどたった現在でも、週末は満室になることがほとんどで、地元客の利用が多いという。

星野リゾートらしいエッジの効いた作戦
星野リゾートはラグジュアリーリゾートのイメージが強いが、本質的な強みは従来の日本のホテルや旅館の常識を破ってきたことにあると私は考える。

先に話した電車から見えるOMO7大阪の景観は、本来の星野リゾートらしい、エッジの効いた作戦で攻めてきたな、という印象を持った。

トマムと並ぶ大規模施設の再生案件だった「星野リゾート 青森屋」のキラーコンテンツ、「みちのく祭りや」(祭りで使用したねぶたを受け入れ、通年で県内の4つの祭りを再現。スタッフ自らが踊り、笛や太鼓を奏でるショー施設)を初めて見た時の驚きを彷彿とさせた。

大企業としての星野リゾートではなく、地方の中小企業が事業継承し大胆な企業再生で注目されていた頃の勢いとやんちゃさがOMO7大阪ではじけている。

「トマムに挑戦した時よりはリスクは少ない」
もちろんリスクがないわけではない。

インバウンドには間違いなく面白がられると思うが、大阪以外の日本人にどこまで評価されるか。また物珍しさで来館した大阪の人たちが今後もリピートするのか。そして何より、客室数436室。単体ホテルでは星野リゾートで最大というスケールである。

星野代表は「もちろんリスクはあるが」と前置きしながら「トマムに挑戦した時よりはリスクは少ない」ときっぱり言った。

トマムは再生が成功するまでに10年余りの年月がかかっている。

1000ヘクタールという超巨大施設の再生ゆえ、当初は客室数にレストランの席数が見合わず、従業員は客によく怒られたという。敷地が広すぎて社員同士の連携がとりにくかったり、冬以外の閑散期対策など課題は山積していた。全社員が参加する会議から生まれた「雲海テラス」というキラーコンテンツが生まれるまでは、長い試行錯誤があったのだ。

星野代表の発言は、そんなバブルの遺産ともいうべき北海道のスキーリゾートであるトマムの再生より、OMO7大阪は目指すゴールが近いという意味だろう。

2025年の大阪万博に向けて、ホテルがある西成周辺を大阪観光の目玉にするコンテンツも、トマムの雲海より、周辺にいくらでもあることが明確にわかっている。

それはOMOブランドの名物ともいえる、ホテルスタッフが案内する「ご近所アクティビティ」が教えてくれる。

一見では入りづらい串カツ屋を巡るものや、近所にある大阪木津卸売市場、大阪文化を学ぶツアーなどある。そのうちの「ほないこか、ツウな新世界さんぽ」というツアーに参加した。

新世界を歩くのは初体験。通天閣を見上げ、「西成モーニング」(朝から酒が飲めるモーニングセット)を出す店をのぞき、ヒョウ柄専門店で「ガオーッ」とポーズをとる。もちろん治安ははるかに良いけれど、ソウェトを歩いた時の興奮を思い出した。

https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%83%95%E3%82%BF%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%B0-%E9%80%B1%E6%9C%AB%E3%81%AF%E6%BA%80%E5%AE%A4-%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%88%90%E5%8A%9F-%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BA%97%E3%82%92%E6%B1%BA%E6%96%AD%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%AF%E3%82%B1/ar-AAZBA6l?ocid=EMMX&cvid=40f91d8890474bd3adef57c3fc80d2d0
18:777 :

2022/07/15 (Fri) 18:44:45

西成あいりん地区の全てを語ります。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14021228


飛田新地で仕事終わりの嬢にナンパされてLINE交換をお願いされる。 - YouTube
2021/03/16
https://www.youtube.com/watch?v=0CgtjIRkz0Q

【削除注意】飛田新地の現役エース嬢に出勤前から1日完全密着 - YouTube
2022/01/24
https://www.youtube.com/watch?v=Bw9bU_CdvCo

大阪 飛田遊郭 _ やり手ばばぁ がまだ現役でおわします  江戸時代みたい
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/328.html


飛田遊郭の外人客用施設
【ご報告】まさかの西成に高級リゾート施設ができました【星野リゾート宿泊】 - YouTube
2022/05/03
https://www.youtube.com/watch?v=GxrjQXVgQLg
19:777 :

2022/07/26 (Tue) 16:49:06

あげ3636
20:777 :

2024/04/02 (Tue) 13:02:00

冬の谷川岳に行こう _ 天神平スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/781.html

谷川岳 天神平スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/847.html



谷川岳天神平スキー場を星野リゾートが買収。名称も変更へ
4つめのスキー場に
2022年10月15日
https://tabiris.com/archives/tenjidaira-hoshino/
星野リゾートが谷川岳天神平スキー場の運営会社を買収しました。今後、「リブランド」をして、同社の施設として観光客を誘致します。

谷川岳ロープウェイを買収
星野リゾートは、群馬県みなかみ町の谷川岳ロープウェイの運営会社「谷川岳ロープウェイ」を買収しました。同社は東武鉄道の孫会社でしたが、東武は全株式を売却済みと発表しており、星野リゾートが買収を明らかにしたものです。

谷川岳ロープウェイは天神平スキー場も所有しており、同スキー場は星野リゾートの運営となりました。

ロープウェイは、JR上越線土合駅に近い土合口から、山上の天神平までの2400mを結んでいます。山上には、スキーシーズンなどで使うリフト4本を擁し、展望レストランなどのレストハウス施設も備えています。

谷川岳天神平スキー場

4つめの星野系スキー場
星野リゾートは、アルツ磐梯、猫魔、トマムの3スキー場を運営しています。いずれも他企業が経営していた施設の運営を引き継いだものです。天神平は、これらに続く星野リゾート4施設目のスキー場となります。今後は名称変更を含むリブランドを検討します。

天神平スキー場は最大標高が1,500mあり、このエリアでは高い位置にあるゲレンデです。パウダースノーで知られていて、深雪を目当てにくる中上級者に人気があります。

首都圏から近く、交通アクセスは良好。ゲレンデ面積は小さいものの際立った特徴があるスキー場です。近年は施設の老朽化もあり地味なイメージでしたが、星野リゾートがどうリニューアルするのか。楽しみにしたいところです。(鎌倉淳)
https://tabiris.com/archives/tenjidaira-hoshino/

谷川岳天神平スキー場 by 星野リゾート
https://www.tanigawadake-rw.com/tenjindaira/


Information

営業期間
●観光・登山用ロープウェイ
2023.12.1~2024.4.7

●谷川岳天神平スキー場
2023.12.23~2024.4.7
2024.1.9~2.28の期間、毎週火・水曜定休日となります。

営業時間
8:30~16:30(リフト8:30~16:00)
※登山用ロープウェイ上り最終16:00
※観光用リフト上り最終15:30

料金
●スキー・スノーボードでご利用のお客様
1日券
大人 7,500円
小学生 1,500円
※ロープウェイ(上り)・リフトともに何度でも乗車可能。


●観光・登山でご利用のお客様
天神峠展望台行(ロープウェイ・リフトセット券)
往復 大人 3,500円


駐車料金
無料(※2023年12月1日~2024年4月7日の期間)


▲△▽▼


口コミ・レビュー
スキー場来場日2023/12/30レビュー投稿日2023/12/30
星野最悪。高すぎ。スキー場の質は三流。BC派は生殺しの改悪。

2年連続の大幅値上げで一日券7500円。
は?
かぐらや野沢、白馬より高い金額なのに下山コースはオープンしていない。
ロープウェイ登った先のリフト2本だけで7500円とかありえない。
星野リゾートになって最悪です。すぐに撤退してほしい。

しかもBC派は完全締め出しで片道券も一回券も廃止し、滑走具持ってるならロープウェイ一回乗るのにも7500円払えってどう言う了見なのか理解に苦しむ。
登り片道券の復活を強く要望します。
星野佳路氏は「山のリブランディング」などと言っているが内実は単なる値上げとBCの締め出し。
山岳滑走文化を何だと思っているのか。
星野リゾートは山岳滑走の敵です。

スキー場設備で言えば駐車場や レストハウスの質も内装も何も変わっていない。
これでよくも値上げなどいけしゃあしゃあとできたものだ。
結局星野リゾートとは金儲け主義の転売組織でしかないのだろう。
2度と行かない。
https://surfsnow.jp/review/review/detail/rid/r0769/id/27626/

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.