777投稿集 2870124


【木曽駒ヶ岳】紅葉が見頃の中央アルプスへ。日本一高い駅から3000m級の山へ

1:777 :

2023/09/16 (Sat) 20:10:03

【木曽駒ヶ岳】紅葉が見頃の中央アルプスへ。日本一高い駅から3000m級の山へ
安涼奈の山登り
2021/10/27
https://www.youtube.com/watch?v=wn38mKk6NiU

皆さん、こんばんは!今日は木曽駒ヶ岳と宝剣岳からの配信です。
標高2600mの千畳敷駅までロープウェイで行くことができて、降りた瞬間から絶景が見える中央アルプを代表する山です。では、お楽しみに!⛰
撮影日:10月10日
2:777 :

2023/09/16 (Sat) 20:10:46

【ゆっくり解説】日本に登山と遭難を広めた人物がいた【1891年木曽駒ケ岳遭難事故】
山のドキュメンタリー
2023/09/15
https://www.youtube.com/watch?v=V3fx8yg4Jkg

山の遭難事故、心理について解説しています。

今回は日本の遭難事故初レポートとされている1891年木曽駒ケ岳遭難事故と、日本に登山を広めたウォルター・ウェストン先生の解説です。
ゆっくりによるドキュメンタリー形式でお送りしています。

この事故は事実を元に、春日俊吉様が執筆した遭難事故から引用しております。
3:777 :

2023/10/15 (Sun) 05:51:45

『ガイド?いらんいらん』韓国人集団が日本の山をなめた結果、最悪な結末になってしまった
2023/08/07
https://www.youtube.com/watch?v=4vIdFgvftis
4:777 :

2024/06/16 (Sun) 14:38:28

「二重遭難を覚悟した…」登山者に襲い掛かった○○○を何度も忠告した気象予報士、大丈夫だと思った3人のメンバー。
山の事件簿 2024/04/26
https://www.youtube.com/watch?v=yoMXTdZP-iU

今回の動画は、伊那前岳で起こってしまった遭難事故です。
仲が良かった3人は、山荘の管理人と一緒に山荘に行きます。
雪かきを手伝いながら、近くの山の写真を撮ろうと計画をしていました。
そして、事が起こる前日に天気予報を見た登山者たち。
天気予報では、とある自然の猛威が到来すると告げます。
ちょうど冬から春に移行する時期のアレです。
山は雪崩や融雪、海は大シケ、空も大荒れで飛行機のダイヤは乱れます。
メンバーたちはピンポイントに直撃し、1人が小屋に戻ってきません。
救助に行ったメンバーにもアレのあとに発生する猛吹雪で、二次遭難に…?

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.