-
1:777
:
2024/12/15 (Sun) 10:53:20
-
クラシック音楽の作曲家の主要作品とその評価
クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/
クラシック音楽の名曲と歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14145400
クラシック音楽の名演奏家の録音への youtube リンク
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14145445
ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14131432
【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16832096
▲△▽▼
ミクローシュ・ペレーニ(Miklos Perenyi, 1948年1月5日 - )チェリスト
Miklos Perenyi - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Miklos+Perenyi&sp=CAI%253D
ミクローシュ・ペレーニ - トピック - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCw01eLgVaEBaHTp1SwGw2ZA
Miklos perenyi - YouTube
作成者: Navyblue Sibelius
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyukrftAReofozcC3L9DKwX5kcPrGqubf
Miklós Perényi - Summary, Vol. 2 (Full Album)
作成者: lingo94
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0nP13p9yHD1CYkuZ1qlbzq-qr0OlGzpC
▲△▽▼
ミクローシュ・ペレーニ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B
ミクローシュ・ペレーニ(Miklos Perenyi, 1948年1月5日[1] - )は、ハンガリーのチェロ奏者。ハンガリー語表記はペレーニ・ミクローシュ(Perényi Miklós)。
ブダペスト生まれ。5歳でチェロを始め、7歳でフランツ・リスト音楽院に入学、9歳で演奏会を開く。
1960年からローマに留学し、エンリコ・マイナルディに師事(1964年まで)。
1963年にブダペストで開催されたカザルス国際チェロコンクールに入賞したことでパブロ・カザルスに認められ、1965年、翌1966年にカザルスのマスタークラスに招待され、マールボロ音楽祭にも参加する。
1974年からリスト音楽院で教え、1980年には教授となる。
録音
地元ハンガリーのHUNGAROTONレーベルに、バッハの無伴奏チェロ組曲やドヴォルザークのチェロ協奏曲などが録音されているが、日本では入手困難なものも多い。新しい録音に、コダーイのチェロ作品集がある。
近年は、同じハンガリーのピアニスト、アンドラーシュ・シフとの共演が目立ち、TELDECレーベルにシューベルトのアルペジョーネソナタ、ECMレーベルにベートーヴェンのチェロとピアノのための作品集(いずれもアンドラーシュ・シフのピアノ)などがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B
-
2:777
:
2024/12/15 (Sun) 11:08:28
-
斉諧生音盤志 ペレーニ・ディスコグラフィ
http://www.seikaisei.com/violin/vln_frm.html
http://www.seikaisei.com/violin/perenyi/disc_frm.html
▲△▽▼
斉諧生音盤志 ミクローシュ・ペレーニ Miklós Perényi(1948-)
http://www.seikaisei.com/violin/perenyi/pere_bio.html
彼はどの曲を弾いてもその作曲家の魂の声が響く数少ない演奏家の一人ではないでしょうか。
~長谷川陽子~
『クラシック不滅の名盤800』(音楽之友社、1997年)より
<ペレーニと出会う>
斉諧生がミクローシュ・ペレーニの名を強く印象づけられたのは、この長谷川陽子さんの言葉である。
上掲書の「演奏家が語る『不滅の名盤』」というコラム(1頁)に登場して、彼女が「私の白馬の王子様」と憧れるヨーヨー・マでも師匠のアルト・ノラスでも、はたまた幼時にチェロへの愛を植え付けられたカザルスの録音でもなく、日本ではあまり知られていないペレーニの名を挙げられたのに、少々驚いた。
長谷川さんのペレーニ讃を更に掲げる。(上掲書より)
コダーイの無伴奏チェロ・ソナタでシュタルケル以上の緻密さを持つすさまじい情熱を、
またドヴォルザークのチェロ協奏曲では真の孤独と望郷を、
バッハでは神々しいまでの均整のとれた美しさと崇高な人間性を、
チェロで表現してくれていました。
長谷川さんほどのチェリストをして、ここまで言わしめるペレーニのチェロはどんなものだろうと強い関心を持っていたところに発売されたのが、アンドラーシュ・シフと共演したシューベルト;アルペジオーネ・ソナタ他のアルバムだった(TELDEC)。アルペジオーネはもともと好きな曲なので、買って一聴、衝撃を受けた。なるほど、音楽的にも技術的にも途方もない高みにいる人だ、と。
<ペレーニの音盤を集める>
その後は、彼のCD・LPを捜しに捜し、集めに集めた。HUNGAROTONのCDは珍しくはないが入荷が安定しない憾みがあり、なかなか店頭で見つからない。海外のオンライン・ショップでオーダーしたり、LPの通販業者のカタログを蚤取り眼で読んだりしたものである。
そうして集めた音盤をペレーニ・ディスコグラフィにまとめたので、どうぞ御覧いただきたい。
HUNGAROTONには、ハンガリーの現代作曲家の作品集の、ごく一部にだけ参加したCDも少なくない。こういうものは検索が難しく、店頭でチェックが欠かせない。
有名でないとはいえペレーニを捜している人は少なくないようで、バッハ;無伴奏チェロ組曲のLPは、カタログに見つけて、すぐ電話したのに既に売れてしまっている…ということが3度も続いた。ようやく東京・神保町の輸入LP店で見つけたときの喜びと、演奏を聴いたときの感激は忘れられない。
また、同じくペレーニを敬愛する畏友かとちぇんこさんには、何度もお世話になった。改めて謝意を記したい。
それにしても、これだけの人なのに、録音活動が極めて低調なのは本当に残念。
エルガー・ショスタコーヴィッチの協奏曲や、ラフマニノフ・ショスタコーヴィッチのチェロ・ソナタは録音してほしいし、ドヴォルザークの協奏曲やベートーヴェン・ブラームスのチェロ・ソナタは、もっといい条件で再録音を、そして、バッハ;無伴奏チェロ組曲のCD化か再録音を、是非是非、行ってもらいたい。
<ペレーニの演奏会を聴く>
ぜひ一度、彼の生演奏を聴きたいと願っていたが、1998年10月の来日時には、折悪しく本業の出張が重なり、関西で演奏会のあるときは自分が東京に、東京で演奏会があるときは京都に帰っている…という間の悪さ。
ようやく2000年2月、NHK交響楽団に来演する際にカザルス・ホールで無伴奏リサイタルが行われる…という情報を知人から得て、チケットを取ってもらった。年度末を控えて本業の日程が詰まっている時期だったが、その日(2月2日)はちょうど、やりくりをつけて午後から東京へ出かけることができた。1日早くても1日遅くても聴きに行けなかったので、まさしく僥倖だった。終演後は夜行バスで京都に帰ることになり、翌日の仕事には厳しいものがあったが…。
やはり知る人は知っているもので、満席の盛況。玄人筋の評価が高いとの噂どおり、当日券(学生券)の売り出しにはチェロ・ケースを抱えた行列ができたとか。また、藤森亮一(N響首席奏者)・向山佳絵子夫妻の姿も見えた。
当夜の曲目は、
バッハ;無伴奏チェロ組曲 第3番
ヴェレシュ;無伴奏チェロ・ソナタ
(休憩)
バッハ;無伴奏チェロ組曲 第2番
コダーイ;無伴奏Vcソナタ
(アンコール)
バッハ;無伴奏チェロ組曲第4番より「アルマンド」
同第1番より「アルマンド」
最後のコダーイが、文字どおり「天下一品」と唱うべき名演。技術的な完璧性に情熱や気迫が加わり、ただただ心を奪われるばかり。第2楽章の、どこか馬子唄のような、民俗的旋律の味わいに熱いものを感じた。
しかしながら、やはり感動したのはバッハ。
どこがどうとかいう問題ではなく、どんどん、心が満たされてゆく。毎日毎晩、このバッハを聴いていても、他の音楽が何もなくても、それでいい…という思いで、胸いっぱいになってしまった。
<ペレーニのチェロ>
ペレーニのチェロ、ペレーニの音楽には、虚飾がない。「虚」どころか「実」として派手なところのあるロマン派の大曲であっても、見得を切って大向こうを唸らせるような、派手な身振りはない。
ドヴォルザーク;チェロ協奏曲の第1楽章、独奏チェロの入りを、ペレーニはフォルテ(フォルティッシモではなく!)で美しくじっくりと弾きはじめる。冒頭に引用した長谷川さんの言葉どおり、彼のドヴォルザークには望郷と孤独がある。何と美しく、何と哀しいのだろう…と思わずにはいられない。
1997年にN響定期でこの曲を演奏した録画を見ても、客席よりも楽員が熱烈に拍手し、足踏みして感動を表現しているのが印象的だ。
こうした点で、その薫陶を受けたと言ってもカザルスとは資質が異なる。
上記ドヴォルザークの同じ箇所で、カザルスは生徒に「英雄の到来を告げるのだ!」と指示し、自身の演奏では弓を発止と弦に打ちつけて爆発的な効果をあげたそうだ。
カザルスにとって、この曲は「英雄のドラマ」であり、終楽章のコーダで独奏チェロがピアニッシモに沈む部分(489~92小節)に「英雄の死」の描写を見ていたという。
ペレーニのチェロは、右手(弓の方)が物凄く上手く、弾きはじめのところで汚い音が出たり、弓の先の方で音が揺れたりということが、全くない。音程は弦のどこへ行っても完璧、和音の美しさも比類がない。
これは専門家から見てもペレーニ最大の特長のようで、上記2000年2月2日のリサイタルのプログラムに寄稿した藤森氏は、彼の人柄を讃えるとともに、
ペレーニさんの魅力の一つは、日頃の鍛錬から生み出された強靱なテクニック、そしてそれがこれ見よがしに前面には現れないところではないだろうか。
特にボーイングのすばらしさは他にはないものがある。弓先残り数センチというところで信じられないような美しい音が紡ぎだされる。それはまるで弦と弓の接点上で直接コントロールされているかのようだ。
どうしたらこんなことができるのだろう……? いったい私はなにをしてるんだ……。自分もチェリストであるが故に反省する事と、感激することの繰り返しだ。
と述べておられる。
また、斉諧生的には、彼の少々渋めの音色、「塩辛い音」と形容したくなる音色が好ましい。聴きはじめには少し抵抗があるかもしれないが、すぐ慣れて、病みつき(?)になってしまう。
強いて難点をあげれば、最高弦の高音が、やや硬い音になることだろうか。もっとも他のチェリストに比べれば、ずっと上のレベルでのことだが。
20年来、彼が教授を務めるブダペシュトのリスト音楽院ではもはや大御所のごとき地位を占めるそうだが、同地では聖者のように尊崇されているという。
このことはステージでの彼を見ているだけで実感される。挙措動作は訥々として、誠実で仁慈ある人柄を想像させずにはおかない。
弾いているときの表情が、また佳い。本当に暖かな微笑を湛えているのである。
1948年、ブダペシュト生まれ。音楽一家に育ち、幼時から才能を認められて7歳でリスト音楽院に入学、エデ・バンダに師事。9歳でソロ・デビュー。
ザルツブルクやルツェルンで開かれたエンリコ・マイナルディのマスタークラスに参加、1960年にローマ・聖チェチリア音楽院に進んで彼の教えを受け、ディプロマを得る(1962年)。
1963年、ブダペシュトで開催されたパブロ・カザルス国際チェロ・コンクールで入賞。ツェルマット(1965年)やプエルト・リコ(1966年)で開かれたカザルスのマスタークラスに出席、また1969~72年にはマールボロ音楽祭で巨匠の薫陶を受けた(このとき音楽祭のオーケストラに参加した録音が残っている。)。
1974年からリスト音楽院で教鞭を執り、1980年には教授に就任、現在に至る。
1978年に初来日してNHK交響楽団・東京都交響楽団と共演し、また無伴奏リサイタルを開催。その後、1979年、1982年、1988年、1995年、1997年、1998年、2000年と来日を重ねている。
推薦盤
バッハ;無伴奏チェロ組曲 (HUNGAROTON、SLPX12270~72、LP)
SLPX12270~72 「完璧」の一語に尽きる。まさに神品。
リズム、音程、造型といった音楽の骨格が極めて堅固な上、情感の豊かさにも不足しない。カザルス流の英雄的な身振りはないが、それゆえにバッハの音楽がまっすぐ聴き手の心に届く。
第2番の寒風吹き荒ぶ「クーラント」、第3番「プレリュード」冒頭の強靱さ・輝かしさ、第6番「アルマンド」の情感に満ちた懐かしさ!
それ以上に言葉を失うのが、瞑(くら)い情熱が滾っている第5番「プレリュード」。
第1音の響きには空虚を蔵し、ディミヌエンドが虚無感をいや増す。玄玄たる玄(くろ)い音。
この名盤がCD化されず、再録音もなされないのは痛恨の極み。
シューベルト;アルペジオーネ・ソナタ (TELDEC、0630-13151-2)
TELDEC13151 アンドラーシュ・シフ(P) ペレーニ独特の塩辛い中低音、音程の良い高音が快い。テンポ・節回しに間然とするところがなく、シフのピアノも出過ぎず引っ込み過ぎずの呼吸が見事。
第1楽章の展開部の終り、シフの左手がデモーニッシュに響くのも凄いが、そのあとペレーニが引き伸ばす哀切な弱音は鳥肌もの。2楽章終結へ向けてどんどんテンポが遅くなっていくのも肯ける。
トルトゥリエ(新)、アルト・ノラス、ヨーヨー・マなど特徴ある盤を抑えて、この曲のベスト・ワンに推す。
コダーイ;無伴奏チェロ・ソナタ (HUNGAROTON、HCD32196~98)
HCD32196~98 この曲を演奏しては、おそらく当代一。
コダーイの楽譜から、超絶技巧の展示ではなく、溢れるような音楽を拡げることができるのは、古今東西、ペレーニただ一人ではあるまいか。民族への讃歌、望郷の思い、悲しみ、あるいはハンガリー平原の夜を吹きすさぶ風。
第1楽章に漲る激しい緊張感、第2楽章の意味深いエスプレッシーヴォ、第3楽章の力強い民族舞曲、いずれも他のヴィルトゥオーゾ連をして顔色なからしむるものだ。
技術はますます高く、音色はますます深く、音楽はますます円熟した、ペレーニ・ファンの「新約聖書」である。
ドヴォルザーク;チェロ協奏曲 (HUNGAROTON、HCD12868)
HCD12868 イヴァン・フィッシャー(指揮)
ブダペシュト祝祭管 ペレーニの独奏は、まさに理想的な出来映え、これ見よがしの派手な動きは排して、美音とカンタービレをじっくり聴かせる。
第1楽章224小節以降の美しい音にたっぷりヴィブラートを効かせたカンタービレから、237小節へかけてディミヌエンドへ沈み込んでいく味わいの、感動的なこと!
オーケストラも悪くない。第1楽章提示部で第2主題を吹くホルンは、特別な表情付けはしていないが自ずから望郷の哀感を漂わす。
音像の引っ込みがちな録音が残念。1997年のN響との実演は更に素晴らしく、再録音を期待したいところだ。
http://www.seikaisei.com/violin/perenyi/pere_bio.html
▲△▽▼
▲△▽▼
特集 シューベルト;アルペジオーネ・ソナタ 聴き比べ
http://www.seikaisei.com/composer/arpegg.html
ヴィオラやフルートでも演奏されるが、今回はチェロによるCDが対象。数えてみたら無慮21種を架蔵しており、とても全部は聴ききれないので、冒頭1分ほどを聴いてみて7種を選んだ。
以下、録音順に配列。
ピエール・フルニエ(Vc) ジャン・ユボー(P) (EMI)
1937年5月4日・9月27日、パリでのスタジオ録音。
ちょっと吃驚する顔合わせだが、ともにフランスの代表的演奏家だから不思議に思う方が悪いのかも。フルニエは1906年、ユボーは1917年の生まれだから、それぞれ30歳・20歳前後の若手時代ということになる。
かなり速めのテンポの上、繰り返しをしていないこともあって、演奏時間は17分ちょっと(!)。
滑らかな弓遣いが目に見えるような音楽で、実に流れがよく、演奏スタイルもスタイリッシュ。当時としてはまことに清新な印象を与えたことだろう。
細かい音符で音がカスレ気味になるのと音程が好みから外れるのとで、斉諧生の評価はあまり高くないが、既に大家の風格を備えた傾聴すべき演奏ではあろう。
ただ、SP盤の継ぎ目がはっきりし過ぎるのは興醒め。
なお、彼は晩年、日本でこの曲を再録音している(Sony)。ピアノは小林道夫。
エルッキ・ラウティオ(Vc) 舘野泉(P) (KING)
1994年6月5日、カザルス・ホールでのライヴ録音。
フィンランド楽壇の重鎮、ラウティオ教授は1931年生まれ。年齢のせいかライヴ(しかもプログラム1曲目)のせいか、演奏上の傷が散見される。
録音上、バランスがピアノに偏り残響が強いのもマイナス。
とはいえ、深みのある音で奏でられる、ゆったりとしてしかも強い音楽には、慈父のごとき包容力を感じる。
この人は、ぜひ、円熟期のスタジオ録音を聴いてみたいものである。バッハ;無伴奏Vc組曲の全曲CDがFINLANDIAにあるそうだが、入手し損ねたまま廃盤になっているのは痛惜の極み。
ヨーヨー・マ(Vc) エマニュエル・アックス(P) (Sony Classical)
1995年8月31日、プリンストンでのスタジオ録音。
濡れたような美音と抜群の技術力、ベーレンライター原典版の楽譜に頻出する超高音も楽々と安定して弾きこなす。舌を巻くという以上に度肝を抜かれる演奏である。
しかも、音楽はロマンティックな優しさに満たされている。
終楽章の主題は、西洋音楽の伝統からすれば弾むようなフレージングになるべきところを、ゆったりレガート気味に奏して、何ともいえない懐かしさをかもし出すあたりは、彼の自由な音楽性を遺憾なく発揮したしたところ。
反面、なんの抵抗もなく流れていくので、美しいBGMと化すおそれなしとしない…とは言葉が過ぎようか。
ともあれ、「癒しの時代」は彼の独擅場であろう。
ミクローシュ・ペレーニ(Vc) アンドラーシュ・シフ(P) (TELDEC)
1995年9月、オーストリア・モントゼーでのスタジオ録音。
斉諧生にとって、ペレーニに惚れ込み、彼のページを作るまでになるきっかけとなった演奏。この曲を語る上では避けて通れないCDである。
この演奏については↑のページに書いているので参照されたい。今日、聴き直しても印象は変わらない。この曲のベスト盤。
なお、上記のヨーヨー・マと同様、ベーレンライター原典版の音高を変更していない。これは今日の7種の中では2人だけ、ペレーニの技術的な高さを裏付ける一例である。
ミシャ・マイスキー(Vc) ダリア・ホヴァラ(P) (DGG)
1996年1月26~28日、スイス・ラッパースヴィルでのスタジオ録音。
マイスキーには1984年にアルゲリッチと共演した旧録音もあるが(Philips)、彼の個性は新盤の方がはるかに鮮明。
mp以下では柔らかい上にも柔らかい美音で綿々と歌い抜き、ここぞというところはffで激情する。
それに加えて、良く言えば自在で天才的な、悪く言えば強引を通り越して恣意的な、強弱やアゴーギグを連発。
それがツボにはまる人にはカリスマと崇められると思うが(風貌もイエズス・キリストに似る)、合わない者にとっては祟りにあうようなものである(この場合はラモス瑠偉…あ、彼も一部サッカー人にとってはカリスマか)。
ヤン・フォーグラー(Vc) ブルーノ・カニーノ(P) (BERLIN CLASSICS)
1997年12月、ハンブルクでのスタジオ録音。
力強く伸びやかな音と安定した技術で、若々しい音楽を奏でている(彼は1964年生まれ)。楽譜に記されているアクセントを活かしているところがポイントだろう。特に終楽章の弾み方はアレグレットにふさわしい。
それでいて、第2楽章終結などでは非常な深みを示す。今後に期待したい、有力な若手奏者だ。
ソニア・ヴィーダー・アサートン(Vc) イモージェン・クーパー(P)ほか(BMG)
1998年5月、スイス・シオンでのスタジオ録音。
チェリストは1961年サンフランシスコ生まれ、パリでジャンドロンやミュレールらに、モスクワでシャホスカヤに学んだとのこと。公式Webpageは→ここを押して
第1楽章冒頭、ゆっくりめのテンポ、抑えた表情の演奏から立ちのぼるのは、憂愁の情趣。
第2楽章も、皆がここぞと音を張る20~21小節でも指定どおりのmfにとどめるなど、ひそやかそのもの。だからこそ54・64小節の休符が生きる。
終楽章も、主題は弾ませずにインティメイトな雰囲気を維持し、溶けていくような終結を導く。
これは期待以上にいい演奏で、本日随一の収穫。
まだまだ知られていない人だが、相当な実力の持ち主だろう。技術的にも高いものを持つと見えて、ベーレンライター原典版の音高は、第1楽章178~79小節を除いて守っている。
(注) 楽譜について
斉諧生所蔵の譜面は、全音楽譜出版社から出ているベーレンライター原典版(国際シューベルト協会 編)というもの。
元来がチェロのための作品でないことから色々な演奏譜があるらしく、音の扱いはチェリストごとに違うと言っていいくらい。
終楽章最後の2つの音が好例で、両方ともアルコの人、両方ともピツィカートの人、最後だけをピツィカートにする人、またアルペジオに開く人もいて、千差万別。
特に違いが目立つのは、フレーズ規模でオクターヴ上下に移動している箇所。数も多く、しかも演奏者によって扱いが異なるが、概ねベーレンライター原典版が最も高い音域を使っている。
http://www.seikaisei.com/composer/arpegg.html
-
3:777
:
2024/12/15 (Sun) 11:50:48
-
大注目盤。満を持してついに再録音が実現!
巨匠ペレーニ、バッハの無伴奏チェロ組曲全曲を約40年ぶりにセッション録音!
https://www.hmv.co.jp/en/artist_Bach%EF%BC%881685-1750%EF%BC%89_000000000002339/item_6-Cello-Suites-Miklos-Perenyi-Vc-2019-2CD_11268897
1948年ブダペストに生まれた巨匠ミクローシュ・ペレーニ。1978年に初来日を果たして以来、度々来日している現代最高のチェリストの1人です。日本にも熱狂的なファンも多く、これまで各地でのリサイタルのほか、NHK交響楽団、札幌交響楽団、早稲田大学交響楽団等との共演を果たしており、その温かい音楽は多くのファンを虜にしています。そのペレーニがついにバッハの無伴奏チェロ組曲全曲を再録音しました!
ペレーニといえば自身の芸術、ことに録音に対しては厳しい姿勢でも知られております。特にバッハの無伴奏全曲については並々ならぬ思いを持っております。1度目のセッション録音は当時33歳だった1981年に実現しました。その録音は「HUNGAROTON」レーベルから1982年にLP(SLPX12270-2)でリリースされたものの、その後のCD化についてペレーニが決して首を縦に振らなかったため、最も重要な録音がディスコグラフィから長年空白という状態が続いてしまい、その録音は幻の名盤となってしまいました。その後、1996年にハンガリーのTV放送用に収録した映像のディスク化の話が持ち上がったのは今世紀に入ってからのこと。「HUNGAROTON」レーベルの粘り強い長年の交渉により2006年にDVD化(HDVD32421)に至りました。テレビ用の収録とはいえその貴重な映像は、DVDとしては異例の大ベストセラーとなりました(現在は廃盤です)。
その後、2009年1月、ウィグモア・ホールにおけるライヴで組曲第3番(WIGMORE HALL LIVE)を、同年8月、ルガーノにおけるセッションで組曲第2番(ECM)をそれぞれ録音しておりますが、ディスクのリリースを目的として全6曲を揃えてのセッションは約40年ぶりの再録音となります。
ペレーニの魅力といえば独自の音色と卓越したボウイング。このバッハでも実に流麗に描きます。一音一音丁寧にたっぷりとした演奏は第1番の前奏曲からペレーニが描くバッハの世界に聴き手を自然と没入させてしまう、一種の神がかった世界に誘います。
録音は2019年6月、9月、12月にフンガロトン・スタジオにてセッション収録。録音当時71歳になるペレーニが満を持して完成させた大注目のバッハ演奏をご堪能ください!(輸入元情報)
【収録情報】
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 BWV.1007-1012 全曲
Disc1(70:49)
● 第1番ト長調 BWV.1007(18:11)
● 第4番変ホ長調 BWV.1010(26:12)
● 第5番ハ短調 BWV.1011(26:15)
Disc2(73:56)
● 第2番ニ短調 BWV.1008(20:57)
● 第3番ハ長調 BWV.1009(22:02)
● 第6番ニ長調 BWV.1012(30:47)
ミクローシュ・ペレーニ(チェロ)
録音時期:2019年6月17-19日、9月16-18日、12月5-8日
録音場所:ハンガリー、フンガロトン・スタジオ
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Customer Reviews
★★★★★ よくぞ2度目の録音をしてくれたと評価した... 投稿日:2021/03/07 (日)
よくぞ2度目の録音をしてくれたと評価したい 前回のも大概良かったですが今回のものは格別 聴き終えた後によくぞ録音してくれたと思うでしょう
Schonefeld さん | 奈良県 | 不明
★★★★★ 是非多くの人に耳を傾けてほしい録音。でき... 投稿日:2021/01/21 (木)
是非多くの人に耳を傾けてほしい録音。できれば、いいオーディオ装置で少々大きめの音量で聴くのがお勧めです。ペレーニの完璧な技巧で展開されるバッハの音楽を堪能することができます。技巧というと何だかテクニカルな話、例えば左手の指が早く回るとか、音程が完璧だとか、そういうことにとらえられてしまうかもしませんが、ペレーニの技巧というのは、チェロが出すべき音(音色・音楽)を探求しつくしたもので、チェロに対する一つの究極の到達点という意味であり、その究極の技巧は、すなわちは究極の芸術ともいえるものなのです。 私は彼のライブは何度か聞いていますが、彼のチェロから発せられるなんとも言えない芳醇な音色に酔いしれました。この録音で、彼の美音に浸って打ち震えることの幸せを是非味わってほしいです。 演奏は極めて真っ当。奇を衒うところは全くありません。バッハの音楽は融通無碍ですから、どんなアプローチをしたってかまわないと思いますし、マット ハイモヴィッツのような演奏も私は大好きですが、この演奏では、ヨーロッパのゴチック建築の教会をゆっくり彷徨するような気持ちで音楽に浸ることができ、他に代えがたいものがあります。 バッハの無伴奏チェロ組曲というと、カザルスかフルニエかなどと言われていた時代から半世紀ほどがたち、その間に様々な演奏・録音が出てきましたが、この録音が出たことで当面はバッハの無伴奏はまずペレーニを聞け!ということになると思いますね。 ペレーニは、エンドピンを長く出し糸巻が頭の上にあるような独特な構え方をするチェリストですが、これはチェロのハイポジション(親指ポジション)を弾くには、非常に理にかなった構え方のように思います。この録音には、指板を叩く指の音も捉えていて、そんな構え方をするペレーニが軽々とチェロを操る様子を思い浮かべることもできますね。
ぼなぺてぃ さん | 神奈川県 | 不明
★★★★★ 本物、または真実は虚飾を排したところに... 投稿日:2020/12/17 (木)
本物、または真実は虚飾を排したところに存在する。ペレーニの当盤はまさにその一言に尽きると思う。私は正直いってチェロ演奏にも素人だが、この深みと軽みを併せ持った音色、ごく自然に発せられたような響きの清らかさ、包み込まれるような音楽の広がりには感動を通り越して、その音楽に浸ることしかできないでいる。 惹きこまれて感動する、または感心する演奏は多いが、感動を通り越してしまうような演奏はなかなか出会えない。ペレーニの当盤はその希少な体験ができるものとしてお勧めしたい。おそらくチェロに詳しい方、実際に演奏されている方ならばもっと多様な意見が出るのではないだろうか。このディスクをもっと多くの方に知ってもらうためにも、私のつたない感想なぞより、そういった方々にぜひレビューしていただきたい。
うーつん さん | 東京都 | 不明
https://www.hmv.co.jp/en/artist_Bach%EF%BC%881685-1750%EF%BC%89_000000000002339/item_6-Cello-Suites-Miklos-Perenyi-Vc-2019-2CD_11268897
-
4:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:33:52
-
ミクローシュ・ペレーニ/チェロのための無伴奏作品集
https://www.hmv.co.jp/en/artist_Classical-Collection-Cello_000000000049011/item_Miklos-Perenyi-Plays-Britten-J-s-bach-Ligeti-Cello-Solo-Works_12822138
ハンガリー出身のチェロ奏者ミクローシュ・ペレーニによる無伴奏アルバム。ブリテン、バッハの無伴奏チェロ組曲に、同郷の作曲家リゲティの無伴奏ソナタをカップリングした1枚です。
2001年にアンドラーシュ・シフと共に「ECM」に録音した「ベートーヴェン:チェロ・ソナタ全集」はレコード芸術誌特選盤に選出。日本ではプロのチェロ奏者たちからとても尊敬されているチェリストでもあります。円熟味を増したペレーニがチェロ1本で挑んだ渾身のアルバムです。(メーカー資料より)
【収録情報】
1. ブリテン:無伴奏チェロ組曲第3番 Op.87
2. J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第6番ニ長調 BWV.1012
3. リゲティ:無伴奏チェロ・ソナタ
ミクローシュ・ペレーニ(チェロ)
録音時期:2009年8月
録音場所:ルガーノ
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
Customer Reviews
★★★★★ メジャーレーベルでの録音が少ないせいか、... 投稿日:2014/11/02 (日)
メジャーレーベルでの録音が少ないせいか、あまり取り上げられることのないペレー二だが、現代最高の技術レベルを有するチェロ弾きであることは疑いようがない。先日、コンサートでペレー二を聴く機会を得たのだが、その技術の安定感たるや、他のチェリストを頭一つ抜いているほどであった。 このCDは、無伴奏曲集であり、チェリストの技術が試される曲が並んでいるわけだが、一音たりとも破綻がない演奏になっていて、曲に没頭して聴いていると、演奏家の顔ではなく、作曲家の顔が浮かんでくる。バッハは泣けた。 ぜひ、このシリーズで、いろんな無伴奏曲の録音を続けていってほしい。録音も最高。
ぼなぺてぃ さん | 神奈川県 | 不明
★★★★★ たしかECMで他のチェリストがバッハの無... 投稿日:2013/02/10 (日)
たしかECMで他のチェリストがバッハの無伴奏と現代曲をカップリングしたシリーズを出していたと記憶するが、2番煎じといわれようとペレーニで同様のシリーズを行ってほしい。このCDがその第1号になってくれれば…。 バッハ目的に購入したがブリテンもリゲティも思わぬ収穫。チェロが謳う、その響きにどっぷり身を浸すことができる一枚だ。なにより音がいい。フンガロトンレーベルの何かあか抜けない音とは段違い。チェロが好きな方はぜひ聴いていただきたいCD。
うーつん さん | 東京都 | 不明
★★★★★ これほど美しいチェロの音を私は知らない... 投稿日:2012/02/20 (月)
これほど美しいチェロの音を私は知らない…。私が知っているチェロの音の中で,最も美しい音です…。 バッハの無伴奏…こんなに美しくていいんだろうか…とさえ思ってしまうほど。今まで,この名作に身体一つでぶつかっていくような力強い演奏に惹かれてきたので,この美しさには驚愕しました。ショパンのエチュード(特に第1曲)…どこまでもクリアなポリーニの演奏に親しんでいた耳に飛び込んできた,ロルティのなめらかな美しい音を体験したときの驚愕に似ている。なめらかに連なっていく音,なめらかに流れていく音楽…それらが見事にこの名作の名作たる所以を私に遠慮なくぶつけてくる。ただただ素晴らしいとしか言えない。 ブリテン,リゲティも同様です。私が知る中で最も美しい。それにしても,ECMの録音(特に小編成の)はいい! このアルバムにしても,クレーメルのバッハやシフのベートーヴェンなどなど…。いずれも最高に心地よい音を届けてくれる。
masato さん | 新潟県 | 不明
https://www.hmv.co.jp/en/artist_Classical-Collection-Cello_000000000049011/item_Miklos-Perenyi-Plays-Britten-J-s-bach-Ligeti-Cello-Solo-Works_12822138
-
5:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:34:00
-
バルトーク、ミクロコスモス、でも弦楽四重奏曲
2010-02-17
https://ameblo.jp/kabakundasalo/entry-10424768050.html
ミクロコスモス弦楽四重奏、というのを見て、《ミクロコスモス》の弦楽四重奏版かと思った。
よく見たらミクロコスモス弦楽四重奏団。
メンバーは「おお」と思う。ガボール・タカーチ-ナジが第1ヴァイオリン、チェロがミクローシュ・ペレーニ。第2ヴァイオリンとヴィオラはどういう人か知らないが、みんなかなり高齢で太っている!
結成は1999年だとのこと。バルトークの弦楽四重奏曲以外にどんなレパートリーを持っているのかも不明だけれども。
ペレーニはいまやチェロ界のカリスマであろう。とかいって、彼はカリスマなんて形容が似合わない、渋くて実のある音楽家だ。
タカーチ-ナジはタカーチ四重奏団の創立者で、その名前の由来ともなった人。1994年にタカーチ四重奏団を離れて、ヴァイオリニストとともに指揮者としても活躍している。1985年にブダペストのバルトーク博物館に行ったとき、新譜だといってタカーチ四重奏団のバルトーク全集を勧められたのをよく覚えている。当時、ブダペストにはほとんどCDは置いてなくて、唯一、ショーウィンドウで見かけたのが「ブダペストのバーンスタイン」。
タカーチ四重奏団のバルトークはその後、Denonで国内盤が出たのでCDを買ったけれど、あまり演奏が冴えなくて、売ってしまった。録音は1983年。
タカーチ四重奏団は1996年にメンバー半分がイギリス人になったところで、バルトークを再録。これは相当にアグレッシヴで私は好きだけれども、ハンガリー色はずいぶん薄れてしまったといえるのかもしれない。
さて、ミクロコスモス弦楽四重奏団だ。新バルトーク・シリーズの一環の新録音。初期から後期まで一貫したテンション、強奏のみに堕せず、民族性に逃げ込まず、ハンガリー発信のスタンダード盤足るべく高い気概で演奏されたのであろう。解説によると、バルトーク由来の口承を伝えようというものだという。例えばスピッカートはあまり好まなかったとか。現代の技法ではデタッシェで弾いてしまうようなテヌート様の音型も弓を弦から離さず弾くとかいったことが書かれている。
力ずくで押していかないのに、うねるような迫力が生まれてくる。
https://ameblo.jp/kabakundasalo/entry-10424768050.html
タカーチ弦楽四重奏団
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/215.html
-
6:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:34:08
-
ミクローシュ・ペレーニが取り上げた作曲家の主要作品とその評価
バッハ Johann Sebastian Bach (1685- 1750)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830326
ハイドン(Franz Joseph Haydn, 1732 - 1809)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%B3%28%E5%AE%A4%E5%86%85%E6%A5%BD%29
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830344
ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven,1770 - 1827)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830351
ニコロ・パガニーニ Niccolò Paganini(1782年10月27日 - 1840年5月27日)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830352
シューベルト( Franz Peter Schubert 1797 - 1828)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830357
メンデルスゾーン(Felix Mendelssohn Bartholdy, 1809 - 1847)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830361
シューマン(Robert Alexander Schumann, 1810 - 1856)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830363
ショパン(Fryderyk Franciszek Chopin 1810 - 1849)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830364
リスト(Franz Liszt 1811 - 1886)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830365
エドゥアール・ラロ Victor Antoine Édouard Lalo(1823 - 1892)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830369
ブラームス(Johannes Brahms, 1833 - 1897)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830373
サン=サーンス(Camille Saint-Saëns, 1835 - 1921)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830375
チャイコフスキー(Peter Ilyich Tchaikovsky、1840 - 1893)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830549
ドヴォルザーク(Antonín Leopold Dvořák 、1841 - 1904)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AF
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830550
グリーグ(Edvard Hagerup Grieg、1843 - 1907)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830554
フォーレ(Gabriel Fauré, 1845 - 1924)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830563
レオシュ・ヤナーチェク Leoš Janáček(1854 - 1928)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830564
クロード・ドビュッシー Claude Achille Debussy(1862 - 1918)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830572
エンリケ・グラナドス Enric Joaquim Granados i Campiña(1867 - 1916)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16831282
ラヴェル(Maurice Ravel 1875 - 1937)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830689
パブロ・カザルス(Pablo Casals,1876年12月29日 - 1973年10月22日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%82%B9
バルトーク・ベーラ(Bartók Béla Viktor János 1881 - 1945)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830692
ストラヴィンスキー(Igor Fyodorovitch Stravinsky、1882 - 1971)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830694
コダーイ・ゾルターン Kodály Zoltán(1882年12月16日 - 1967年3月6日)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830696
ボフスラフ・マルティヌー(Bohuslav Martinů、1890年12月8日 - 1959年8月28日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8C%E3%83%BC
パウル・ヒンデミット Paul Hindemith (1895 - 1963)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830707
ファルカシュ・フェレンツ(Farkas Ferenc, 1905年12月15日 - 2000年10月10日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84
ヴィトルト・ルトスワフスキ(Witold Roman Lutosławski, 1913年1月25日 - 1994年2月7日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD
リゲティ・ジェルジュ(Ligeti György Sándor、1923年5月28日 - 2006年6月12日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5
-
7:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:34:16
-
ライブ演奏
Sonata Recital by Miklós Perényi cellist & Balázs Szokolay pianist - 10 October, 2009
https://www.youtube.com/watch?v=7JA9Fgq2jZE
Prolog of László Jakobi - Director of Jakobi Koncert
F. Schubert: Sonata in A minor Arpeggione D821 1:45
E. Grieg - Cello Sonata in A minor op.36 28:30
B. Martinu: Sonata No. 2 43:44
I. Stravinsky: Suite Italienne 1:18:08
A. Dvorak: Waldesruhe Op. 86. No. 5 1:39:40
L. Janáček: Presto 1:47:30
Recorded on 10 October, 2009 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest.
-
8:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:34:24
-
ライブ演奏
Bach - Beethoven Concert of Miklós Perényi cellist, Balázs Szokolay pianist - 2005
https://www.youtube.com/watch?v=sw2FjFD5i_k
Miklós Perényi - cello
Balázs Szokolay - piano
Beethoven: 12 Variations on a theme from "Judas Maccabeus" 0:01:42
Bach: Sonata for Viola da Gamba No.2 in D Major BWV 1028 0:13:50
Bach: Sonata for Viola da Gambin G major BWV 1027 0:29:52
Bach: Sonata for Viola da Gamb No. 3 in G Minor, BWV 1029 0:46:06
Beethoven 12 Variations on ''Ein Mädchen oder Weibchen'' from ''Die Zauberflöte'', op 66 1:02:22
Beethoven: 7 Variations from Mozart's ''Die Zauberflöte'" 1:12:28
Bach-Kodály: Prelude and Fugue in D Minor WK. I. 1:24:42
Concert Recording on 28 February, 2005 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest-Hungary.
-
9:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:34:33
-
ライブ演奏
Beethoven: Cello Sonatas Op.69, Op.102 & Op.5 No.2 (András Schiff, Miklós Perényi)
András Schiff, piano
Miklós Perényi, cello.
Recorded at the Liszt Academy of Music Budapest, Great Hall on 6th January 2008, 3rd February 2008 & 18th May 2008
1. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In A Major, Op. 69
0:09 Allegro Ma Non Troppo
12:05 Scherzo
17:36 Adagio Cantabile
19:11 Allegro Vivace
2. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In C Major, Op. 102 No. 1
26:02 Andante
28:40 Allegro Vivace
33:22 Adagio
36:15 Allegro Vivace
3. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In D Major, Op. 102 No.2
40:49 Allegro Con Brio
47:15 Adagio Con Molto Sentimento D'affetto
54:51 Allegro
4. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In G Minor, Op. 5 No. 2 (Encore)
1:00:10 Rondo
-
10:777
:
2024/12/15 (Sun) 13:34:42
-
ライブ演奏
Bach: Sonatas for Viola da Gamba BWV1027-1029 (András Schiff, Miklós Perényi)
https://www.youtube.com/watch?v=q19nMO4Ah-A
Miklós Perényi, cello.
András Schiff, piano
Concerts At The Liszt Academy Of Music Budapest
1.Bach: Sonata for Viola da Gamba no.1 in G Major, BWV 1027
0:35 Adagio
4:14 Allegro Ma Non Troppo
7:39 Andante
10:11 Allegro Moderato
2. Bach: Sonata for Viola da Gamba no.2 in D major, BWV 1028
13:27 Adagio
15:07 Allegro
18:35 Andante
22:52 Allegro
3. Bach: Sonata for Viola da Gamba no.3 in G Minor, BWV 1029
27:02 Vivace
31:46 Adagio
36:31 Allegro
Please note these sonatas were performed at 3 different dates; on 6th January 2008, 3rd February 2008 & 18th May 2008 respectively.
-
11:777
:
2024/12/15 (Sun) 14:44:00
-
ライブ録音
ベートーヴェン
Miklós Perényi & Dénes Várjon play Beethoven's Cello Sonatas from Wigmore Hall
https://www.youtube.com/watch?v=b6Q-eBaBQsc
Ludwig van Beethoven (1770-1827)
Cello Sonata in F Op. 5 No. 1
Cello Sonata in C Op. 102 No. 1
INTERVAL
12 Variations in F on 'Ein Mädchen oder Weibchen' from Mozart's Die Zauberflöte Op. 66
Cello Sonata in A Op. 69
Miklós Perényi & Dénes Várjon - Beethoven's Cello Sonatas - Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=uPRUeTrWt9w
Ludwig van Beethoven (1770-1827)
12 Variations on 'See the conqu'ring hero comes' from Handel's Judas Maccabaeus WoO. 45
Cello Sonata in G minor Op. 5 No. 2
7 Variations on 'Bei Männern, welche Liebe fühlen' from Mozart's Die Zauberflöte WoO. 46
INTERVAL
Horn Sonata in F Op. 17
Cello Sonata in D Op. 102 No. 2
ENCORE
Ludwig van Beethoven (1770-1827)
Cello Sonata in A Op. 69
III. Adagio cantabile - Allegro vivace
-
12:777
:
2024/12/15 (Sun) 14:44:10
-
ライブ録音
Concert Rohmann Stuller Perényi
Piano Trios, Haydn, Ravel, Brahms
https://www.youtube.com/watch?v=6THrgtU8qbM
Imre Rohmann piano, Gyula Stuller violin, Miklós Perényi Cello
Franz Joseph Haydn (1732-1809)
Piano Trio in F-sharp minor, Hob. XV:26 (1795)
Allegro 00:45
Adagio cantabile 08:46
Tempo di minuetto 12:24
Maurice Ravel (1875-1937)
Piano Trio in A minor (1914)
Modéré 18:00
Pantoum 27:10
Passacaille 31:40
Final 38:44
Johannes Brahms (1833-1897)
Piano Trio in C major Op.87 (1882)
Allegro 44:35
Andante con moto 53:20
Scherzo. Presto - (Trio) Poco meno presto 1:01:00
Finale. Allegro giocoso 1:05:30
-
13:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:11:44
-
あ
-
14:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:38:17
-
あ
-
15:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:38:33
-
あ1
-
16:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:39:49
-
バッハ
Bach Cello Suite No 1 in G major BWV 1007 Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=VvdsJ9xAITc
Miklós Perényi
-
17:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:40:09
-
バッハ
Bach Cello Suite No 2 in D minor BWV 1008 Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=jUok4s19ZVI
Miklós Perényi
-
18:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:40:34
-
バッハ
Bach Cello Suite No 3 in C major BWV 1009 Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=RbybmyexQV0
Miklós Perényi
J.S.Bach C major cello suite - Miklós Perényi - LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=4qxtAfqTIwc
Miklós Perényi LIVE concert 2014.02.02 Palace of Arts Budapest
-
19:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:41:01
-
バッハ
Bach Cello Suite No 4 in E flat major BWV 1010 Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=uEg66sItyeM
Miklós Perényi
-
20:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:41:20
-
バッハ
Bach Cello Suite No 5 in C minor BWV 1011 Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=JNnhGiSM89E
Miklós Perényi
-
21:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:41:47
-
バッハ
Bach Cello Suite No 6 in D major BWV 1012 Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=uUdq-cKQuSQ
Miklós Perényi
Miklós Perényi J.S. Bach suite 6
https://www.youtube.com/watch?v=G2C_kC1n8NQ
https://www.youtube.com/watch?v=UX_zmVToJQ0
https://www.youtube.com/watch?v=5odnE0a2VMI
Live concert : London Wigmore Hall, 2011.04.18
-
22:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:43:16
-
バッハ Johann Sebastian Bach (1685- 1750)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830326
Bach: Sonatas for Viola da Gamba BWV1027-1029 (András Schiff, Miklós Perényi)
https://www.youtube.com/watch?v=q19nMO4Ah-A
Miklós Perényi, cello.
András Schiff, piano
Concerts At The Liszt Academy Of Music Budapest
1.Bach: Sonata for Viola da Gamba no.1 in G Major, BWV 1027
0:35 Adagio
4:14 Allegro Ma Non Troppo
7:39 Andante
10:11 Allegro Moderato
2. Bach: Sonata for Viola da Gamba no.2 in D major, BWV 1028
13:27 Adagio
15:07 Allegro
18:35 Andante
22:52 Allegro
3. Bach: Sonata for Viola da Gamba no.3 in G Minor, BWV 1029
27:02 Vivace
31:46 Adagio
36:31 Allegro
Please note these sonatas were performed at 3 different dates; on 6th January 2008, 3rd February 2008 & 18th May 2008 respectively.
-
23:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:43:47
-
バッハ
András Schiff-Miklós Perényi - Johann Sebastian Bach: Sonata for Viola da Gamba in G-minor BWV. 1029
https://www.youtube.com/watch?v=_UvrgXi2FmA
András Schiff - piano
Miklós Perényi - cello
Liszt Academy, Main Hall, Budapest - Hungary
18/05/2008
-
24:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:44:17
-
バッハ コラール前奏曲 BWV. 743.
Perényi Miklós : Johann Sebastian Bach : Ach was ist doch unser Leben choral BWV. 743.
https://www.youtube.com/watch?v=m005sFi1gJc
Perényi Miklós - cello -
Kocsis Zoltán - piano -
Transcription by : Kodály Zoltán
-
25:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:44:46
-
バッハ
J. S. Bach - Z. Kodály: Preludium und Fuge d-moll
https://www.youtube.com/watch?v=ZMD1S0mEmlk
Balázs Szokolay - piano
-
26:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:48:54
-
あ5
-
27:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:49:05
-
あ6
-
28:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:49:16
-
あ7
-
29:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:49:25
-
あ8
-
30:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:49:34
-
あ9
-
31:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:49:45
-
あ10
-
32:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:50:48
-
ハイドン(Franz Joseph Haydn, 1732 - 1809)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%B3%28%E5%AE%A4%E5%86%85%E6%A5%BD%29
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830344
Cello Concerto No. 1 in C Major, Hob. VIIb:1
https://www.youtube.com/watch?v=oRNBX8dhwZU
https://www.youtube.com/watch?v=nCyR10CSBN0
https://www.youtube.com/watch?v=ReNQhSiVR_M
Artist: Miklos Perenyi
Conductor: Janos Rolla
Orchestra: Budapest Franz Liszt Chamber Orchestra
Composer: Franz Joseph Haydn
Concerto for Cello and Orchestra in C major Hob. VII:1 - II. Adagio
https://www.youtube.com/watch?v=mysL60Xxy_A
Miklós Perényi
Fifty Years of Hungaroton - String Players
II. Concerto in C major for Cello and Orchestra, Hob. VIIb:1: III. Allegro molto
https://www.youtube.com/watch?v=wsBSDmYGxY4
Miklós Perényi
János Rolla
Liszt Ferenc Chamber Orchestra, Budapest
Perényi MIklós J.Haydn C major cello concerto
https://www.youtube.com/watch?v=G6ej_93QuaE
Perényi MIklós cello
concert master : Rolla János
Franz Liszt chamber orchestra
-
33:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:51:25
-
ハイドン
Cello Concerto No. 2 in D Major, Op. 101, Hob. VIIb:2
https://www.youtube.com/watch?v=zAy_1D_ph9Q
https://www.youtube.com/watch?v=ijyYZ-kNuX0
https://www.youtube.com/watch?v=6K2XTgKuUiY
Artist: Miklos Perenyi
Conductor: Janos Rolla
Orchestra: Budapest Franz Liszt Chamber Orchestra
Composer: Franz Joseph Haydn
Haydn - Cello Concerto No. 2 (1783) - D major Op. 101 - Perenyi - Hungarian Orchestra - Tatrai 1971
https://www.youtube.com/watch?v=6lEDycH0tNg
Violoncelle Miklos Perenyi
Hungarian Orchestra
Conductor Vilmos Tatrai
Editor QUALITON 1971
I. Concerto in D major for Cello and Orchestra, Hob. VIIb:2: I. Allegro moderato
https://www.youtube.com/watch?v=9LDa-LHFxFI
Miklós Perényi
János Rolla
Liszt Ferenc Chamber Orchestra, Budapest
J. Haydn D-Dúr cello concerto Perényi MIklós
https://www.youtube.com/watch?v=TiQZe425Vj8
https://www.youtube.com/watch?v=TGQ6epuFAL4
?
Perényi MIklós cello
concert master : Rolla János
Franz Liszt chamber orchestra
-
34:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:53:27
-
あ1
-
35:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:53:35
-
あ2
-
36:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:53:43
-
あ3
-
37:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:55:51
-
ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven,1770 - 1827)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830351
Beethoven: Cello Sonatas Op.69, Op.102 & Op.5 No.2 (András Schiff, Miklós Perényi)
András Schiff, piano
Miklós Perényi, cello.
Recorded at the Liszt Academy of Music Budapest, Great Hall on 6th January 2008, 3rd February 2008 & 18th May 2008
1. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In A Major, Op. 69
0:09 Allegro Ma Non Troppo
12:05 Scherzo
17:36 Adagio Cantabile
19:11 Allegro Vivace
2. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In C Major, Op. 102 No. 1
26:02 Andante
28:40 Allegro Vivace
33:22 Adagio
36:15 Allegro Vivace
3. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In D Major, Op. 102 No.2
40:49 Allegro Con Brio
47:15 Adagio Con Molto Sentimento D'affetto
54:51 Allegro
4. Beethoven - Sonata For Cello And Piano In G Minor, Op. 5 No. 2 (Encore)
1:00:10 Rondo
-
38:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:56:57
-
ベートーヴェン
Miklós Perényi & Dénes Várjon play Beethoven's Cello Sonatas from Wigmore Hall
https://www.youtube.com/watch?v=b6Q-eBaBQsc
Ludwig van Beethoven (1770-1827)
Cello Sonata in F Op. 5 No. 1
Cello Sonata in C Op. 102 No. 1
INTERVAL
12 Variations in F on 'Ein Mädchen oder Weibchen' from Mozart's Die Zauberflöte Op. 66
Cello Sonata in A Op. 69
Miklós Perényi & Dénes Várjon - Beethoven's Cello Sonatas - Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=uPRUeTrWt9w
Ludwig van Beethoven (1770-1827)
12 Variations on 'See the conqu'ring hero comes' from Handel's Judas Maccabaeus WoO. 45
Cello Sonata in G minor Op. 5 No. 2
7 Variations on 'Bei Männern, welche Liebe fühlen' from Mozart's Die Zauberflöte WoO. 46
INTERVAL
Horn Sonata in F Op. 17
Cello Sonata in D Op. 102 No. 2
ENCORE
Ludwig van Beethoven (1770-1827)
Cello Sonata in A Op. 69
III. Adagio cantabile - Allegro vivace
-
39:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:58:28
-
ベートーヴェン
BEETHOVEN Cello Sonata No. 3 in A Major op. 69 | Miklós Perényi & Dezső Ránki
https://www.youtube.com/watch?v=nFgq43yC-_I
Miklós Perényi, cello
Dezső Ránki, piano
Miklós Perényi, cello & András Schiff, piano perform Beethoven
https://www.youtube.com/watch?v=s51AOB9VT9k
2007.04.11
-
40:777
:
2024/12/18 (Wed) 08:59:12
-
ベートーヴェン
Beethoven - Cello sonata n°4 - Perényi / Ránki
https://www.youtube.com/watch?v=sJ1qTzKvn8U
Miklós Perényi
Dezső Ránki
Studio recording, Budapest, 1979
-
41:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:00:25
-
ベートーヴェン
Dezső Ránki - Miklós Perényi - Ludwig van Beethoven: Cello Sonata No. 5. Op. 102. No. 2.
https://www.youtube.com/watch?v=aiEJT8SeIiI
Dezső Ránki - piano
Miklós Perényi - cello
Pesti Vigadó, Budapest, Hungary
20/19/1988
-
42:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:01:06
-
ベートーヴェン
Beethoven: Variations on Mozart's Die Zauberflöte for cello (András Schiff, Miklós Perényi)
https://www.youtube.com/watch?v=aJ7fsoqkDEM
András Schiff, piano
Miklós Perényi, cello
Encores at the Liszt Academy Concerts
Recorded at the Great Hall, the Liszt Academy of Music Budapest in 2008
Lv. Beethoven:
0:10 7 Variations On Mozart's "Bei Männern, Welche Liebe Fühlen" From 'Die Zauberflöte' WoO 46
9:32 12 Variations On Mozart's "Ein Madchen Oder Weibchen" From 'Die Zauberflöte' Op. 66
-
43:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:01:52
-
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第7番 変ロ長調 作品97『大公』
Dénes Kovács, Miklos Perenyi, Ferenc Rados - Beethoven Trio in B flat major Op 97 Live
https://www.youtube.com/watch?v=SZfHNmGgXC8
Dénes Kovács
Miklos Perenyi
Ferenc Rados
(MR-22 studio,(April 8, 1970)
Bartok radio
-
44:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:03:55
-
ベートーヴェン
Concert of Dénes Várjon (piano) András Keller (violin) and Miklós Perényi (cello)
1. Ludwig van Beethoven: Piano Trio in D-major, Op. 70, No. 1 "Ghost"
I. Allegro vivace e con brio 0:00
II. Largo assai ed espressivo 10:58
III. Presto 20:28
2. Antonín Dvorák: Piano Trio No. 3. in F-minor, Op. 65
I. Allegro ma non troppo 29:17
II. Allegretto grazioso - Meno mosso 42:27
III. Poco adagio 48:54
IV. Finale. Allegro con brio 58:20
Liszt Academy, Main Hall, Hungary
15/10/2020
-
45:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:04:23
-
ベートーヴェン
Dénes Kovács, Ferenc Rados, Miklos Perenyi - Beethoven Piano Trio in E flat Major Op.70 # 2 Live
https://www.youtube.com/watch?v=vA6ss1FCDDQ
MR-22 studio, April 8, 1970
Bartok radio Live
-
46:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:04:56
-
ベートーヴェン
Miklós Perényi - András Schiff - Ludwig van Beethoven: Horn Sonata in F- major, Op 17.
https://www.youtube.com/watch?v=5_lD1xMGKTY
Miklós Perényi - cello
András Schiff - piano
-
47:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:08:08
-
あ5
-
48:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:08:17
-
あ6
-
49:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:08:26
-
あ7
-
50:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:08:36
-
あ8
-
51:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:09:11
-
ニコロ・パガニーニ Niccolò Paganini(1782年10月27日 - 1840年5月27日)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830352
パガニーニ: 常動曲(無窮動) ハ長調 Op. 11, MS 72 (moto perpetuo)
Miklós Perényi Paganini Molto Perpetuo
https://www.youtube.com/watch?v=iFQ7G_ij8jE
Miklós Perényi - cello -
Zoltán Kocsis - piano -
Miklós Perényi Paganini Moto Perpetuo
https://www.youtube.com/watch?v=MsottU4HR4I
Perényi Miklós - cello
Zoltán Kocsis - piano
-
52:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:09:36
-
あ1
-
53:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:09:44
-
あ2
-
54:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:12:04
-
シューベルト( Franz Peter Schubert 1797 - 1828)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830357
F. Schubert - Arpeggione Sonata in A minor, D. 821 (Miklós Perényi, András Schiff) Allegro moderato
https://www.youtube.com/watch?v=znpYCAH2dD0
Miklós Perényi
András Schiff
Schubert (Sonata en a minor Arpeggione D821) Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=21kGsKeTpBQ
KOCSIS Zoltán születésnapi koncertje a Budapesti Kongresszusi Központban (2002. 05. 30)
https://www.youtube.com/watch?v=b_U-Xa8WlWU
Schubert: a-moll 'Arpeggione' szonáta D821
Beethoven: cisz-moll 'Holdfény' szonáta 『月光ソナタ』Op. 27
pianoforte: KOCSIS Zoltán
cello: PERÉNYI Miklós
Sonata Recital by Miklós Perényi cellist & Balázs Szokolay pianist - 10 October, 2009
https://www.youtube.com/watch?v=7JA9Fgq2jZE
Prolog of László Jakobi - Director of Jakobi Koncert
F. Schubert: Sonata in A minor Arpeggione D821 1:45
E. Grieg - Cello Sonata in A minor op.36 28:30
B. Martinu: Sonata No. 2 43:44
I. Stravinsky: Suite Italienne 1:18:08
A. Dvorak: Waldesruhe Op. 86. No. 5 1:39:40
L. Janáček: Presto 1:47:30
Recorded on 10 October, 2009 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest.
Schubert (Perenyi, Schiff) - Sonata en a minor Arpeggione D821.avi
https://www.youtube.com/watch?v=NNcQuY1isEI
-
55:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:12:46
-
シューベルト
Schubert: String Quintet in C major, D. 956
https://www.youtube.com/watch?v=1R4PZwnojmA
https://www.youtube.com/watch?v=qT5q1mbNbuE
https://www.youtube.com/watch?v=4UfnHP3QtGk
https://www.youtube.com/watch?v=5m2Iz7OAxKo
℗ 1993 Decca Music Group Limited
Released on: 1993-05-01
Schubert / Takács Quartet - Miklós Perényi – String Quintet - Quartettsatz D 703
Performer – Takács Quartet
Viola – Gábor Ormai
Violin – Gábor Takács-Nagy, Károly Schranz
Cello – András Fejér, Miklós Perényi (tracks: 1-4)
Recording location: Church Studios, Crouch End, London, 6-9 December 1991.
Made in Germany / Printed in Germany
https://www.discogs.com/release/13442347-Schubert-Tak%C3%A1cs-Quartet-Mikl%C3%B3s-Per%C3%A9nyi-String-Quintet-Quartettsatz-D-703
Schubert - Miklós Perényi & Bartók Quartet (1984) String Quintet D. 956
https://www.youtube.com/watch?v=P2mqor-xvRs
-
56:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:14:19
-
あ5
-
57:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:14:28
-
あ6
-
58:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:14:37
-
あ7
-
59:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:15:29
-
メンデルスゾーン(Felix Mendelssohn Bartholdy, 1809 - 1847)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830361
Song Without Words
https://www.youtube.com/watch?v=dTzeMyD8Wq0
Associated Performer: Miklos Perenyi
Piano: Zoltán Kocsis
Composer: Felix Mendelssohn Bartholdy
Felix Mendelssohn Bartholdy Song Without Words Op. Posth. 109
https://www.youtube.com/watch?v=5pWUmYPRglg
Zoltán Kocsis
Miklós Perényi
Song Without Words, Op. 109
https://www.youtube.com/watch?v=ui7w0-7ZvPk
Miklos Perenyi
Zoltan Kocsis
-
60:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:16:00
-
あ71
-
61:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:16:10
-
あ72
-
62:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:16:19
-
あ73
-
63:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:17:31
-
シューマン(Robert Alexander Schumann, 1810 - 1856)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830363
シューマン
Cello Concerto in A Minor, Op. 129
https://www.youtube.com/watch?v=uSTiOlERfmU
https://www.youtube.com/watch?v=fveUs29BUBM
https://www.youtube.com/watch?v=ORG7GSnk6LA
Artist: Miklós Perényi
Orchestra: Concerto Budapest
Conductor: András Keller
Composer: Robert Schumann
-
64:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:18:10
-
あ1
-
65:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:18:18
-
あ2
-
66:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:19:14
-
ショパン(Fryderyk Franciszek Chopin 1810 - 1849)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830364
Miklos Perenyi & Andras Schiff(Chopin . Cello Sonata in G minor - Allegro moderato in G minor)
https://www.youtube.com/watch?v=dOy-GOwUU8M
https://www.youtube.com/watch?v=xhbMCuCw8t8
Chopin - Cello Sonata in G minor (Allegro moderato in G minor) by Andras Schiff & Miklos Perenyi
https://www.youtube.com/watch?v=0GFbZgU1004
It's the only one & the master piece for cello by Chopin
-
67:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:21:16
-
あ11
-
68:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:21:26
-
あ12
-
69:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:21:35
-
あ13
-
70:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:21:44
-
フランツ・リスト 忘れられたワルツ(Valse oubliée サール番号:S.215)
Works for Cello and Piano: Romance oubliee
https://www.youtube.com/watch?v=I8ma1t-WCvE
Miklós Perényi
Imre Rohmann
Zsuzsa Elekes
-
71:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:22:09
-
リスト「忘れられたロマンス」Romance Obuliee
Perényi Miklós Franz Liszt ,,The Forgotten Romance,, S. 132.
https://www.youtube.com/watch?v=usq_kwwq6WY
Miklós Perényi - cello -
Rohmann Imre - piano -
-
72:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:23:13
-
あ7
-
73:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:23:22
-
あ8
-
74:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:23:33
-
あ9
-
75:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:25:02
-
エドゥアール・ラロ Victor Antoine Édouard Lalo(1823 - 1892)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830369
エドゥアール・ラロ チェロ協奏曲ニ短調
Perényi Miklós and the Concerto Budapest (Live at Müpa Budapest)
https://www.youtube.com/watch?v=Mhx-x1vbSlE
Conductor: Leon Botstein
2013.11.25.
-
76:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:25:49
-
あ81
-
77:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:25:59
-
あ82
-
78:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:26:56
-
ブラームス(Johannes Brahms, 1833 - 1897)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830373
Brahms: Cello Sonata in E Minor Op.38 (András Schiff, Miklós Perényi)
https://www.youtube.com/watch?v=e8fUeiDMJ8s
Miklós Perényi, cello.
András Schiff, piano
Recorded at the Liszt Academy of Music Budapest, Great Hall on
18th May 2008
BRAHMS, CELLO SONATA OP 38, MIKLOS PERENYI, CELLO
https://www.youtube.com/watch?v=nNkDRo5OwCU
-
79:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:27:18
-
ブラームス
Zoltán Kocsis - Miklós Perényi - Johannes Brahms: Cello Sonata No. 2. in F- major, Op. 99.
https://www.youtube.com/watch?v=LaPPOvWfSa4
Zoltán Kocsis - piano
Miklós Perényi - cello
Hungarian Academy of Sciences, Congress Hall, Budapest, Hungary
09/01/1980
Miklós Perényi, Zoltán Kocsis - Brahms Cello Sonata No. 2 in F major, Op.99
https://www.youtube.com/watch?v=Whw1PVC96ww
brahms, cello sonata op 99, Miklos Perenyi, cello
https://www.youtube.com/watch?v=UGNCK3kRMKI
[Perényi Miklós +Kocsis Zoltán (✝2016.11.06), 2x{SCORE+LIVE}] Brahms: Sonata for Cello & Piano in F
https://www.youtube.com/watch?v=VGr67Hp_SOI
Live Recording
Recording Date: 1990. May 17.
Recording Place: Live at Schloß Faber-Castell, Nürnberg
00:00 1:45 3:32 Allegro vivace WITH SCORE
07:43 Adagio affettuoso WITH SCORE
13:56 Allegro passionato WITH SCORE
20:08 Allegro molto WITH SCORE
====
24:58 26:43 28:30 Allegro vivace LIVE VIDEO
32:51 Adagio affettuoso LIVE VIDEO
39:08 Allegro passionato LIVE VIDEO
45:25 Allegro molto LIVE VIDEO
Cello: PERÉNYI Miklós (1948-)
Piano: KOCSIS Zoltán (1952.05.30-2016.11.06)
-
80:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:27:45
-
ブラームス
Brahms - Miklós & Eszter Perényi , Gyula Kiss (1975) Piano Trio No.1, Op.8
https://www.youtube.com/watch?v=VtJUol8bziI
Brahms - Miklós & Eszter Perényi , Gyula Kiss (1975) Piano Trio No.1, Op.8
https://www.youtube.com/watch?v=VtJUol8bziI&t=42s
2nd version (1889)
-
81:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:28:25
-
ブラームス
Brahms: Clarinet Trios in A minor for piano, clarinet and cello
https://www.youtube.com/watch?v=jlqCFgNQqak
https://www.youtube.com/watch?v=Sa5mgX24hic
https://www.youtube.com/watch?v=6TxOMaXOgxg
https://www.youtube.com/watch?v=fRemIyq1P54
℗ 1981 HUNGAROTON RECORDS LTD.
Released on: 1981-06-16
Kálmán Berkes, clarinet
Miklós Perényi, cello
Zoltán Kocsis, piano
-
82:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:28:55
-
ブラームス
András Ágoston & Miklós Perényi - J.Brahms: Double Concerto in A minor, Op. 102 (live)
https://www.youtube.com/watch?v=SPh8Z8aKgzk
https://www.youtube.com/watch?v=xqNs3vQWrH8
https://www.youtube.com/watch?v=cq20fgm7SCE
András Ágoston - violin
Miklós Perényi - cello
Péter Csaba - Conductor
Budapest Concert Orchestra MÁV
-
83:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:30:11
-
あ1
-
84:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:30:20
-
あ2
-
85:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:30:29
-
あ3
-
86:777
:
2024/12/18 (Wed) 09:30:37
-
あ4
-
87:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:41:22
-
サン=サーンス(Camille Saint-Saëns, 1835 - 1921)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830375
The Swan (Carnival of the Animals)
https://www.youtube.com/watch?v=hsh8Og7egNE
Associated Performer: Miklos Perenyi
Piano: Zoltán Kocsis
Composer: Camille Saint-Saëns
Camille Saint-Saëns Le carnaval des animaux: XIII. Le cygne
https://www.youtube.com/watch?v=r8SVQu0QKBU
Miklos Perenyi
Zoltan Kocsis
Perényi MIklós Camille Saint-Saens ,, The Swam ,,
https://www.youtube.com/watch?v=cudGzFqi-ac
Miklós Perényi - cello
Zoltán Kocsis - piano
-
88:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:41:48
-
あ7
-
89:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:41:58
-
あ8
-
90:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:42:45
-
チャイコフスキー(Peter Ilyich Tchaikovsky、1840 - 1893)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830549
Tchaikovsky: Rococo Variations (Fischer, Perényi)
https://www.youtube.com/watch?v=jFO15RZcHRY
0:00 - Introduction: Moderato assai quasi Andante –
0:53 - Theme: Moderato semplice
1:50 - Variation No. 1: Tempo della Thema
2:40 - Variation No. 2: Tempo della Thema – Cadenza
5:24 - Variation No. 3: Andante
7:52 - Variation No. 4: Allegro vivo
9:10 - Variation No. 5: Andante grazioso
11:02 - Variation No. 6: Allegro moderato
12:49 - Variation No. 7: Andante sostenuto
16:18 - Variation No. 8 and Coda: Allegro moderato con anima
Cello: Miklós Perényi
Budapest Festival Orchestra
Conductor: Iván Fischer
Recording Producer: György Kádár
Recording Engineer: István Zakariás
Recorded on 27-29 December 1988
Hungaroton
TCHAIKOWSKY: Rococo Variations Rico Saccani, conductor Miklos Perenyi, cello
https://www.youtube.com/watch?v=aTiIZJJpYMY
Rico Saccani, conductor
Miklos Perenyi, cello
Budapest Philharmonic Orchestra
Miklós Perényi P.Tchaikovsky Variations on a Rococo theme (Original version )
https://www.youtube.com/watch?v=NLO8nsnH7kM
https://www.youtube.com/watch?v=KsCsgVAKCSk
Live concert : 2000.02.24
Hungarian Radio orchestra
Conductor : Tamás Vásáry
Budapest Franz Liszt academy concert hall
-
91:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:43:12
-
あ1
-
92:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:43:26
-
あ2
-
93:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:44:31
-
ドヴォルザーク(Antonín Leopold Dvořák 、1841 - 1904)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AF
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830550
Antonin Dvorak Cello concerto in B min, Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=D-9AjvOceyM
https://www.youtube.com/watch?v=6XX8oiGsn-o
Dvorak - Cello concerto in B min, Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=TNW8VpUgXTc
Dvořák: Concert for Violoncello and Orchestra — M. Perényi Vlc./ Yuri Simonov conductor (2000)
https://www.youtube.com/watch?v=07Eq4ZdPLg4
2000/03/01 Budapest, Zeneakadémia
Hungarian National Philharmonic Orchestra
Miklós Perényi Vlc.
Yuri Simonov conductor
Mihály Kaszás Senior Timpani
Dvořak: Cello Concerto (Miklós Perényi - Iván Fischer: Budapest Festival Orchestra)
https://www.youtube.com/watch?v=MqKV3AuLzl8
MIKLÓS PERÉNYI, cello
BUDAPEST FESTIVAL ORCHESTRA,
conducted by IVÁN FISCHER
(Recorded: 28-30 December 1987)
-
94:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:45:32
-
ドヴォルザーク
Dvořák Rondo, Op. 94 (Version for Cello & Orchestra)
https://www.youtube.com/watch?v=xFsz5kMwgfM
Conductor: Andràs Keller
Orchestra: Concerto Budapest
Artist: Miklós Perényi
Composer: Antonín Dvořák
Dvorak: Rondo Op. 94. Miklós Perényi - violoncello, Mariann Marczi - piano
https://www.youtube.com/watch?v=IDZwYB8FQhI
Miklós Perényi - violoncello
Mariann Marczi - piano
Live concert
14 October 2003, Szeged Autumn Chamber Music Festival
JATE Auditorium, Szeged, Hungary
-
95:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:46:00
-
ドヴォルザーク 四手のためのピアノ曲集《ボヘミアの森から Ze Šumavy 》作品68
第5曲《森の静けさ》(Waldesruhe)
From the Bohemian Forest, Op. 68, B. 133 (Version for Cello & Orchestra) : No. 5, Klid
https://www.youtube.com/watch?v=FTPoZtABfOg
Conductor: András Keller
Orchestra: Concerto Budapest
Artist: Miklós Perényi
Composer: Antonín Dvořák
Sonata Recital by Miklós Perényi cellist & Balázs Szokolay pianist - 10 October, 2009
https://www.youtube.com/watch?v=7JA9Fgq2jZE
Prolog of László Jakobi - Director of Jakobi Koncert
F. Schubert: Sonata in A minor Arpeggione D821 1:45
E. Grieg - Cello Sonata in A minor op.36 28:30
B. Martinu: Sonata No. 2 43:44
I. Stravinsky: Suite Italienne 1:18:08
A. Dvorak: Waldesruhe Op. 86. No. 5 1:39:40
L. Janáček: Presto 1:47:30
Recorded on 10 October, 2009 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest.
-
96:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:46:48
-
ドヴォルザーク Piano Trio No. 3. in F-minor, Op. 65
Concert of Dénes Várjon (piano) András Keller (violin) and Miklós Perényi (cello)
1. Ludwig van Beethoven: Piano Trio in D-major, Op. 70, No. 1 "Ghost"
I. Allegro vivace e con brio 0:00
II. Largo assai ed espressivo 10:58
III. Presto 20:28
2. Antonín Dvorák: Piano Trio No. 3. in F-minor, Op. 65
I. Allegro ma non troppo 29:17
II. Allegretto grazioso - Meno mosso 42:27
III. Poco adagio 48:54
IV. Finale. Allegro con brio 58:20
Liszt Academy, Main Hall, Hungary
15/10/2020
-
97:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:47:24
-
あ
-
98:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:47:35
-
あ8
-
99:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:47:50
-
あ9
-
100:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:52:00
-
グリーグ(Edvard Hagerup Grieg、1843 - 1907)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830554
Grieg - Cello Sonata in A minor op.36
Sonata Recital by Miklós Perényi cellist & Balázs Szokolay pianist - 10 October, 2009
https://www.youtube.com/watch?v=7JA9Fgq2jZE
Prolog of László Jakobi - Director of Jakobi Koncert
F. Schubert: Sonata in A minor Arpeggione D821 1:45
E. Grieg - Cello Sonata in A minor op.36 28:30
B. Martinu: Sonata No. 2 43:44
I. Stravinsky: Suite Italienne 1:18:08
A. Dvorak: Waldesruhe Op. 86. No. 5 1:39:40
L. Janáček: Presto 1:47:30
Recorded on 10 October, 2009 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest.
-
101:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:56:44
-
あ7
-
102:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:57:35
-
フォーレ(Gabriel Fauré, 1845 - 1924)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830563
フォーレ『3つの歌』第1曲『夢のあとに』作品7-1
Faure's Apres un reve : Miklos Perenyi
https://www.youtube.com/watch?v=UtdPM_QkS_I
Perényi Miklós Fauré Apres Un Reve
https://www.youtube.com/watch?v=b0qcobGbRoA
Perényi Miklós - cello -
Kocsis Zoltán - piano -
-
103:777
:
2024/12/18 (Wed) 11:59:12
-
フォーレ 蝶々 Papillon Op. 77
Gabrier Faure Papillon Op. 77
https://www.youtube.com/watch?v=FqlmNhrumPk
Zoltán Kocsis
Miklós Perényi
Miklós Perényi G.Fauré Papillon
https://www.youtube.com/watch?v=Vrq_4IctYlU
Perényi MIklós cello
Zoltán Kocsis piano
-
104:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:00:18
-
フォーレ エレジー ハ短調 作品24
Gabriel Fauré Sonatas for Cello and Piano - Elégie Op. 24
https://www.youtube.com/watch?v=jEhAJMhjC_o
Miklós Perényi
Loránt Szücs
-
105:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:02:22
-
フォーレ チェロソナタ第2番 ト短調 作品117
Miklós Perényi G.Fauré cello Sonata No.2 g minor
https://www.youtube.com/watch?v=4Pxi04PzBU0
Perényi Miklós - cello -
Szűcs Loránt - piano -
-
106:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:04:33
-
あ1
-
107:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:04:41
-
あ2
-
108:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:04:50
-
あ3
-
109:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:05:24
-
レオシュ・ヤナーチェク Leoš Janáček(1854 - 1928)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830564
レオシュ・ヤナーチェク『おとぎ話』(Pohádka)
Miklós Perényi Janacek Pohadka
https://www.youtube.com/watch?v=U8b9nqAIZB0
Perényi Miklós - cello -
Perényi Benjamin - piano -
Live concert - 2011.03
-
110:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:07:11
-
ヤナーチェク
Janáček: Presto
Sonata Recital by Miklós Perényi cellist & Balázs Szokolay pianist - 10 October, 2009
https://www.youtube.com/watch?v=7JA9Fgq2jZE
Prolog of László Jakobi - Director of Jakobi Koncert
F. Schubert: Sonata in A minor Arpeggione D821 1:45
E. Grieg - Cello Sonata in A minor op.36 28:30
B. Martinu: Sonata No. 2 43:44
I. Stravinsky: Suite Italienne 1:18:08
A. Dvorak: Waldesruhe Op. 86. No. 5 1:39:40
L. Janáček: Presto 1:47:30
Recorded on 10 October, 2009 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest.
-
111:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:07:19
-
あ12
-
112:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:07:55
-
クロード・ドビュッシー Claude Achille Debussy(1862 - 1918)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830572
Sonate für Violoncello und Klavier in d-moll (Debussy) Miklós Perényi, Alejandro Picó-Leonís
https://www.youtube.com/watch?v=gds9iUDN7-Q
Claude Debussy: Sonata for Cello and Piano - Miklós Perényi, Benjamin Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=LgT9Ej98RfY
recorded: 06/2010, Budapest, Franz Liszt Academy of Music
produced by Ibolya Tóth
Phoenix Studios
piano: Steinway&Sons model D
-
113:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:08:18
-
クロード・ドビュッシー『小組曲』Debussy Petite suite
Miklós Perényi Claude Debussy Litle suite mvt I ,, On the Boat ,,
https://www.youtube.com/watch?v=RqiW9fCgFA8
Miklós Perényi - cello -
Kocsis Zoltán - piano -
バレエ "Ballet"
Miklós Perényi Claude Debussy Litle suite ,, Balett ,,
https://www.youtube.com/watch?v=X1OeGmHa5T0
Miklós Perényi - cello -
Zoltán Kocsis - piano -
-
114:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:08:43
-
ドビュッシー
Debussy: Sonate - Balázs Szokolay, Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=7ssOHOlne3E
https://www.youtube.com/watch?v=ZU8Mtrw-GHU
live recording
-
115:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:10:10
-
あ7
-
116:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:10:19
-
あ8
-
117:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:10:30
-
あ9
-
118:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:11:04
-
エンリケ・グラナドス Enric Joaquim Granados i Campiña(1867 - 1916)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16831282
グラナドス
Granados' Goyescas Intermezzo : Miklos Perenyi
https://www.youtube.com/watch?v=pY7tlTIOdKY
Goyescas-opera: Intermezzo
https://www.youtube.com/watch?v=E9gnx-LXiuc
Zoltán Kocsis
Miklós Perényi
Enrique Grandios
-
119:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:12:28
-
あ
-
120:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:13:42
-
ラヴェル(Maurice Ravel 1875 - 1937)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830689
Maurice Ravel Piano Trio in A minor
Concert Rohmann Stuller Perényi
Piano Trios, Haydn, Ravel, Brahms
https://www.youtube.com/watch?v=6THrgtU8qbM
Imre Rohmann piano, Gyula Stuller violin, Miklós Perényi Cello
Franz Joseph Haydn (1732-1809)
Piano Trio in F-sharp minor, Hob. XV:26 (1795)
Allegro 00:45
Adagio cantabile 08:46
Tempo di minuetto 12:24
Maurice Ravel (1875-1937)
Piano Trio in A minor (1914)
Modéré 18:00
Pantoum 27:10
Passacaille 31:40
Final 38:44
Johannes Brahms (1833-1897)
Piano Trio in C major Op.87 (1882)
Allegro 44:35
Andante con moto 53:20
Scherzo. Presto - (Trio) Poco meno presto 1:01:00
Finale. Allegro giocoso 1:05:30
-
121:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:13:53
-
ああ
-
122:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:14:49
-
パブロ・カザルス(Pablo Casals,1876年12月29日 - 1973年10月22日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%82%B9
カザルス『鳥の歌』(カタルーニャ語:El Cant dels Ocells)
El Cant dels Ocells interpretat per Miklós Perényi amb el violoncel original de Pau Casals
https://www.youtube.com/watch?v=W2O6EyJiOqk
34:777 : 2024/12/17 (Tue
-
123:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:15:55
-
aあ
-
124:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:16:41
-
バルトーク・ベーラ(Bartók Béla Viktor János 1881 - 1945)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830692
Zoltán Kocsis - Miklós Perényi - Béla Bartók: Rhapsody No. 1. for violin and piano BB. 94.
https://www.youtube.com/watch?v=DvXeIQeiwtU
Zoltán Kocsis - piano
Miklós Perényi - cello
Miklós Perényi Béla Bartók Rhapsody No.1
https://www.youtube.com/watch?v=iEoXCBjcHkw
Perényi Miklós - cello -
Perényi Benjamin - piano -
Live concert 2011.03
-
125:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:19:04
-
あr
-
126:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:19:29
-
あs
-
127:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:20:54
-
ストラヴィンスキー(Igor Fyodorovitch Stravinsky、1882 - 1971)
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830694
Stravinsky: Suite Italienne
Sonata Recital by Miklós Perényi cellist & Balázs Szokolay pianist - 10 October, 2009
https://www.youtube.com/watch?v=7JA9Fgq2jZE
Prolog of László Jakobi - Director of Jakobi Koncert
F. Schubert: Sonata in A minor Arpeggione D821 1:45
E. Grieg - Cello Sonata in A minor op.36 28:30
B. Martinu: Sonata No. 2 43:44
I. Stravinsky: Suite Italienne 1:18:08
A. Dvorak: Waldesruhe Op. 86. No. 5 1:39:40
L. Janáček: Presto 1:47:30
Recorded on 10 October, 2009 at the Grand Hall of the Franz Liszt Academy of Music in Budapest.
-
128:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:22:34
-
あz
-
129:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:22:42
-
あw
-
130:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:25:39
-
コダーイ・ゾルターン Kodály Zoltán(1882年12月16日 - 1967年3月6日)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830696
ゾルターン・コダーイ 無伴奏チェロ・ソナタ(Sonate pour violoncelle seul)作品8
Kodály Zoltán - Sonata for Solo Cello in B Minor Op 8 (Perényi Miklós)
https://www.youtube.com/watch?v=CcncNZNLhsM
Zoltán Kodály Sonata fo solo Cello Op.8: I. Allegro maestoso ma appassionanto
https://www.youtube.com/watch?v=tSuSq93QMcM
Miklós Perényi
Sonata for Cello, Op. 8 (1915) I. Allegro maestoso ma appassionato
https://www.youtube.com/watch?v=R0ABRs06OKI
Miklós Perényi
Zoltán Kodály Sonata for Cello, Op. 8 (1915)
https://www.youtube.com/watch?v=tSuSq93QMcM
https://www.youtube.com/watch?v=BGhJokFhLKY
https://www.youtube.com/watch?v=wmaSDrwwErw
Miklós Perényi
-
131:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:26:13
-
コダーイ チェロソナタ 嬰ヘ短調 作品4
Zoltán Kocsis - Miklós Perényi - Zoltán Kodály: Cello sonatina
https://www.youtube.com/watch?v=Am7MQiB13GA
Zoltán Kocsis - piano
Miklós Perényi - cello
Zoltán Kodály Sonata for Cello and Piano. Op. 4 (1909-10) I. Fantasia
https://www.youtube.com/watch?v=u2-kVS4tGMI
Miklós Perényi
Dénes Várjon
-
132:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:27:36
-
コダーイ
Zoltán Kodály Adagio (1906)
https://www.youtube.com/watch?v=rmL3CMJI1SA
Miklós Perényi
Dénes Várjon
-
133:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:27:58
-
コダーイ
Duo for Violin and Cello, Op. 7 (1914) 1. Allegro serioso, non troppo
https://www.youtube.com/watch?v=SkvVPB-GdX4
Miklós Perényi
Gábor TAKÁCS-NAGY
Dénes Várjon
Zoltán Kodály Duo for Violin and Cello, Op. 7 (1914) 3. Maestoso e largamente - Presto
https://www.youtube.com/watch?v=n1y6wl-dadc
Miklós Perényi
Gábor TAKÁCS-NAGY
Dénes Várjon
-
134:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:28:21
-
コダーイ
Zoltán Kodály Romance Lyrique (1898)
https://www.youtube.com/watch?v=dNhmmaFXuT0
Miklós Perényi
Dénes Várjon
-
135:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:28:42
-
コダーイ
Zoltán Kodály Hungarian Folksongs - Rondo (1917)
https://www.youtube.com/watch?v=VSfvV5VNDEg
Miklós Perényi
Dénes Várjon
-
136:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:29:01
-
コダーイ
Zoltán Kodály Epigrams (1954) 2.
https://www.youtube.com/watch?v=LLObPFpKpL8
Miklós Perényi
Dénes Várjon
Kodály: Epigrams - Balázs Szokolay, Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=FAkk9oVN6YU
https://www.youtube.com/watch?v=sAuoTXfqCnQ
live recording 2002 november
-
137:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:29:36
-
コダーイ
Miklos Perenyi - Capriccio for Cello Unaccompanied(Z. Kodaly)
https://www.youtube.com/watch?v=TJinOYe5QWE
-
138:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:30:08
-
コダーイ
Kodály: Sonatina - Balázs Szokolay, Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=7Ndc-70ewEs
live recording
-
139:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:34:15
-
あs
-
140:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:34:24
-
あq
-
141:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:34:32
-
あf
-
142:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:34:41
-
あg
-
143:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:35:36
-
ボフスラフ・マルティヌー(Bohuslav Martinů、1890年12月8日 - 1959年8月28日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8C%E3%83%BC
Martinu: Slovakian Variations - Balázs Szokolay, Miklós Perényi
https://www.youtube.com/watch?v=AtUbC6rGVnc
live recording 2002 november
-
144:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:36:37
-
パウル・ヒンデミット Paul Hindemith (1895 - 1963)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830707
Concert for Cello and Orchestra
P. Hindemith: Viola and Cello Concertos
https://www.youtube.com/watch?v=9gJIZRidOOg
https://www.youtube.com/watch?v=GQ2kY5T3tLc
https://www.youtube.com/watch?v=8CAtIbI2eGo
Miklós Perényi
Budapest Symphony Orchestra
György LEHEL
László Bársony
℗ 1990 HUNGAROTON RECORDS LTD.
Released on: 1990-07-28
Paul HINDEMITH Concert for Cello and Orchestra: II. Ruhig bewegt - Andante con moto
https://www.youtube.com/watch?v=GQ2kY5T3tLc
Concert for Cello and Orchestra: III. Marsch. Lebhaft - Allegro marciale
https://www.youtube.com/watch?v=8CAtIbI2eGo
Miklós Perényi
Budapest Symphony Orchestra
György LEHEL
László Bársony
Paul Hindemith cello concerto Op.3 mvt II Perényi MIklós
https://www.youtube.com/watch?v=iQZOqzCXesg
Paul Hindemith cello concerto Op.3 mvt III Perényi MIklós
https://www.youtube.com/watch?v=-DtzGFxYmgo
Perényi Miklós - cello -
Hungarian Filarmonic Orchestra
Conductor : Erich Bergel
Live concert Hungarian Opera Budapest 1992.02.03.
-
145:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:37:10
-
あああ
-
146:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:37:58
-
ファルカシュ・フェレンツ(Farkas Ferenc, 1905年12月15日 - 2000年10月10日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84
Ferenc Farkas: Sonata a due - Péter Bársony (viola) Miklós Perényi (cello)
https://www.youtube.com/watch?v=XZyD9jZF-fM
Ferenc Farkas: Sonata a due - duo for Viola and Cello
Peter Barsony, Miklos Perenyi
FIRST RECORDING
Toccata Classics, London 2020 Chambermusic, volume 4
TOCC0386
-
147:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:39:07
-
ヴィトルト・ルトスワフスキ(Witold Roman Lutosławski, 1913年1月25日 - 1994年2月7日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD
Cello Concerto
https://www.youtube.com/watch?v=XWyx-fUU-Jg
Miklós Perényi
Budapest Symphony Orchestra
György LEHEL
Lutosławski: Cello Concerto / Perényi · Rattle · Berliner Philharmoniker
https://www.youtube.com/watch?v=TSARadSflwE
Miklós Perényi, cello
Sir Simon Rattle, conductor
Berliner Philharmoniker
Recorded at the Berlin Philharmonie, 22 February 2013
The Berliner Philharmoniker's Digital Concert Hall:
-
148:777
:
2024/12/18 (Wed) 12:41:29
-
リゲティ・ジェルジュ(Ligeti György Sándor、1923年5月28日 - 2006年6月12日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5
György Ligeti: Sonata (Dialogo e Capriccio) for Cello I. Dialogo
https://www.youtube.com/watch?v=gX38DaLKhnc
György Ligeti: Sonata (Dialogo e Capriccio) for Cello II. Capriccio
https://www.youtube.com/watch?v=qNXLKBw9vRU
Miklós Perényi
Dénes Várjon