777投稿集 2517850


日本は資源大国だった

1:777 :

2023/04/30 (Sun) 07:20:17

日本は資源保有国となっているから複雑な気持ちになる。日本で産出される天然資源といえば、なんと言っても「石灰石」だ。これだけは自給100%の天然資源ときている。石灰石は国内需要を100%満たせる数少ない地下資源。石灰石鉱業協会によれば、2020年の産出量は約1億3000万トン。半分がセメントの原料で、約2割がコンクリート用の骨材(砕石や砂利)となっている。

  ヨード(ヨウ素)も豊富で、埋蔵量は世界最大らしい。2020年の世界産出量は約3万トンで、チリが第1位の約2万トンで、2位の日本は約9,000トンを産出した。つまり、チリと日本で世界市場の約97%を占めるという訳だ。また、世界の埋蔵量は推定620万トンらしく、日本はこのうちの約490万トンを占め、市場の8割を占めている。しかも、その大半を千葉県だけで産出するというから驚きだ。

   インジウム(元素記号「In」/ 原子番号49の銀白色の金属)は大したことがないけど、それでも世界の約1割を占めている。日本は年間約70トンを産出し、世界第3位を誇っているみたいだ。ちなみに、第1位は支那で世界市場の約4割を占めている。第2位は南鮮で約3割を占めるという。インジウムは熱伝導に優れ、融点が低いことから、半導体や液晶パネル、LEDなどのデジタル分野で重宝されているそうだ。

  パラジウム(元素記号「Pd」/ 原子番号46の銀白色の金属)の産出量もなかなかで、日本は年間7.7トンも産出し、世界で第6位となっている。世界の年間産出量は226トンらしく、第1位は南アフリカの38%で、第2位はロシアの38%、第3位はカナダの約7%となっており、この三カ国で世界の約9割を占めているそうだ。

  ガリウム(元素記号「Ga」/ 原子番号31の銀白色でアルミニウムに近い種類の金属)は半導体の製造に不可欠で、融点が約30℃で溶けてしまうという性質を持つ。年間で約10トンが産出され、日本は世界第6位。世界全体の産出量は720トンくらい。第1位を占めるのは、83%のシェアを持つ支那。

  白金(元素記号「Pt」/ 原子番号78で一般的には「プラチナ」で馴染みの深い貴金属)だと、日本の年間産出量は1.7トンで、世界第7位。世界の産出量は199トンで、第1位は70%を誇る南アフリカ。第2位は10%強のロシアとなっている。第3位は7%のシェアを占めるジンバブエ。白金は自動車の排ガス浄化や燃料電池などで触媒として使われるから、これも戦略物資となっている。(この他、コバルトやマンガン、ニッケル、メタンハイドレートなどの資源もあるが、これらについては別の機会で述べたい。)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68931690.html
2:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/05/01 (Mon) 14:48:40

ついに日本が世界シェア1位に!とんでもない量の天然資源を大量採掘!歴史上最大級の発見で日本が世界のトップに!【ゆっくり解説】
2023/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=INPMJOXXBoo
3:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/05/19 (Fri) 09:50:34

鹿児島で天然ガスが湧き出した!とんでもない量の天然ガス大量発見で日本が世界のトップに!【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=jCqRPUgm85A

4:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/05/23 (Tue) 17:12:24

中国が日本に侵攻!?伊豆諸島で大量の純金を発見!とんでもない量の金発見で日本が世界のトップに!【ゆっくり解説】
2023/05/22
https://www.youtube.com/watch?v=jx64H9XbA5o

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.