777投稿集 3637033


世界史解体新書【中国】急速に没落する上海!習近平体制と中国経済は非常にマズい!

1:777 :

2024/05/14 (Tue) 10:51:11

【中国】急速に没落する上海!習近平体制と中国経済は非常にマズい!
世界史解体新書 2024/05/12
https://www.youtube.com/watch?v=LDwH_haLUwQ&t=2s

本日のテーマは「上海没落」でした!


【こちらの動画もオススメです】

上海は急激に衰退しているのか?没落する上海...中国経済回復不能【ずんだもん&ゆっくり解説】
ずんだもんもん 2024/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=0cO4ViFgvf0&t=0s


旅行に行かない中国人!?中国経済の現状「乗客に中国人はいませんでした」
グンちゃんの中国歩き 2024/02/03
https://www.youtube.com/watch?v=mE0hb1G7ICY&t=146s


上海で感染拡大 “犬型ロボット”導入し対策訴え(2022年3月30日)
ANNnewsCH 2022/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=p-6NIeUjkP4&t=0s

 ロックダウンが始まった上海で、対策が強化されました。

 犬型ロボット:「消毒をして下さい。集まらず換気して下さい」

 28日から市を東西に分けて段階的なロックダウンを始めた上海市が犬型ロボットも導入し、感染対策を訴えています。

 市民に対し、これまでロックダウン中でも認めていたマンションの敷地など住居のコミュニティー内の移動も制限し、自宅の玄関から出ないよう指示しています。

 上海市当局によりますと、29日の感染者は5982人で、2日前から2倍近いペースで増加しています。

 ロックダウンが始まっていない西側のエリアからも多数の陽性者が確認されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


中国上海の玄関口である浦東空港。もはや中国人は旅行に行かなくなったのか。ガラガラすぎる空港は中国経済の現状を反映している!?


▲△▽▼


世界史解体新書 - YouTube
https://www.youtube.com/@ontleedkundige-tafelen/playlists
https://www.youtube.com/@ontleedkundige-tafelen/videos

【中国】中国の夢!「中華民族の偉大な復興」の成果と闇を考える
世界史解体新書
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXIKIAYmrDnDTts5xMnGLO237ji5ReZEq
2:777 :

2024/05/14 (Tue) 10:57:55

【中国経済・破綻の連鎖】髙橋洋一さんが現実に起きている史上最大の経営破綻と大量の中国人が日本に来るかもしれない危険性について話してくれました
真相深入り! 虎ノ門ニュース 2024/05/09
https://www.youtube.com/watch?v=Dfky9z24ww0

中国政府系ファンドによる株買い支え _ 中国は身銭を切って株価を支えている
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16839916

中国は経営難の大手不動産を救済、 放置マンション購入者は泣き寝入り
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16826980

1億戸の空き家がある中国、住む人が居ないマンションを建て続ける理由
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14137810

中国の建造物は鉄筋は少ない上に細く粗悪、コンクリートは触ると砂のように崩れる
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14134343

つばめ投資顧問 _ 良いところがない中国経済、日本や米国の株価への影響は?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14138223

東アジア3か国は地価を上げることで資産価値を上げ、GDPをかさ上げする手法でGDPを積み増してきました
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1476.html

手軽なGDP倍増方法 _ 日本は資産バブル政策に舵を切るか
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14090370

GDPを増やすには不動産を高騰させればよい
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/996.html

日中のGDPのいい加減さ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/714.html

中国の GDP の嘘を暴く
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/340.html

GDP300%超えの債務問題が人民元レートを崩壊させる
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/218.html

習近平の共産革命はじまる、 より強固な共産主義へ邁進‼
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16824838



朝香豊【中国経済】輸出激減・香港没落でいよいよ「詰み」 【WiLL Biz】
2024/03/10
https://www.youtube.com/watch?v=LuwKdFT0xqg

世界から完全に見放されつつある中国経済【朝香豊の日本再興チャンネル】
2024/02/27
https://www.youtube.com/watch?v=0be1wQ4Ibo8

中国共産党の末期的症状がヤバい─大衆の反発に怯える習近平【朝香豊の日本再興チャンネル】
2024/02/25
https://www.youtube.com/watch?v=yejXwiqvtdg

能登地震でも!中国人が日本の不幸を喜ぶ理由【朝香豊の日本再興チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=T37zuL6NeiI&list=PLjoT7Xz3WOSNZwrfodzexfvgNnAcxrDH_&index=1&t=33s

【中国】人類が経験したことのない“巨大バブル”崩壊中!【朝香豊の日本再興チャンネル】
朝香豊の日本再興チャンネル
2022/07/23
https://www.youtube.com/watch?v=X1Q6u-80S4g



ヤバすぎる中国の話
朝香豊の日本再興チャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjoT7Xz3WOSMbxipck3576cw2RsjwgdLl

3:777 :

2024/05/28 (Tue) 19:00:31

中国の地方政府財政破綻、不動産業者が政府債務を肩代わりした
2024.05.28
https://www.thutmosev.com/archives/35276.html

横断幕を掲げる抗議デモ


公務員やホワイトカラーがリストラ減給

中国で賃下げの動きが広まったのは23年の夏ごろからで、それはニュースや投稿動画を見れば分かるのだがホワイトカラーや公務員にも広がっている

中国では江戸時代の日本の士農工商のように上級公務員とホワイトカラーは階級が上に対して、農民工を失業のはけ口にしてきた

農民工は失業調査の対象外なので不況になるとまず農民工の首を切り、農民工全員を失業させても都市戸籍が失業しなければ失業者はゼロです

ところが失業者は農民工や農村戸籍だけにとどまらず都市戸籍住人も失業が広まり、ついに上級層であるIT企業ホワイトカラーや公務員も減給やリストラが広がった

銀行、金融、テクノロジー、ニューエコノミー企業などの花形職業で減給が行われ、上海の2023年初任給は前年比9%減だった

各社数万人の人員削減に加えてシニアバンカーの報酬が40%減、食費の補助が約80%減、海外出張廃止、手当カットが行われた

数年前まで日本やドイツの外資系自動車工場は人も羨むような収入があったが、基本給は同じなのに月収は30数万円から10万円少々に減った

看護婦、医者、病院職員の減給はもちろん給料未払いが増え、支払いを求めるデモが行われたり看護婦がキャバクラのような格好で患者を客引きする病院まで現れた

中国の都市には公的病院が一つずつあって共産党や人民解放軍が経営する超巨大病院だが、一般の人々はこの病院には入れない

人々が入るのは私立病院で経営は独立採算なので赤字なら給料を払わないしリストラや倒産も発生しています

新型コロナの3年間に政府は私立病院にコロナ患者受け入れや治療を強制したが、コロナ患者が1人でも居れば他の患者を受け入れられない

つまりあらゆる私立病院は3年間診療報酬がゼロになったのに加えて、政府の指示で街頭検査などをやらされていた

恒大は実質政府団体だった
中国のあらゆる省や市は財政難に陥っていて、少し前まで裕福だった省ほどむしろ財政難に陥って賃金カットや未払いが増えている

それは地方政府の財源が土地使用権売却だったからで、日本など西側では税収が財源だが中国で税収は財源の一部に過ぎない

だが不動産価格が下落して恒大のような不動産開発業者のほとんどが経営破綻し、もう地方政府の土地使用権を買う業者がいなくなった

今までの中国は政府が支出することで経済成長してきたが、政府のお金とはゴミ同然の土地の70年使用権を販売した金でした

土地使用権を買っていたのは不動産開発業者たちで、実は恒大のような開発企業は地方政府に替わって資金調達までしていた

恒大を地方政府の外部団体と考えると、地方政府は自分で販売した土地を自分で購入し、自分でマンションを建てて販売していた

中国政府は今も新築マンション価格が下がらないよう買い支えているが、土地を販売しておいて地価が下がらないように買い支えまでしていた

これほどまでに不健全な不動産市場を他に発見できないが、国有地の使用権という打ち出の小づちはもう打ち尽くしてなくなった

中国の経済成長は公金を投入した成果だったので成長した分以上にどこかに借金が溜まっていて、取り合えず大手不動産業者すべてが経営破綻した

借金を政府以外のどこかに付け替えても借金がなくなるわけでは無いので、今まで成長の為に使っていたお金を使えなくなる

中国は24年 1月から3月までかなり景気が悪かったが4月にまた政府が公金を投入して不動産を買い支え、公的支援で経済成長した

これはもう薬が切れると生存できない末期患者のようなもので、中国は経済成長した金額以上に借金を増やしそれが不動産業者を破綻に追い込んだ

今も同じ事を続けているので仮に不動産危機が終息しても別な分野で破綻が明らかになるでしょう
https://www.thutmosev.com/archives/35276.html
4:777 :

2024/05/30 (Thu) 23:25:04

中国の時給が下がっている 上海のIT社員も10数時間労働で手取り減少
2024.05.30
https://www.thutmosev.com/archives/35310.html

有名なドヤ街だった三和人材市場、以前は出稼ぎ労働者と人材仲介業者で賑わっていた


https://tw.news.yahoo.com/
大都市の日給も4000円以下に下がった

中国は不況だが月給はあまり下がっていないと言い、一見良さそうなのだが長時間労働が当たり前になり時給は下がった

北京上海深セン広州などの大都市では年収160万円くらいで月給13万円、地方都市では月給8万円くらいで現在は少し下がっている

都市部の労働者は以前は996労働が一般的で、9時に出勤し夜9時に退勤し週6日働くので11時間労働で週66時間でした

ちなみにドイツでは週40時間以上働かせるのは違法で、これも長すぎるので週36時間にするかどうかが話し合われていました

バブル崩壊後の中国では崩壊前と比べて基本給は同じ(給料を減らすのが違法だから)だが手当がカットされ、ある外資系工場は手取りが30万円以上から10万円少しに減った

多くのIT企業では長時間労働が当たり前になり11時間労働だったのが14時間以上があたりまえになり、休日出勤も普通になっている

旧正月などの連休でも出勤を命じられ、会社はリストラを進めているので断ればリストラ候補の順位が上がるので残りたい人は出勤している

ある会社の女性はその日14時間かけてプロジェクトを終わらせ上司からOKを貰って深夜2時ごろに帰宅したが、直後に上司から電話がかかってきて「誰が帰っていいと言ったのか?無断で職場放棄したのだからタクシーですぐ出社しろ」と指示されたという

女性は不満に思ったが解雇されたくないので渋々指示に従って、自腹でタクシー出勤をして仕事を再開したようでした

このように人を人と思わない労働環境が広まっていて、数か月前はそれでも退職手当を貰って転職するような気楽な人も存在した

今は退職するとどこにも仕事がないので今の会社で続けるしかなく、どんなに無理な条件であっても従うしかなくなっている

ある男性は旧正月で親戚と集まっていたら会社から出勤命令が出されて、「仕事を続けるには出社するしかないのだ」と言って中座して会社に行き親戚一同は暗い気持ちになったと言う

時給20円や日給200円の農村がある
少し前に中国の農村の収入や時給を調べたのだが、都市近郊の農村は商業化されていて都市に近い収入があったりする

だが町から遠い農村に現金収入はないので日給が平均200円程度、農作物の加工場とかで働いてもやっぱり日給200円程度だと多くの村人が動画で話していた

農民は基本的に休日がないので365日労働で7万3000円、亡くなった李克強首相は解任前に「昨2019年、中国人の平均年収は3万元(約45万円)だった」「中国では6億人の月収が千元(1万5000円)」という発言をしていた

「6億人の月収が千元(1万5000円)」という真偽を当時調べてみたが中国の調査方法は単純に地域の総収入を総人口で割っていた

つまり「6億人の月収が千元(1万5000円)」だと労働者は3億人くらいなので、「労働者3億人が月収3万円で働いている」という意味になります

町から離れた農村の農民は平均時給数10円で日給200円、農村の工場で日給1200円、年収は5万円程度と多くの農民は動画のインタビューで答えていました

時給20円で実質10時間労働、無休で月6000円、年収7万2000円が豊かではないが、こうした寒村も10年前の収入は年3万円以下だったので倍増している

10年前の記事を読み返すと「平均年収3万円の農村がゴロゴロある」と書いているが倍増して7万円以上になった訳です

そういう意味では習近平が言った貧困撲滅はまるっきりの嘘ではないものの、今も年収10万円以下の人は1億人程度いると見られている(10年前は中国すべての農民の平均年収が7万円だった)

時は流れて先日都市部では時給10元(200円)で従業員を募集する会社が現れて、非常識に安いが応募者が居たと話題になった

時給200円は貧しい農村の一日分の収入だが北京や上海では1時間の時給にも満たず、都市部の日雇いは日当3000円なら安いほうだった

1年前の出稼ぎ街では「日当4000円で15時間労働などやってられるか」と労働者たちが嘆いていたが、今は「日当3000円でも仕事が欲しい」と言っている

深セン市は中国のシリコンバレーと呼ばれ多くの農村労働者が働いていたが、今は時給300円なので10時間働いて3000円、それでも仕事にありつけた日は宿泊費と食費を払える

日雇い労働者の宿泊所は2段とか3段ベッドの 一つだけが自分の部屋で、料金は月に1万円程度で200円で飯を食える食堂もある

1人が生きるだけで一日1000円は必要だと思うが3000円の仕事が毎日あるわけでは無いので、路上で寝なくてはならない日もある

中国では貧しい人々の多くは統計に含まれないので存在しない人になっていて、存在しないので救済や対策もされない
https://www.thutmosev.com/archives/35310.html
5:777 :

2024/06/02 (Sun) 13:49:18

中国大都市の時給今や300円、外資を追い出した中国の末路
2024.06.02
https://www.thutmosev.com/archives/35353.html

外資が撤退した中国では過酷な条件の求人しかなくなっている


https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00909/ 中国から外資・富裕層撤退の動き:背景に対米対立と台湾侵攻リスク _ nippon.com
外国企業が中国の繁栄を支えていた

中国における日本車やドイツ車のシェアはかつてはそれぞれ30%以上もあったが最近は20%を割り込んで15%も割り込もうとしている

中国メーカーが低価格と税制優遇などでどんどんシェアを伸ばしているので、やがて日独車のシェアは10%を割り込んでゼロになるでしょう

米テスラは中国から特別に優遇されて進出したがそれはEVの技術を得るためだったので、日独車と同じようにテスラも用済みになったら追放されます

中国はそうやって先進国の進んだ技術を盗む、上品な言葉ではキャッチアップに成功すると外国企業を追い出して市場を独占するのを繰り返している

多くのメディアや評論家はこうやって中国が利益を得ていると分析しているのが、自分の見立てではこうした行為で中国は自分自身を窮地に追いやっている

外国企業が中国で活動すると外国からの投資が行われ、お金や人や技術が先進国から中国に流れてその分中国は豊かになっています

三菱自動車が23年に中国から撤退を発表したがこんな小さなメーカーでも外国から中国に「人、物、技術、お金」を持ち込んで中国を発展させていた

特に三菱自動車は世界のメーカーが中国を相手にしていなかった頃からエンジン技術などを提供し、中国車は三菱エンジンを搭載したりしていた

今後ホンダ、日産、トヨタも中国事業を縮小し撤退すると思われるが、そうなるともう先進国から中国への技術や人やお金の流れは止まってしまう

もっと重要なのは中国労働者の収入や生活水準を向上させたのは外国企業だったことで、外資系企業は中国企業より好条件で福利厚生も手厚かった

外資が撤退すると中国企業だけになるが、こうなると中国企業は労働者の人権や労働条件や福利厚生に配慮する必要がなくなってしまいます

「外資」というものの存在が中国の労働市場に民主主義を持ち込んでいたので、それがなくなれば中国は元の共産主義に戻ります

外資系企業が撤退した中国で労働条件が悪化
最近日系自動車企業に勤めていたある中国人社員が契約打ち切りを告げられて、同時に打ち切りになった多くの中国人は保証として半年分の給料と系列企業への再就職を斡旋されて退社した

だが当時の中国はまだ活力があったのでその人は日系系列企業への再就職を断り、その分数年分の年収に相当する保証金を受け取って退職した

だが新型コロナの規制が終わった中国は超絶不況に突入し、もう以前のように自動車産業で好条件の求人がなくなり中国メーカーも募集しなくなった

その時になって初めて彼は自動車産業で好条件の雇用を作り出していたのは外国企業であり、外資が撤退した中国は労働者から搾取する共産主義そのものだと知った

日系自動車メーカーから同時にリストラされた仲間たちは系列企業に紹介されて今も元気にやっているが、彼は日雇いしか仕事がなく事実上ホームレスに転落したという

彼は農村出身の農村戸籍で外国企業では都市戸籍と同じ待遇だったが、中国企業では優秀でも農村戸籍を絶対に社員にはしない

日本の失業率は2.6%で中国の失業率は5.1%だが日中の失業率の意味は大きく違い、中国では農村部や農民戸籍の失業調査をしていない

都市に住む農民工は「人間ではない」として失業率に含めていないし、都市でも大都市でしか失業調査をしていません

大都市ほど仕事が多いので失業率が低くなるがそれでも若者失業率は15%で、実態としては全国で20%以上の若者が失業し、全年齢で10%以上が失業していると考えられる

失業率が高いと失業者は無収入になるが失業していない人も賃金が下がり労働条件が悪化するので、全ての人が悪影響を受けます

中国では北京上海深セン に住む都市戸籍エリートですら、今まで12時間労働だったのが16時間労働で給料は3割減などになっている

時給としては半減している訳で、大都市ですら臨時雇いでは時給300円程度、日給3000円から4000円以下の募集になっている
https://www.thutmosev.com/archives/35353.html
6:777 :

2024/09/26 (Thu) 23:15:12

レイ・ダリオ氏: 中国の不動産バブル崩壊は日本のバブル崩壊より酷い
2024年9月26日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/54088

世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏がBloombergのインタビューで、不動産バブルが崩壊している中国経済について語っている。

中国の不動産バブル崩壊

ダリオ氏は次のように切り出している。

中国では今深刻な問題が生じている。

中国経済は絶賛バブル崩壊中である。その始まりである不動産ディベロッパー恒大集団の実質破綻がニュースになったのはいつのことだったか。2021年である。

恒大集団の倒産危機と中国不動産バブル崩壊懸念まとめ (2021/9/17)
ジョージ・ソロス氏、中国版リーマンショックによるバブル崩壊を警告 (2021/9/15)
それからもう3年が経っているが、中国のバブル崩壊はまだ終わっていない。上海総合指数のチャートは次のようになっている。


日本の読者にどれだけ知られているか分からないが、中国の株価は3年間落ち続けているのである。

バブル崩壊は終わるのか

経験ある投資家なら知っていることだが、下落相場は意外と長い。2008年のリーマンショックでも天井から底まで1年半かかっている。

そしてバブル崩壊は、発生していたバブルの規模が大きければ大きいほど崩壊に時間がかかる。世界2位の中国経済のかなり大きな部分が崩壊したのだから、後始末にも時間がかかるというわけである。

ダリオ氏は次のように述べている。

中国の人々は資産の70%を不動産にしていたが、不動産価格は下落した。株価も下落した。給料も下落した。

それで彼らは支出をしていない。先行きを不安に思っており、ただ現金を貯めている。

デフレの状況下では、現金は比較的良い資産クラスだ。それが中国の家計と企業の置かれている状況だ。

不動産バブルの崩壊というところも含めて、まるでバブル崩壊後の日本ではないか。

また、日本でもそうだったが、中国の不動産バブルには政府当局が一役買っている。中国では地方政府がGDPを伸ばすために不動産を故意にバブルにさせていたからである。ダリオ氏はこう続けている。

一方で、政府側にも問題がある。中国では政府支出の83%は地方政府によって行われる。そして地方政府はその費用を不動産の売却によって賄っている。

中央政府の負債が問題となっている日本やアメリカと違い、中国では地方政府の債務が問題なのである。

レイ・ダリオ氏: 莫大な政府債務のせいで日本の円安とインフレは止まらない
中国経済の懸念点

ダリオ氏は次のように述べている。

この状況は1990年の日本の状況よりも厳しい。切り抜けるためには債務の再編が必要となる。

つまりは借金の返済を一部諦めて、貸した側にはお金が返ってこないことを受け入れるしかないということである。

日本のバブル崩壊も日本経済に失われた20年を生み出したのに、それよりも深刻な中国のバブル崩壊はどうなってしまうのか。

しかもダリオ氏は懸念点はそれだけではないと言う。問題は、習近平氏が率いる中国共産党の指導部である。

中国経済の発展は鄧小平氏がトップだった時代に資本主義的なシステムを取り入れたことが発端であり、ダリオ氏などの西側の投資家は鄧小平氏を称賛している。

だがバブル崩壊の最中、2022年の新体制から習近平氏は資本主義寄りの政治家をほとんど排除してしまったのである。

世界最大のヘッジファンド: 中国の新体制から市場寄りのグローバリストが消えた (2022/11/26)
鄧小平氏を称賛するダリオ氏は、今でも中国に資本主義の精神が残っているのかどうかを心配している。彼は次のように続けている。

鄧小平はお金を稼ぐことは素晴らしいことだと言った。中国では今でもお金を稼ぐことは素晴らしいことだろうか?

共産主義は豊かな資本主義者を嫌う。Alibaba創業者のジャック・マー氏が迫害されたのも、恐らく共産党の政治家たちと何かあったのだろう。

だが優れた起業家を追い出すような国に経済発展はない。日本のバブル崩壊よりも厳しい状況で中国に共産主義が戻ってくるならば、中国経済は日本の失われた20年より酷い状況になるのではないか。

ダリオ氏はこう続けている。

中国には素晴らしい技術革新がある。比べられるのはアメリカだけだ。ヨーロッパは中国にまったく及ばない。

だがその方向性を政府が先導している。それでも起業家精神は残っているだろうか?

中国株の推移見通し

中国が失われた20年に突入するとすれば、株価は当時の日本と同じようになるだろう。つまり、直近3年の株価下落は始まりに過ぎず、その後20年株価は低迷するということになる。


ダリオ氏自身はどうしているのか。インタビューの司会者からBridgewaterが中国への投資を減らしていることを指摘されて慌てて次のように答えている。

今わたしはBridgewaterのポジションについて語る立場にない。

だがその対応が強硬過ぎたと感じたのか、その後に次のように付け足している。

われわれのポートフォリオでは少しのお金が中国に投資されている。現在の局面を通して中国とともにあり続けるだろう。

ダリオ氏が抱える懸念点とこの反応を見ると、どうもダリオ氏は失われた20年シナリオを予想しているのではないかと想像する。

結論

細かい部分は異なるが、中国ではやはり日本のバブル崩壊と似た状況(あるいはその大規模版)が起きているようである。失われた20年の共産主義バージョンは来てしまうのだろうか。

こうした話を聞いていると、日本のバブル崩壊の時が思い出される。日本でも日本政府は必死でバブル崩壊を止めようとしていた。

世界屈指のヘッジファンドマネージャーであるジョージ・ソロス氏が著書『ソロスの錬金術』の中に当時の投資日記を書いており、次のように書き残している。

日本の株は、翌朝のロンドン市場で大幅な安値で取引されていたが、日本市場の取引が始まる前に、大蔵省がどこかに何本か電話を入れたために売り注文は奇跡的に姿を消し、大規模な機関投資家がそろって積極的な買い手に変身したのである。

だが政府の作り出したバブルは最終的には崩壊するしかなかった。今の中国を日本人は笑うだろうが、実際には日本は今も同じ過ちを繰り返している。

日銀の量的緩和のことである。本当に人間とは学ばない生き物なのだと思う。

レイ・ダリオ氏: 莫大な政府債務のせいで日本の円安とインフレは止まらない

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/54088

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.