777投稿集 2604086


日本の「高齢者の交通事故激増」「少年の凶悪犯罪激増」等は嘘だった

1:777 :

2023/08/27 (Sun) 11:43:36

記憶は都合よく書き換えられる。「昔は犯罪はなかった」など
2023.08.27
https://www.thutmosev.com/archives/2936443fg.html

このグラフを「少年犯罪が急増」と書く表現力は凄いですね


https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030900396&g=soc 20歳未満の刑法犯、19年ぶり増加 凶悪犯急増、詐欺は減少―警察庁:時事ドットコム

関連動画が記事下にあります

昔が良く思えるのは老化現象

最近日本では強盗とかオレオレ詐欺が流行っていて、東京新宿ではトー横キッズという若者がたむろし少年犯罪の温床になっています

またひき逃げや車の暴走事故、外国人による犯罪も訪日数が回復するにつれて増加し「治安が悪化し犯罪が激増している」と報道されています

2010年代にも何度かそういう事があり、マスコミは「高齢者の交通事故激増」「少年の凶悪犯罪激増」「犯罪激増」「交通事故激増」「日本崩壊」ととても嬉しそうに報道していた

だが一つ一つを警察の統計などで調べて見ると「少年犯罪は減少していた」「高齢者の事故は減少していた」「犯罪件数や事故件数、外国人犯罪も減少していた」という事実が分かりました

こうなる原因の一つは警察のキャンペーンで、彼らは高齢者の交通事故が実際には減少していても「激増している」と言って交通安全キャンペーンをします

少年犯罪や強盗や特殊詐欺や空き巣もやっぱり減少していたとしても「激増している」と言って大量のポスターを張ってテレビ広告を流しています

もし「高齢者のアクセル踏み間違いは減少してます」「少年犯罪も減少しています」と警察がいったら、だれも彼らに耳を傾けないから必ず「犯罪激増中!」と言うのです

原因の二つ目は記憶のすり替えで、人は老化現象によって都合が悪い記憶は忘れ「俺の若い頃は」バラ色だったように記憶が入れ替わります

年をとると「俺の若い頃は皆苦労を厭わず犯罪はなく無駄遣いもせず安全運転していた」と言い出しますが、本当にそうだろうか?と疑問に感じます

どんな犯罪統計や交通事故統計や公害などの統計でも必ず昭和期のほうが数倍悪いし、若者はパチンコをしたり集団で喧嘩したり暴走族で走り回っていました

例えば少年(ここでは20歳未満とする)による凶悪犯罪は、子どもが多かったのもありますがほとんど昭和期の事件で平成や令和では人口比で調べても減少しています

ある時マスコミと警察は「外国人犯罪が激増中!」とやっていたが、これも数字を調べると実際には年々減少していました

2:777 :

2023/12/10 (Sun) 13:06:09

日本の犯罪件数が激減していた。2002年の1/5水準
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16829383


「高齢者の事故が増えている」というのは警察が流しているデマだった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14087799

日本の「高齢者の交通事故激増」「少年の凶悪犯罪激増」等は嘘だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14144721
3:777 :

2024/02/04 (Sun) 18:13:52

「昔よりモラルが低下し犯罪が増加した」というのは思い出の美化
2024.02.03
https://www.thutmosev.com/archives/33016.html

思い出とともに過去は美化されていく


昔は言うほど良くなかった

毎日のように凶悪犯罪が発生し様々な犯罪が激増し、外国人犯罪も増加し少年や高齢者による犯罪も増加、企業による悪質な法律逃れや政治家の汚職も増加している

もしそんな気がしたらおそらくあなたは記憶の罠にはまっているか、マスコミによってマインドコントロールされているのかも知れません

今の日本ではどんな種類の犯罪でも昭和の時代から激減していて交通事故も凶悪事件も詐欺も少年犯罪もすべて、実際には”激減”しているからです

昔のほうが現在より良かったと人は思いたがる生き物であり、記憶は悪いことを早く忘れて良い事を長く記憶するため、年をとるほど昔が美化されていきます

さらに記憶の中で自分をどんどん美化していくため、自分が若い頃生きていた時代もどんどん美化されていき理想の時代を生きたような事になります

さらに「もう一度人生をやり直したらもっと成功できる」ような心理も加わって、自分の心の中で唯一無二の至高の時代になり神聖にして犯すべからざるものに昇華します

現実にその時代を生きていた時は不満だらけだった筈で、昭和の時代に「昭和は良い時代だ」などという人はほとんど居なかっただろうと思います

例えば「昔は治安が良くて家や車に鍵をかけなくても良かった」と言いますが犯罪統計を見ると話はまるっきり正反対で、現在は過去のどの時代より治安が良く「三丁目の夕日」の時代なんか泥棒で溢れていました

あの時代の人々は確かに狭い長屋に身を寄せ合って助け合って生きていたが、それはそうしなくては良きれないほど環境が劣悪で、結束しないと泥棒や詐欺師や暴力団がそこら中に居たからです

カルト宗教というのがオウム真理教以来注目され現代的なもののように感じるが、日本におけるカルト全盛期は戦後すぐから昭和期で、今はその残党が悪あがきをしています

人間の道徳観や倫理観が年々低下しているというのも思い込みに過ぎず、実際には昭和期や明治や江戸時代のほうが悪かった例はかなり多かった

松尾芭蕉は日本中を旅して俳句を創作したが、ある日捨て子を見て「猿を聞人(きくひと)捨子(すてご)に秋の風いかに」という句をつくって通り過ぎた

そんなに良い時代だったか?
江戸時代の日本は捨て子大国で江戸だけで毎年数千人もの捨て子があり、いちいち拾って面倒を見ていたらきりがないので通り過ぎました

江戸時代の有名な医師杉田玄白は日本で最初の解剖をしたが、「もっとも多いのは梅毒である」と記し現実にはほとんど梅毒の治療ばかりしていた

江戸の風俗は乱れきっていて父親が分からない子供を産んで捨てるのは珍しくなく、イメージほど清らかではなかったが時代劇では「現代人より潔白で高潔」という設定になっている

これは日本だけではなく世界中のどの国でも「現代は50年前や100年前や数百年前よりモラルが低下し犯罪が激増している」と言いますが実際に人口当たり犯罪率が増えた国は稀です

聖徳太子は西暦604年に17条憲法を制定し、その時「今は昔と比べて人心が乱れて犯罪が増えている」と言っているが本当にそうだったのかは疑問です

イエスキリストも「今は昔と比べて人々が堕落している」と言っていて、ギリシャやローマの哲学者もみんなそう言っていました

世界最古の時代の文字記録には「貸した物を返せ」とか書いてあるそうですが、昔からどんな時代もそれなりに乱れていたのが真相です

政治腐敗も必ず今の時代が最も腐敗している事になっていますが、実際にはどの時代の政治家もそれなりに腐敗していた

犯罪については犯罪統計を見ればすぐに間違いが判明し指摘する事ができるが、”モラル”は曖昧な概念なので確認するのも否定するのも難しい

昔は妊婦や老人に席を譲ったが今は譲らないのは本当かもしれないが、子どもの頃の記憶を美化しているだけなのかも知れません

老害という言葉があるが昔は高齢者率が低かったので老人の人数が少なく、車を運転する高齢者はもっと少なかったので見かける機会がなかったのかも知れません

これにはマスコミ報道が大きく関わっていて彼らは 「社会が悪くなった」と言わないと注目されないので、一年中「史上最悪」「過去最悪」を繰り返しています

もし「去年より良くなり事件はありませんでした」と言ったら誰もニュースを見なくなるので、「XXXが激増している」と言い続けるのです
https://www.thutmosev.com/archives/33016.html

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.