777投稿集 3891462


Gustard R26 _ ディスクリートR2RデスクトップDAC

1:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/14 (Sat) 09:29:11

GUSTARD DAC R26 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=GUSTARD+DAC+R26

Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2022/6/23

GUSTARD DAC-R26 ディスクリート R2R 1Bit デコーダー ネイティブ DSD DAC ストリーマー/レンダラー シングルエンド バランス PCM768&DSD512 XMOS XU216 K2 IIS オーディオデコーダー (ブラック)
¥211,100
https://www.amazon.co.jp/GUSTARD-DAC-R26-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88-PCM768%EF%BC%86DSD512-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B0B4W8TQ8Q/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2J82C60ZR8S4T&keywords=%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%2Bdac&qid=1673614796&sprefix=gustard%2Bdac%2Caps%2C270&sr=8-4&th=1


ディスクリートR2RDAC:R-2RラダーDACは、抵抗のアレイを切り替えることでデジタル信号をアナログ信号に変換し、より自然なサウンドを提供します。

ネイティブ1Bit DAC:DSD 512(USB経由)およびDSD 1024(IIS経由)をサポートします。 DSDからPCMへの変換なしで独立した1ビットコンバーターによってストリームデコードされたDSD。*ボリュームはこのモードでは固定されています。

CPLD:コンプレックスプログラマブルロジックデバイス:信号ルーティング;時計管理; 2次PLL; DOPデコード; PCM&DSDのデポップ。

クロック合成:入力信号のクロックを高精度オシレーター(ローカルまたは外部)に置き換えます。入力ソースのクロックからの干渉が回避されます。機能オフ:IIS、AES、COAX、OPT、BT; PCM NOS、1Bit機能オン:USB&LAN K2、超低ノイズクロックシンセサイザー:局部発振器または外部クロックからの高精度クロックを提供します。

LPFは、ディスクリートデバイスを使用するD/Aコンバーター用に特別に設計されています。回路の最終的なパラメータは主観的なリスニングで調整されます。 ICとは異なり、ディスクリート回路はサウンドとパフォーマンスの細部を制御する可能性を提供します。


製品仕様:

デジタル入力チャンネルでサポートされるサンプルレート:
COAX / AES / OPT:
PCM:16ビット-24ビット/44.1kHz-192kHz
DSD(ネイティブ):サポートされていません
DSD(DoP):DSD64
USB.IIS.LAN:
PCM:16ビット-32ビット/44.1kHz-768kHz
DSD(ネイティブ):DSD64-DSD512
DSD(DoP):DSD64-DSD256
Bluetooth:
PCM:LDAC、AAC、SBC、APTX、APTX LL、APTX HD
DSD(ネイティブ):サポートされていません
DSD(DoP):サポートされていません

出力パフォーマンス:
周波数応答:20〜20kHz /+-0.2dB(オーバーサンプリング)
ダイナミックレンジ:> 115dB
信号対雑音比:> 122dB
クロストーク:-134dB @ 1kHz
THD + N:≤ 0.003%@ 1kHz
IMD:≈0.008%@ Odbfs
RCA:2.5Vrms(ボリューム固定)100Ω
XLR:5.0Vrms VOLUME FIXED)100Ω
XLRピン配置:1-グラウンド2-ホット3-コールド

その他の仕様:
電源:AC 115V / 230V 50 / 60Hz
消費電力<30W
サイズ:330mm(幅)* 260mm(長さ)* 65mm(高さ)(突起物は含まれていません)
梱包サイズ:420mm(幅)* 360mm(長さ)* 175mm(高さ);
重量:7Kg(パッケージ付き)
サンドブラストアルミニウム合金ケース:シルバーまたはブラックバージョン



カスタマーレビュー

パンクリマン
5つ星のうち4.0 素晴らしい音ですがUIがダメ
2022年12月28日

購入後100時間で素晴らしい音に変貌します。購入当初は空間は狭く、解像度も低いのでしまったと思ったのですが、今では5年前に100万以上したDACを駆逐しました。ラダーDACは初めてですが、こんなに芳醇な
音を嫌味なく作り出すとは驚きです。中華オーディオも初めてですが、もはやハイエンドメーカーと同レベルだと思いました。
しかしマニュアル(オンライン)はしょぼく、本体文字盤の字文字は小さいし、リモコンもチープ。電源スイッチはオフのあとずっと点滅するので、UIはもう少しなんとかならないものかな。


k-tai
5つ星のうち5.0 R2Rはやはり気持ち良いです。
2022年12月6日

musician pegasusからの機種変更です。変更してから1カ月程経っています、ヘッドホン視聴での感想です。
届いた直後でも素晴らしいです。前後左右の音場の広さ、高域の伸び、低域の沈み込み、あらゆる面で秀でています。
1カ月程バーンインした後は「本当に同じdac?」と思えるほど変わり、音場の見通しがさらに改善、低域も締まり音の焦点も定まることで普段聞いている音楽に新しい発見をもたらしてくれました。
格安dac(ESS)の音を聞いてからESS嫌いでgustardに手を出せていませんでしたが、これならx26 proも機会があれば聞いてみたいですね。
後、見た目も満足感あります。


▲△▽▼


フルディスクリートR-2RデスクトップDACのフラッグシップモデル「Gustard R26」登場!!

Gustardは、ハイエンドのディスクリートR2RデスクトップDACである最新のR26で、ディスクリートR2Rゲームに参入しました。

精密に設計されたR-2R抵抗ラダーアレイを搭載したR26は、ネイティブ1Bit DACアーキテクチャで素晴らしいパフォーマンスを発揮します。また、最新世代のXMOS XU216 USBレシーバーチップを搭載しています。また、R26はuPnPとRoonのサービスを利用したストリーマとしても機能します。ガスタード社の担当者は、近日中にさらに多くのサービスを追加するとしています。ガスタード社は、ハイエンド、ミドルファイレベルのハイレゾオーディオ機器の設計で長年の経験を持つブランドです。デスクトップ型デコーダーやヘッドフォンアンプなど、膨大なカタログを持つ。R26は、フルディスクリートR-2Rアーキテクチャを採用した最新のフラッグシップデスクトップDACとなります。


Gustard R26は、R-2R抵抗ラダーアレイを搭載し、デジタル信号を完全な透明度と精度でアナログにカバーします。R2R技術は長い間ここにあり、通常のシグマデルタDAC(AKM、ESSなど)と比較して、R2R DACはよりアナログで自然な音感を持っていると言われています。Gustard R26は、同じ自然な音の性能と現代的な機能の組み合わせを約束します。DSD512(USB)とDSD1024(IIS)の信号をネイティブにデコードする1Bit DACアーキテクチャーを搭載しています。Gustard R26で、真のハイレゾリューション・オーディオデコーダーをご家庭にお届けします。


Gustard R26は、UPnPおよびRoonによるストリーミング、ワイヤレスBluetooth信号入力、特別設計のフェムト秒水晶発振器低ジッタークロックなど、いくつかの最新機能をサポートしています。また、DACは超低ノイズクロックシンセサイザーK2による外部クロック入力にも対応しています。この結果、DACは入力ソースからの干渉を受けず、クリーンな性能を発揮します。R26は、Wireless Bluetooth V5.0接続により、ハイレゾリューションLDAC、AptX HDなどの無線伝送コーデックに対応しています。

ハイエンドオーディオチェーン上のどのコンポーネントにとっても、電源管理はオーディオ性能に重要な役割を果たします。電源の実装が不適切だと、信号に支障をきたす可能性があります。ガスター社は、ハイエンドオーディオギアの設計において長年の専門知識を有しています。最新のR26には、2つの独立したトロイダル電源トランスを搭載しています。アナログ回路とデジタル回路の両方にクリーンな電力を供給します。R26は、音質に妥協を許さないオーディオ愛好家のために設計された、真のハイエンドR2R DACです。このDACは、真のハイレゾリューションサウンド信号のデコードをサポートし、ほとんどの最新フォーマットに対応しています。
https://www.ear-phone-review.com/entry/HiFiGO/news/gustard-announces-r26-flagship-fully-discrete-r-2r-desktop-dac



GUSTARD R26 高性能オーディオ DAC ユーザーマニュアル - Manuals+
https://ja.manuals.plus/gustard/r26-high-performance-audio-dac-manual#axzz7qKA9WRUW


▲△▽▼
▲△▽▼


あえてオーディオ用ではないDACを採用
FPGA自体ではデジタル/アナログ変換はできないため、DACチップを別に搭載している。LP6が最もユニークと感じるのは、他社プレーヤーでも採用しているようなよくあるDACではなく、さらに言えばオーディオ用“ですらない”、医療計測用高精度DAC「R2R」の選別品をデュアルで使っている。


この「R2R DAC」は、病院などにある医療用計測装置に搭載されるDACで、一般的なオーディオ用の⊿Σ方式のDACとは異なる、マルチビットDACと呼ばれるものだ。ご存知の通り、⊿Σ型DACは、信号帯域の数十倍となるオーバーサンプリングを行ない、ノイズシェーピングで整形し、変調してノイズを可聴帯域外に追いやる処理などを施し、フィルターで高音域の量子化ノイズをカットするといった工程がある。

しかし、R2R DACはそうした処理は行なわない、複数の抵抗器を繋いだラダー抵抗と呼ばれるシンプルな方式になっている。しかし、数千個という大量の精密抵抗(超低温度ドリフト抵抗)を採用しており、これをレーザーやPVD(物理蒸着法)などの手法で高精度にマッチさせる事で、非線形性誤差や、周囲の温度変化による出力電圧などの変動を「フラグシップ級⊿Σ DACチップの1万分の1に抑え、ノイズは7nVHz以内で、多くのオペアンプよりも低い」という。

⊿Σ方式と比べると、コストや技術的な難易度が高いため、近年マルチビットDACは見かけなくなっているが、R2R DACはそこにあえて挑み、シンプルかつ高精度なDACとする事で、「⊿Σ方式よりも自然な音になる」としている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1197225.html


▲△▽▼
▲△▽▼


外部 USB-DACを使って youtube の音楽を聴く方法
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071646

Gustard R26 _ ディスクリートR2RデスクトップDAC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080112

GUSTARD DAC-A26 _ 旭化成 AK4191+AK4499EX搭載のDAC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14064243

DACチップはESSか旭化成か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14028830

パソコンとDAコンバーターの間にDDコンバーターと外部クロックを入れた方がいいか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14029056

50万円の同軸デジタルケーブルより 3400円のべルデン1506Aの方が上であった!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073666

USB-DAC をパソコンと繋ぐにはどんな USBケーブルを使えばいいのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14074375

Innocent Key 最新 DAコンバーターのレビュー
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073790


DAC,ヘッドフォンのレビュー

kanata|note
https://note.com/kanatanooto

kanataの記事一覧|note(ノート)
https://note.com/kanatanooto/all

kanata (@Thinking_Audio) / Twitter
https://twitter.com/Thinking_Audio
2:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/14 (Sat) 09:46:26

ガスタード DAC-R26
https://www.head-fi.org/showcase/gustard-dac-r26.26186/reviews


イチョス
hxosplusのレビュアー
5.00 つ星 2022年11月22日
成功のはしご

長所:
+非常に音楽的なサウンドと魅力的
+非常に自然でリアルな音色
+ねばねばした、シロップのような、または遅い
ものではありません +優れた技術と透明性
+デッドサイレントで歪みのない
+ダイナミックでインパクトのある
+デジタルグレアと人工性
の欠如 +豊富なデジタル入力
+ LANストリーマー
に組み込まれている +シングルエンド出力はGIMPされません
+コンパクトサイズで美しい外観
+優れたビルド品質
+リモートコントロール


短所:
他のDACと比較して深みとホログラフィーが不足しているサウンドステージ(レビューを参照)
-ストリーマーにはランダムなバッファリングの問題があり、トランスポート
が良好な他のデジタル入力と比較して音質がわずかに低下しています -LCD画面は近距離からでも非常に読みにくい



GUSTARD DAC-R26は、オーディオフォニックスと協力して貸与として手配され、hxosplus印刷版のレビューが行われました。
R26のサウンドパフォーマンスにとても感銘を受けたので、Headfiコミュニティと印象を共有しずにはいられませんでした。

Gustard DAC R26の価格は€1790で、オーディオフォニックスから注文できます。

a3a506444e151ca9d5a418d64d2c3ff4_95ea9035-BD9A-42E7-B8FD-8FDCE3D4563C.png

GUSTARD DAC-R26 R26

は、非常に高品質で、卓越したサウンドパフォーマンスを提供するために完全に最適化されたディスクリートコンポーネントを備えたR2Rアーキテクチャを使用する同社の最初のDACです。
完全にバランスの取れた構成で、各チャンネルに1つずつ、合計2つのアレイが使用され、RCA出力も利用できます。
デジタル入力(最も一般的でないAESおよびI2Sを含む)に加えて、R26はLDACおよびaptX HDに加えてネットワーク接続を備えたBluetooth 5.0を提供し、離れた場所での音楽の読み取りを制御できます。全体が崇高なモダンで豪華なシャーシに統合されています。
外部10MHzクロックもサポートされています。

ガスタード-DAC-R26-ディスクリート-R2R-DAC-I2S-ブルートゥース-LANエアプレイ-ルーン-DLNA-32ビット-768kHz-DSD512-MQA-B....jpg

詳細情報と完全な技術仕様はこちらから入手できます。

ビルドの品質と外観

R26のシャーシは、CNC機械加工を施したアルミニウム製で、滑らかなサテンブラック仕上げです。
構成メニューやその他の有用な情報を表示するために、前面の中央にモノクロOLEDスクリーンが取り付けられていますが、20〜30 cm以上の距離から読み取るには、ワシの目が必要です。 ビルド品質は優れており、鋭い角や粗いエッジはなく、R26はすべてのラックに合う現代的なデザインで見た目も美しいです。


IMG_20221116_211204.jpg

ユーザーインターフェイスと接続性

R26は、通常のデジタル入力(光、同軸、USB)に加えて、HDMIを介した最も一般的でないAESおよびI2Sを備えています。
また、高解像度Bluetooth接続とLAN入力を備えているため、組み込みのスチーマーを使用できます。
R26にはすでに高品質の内部発振器が搭載されているにもかかわらず、外部10MHzクロック入力も利用できます。
バランスとアンバランスのアナログ出力が利用可能で、音質を低下させることなく同時に接続できるという追加の利点があります。

IMG_20221116_212007.jpg

メニューは、フェースプレートの右側に配置された多機能ロータリーノブから、または付属のリモコンで構成できます。
R26は、フルスケール出力で最大にできる調整可能なボリュームコントロールを備えたプリアンプとして機能します。
カスタムPCM再構成フィルター(高速、中、低速)を選択するか、出力音量のレベルをプリアンプをバイパスして固定に設定するNOS(非オーバーサンプリング)機能を選択してバイパスできます。
DSD、減衰、位相、輝度、外部クロックの調整もあります。

16596-グスタード-R26-インページ12.jpg

ストリーマー組み込みストリーマー

は、moOde OSのようなより一般的なものではなく、カスタムGustard OS(付随するアプリケーションなし)を実行する小さなコンピューターボードです。 したがって、ストリーミングするには、バブルUpnPアプリケーション、AirPlay、またはRoonブリッジを使用できます。


LANストリーマーでの私の経験は、高解像度ファイルをストリーミングするときに中断やバッファリングの問題が発生することがあったため、複雑なものでした。
ほとんどの場合、それはかなり安定していましたが。
音質は良好ですが、ミュージカルフィデリティMXストリームやiFiネオストリームなどの高品質のストリーマーから供給される場合、他のデジタル入力の基準に達していません。

したがって、可能であれば、R26の最大の音響性能を得るために、高品質のトランスポートを備えた他のデジタル入力を使用することをお勧めしますが、余裕がない場合は、最初から素晴らしいサウンドで起動できるため、心配する必要はありません。

16596-gustard-r26-inpage5.jpg

関連機材

リスニングのほとんどは、専用の音響処理された部屋で2チャンネルスピーカーシステムを使用して行われました。
スピーカーは、近畿EX-M1統合アンプによって駆動されるオーディオ物理スパークです。
ヘッドフォンのリスニングには、主にViolectric V380²とSchiit LyrをFocal Clear Mg、HiFiMan Arya V3、Meze Eliteで使用しました。
私はラブリカブル製の純銀のヘッドフォンケーブルを使用しています。
メインコンディショニングは、Lab12ゴーディアンパワーコンディショナーで行われます。
DAC R26は約250時間燃やされ、私は一ヶ月以上聞いています。

IMG_20221116_210921.jpg

リスニングインプレッションR26

を最初に聴いたとき、最も予想外のポジティブな驚きが得られ、最初の瞬間から、何か特別なことを扱っていることを知りました。
そして、私はGustard X26 Proの大ファンではないので、私は否定的に偏っていたことに注意する必要があります...

R26は、最も自然で有機的な音色に満ち、飽和したカラフルな倍音がたくさんある、本当に音楽的なサウンドのDACです。
R26は、ほんの少し暖かくアナログのようなサウンドですが、ロマンチックでもチューブでもありませんが、音楽性と技術の完璧なバランスを提供します。
高速で正確で、透き通った透明度、ダイナミックでインパクトがあり、周波数スペクトルの両端まで完全に拡張されていますが、それでも滑らかで高音で自然に調子が付けられています。
詳細で解像度がありますが、優れた忠実度と直線性を備えた分析的ではありません。
ノイズフロアはほとんど聞こえず、R26は完全に静かで、歪みのヒントがないため、テストベンチでの測定は本当に良いに違いないと思います。

低音は模範的なレイヤーで速くて正確であり、対照的で権威のあるダイナミクスでタイトで制御されています。
立ち上がりと立ち下がりの時間は速いですが、急いでいないので、低音は活気がありインパクトがありますが、積極的に疲れることはありません。
テクスチャーは、デナフリップスポントゥスのように内臓的でフルボディではありませんが、それでも重く、まったく痩せていません。

中音域と高音域は、同じ種類の音色のリアリズムで表現され、デジタルグレアがなく、人工的に知覚されることはありません。
それでも、R26は風通しがよく、鮮明で、活気があり、高速過渡応答と表現力豊かなアーティキュレーションを備えています。
時間の減衰は緩和され、周波数範囲全体にわたっても緩和されるため、あらゆる種類の楽器が自然な方法でフェードアウトし、全体的なリアリズム感を高めます。

Gustard R26は印象的なように調整されておらず、誇張された低音、誇張された中音域、シャープで前方の高音はありません。
R26は、数字を実際のサウンドの音楽のストリームに変換することに重点を置いており、一時的な幸福を与えるのではなく、リスナーを長続きする魅力的な体験に結び付けます。

サウンドステージは大きく開いており、シャープなイメージングとパフォーマーの正確な配置がありますが、ほとんどが水平軸上にあり、奥行きはあまりありません。
サウンドスケープは壮大なサイズで、スピーカーの境界から拡張されているため、サウンドスケープは消えますが、全体的な次元とホログラフィーに欠けています。再構築された画像は、細かく彫刻された人物ではなく、紙人形を思い出させます。
まあ、少なくとも、デナフリップスポンタスやミュージカルフィデリティM6xのような、ホログラフィックで没入型のサウンドに熟練している他の競合DACと比較した場合。
これは、ヘッドフォンリグではなくスピーカーシステムでより明白になるものであり、もちろん、チェーン/部屋の他の部分と、そのような違いをどれだけうまく強調できるかに関連しています。

R26はジャンルにとらわれず、あらゆる種類の音楽に慣れていましたが、音色のリアリズムと技術的な効力の両方が要求され、R26にも欠けていないクラシック、ジャズ、および関連するものに本当に優れていました。

eclipse.jpg

結局のところ

、Gustard R26は、技術性を非常に競争力のあるレベルに保ちながら、優れたリアリズムと音色の自然さを備えた、このカテゴリーで最も音楽的なサウンドのDACの1つです。
優れたビルド品質、豊富なデジタル入力、組み込みストリーマーを追加すると、R26が即時の推奨事項であり、安全なブラインド購入である理由がかなり明確になります。

テストプレイリスト

著作権 - ペトロスラスキス 2022.
最終編集日: 2022/11/22
https://www.head-fi.org/showcase/gustard-dac-r26.26186/reviews
3:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/14 (Sat) 10:11:18

Gustard製アンプ&DAC 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1647871442/

58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-g2QE)2022/05/14(土) 10:13:13.31ID:6yqa6CG0a
R2RのR26出るのね

59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-njbw)2022/05/14(土) 11:00:03.36ID:3FYkp8vBa
ほほー興味深い
holo並みの特性で20万以下だったら欲しいな

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91be-nHzh)2022/05/14(土) 11:12:31.77ID:ocJAR1VU0
R2Rだから優れてるってことも無いんだけどね
好みの問題
ただGustardだから期待したいね


63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af29-fImR)2022/05/14(土) 14:32:08.13ID:5ygmzPqf0
R2R で来たか・・・
正直自分も様子見だな
Guatard は個体差もある感じだし、ちょっと・・・


66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-njbw)2022/05/15(日) 06:14:18.15ID:BfaiSWVXa
R26はデザイン結構変わったな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803171.png


93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-WhFD)2022/06/22(水) 09:29:34.60ID:xrV/RDSv0
R26 SHENZHENAUDIOで$1,649.99か
どうしようかな。

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db89-NwBS)2022/06/22(水) 10:47:40.36ID:Da09uMlk0
R26ネットワークいけるんやな


166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-rTOP)2022/09/07(水) 14:32:52.82ID:oc1cTE8M0>>169

R26なんて相手にしてるのは情弱だけww
ラダーDACでは精度出ないからΣΔにしてんの
アホが喜ぶラダーDAC



195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-Zq0U)2022/09/26(月) 19:42:35.20ID:FKxMHYrap>>197
X26PROやR26ってCSR D-2やESOTERIC N-05XDクラスと同等とか書かれてたんだが本当なの?


197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-uiG4)2022/09/29(木) 10:15:24.58ID:XHXnD2Ex0
>>195
全くのウソ
x26proからteac 701nを買ったら違いすぎて泣けてきた。701nとx05xdには大差あるから話にならんかと


198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1699-o2GK)2022/09/29(木) 13:22:55.26ID:kDck5Ajk0
どっちが上なのか言ってもらわないと全然わからん


200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-Lzhv)2022/09/30(金) 09:07:49.79ID:+FsXzBYl0
X26proがゴミのようなんだよ


201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5e-s8Ek)2022/09/30(金) 09:32:41.99ID:da4LhPKt0
N-05XDの方が確かにずっと良い。バランス良いしあらゆる要素が上。というか値段が5倍以上なんだから負けてたらおかしい。

でもゴミではないよ。安定化電源にするだけでだいぶ良くなるし、値段考えたら上々。QUTESTやPegasus始め、同価格少し上くらいよりはずっと良い。

202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-uiG4)2022/09/30(金) 09:45:17.76ID:31DwHkNc0
ゴミとまでは言わないけどもスペックじゃ表せん違いがある
アンプやケーブル代を考えると701の中古辺りと同値になるからコスパはイマイチ。円高で10万程度なら良いと思うが

203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-Lzhv)2022/09/30(金) 10:54:15.10ID:+FsXzBYl0>>206
まあ、中華ってサウンドチューニング無いし中低域無くて全体的に薄いから解像度高く感じる=音が良いとか勘違いしちゃうビギナー向けの音だよね


220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-idIH)2022/10/05(水) 21:04:39.26ID:Jfjl/6nz0
N-01XDよりもX26proのほうが音質が良い


256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0f-F8yI)2022/10/12(水) 16:36:25.00ID:ekmtNz6z0>>260
R26届いて最初から音良い感じ

しかし電源ケーブルとの相性なのか
ある角度で挿入しないと音が出なくなる
そのスポットが狭すぎて厳しい

ラックスマンとAETの電源ケーブルだけど
飛び出してる太い3ピンが接触不良になるわけないだろうし
内部でなにか不良がある気がするわ

問い合わせしたら付属ケーブルをおすすめしますてw



313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5e-EpCz)2022/11/02(水) 07:20:26.53ID:GZi//Kc60
R26、Amazonで15%オフ来てる。

314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-zlm6)2022/11/10(木) 02:39:21.08ID:w/vaLp4E0
15パーオフとはいえ18万弱かぁ
円安が憎い

315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-uaCI)2022/11/14(月) 13:42:18.00ID:C/J4yoXi0>>318
DAC-A26 coming!


339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-Goei)2022/12/06(火) 17:37:00.54ID:kkyRvKQ/r>>342
オクにR26出たね。ちゃんとバーンインしてから判断すれば良いのに勿体ない

340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e29-Mqft)2022/12/06(火) 17:39:49.11ID:cmJjqlT90>>344
R26 は測定で16bit の精度までなのがバレちゃってたね
まああれはそういうものだと思うが



344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19d-tI1B)2022/12/07(水) 21:17:09.77ID:Q7/7Q/S90>>346
>>340
えーっ、購入してエージング中だからショック。その情報はどこに出てたのですか?
ちなみに本体はストリーム情報は認識しているようだけど。

https://i.imgur.com/qDPTLDY.jpg


345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3024-615s)2022/12/07(水) 21:43:29.47ID:Z5VdJ4az0
マルチビットDACは量子化BITの精度が歩留まりの影響で上げにくいんだ
そういうもんだと割り切る

346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e29-NVAF)2022/12/07(水) 22:26:23.01ID:oZhAwmRN0>>451
>>344
自分が見たのはroon 契約者の掲示板で。

引用していた測定グラフは以下のもののLinearity
https://www.l7audiolab.com/f/gustard-r26/
確かに-100dB 以下はかなりヤバそう

ただ・・ 自分はR2R DAC ってそういうものだと思ってたけどね

測定した人の結論を和訳しても、そんなものなんだろうと思う(Deepl 使用)

概要:R2Rの上位中位機種でありながら、機能面でブレークスルーを果たした(Roon対応のWebcastモジュール内蔵)。
個人的には、法外な値段ではないことと、ケースの出来がちゃんとしていることを考えると、OKだと思います。
チャート上のターニングサークルとホワイトツイストヘッドは、NOSのHF歪み+ややノイジー、内蔵クロック12Kをそれぞれ与え、優秀とは言えない。

347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e29-NVAF)2022/12/07(水) 22:28:27.34ID:oZhAwmRN0
フォローすると、R2R DAC ってその音質に魅力があるんでしょう?
それを楽しめばいいんじゃないかな

348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e29-NVAF)2022/12/07(水) 22:35:16.49ID:oZhAwmRN0
roon の掲示板(英語)でR26 を購入した人も、「多くのR2R DAC が19-20bit で動作させるのが最適と知った(がR26 はどうだろう?)」と書いている
だから、これは元々そんなに精度の出るものじゃないと思う

349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-UI5w)2022/12/07(水) 22:40:45.33ID:CRZZl9i0d
R2Rは個体差が出るから測った奴よりいいか悪いかはわからんよ

350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e29-NVAF)2022/12/07(水) 22:44:01.73ID:oZhAwmRN0
そうだけど、いずれにしろそんなに精度出ないし、本体の温度やそれこそエージングで変わってしまうから同じことだよ
まあ、他人が買ったものにケチを着けるのは嫌いなので、ここまでにしときます

351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a89-4FAg)2022/12/09(金) 08:21:52.81ID:QVxJN8xV0
a26 シンセンにも来たね
https://ja.shenzhenaudio.com/collections/all/products/gustard-a26-dac-mqa-dual-ak4499ex-chip-with-streamer-renderer-pcm768-dsd512-xmos-high-performance-audio-decoder

352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84fd-9h2d)2022/12/09(金) 11:40:37.54ID:pI5TDmit0
?20万か

353名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-GJaU)2022/12/09(金) 13:12:45.64ID:Hs7atZdNd
上の方で尼には来月末辺りかもみたいに書いてあったけど
年内に来たりはしないのかなあ?

354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9be-/QSM)2022/12/09(金) 14:49:35.39ID:/ala+xdf0
A18EXはいつ出るのかな

355名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-jkcu)2022/12/09(金) 15:59:11.44ID:wJ3/lcrKd
むーA22位の値段ならすぐ買うけどチョッと様子みるかな。

356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e685-ZlEM)2022/12/09(金) 16:06:31.27ID:QT9K3xo40
R26とef400はぜんぜんレベルちがう?



451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-KTLR)2022/12/27(火) 11:08:39.70ID:w5kzKwX00
>>346
Roomのコミュニティサイトで確認したけど、16ビット精度なんて書いてないじゃん。
DSD to PCM変換のノイズフィルター設定でどのフィルターを使うのが良いかという議論で内部精度の話ではない。

452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbe-RYxM)2022/12/27(火) 12:42:03.05ID:5G/Bsivb0>>453
基板のラダー形状みれば16ビットだと分かるからいちいち書かないだけでは

453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-KTLR)2022/12/27(火) 14:07:07.50ID:w5kzKwX00>>454
>>452
どうして基盤見ただけでわかるのですか?

454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbe-RYxM)2022/12/27(火) 14:37:16.30ID:5G/Bsivb0>>462
>>453
基板ね 
いやごめん、興味なかったので知らんかった 初めてR26の基板写真見たけどあれ20ビットぽい
とはいえ残念ながらペガサスの24ビットに大きく劣るね 
まぁどうせどっちも数年で抵抗やコンデンサー劣化して精度落ちるので気にすることもないけど


462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-FACF)2022/12/27(火) 23:54:07.62ID:w5kzKwX00>>466
>>454
そんなこと言ったらほとんどの電子機器なんて抵抗とコンデンサーが入ってるからラダーDACに限らず劣化するじゃん。
16ビットの件といい、なんともテキトーだな。


466名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-RYxM)2022/12/28(水) 08:21:06.55ID:8qeyS8aAd>>471
>>462
知らないなら調べるか黙ってた方がいい
無知の知


467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-i9BF)2022/12/28(水) 09:40:23.94ID:O6ibn/6vd>>470
R26買った
10万クラスしか聴いた事ないんで、いい音過ぎて感動した
Gusrardは6年ぶりだけど進化してるのね

部品が劣化するって? それより早く自分の耳が劣化しつつあるので、そんなの気にしない



470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-FACF)2022/12/28(水) 10:43:44.41ID:afxGT2vx0
>>467
R26いいよね。うちはようやく150時間くらい経過したけどどんどん良くなってきてる。
Linn+Daveで6年以上満足してたけど、Ifi Stream Neo+R26でメイン変えることにしたよ。
ほんと音楽に包まれている感じが凄い。

471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-FACF)2022/12/28(水) 10:46:56.15ID:afxGT2vx0>>472
>>466
調べたら精度は16ビットだなんて事実はないということがわかったんだよ。英語がわからないおバカさんかな?

472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbe-RYxM)2022/12/28(水) 11:28:04.79ID:isJq8SMG0>>473
>>471
どうしたイライラしちゃったのか?
てか興味もない掲示板など誰も見ないぞ
そしてΔΣDACも一括りで「DACには抵抗ガー」ってそれR2R分かってないのバレバレ
そんで英語力も何もブラウザ翻訳知らんの?恥の上塗りにしかなってないから黙っとけって


473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9d-FACF)2022/12/28(水) 12:59:06.06ID:afxGT2vx0
>>472
あっ、誤訳だらけのブラウザ翻訳に頼っていたんだね。それで文脈読めずに16ビットだって信じちゃったの。
しかも無知の知の意味も間違ってるし恥ずかしいね。
これを最後に何も得るものがない書き込み止めるから安心して。ラダーDACがお嫌いだということだけはわかりましたよ。


455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35e-dy38)2022/12/27(火) 15:09:10.46ID:aH/Z0Ah40
音はPegasusよりもずっと良いから気にしない


456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830f-aH43)2022/12/27(火) 15:11:30.68ID:jkpNQzq90
PegasusもR26も両方好き


ないんだな

459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830f-aH43)2022/12/27(火) 21:40:02.45ID:jkpNQzq90
R26だけどLAN入力の音いいよ

光ファイバーは賛否あるみたいだけど(知り合いどうかと思うと言っていた)
音が締まり芯がしっかりして伸びかつ荒れないので
悪いところが見つからなないという結果だった

年末年始に低コストで遊ぶのに良いのでは


475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb93-Gure)2022/12/28(水) 13:59:09.60ID:aEv/lzBU0
A26買ったけどFX-AUDIOとどっこいどっこいだったわ

476名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-N0Ix)2022/12/28(水) 14:20:30.48ID:GA+ZY42od
A26買う気マンマンだったけどなんかヤバそうだな…
また振り出しDAC難民に戻ってもた

477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5389-dxp0)2022/12/28(水) 14:36:26.93ID:LzSGLbmA0
しばらく待てばポジティブレビューも出てくるんでない

478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5389-dxp0)2022/12/28(水) 14:37:21.16ID:LzSGLbmA0
出てこなきゃR26に行く予定

479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbe-RYxM)2022/12/28(水) 15:32:39.29ID:isJq8SMG0
A26も薄味なのか
うーん

480名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr35-ACJK)2022/12/28(水) 15:33:50.89ID:E5lCz7y2r>>481
旭化成のはだいたいそんなだよね

481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-RYxM)2022/12/28(水) 16:35:05.54ID:zN5jJ7Nn0
>>480
A22がD90やA18と比べてもスカスカだっただけでAKMの特徴というわけではないかと
チップのみで音は決まらないし

482名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-VSGg)2022/12/28(水) 17:21:34.51ID:+8G8vwZHr
D400exで天井まで上がった期待値を回収できなかった悲劇の機械

483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-RYxM)2022/12/28(水) 17:34:01.88ID:zN5jJ7Nn0
測定値はあんまり重視しないけど低域の量が少ないのは嫌だな
R26のがまだ期待出来そうだね


526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b34-SwdK)2022/12/30(金) 07:34:42.67ID:5VboV0cz0
x26とa26とr26、おすすめはどれ?

527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35e-Z7JB)2022/12/30(金) 07:51:31.48ID:lxTr8Sb50
今のところ、R26 , A26 > X26pro
R26とA26は比較レビュー待ちかな。

528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-RYxM)2022/12/30(金) 08:15:26.90ID:DGX+2Ltf0
絶対的な評価でなくあくまで好みだろ
低域無いのは分かってるし


582名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-Z7JB)2022/12/30(金) 23:00:53.84ID:BlZs+3B7r
R26、海外での評価は高くてレビューもたくさんあるのに、日本で全然レビュー見ないの謎

583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0f-ChaJ)2022/12/31(土) 01:49:55.87ID:L074m67v0
AKMのせたフルスペックDACのコスパみたいな流れと違って
20万の中華R2R DACなんてニッチなもんはまた違うでしょ


691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930f-DWwd)2023/01/07(土) 06:41:18.87ID:uPW4uyu30>>692
こちらはR26だけど115Vにすると音のヌメリ感がなくなり素直になる印象
当初100Vの時のヌメリは滑らかさのサウンドシグネチャーと据えていたんだけど
それはそれでR2Rという認識と共存して面白かったんだわ
環境に依存して良し悪しの振り幅が広くはなるっていう
性能的には褒められない側面だし(遅さ・被り・抜け無さ・・)

前にU18のi2sモードとR26/A26の違いについて触れたけども
補足しておくとGustardモードでは18ピンの5Vが不要という点
不要な経路は遮断したいだろうというところでheadfiではケーブルカットすりゃええだろて話ありつつ
モード4にしてDACでフェーズ反転するという方法がある

が無いってはっきり言ってくれた方がマシ

752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11be-jJQy)2023/01/13(金) 15:28:38.14ID:q75MVR/i0
R26どうなん?
ペガサスより良いって人も居るけど

753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-NMY1)2023/01/13(金) 16:52:26.67ID:Nhw6iwO10
A26長時間チョッとキツイかな?と思って電源ケーブル変えてアッテネータオンにしたら聴きやすくなった。
TiGLON→LUXMAN→SAEC→プロケw
XLRはLUXMANで電源入れっぱなし

754名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4NB/)2023/01/13(金) 17:02:35.06ID:argrItIjM
本家の設計パクってて電源もいいの積んでるPegasusのが良い気がする
円安前の価格設定だろうしね
今だといくらになるやら
逆にR26は超円安時の価格設定と思われる

Pegasusと比較したくて最新ESSチップのsmsl D400ESを試したら、音場狭いわ聴いててツマンネー
うちの環境ではPegasusの圧勝
やっぱり電源重要だな

755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7996-jJQy)2023/01/13(金) 18:13:13.58ID:X+co007D0
やはりR26は駄目か
何となくそうだろうとは思ってたが

756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db00-Rne2)2023/01/13(金) 18:44:54.79ID:jSgMn1EN0
いやいや、R26良いって。流石に聞いて無いのに判断はひどいw

757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db00-Rne2)2023/01/13(金) 18:56:20.67ID:jSgMn1EN0>>760
Pegasusは薄味で押し出しが弱くて、ジャンルを選ぶと思ったよ。結構高域の響きも独特。

R26はR2Rの美点である滑らかさ、耳あたりの良さがあるのに、R2Rでありがちな低域レスポンスの悪さや、ジャンルを選びがちな過剰な響きが無くてオールマイティなのが素晴らしいね。
X26proにもPegasusにも劣ってる要素がほぼ無いので満足感はとても高いよ。

758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7996-jJQy)2023/01/13(金) 18:59:19.99ID:X+co007D0
中途半端ッてな感じしかしない

759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db00-Rne2)2023/01/13(金) 19:44:13.15ID:jSgMn1EN0
R26は海外サイトやフォーラムでは絶賛に近い評価を受けてる。
機械翻訳も簡単にできるのだから読んでみると良いよ。

760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815d-x5VF)2023/01/13(金) 20:28:34.33ID:vNPebzKj0
>>757
俺もpegasus持ってたけど薄いよね。分かるわ。
歌ものには合わない気がする。

761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-NMY1)2023/01/13(金) 21:49:40.85ID:Nhw6iwO10
R26評判がいいよ
鳴らし込んでいくと更に良くなるとか
多くの人に受け入られている様ですね

ところでGUSTARD付属のケーブル使ってますか?

762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4NB/)2023/01/13(金) 22:28:37.86ID:3Iv0OB4LM
Pegasusは100vと115vでは別モノ
音が薄いって人、性能を引き出してなさそう
もったいない

763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e3-Or7w)2023/01/13(金) 23:22:03.66ID:fDzqsRBf0
ボーカル物は何だかんだでES9038PRO系が気持ち良く聞ける

764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-Rne2)2023/01/13(金) 23:35:54.57ID:QpMicYcua
機器に合わせた昇圧やクリーン電源は当たり前にするでしょ。
pegasusで追い込んだら良くなると言うのなら、当然R26追い込んだらもっと良いよ。


856名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-0p9Z)2023/01/23(月) 12:22:03.60ID:Czm/YAOTM

https://soundnews.net/sources/dacs/gustard-a26-dac-review-can-it-get-any-better/

A26レビュー来たぞ
クソ高評価じゃん


864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-lBYx)2023/01/23(月) 17:04:37.50ID:116nTiRta
ただ、A26のレビューなのにR26の方を褒めている様にも読めるレビューだ

865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-y+xw)2023/01/23(月) 17:23:26.75ID:Ph9Ef1kr0
PegasusをR26に入れ替えてしまおうかと



873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-tZGA)2023/01/24(火) 10:29:22.33ID:6qrOIuRnr
記事を読んだ、R26をもちあげつつ、
新しく、少し安くなったA26のが音が少し良いが、R26も好みとか。
まあ、A26が悪いって事は書いてないね。
DDCや外部クロック繋ぐとA26はやる子だと思う。
気になるのは1年以内に gustradから
A26、R26に合うプリアンプ、ベッドホンアンプが出ると書いてあるみたいな。
楽しみじゃわい!


918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf20-32ha)2023/01/27(金) 22:44:06.88ID:eKVhuINR0
R26届いた
2日鳴らしてちょくちょく聴いてるけど評判通り暫くコレで良いなぁと思うDACだった。
最初からクロック入れちゃってるけどもっと鳴らし込むと更に良くなるのかよ。

919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0f-fO7+)2023/01/28(土) 07:20:23.08ID:UKuhbbph0
A26届いた
に文章変えたところで成立する程度の話だ

R26は他のR2Rと比べてそれほど大きな変化無いと思う
LANで光ファイバー挟むといいぞ


923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-iwEF)2023/01/28(土) 12:46:28.27ID:pkZOp1c70
>>919
確かにそうだなw

A26は年末にやってきて良かったんだけど
それよりR26の方が良いと言う噂?話?で興味が湧いてね


924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-fh1h)2023/01/28(土) 12:54:59.07ID:8qzAu5Gd0
R26が有ればA26は必要無いのかどうからへんはどうだろう?
うちはもっと不便なR2Rなのでネットワークプレイヤーとして手軽なA26は音色が違う事もありそれなりに使い所はあるけどR26だと機能も重複するのでその辺どうなんだろうか?


925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-iwEF)2023/01/28(土) 13:40:32.28ID:pkZOp1c70
残念ながらroomとか使ってないのよ
MacとPCからaudirvanaから音出ししてます。
メインにR26で書斎のサブでA26
R26は高価なDACに肉薄してるって言うみたいだからミドルシステムだから丁度良いて言うかコスパよしと言う事で。


926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb6-rOWn)2023/01/28(土) 13:58:39.27ID:HgXHzCnZ0>>928
4499EXは4499無印の更なるノイズ低減を謳っていた筈なのに蓋を開けてみたら比較にならんほどSNの悪いラダーDACが結局は評価される
チップ単体の額面スペックが上がってもそれを上手く調理出来なきゃ音は良くならないしそもそも人間の耳の性能は上がらないままだ
アッパークラスのDACが敢えて旧チップ使ってたりするのは微々たるコスト上昇を回避する為じゃない


927名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-OpGl)2023/01/28(土) 14:21:03.29ID:mSPt3gPYr
否定派はD400Exを聴いてから考えてね


928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-iwEF)2023/01/28(土) 18:19:07.95ID:pkZOp1c70>>931
>>926
そうでもないんだけどな
A26の解像度や背景の静けさはX26PROより遥かに凄かったけどね。
せやけどアナログ部の作り込みを考えると半分は同意できるね。
まぁ使うシステムや好みが一番左右すると思いますね。
スペックのみで音楽聴く訳じゃないんだし


929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a796-rOWn)2023/01/28(土) 19:16:40.22ID:7V/bQGOW0
いやいや、A26だけに限った事じゃないから
結局音の良し悪しなんてのは各個人が勝手に決める訳で、スペック測定値は関係無いということ


930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e3-C231)2023/01/28(土) 20:22:11.22ID:sYTr7o7l0
数値厨に対しては間接的に関係アルんじゃぬ?
例えその音が好みのど真ん中だったとしても数値を見て心因的にヒキズラレるだぬ
機材の見た目や質感が大事なのと似てるぬ


931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-coyJ)2023/01/28(土) 20:39:52.24ID:5QJJNrYCa>>935
>>928
A26とR26両方持ってる人の意見は貴重なんだけど、結局どっちが好き?メインとサブでDAC差し替えたりしてないの?

932名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ifNR)2023/01/28(土) 20:42:31.44ID:OwiLdeJLM>>933
個人の主観が幅を利かせ過ぎてオカルト商売が跋扈している様な業界に嫌気がさして測定至上主義が現れたという流れがあるんだが


934名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ifNR)2023/01/28(土) 22:04:02.70ID:XTdljeG0M>>937>>945
>>933
ASRの旗手である、Amirは何の根拠もない高価なケーブル類やアクセサリはクソというはっきりとしたスタンスだよ

935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-iwEF)2023/01/28(土) 22:07:03.55ID:pkZOp1c70>>936
>>931
私のメイン環境でR26>A26でした。
A26来る前はA22,X26PRO,Pegasusを気分でメインサブで入れ替えてました。
もうコレからはメインR26サブ(真空管)A26の固定でいい。
A22以外はオクに放出するつもりです。

R26の待機点滅が気になるけど映画観たり音楽聴く時しか入らない部屋だからまぁ良いかな。

936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-coyJ)2023/01/28(土) 22:52:52.84ID:TPsyNouba
>>935
ありがとう!R26良さそう!

937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e3-C231)2023/01/28(土) 23:20:31.41ID:sYTr7o7l0>>938
>>934
オカルトが顕著化する前のオーディオ黎明期から1つの派閥としてずっとイルぬ

938名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ifNR)2023/01/28(土) 23:41:08.93ID:OwiLdeJLM
>>937
いや今の流れはどう見ても中華オーディオとASRが出現してからの潮流でしょそんな昔の話持ち出されてもおじいちゃん・・・・

939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-x1ux)2023/01/28(土) 23:46:37.99ID:y3fqkU1Td>>940
支那モンとゆーゴミ産廃を情弱に売りつけるタメの測定至上主義だからぬ

940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a796-rOWn)2023/01/28(土) 23:50:49.92ID:7V/bQGOW0
>>939
ほんとそれ
今やASRは広告媒体だがらな


947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7600-grYh)2023/01/29(日) 09:42:17.98ID:f2E3yEZs0
測定値は良い Singxer SDA-6 DAC とか、実際に聞いてみると恐ろしくつまらない音だったな。
平面的で立体感乏しくて、抑揚も無い。海外の2DCGアニメみたいな音だった。

測定が悪とは言わないけど、人間の聴感と相関を取りたいなら、今取られている要素(SNR, THD, SINAD等)だけでは評価軸が全然足りないんだろうな。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1647871442/




4:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/28 (Sat) 07:17:59

The Best DAC I've heard below $3.5K - Gustard R26 Discrete Review - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=w5d4JRI6uKw

新しい基準点-ガスタードR26ディスクリートR-2RラダーDACレビュー
総合スコア 94/100
サンドゥ・ヴィタリー 28年2022月<>日
https://soundnews.net/sources/dacs/a-new-point-of-reference-gustard-r26-discrete-r-2r-ladder-dac-review/


私は、通常のチップベースのソフトウェア定義FPGA DACから始まり、R-2RラダーDACと呼ばれる最新のデジタル-アナログコンバーターの祖先まで、あらゆる種類のDACをレビューしてきた長い歴史があります。私はこれらのセグメントのいずれかで、独特の特性と容赦のない弱点を持つかなりの数のR-2Rユニットを含む多くのユニットを試しましたが、自然な高調波を扱う際のそれらの異なる方法を省略することはできませんでした。だからこそ、私は今後数ヶ月で登場するハイエンドユニットを注文しました。来年のどこかでロックナウェーブドリームULTRAの世界初のレビューを期待してください...しかし、それが起こるまで、私が今日テストするような地球単位に焦点を当てましょう。

GustardがリリースしたすべてのDACを試し、私の経験をあなたと共有した後、約26年前に彼らの巨大なX26 PROが私のテーブルに着陸したとき、私は何を期待するのかわかりませんでした。電源を入れて数日間再生した後...私は自分の耳を信じることを拒否し、自分のはるかに高価なDACを上回ったので、自分自身と平和ではありませんでした。翌日、私は屈服し、X26 PROが私の場所で試した中で最高のデルタシグマオーバーサンプリングDACであり、銀行を壊すことはなく、チップベースのコンバーター、特にその制限についての私の先入観を永遠に変えるという事実を受け入れました。それは私の最愛のマトリックスエレメントXを凌駕し、その半分以下の価格で訴える権利なしに打ち負かしました!実際、私の両方のセットアップで非常に優れたパフォーマンスを発揮したため、他のチップベースのオーバーサンプリングDACは泥だらけで、鈍く、小さなサウンドに感じましたが、最も重要なのは...私を興奮させるダイナミクスはほとんどまたはまったく残っていない状態で死んでいます。数ヶ月が経ち、私はSingxer、Topping、SMSLの最高のユニットを試しましたが、X26 PROは中国から来るデルタシグマDACの真の支配者としてまだ台座に座っていました。私のX<> PROレビューはホームランを打った、信じられないかもしれませんが、それはまだこのあたりで最も読まれ、議論されている記事であり、立ち寄ってコメントを残してくれてありがとう、私はそれを大いに感謝しています!

Gustardが9038か月前に、ESS 26 PROチップを完全にバランスの取れた構成で動作する抵抗器のはしごと交換した神秘的な新しいフラッグシップデバイスでWebサイトを更新したとき...私は何をするのをやめて、すべての単語を中国語から英語に翻訳し始めたので、その内部の仕組みをよりよく理解することができました。X<> PROがすべてのアカウントでどれほど印象的に機能したかを知っていたので、試さずに夜眠ることができませんでした。これがDACManの生活であり、私はとどまって何もすることができなかったので、翌日、メールを左右に撮影し始め、Aoshida Audioからの返信を見るのにそれほど時間はかかりませんでした。

私はあらゆる種類のいじくり回しであり、気の毒なことを聞く前であっても、目的に関係なく、ドアを通過するユニットの内部動作をチェックするのが好きです。それを受け取った後、次の分、私はすでにユニットを分解していたので、私は道、信号経路をたどることができました。このような価格で、リニアトランス(複数)、オーバーキルフィルタリング、レギュレーション段を見つけながら、オペアンプを全ディスクリート出力段(その名前)、印象的なデジタルボード、およびクロッキングシステムと交換できることを確認したかったのです。最後に、私は自分の目でそれらの素晴らしい外観のR-2R抵抗ラダーを見たかったのです。ロックナ、オーディオGD、デナフリップス、ミュージシャン、その他多くのブランドで以前に見られた他のはしごと比較してみました...しかし、これらは私には見慣れていないようで、ゼロから構築されたカスタムデザインを示唆しています。それを聞かなくても、Gustardはすでに私の体のすべての細胞を興奮させ、それが1650ドルでしか行かないことを知っているので、それは私をさらに幸せにします。ほら、それは高価で途方もなく高価なR-2Rコンバーターの世界におけるエントリーレベルの価格帯です。私はそれを元に戻し、一言書く前に約26週間再生させました。私はステレオとヘッドフォンのセットアップでそれをテストするのに別の週を費やしました、そして良い尺度のために、私はそれをその双子の兄弟X<> PROとも比較しました。あなたはあなたの好奇心を引き起こすはずの最新の章ですべてを見つけるでしょう。必ずそれをチェックして、それが起こるまで、箱を開けて、そのパッケージの内容を見てみましょう。



パッケージの内容

Gustardチームを21世紀に歓迎し、以前のボックスにあるミニCDに良い馬鹿げたことを歓迎してください。そこにはユーザーマニュアルがないので、木も幸せですが、ここから英語のマニュアルをダウンロードできます。WindowsマシンでUSB経由で使用する場合は、ここから最新の(V5.45)ドライバーをインストールすることをお勧めします, そこから最新のファームウェアアップデートをダウンロードすることもできます (V1.21) イーサネット経由のRoon統合に役立ちました.ファームウェアの更新はWindowsでのみ実行できることに注意してください、プロセスに役立つ簡単なチュートリアルがあります。R26は通常の小さくて軽い仲間ではありません、これはヘビー級部門で戦うので、あなたはより大きくて重いボックスを期待するべきです。ダブルボックスはすでに標準的な手順であり、玄関への安全な配達を保証します。ユニット自体は両側に柔らかい泡で抱きしめられ、上部にアクセサリーボックスが置かれています。その中には、高品質のUSBケーブルがあります-この口径のユニットの必須アクセサリ、アフターセールスカードを兼ねる保証書、トッピングやSMSLデバイスで通常見つけるものよりわずかに大きいBluetoothアンテナ、電源ケーブル、まともな見た目のリモコン。マットなプラスチック製で、ゴム引きのボタンが付いているので、触覚フィードバックが楽しめます。

It seems that Odin heard my prayers and Gustard heard them too, as finally there’s no longer a mini-CD in the package. You won’t find a single sheet of paper and for me, that’s a good thing, as you can download that information later will you need it. Gustard, you’ve changed a lot since we last met and I can only congratulate you for that!



設計とビルドの品質

私はトンの重さと私の背中を抑える巨大なユニットを期待していました、そしてそれはまさに私が持っているものです、しかしそれはX26 PROが私のためにしたようにもはやティーガーI戦車のようには見えません。鋭いエッジと先のとがった角はもうなく、これまで以上になめらかでエレガントに見えます。私はそれや上流の機器にへこみを残すことを恐れることなく、あらゆる種類の高価な機器を扱うことができます。中央にははるかに広いモノクロOLEDスクリーンがあり、長距離からのステレオセットアップで使用すると視認性が向上します。Gustardは、X26 PROについて私が言ったすべての言葉を受け取り、その洗練されていない外観を完全に再成形しました。横方向のヒートシンクでさえ、今ではとても涼しく見えます。私はそれらがより滑らかでよりエレガントだと思います-あなたが私に尋ねれば驚くべきデザインの決定です。X26 PROの生の外観は、美人コンテストで勝てないだろうと不満を漏らしましたが、R26はどの観点から見てもはるかに洗練された見た目を感じます。ハイエンドの電子機器は徐々にモダンな家具になりつつあり、私は個人的にそれらが周囲と調和するのが好きです、そして私は確かにR26ディスクリートでそれを見ることができます。私はすでに見ているものが好きです。

明らかに、それはアルミニウムから彫られた機械加工されたケースを使用しています、あなたはそれをマットブラックまたはマットシルバーで持つことができます、私は両方の仕上げで遊んだことがあります、そして私はそれらが引っかき傷に強いと思います、そしてあなたはあなたのニーズに合ったものを選ぶべきです。あなたは正直なところ、私がDACで見た中で最高の足である同じ、伝説的な足を見つけるでしょう。私は彼らの滑らかな金属の質感が好きで、換気を良くするための高さ(テーブルに近すぎない)が好きで、電子機器内から来る微小振動を吸収するはずのパッドも好きです。これはビジネスです、私は高品質の職人技と細部への優れた注意を見ます、私は単にその新鮮な外観と卓越したビルド品質について文句を言うことはできません。



コントロール&コネクティビティ

Gustardは、隠されたメニューがなく、ユーザーマニュアルですべてをチェックする必要さえないため、操作を簡単にしました。フロントパネルには、左側にスタンバイボタン、中央に大きなモノクロOLEDスクリーン、右側には中央にボタンが付いたボリュームホイールがあり、短く押すとデジタル入力を変更したり、長押しするとユーザーメニューにアクセスしたりします。リモコンからもメニューにアクセスできます。

その背面には、USB Type-B、USB Type-C(ファームウェアアップデートにのみ使用)HDMI経由のI2S、同軸、光、AES、Bluetoothアンテナソケット、X10 PROですでに見た26Mhzクロック入力など、さまざまなデジタル入力があり、より大きな驚きがあります、RoonまたはUPnPサーバーを介して直接音楽を再生できるイーサネットポートがあり、すぐにテストします。通常のRCAおよびXLR出力が存在し、それらは固定または可変であるため、必要に応じてプリアンプとして使用できます。115つではなく230つの電圧スイッチがあり、50Vまたは<>V動作のいずれかを選択でき、それらはカスタム<>Wトロイダルトランスのペアに直接接続されています。両方が正しいACボリュームを示していることを確認してくださいtageユニットの電源を入れる前に!

メニュー設定

パッケージにはユーザーマニュアルがなく、上級ユーザー向けの設定がいくつか含まれているため、すべてを説明することにしましたので、好みに合わせて構成できます。メニューボタンを右側またはリモコンに長押しすると、次のようなものが画面に表示されます。

PCMフィルター、3つの位置:高速(デフォルト)、中または低速。Gustardは純正のESSフィルタをバイパスし、アナログ・デバイセズのハードウェアDSPを使用して独自に開発しました。より速く、より詳細なタイプのサウンドにはFASTを選択し、技術と音楽性のバランスが取れたバランスの取れたサウンドにはMIDを選択し、より柔らかくまろやかなサウンドにはSLOWを選択します。私の場合、FASTは私の好みに合っていました。
PCM NOS、2つの位置:オフ(デフォルト)またはオン。 内部補間FIRフィルタをバイパスしてNOS(ノンオーバーサンプリングDAC)のように動作し、データストリームをR-2R抵抗ラダーに直接送信したい場合は、オンにします。あなたがそれに従事すると、そのボリュームはバイパスされ、最大になることに注意してください!パワーアンプを使用している場合は、スピーカーにフルパワーを吹き込むため、注意してください。この設定をオフにすると、音量を再び制御できるようになります。
DSDダイレクト、2つの位置:オフ(デフォルト)またはオン。同じですが、PCMの代わりにDSD材料用です。音量はバイパスされ、最大になりますので、私のようにパワーアンプを使用している場合は、これらの設定を変更するときは注意してください。
減衰、2つの位置:オフ(デフォルト)またはオン。 音量が約10dB低下するため、わざわざ有効にしないでください。Gustardは、この機能を次のように説明しています:「独立したプリアンプがない場合、DACは高ゲインアンプまたは高ゲインアクティブスピーカーに直接接続されるため、大きなデジタルボリューム減衰(たとえば、-40dB)を使用して適切な音量で音楽を聴く可能性が非常に高く、音質に大きな影響を与えます。」
REFクロック、2つのポジション:INT(デフォルト)またはEXT 10M(外部10MHz)。すでに非常に高性能な内部クロックシステム、または外部10 MHzクロックジェネレータ(C16またはC18ユニットなど)のいずれかを選択しています。INTのままにしておきます。
位相反転、2つの位置–無効(デフォルト)または有効。自明ですが、無効のままにします。
明るさには8つの明るさの位置があり、幸いなことに、<>分間操作がないとディスプレイが暗くなるAUTO機能があります。


R26ディスクリート内の技術

それを開けた後、私は美しいレイアウトで迎えられ、完璧に配置され、それらの間に厚い金属板がある3つの部屋に分割されました。すべてがデュアルモノラル構成で構築されており、1つのシャーシに2つのDACがミラー対称であるようにしています。

すでにご想像のとおり、既製のDACチップを使用するオーバーサンプリングユニットではなく、2と<>をアナログ信号にデコードする抵抗ネットワーク(ラダーとも呼ばれます)を使用するR-<>Rユニットを扱っています。そのようなデジタルクリーチャーの内部に潜んでいるかなりの数の抵抗のはしごを分析した後、私はリモートで似たようなものを見たことを覚えていません。それはカスタムビルドでユニークなデザインのようです(いくつかのブランドで見つけることができるOEMの仕事を忘れてください)。これらは最高精度の抵抗を使用するステレオラダーであり、入力から出力まで完全にバランスの取れたユニットを扱っていると言われました。

最初の部屋では、シールドとカプセル化された50つの<>Wリニアトランスを見つけることができますが、これらは非常に大きくて非常に重く、ケースのその部分にその重量を確実に感じることができます。そのようなトランスの<>つはアナログセクションに電力を供給し、もう<>つはデジタルセクションに電力を供給しますが、これはすでに驚くべき設計上の決定です。

26番目の部屋では、ユニットの26番目に重要な部分、つまりかなり大きな原子(フェムト秒)の水晶時計の助けを借りて、クロックシンセサイザーによって制御されているタイミングを見つけることができます。以前のX2 PROと同様に、R2ディスクリートは、ジッタ低減アーキテクチャに統合されたK10と呼ばれるカスタムビルドの超低ノイズクロックシンセサイザを使用しています。K16は、内部フェムト秒クロックまたはC18またはC<>ジェネレータなどの外部<>Mhzクロックのいずれかで動作し、高品質であっても、他の多くのそのようなユニットがあります。

カスタムメイドの時計とシンセサイザー(PLL)は、通常216桁のユニットで見られるものであり、確かにこの価格帯ではなく、すでに興奮しています。中央のボードには、クロッキングシステムを扱うことに加えて、オーディオアプリケーション用に特別に設計されたNichicon Gold Tune KGコンデンサを使用したオーバーキルパワーフィルタリングステージも収容されています。これらのキャップの前後に電圧調整段階があり、電力供給をさらにクリーンアップします。GustardがCPLDまたは複雑なプログラマブルロジックデバイスとしてラベル付けした<>番目と<>番目の部屋の間に垂直ドーターボードがあり、ストリーマー/レンダラー、デジタルレシーバー(XMOS XU-<>)、Bluetoothチップセット、クロック管理、および<>次PLLを収容しています。これは非常に複雑で非常に洗練されたボードであるだけでなく、この価格のユニットで見た中で最も見栄えの良いクロッキングおよびデータ管理ボードです。

2番目と最後の部屋には、非常に美しく完璧に配置されたR-<>R抵抗ラダーがあり、ガスタード独自のコードが注入されたFPGA(ステッカーがありますが、アルテラMAXII FPGAである必要があります)によって助けられています。最後になりましたが、確かに重要なことですが、何百ものディスクリートデバイスで構成される完全ディスクリート出力(LPF)ステージを見つけることができ、それらの無限の可能性を知って、私を暖かくしています。

そこに表示されるものはすべて、電源、フィルタリング段、クロック管理、エラー訂正から始まり、D / A変換と出力段で終わります。妥協は見られず、コピー/貼り付けも見られず、音楽がモジョを実行し始めるときに確実に大きなマークを残す高品質のコンポーネントのみが表示されます



Test Equipment

私は、部屋の音響をバイパスして、エンドゲームヘッドフォンのセットアップで技術を簡単に見つけています、つまり、その詳細検索/透明度、過渡および周波数応答は、Trafomatic Primaveraヘッドフォンアンプによって駆動されるHifiman Susvara平面ヘッドフォンでテストされます。スピーカーのセットアップでは、サウンドステージのサイズ、深さ、およびノート全体のピンポイント位置(イメージング)の感触を簡単に得ることができたため、2つの異なるセットアップで使用されました。

ヘッドフォンのセットアップでは、R26ディスクリートは、最も非効率的なヘッドフォンである伝説のハイフィマンサスヴァラを駆動するTrafomaticプリマベーラに接続されました。オーデーズLCD-5、ケナートンログニル(平面)、エルゼティッヒフォボスV2021も試してみました。最初のものは崇高な技術と細部の検索のためのものであり、後のものは卓越した低音と中音域の存在感のためのものです。
ラウドスピーカーのセットアップでは、DACとプリアンプのコンボとして機能し、その後、モノラルモードで使用される2つのベンチマークAHB3パワーアンプが続き、KEFリファレンス<>スタンドフロアまたはサウンドオブエデンクレッシェンドUNOの本棚でペアを駆動しました。すべてがバランスモードで機能し、より低いチャネルのクロストークとより高いダイナミックレンジに対してのみ機能しました。
虫眼鏡の下に置くのが待ちきれないので、鼓膜を叩きましょう!



サウンドパフォーマンス

I. 予備的なサウンドインプレッション

幸いなことに、花粉症はもはや問題ではありません(彼らが言ったヒスタミンを下げてください)、太陽はもはやレーザービームのように燃えていませんが、特にジントニックで朝のコーヒーを飲んだ後、美しく細工されたR-2R DACがエンドゲームヘッドフォンセットアップで曲を再生している間、ヘッドバンはまだ問題があります。これ以上良くなることはできますか?

手頃な価格のユニットからエンドゲームユニットまで、デナフリップス、ミュージシャンオーディオ、オーディオ-GD、ロックナオーディオ、MSBオーディオの家からたくさんのR-2RラダーDACを試した後、私はこれらのユニットがどのように機能しているかについて非常にしっかりとした絵を形成しました。手頃な価格のR-2RラダーDACは、低品質の抵抗と、トッピング、SMSL、ガスタード、マトリックス、その他多くのブランドの安価なデルタシグマオーバーサンプリングDACよりも優れたエラーがラダーに加算されているため、通常は技術的なサウンドではありません。クリーンで詳細で高速なサウンドのR-2RラダーDACを作成することは、通常、これらのユニットがラダーによって発生するエラーを解決するカスタムFPGAを必要とするため、非常に困難で時間とコストがかかります。そのため、テクニカルサウンディングのR-2R DACは通常、オブタニウム材料ではなく、空が限界価格です。

R26ディスクリートを数日間聴いた後...X26 PROを試した後と同様の感嘆符が頭の上に浮かんでいて、その時点でテストしたすべてのデルタシグマオーバーサンプリングDACを消去しました。X26 PROは、マトリックスオーディオエレメントXよりも優れた性能を発揮しました-価格は<>倍以上でしたが、より多くの機能が満載で、その日を救ったのです。

R26ディスクリートとX26 PROは音楽の音色をレンダリングするときに異なりますが、私はどのようにショックを受けています...テクニカルでクリーン、毅然とした、速いサウンドのR26ディスクリートは本当にそうです!私の心に疑いの余地はなく、R26ディスクリートはデナフリップスヴィーナス($ 3000)よりもはるかにクリアに聞こえるように思われ、ミュージシャンペガサス($ 1100)よりもクリアに見え、あえて言います...ミュージシャンアクエリアス($ 3200)よりも印象的です。これは私からの強い声明ですが、私の耳と私の機器は嘘をつくことはできません。R26ディスクリートもより機能が満載されており、プリアンプ出力を提供し、イーサネット入力を介してRoon / UPnP統合さえも提供します。

正直なところ、私はエントリーレベルのGustardユニットに感銘を受けませんでした、彼らのX16とA18は低音に神経を欠いていました、そして私はそれらが良い音のバランスを持っているとは思いませんでした、ミッドレンジの存在感と自然な高音の配信。A22やX18のようなミッドレベルのユニットは、すべての点でかなり優れていましたが、それでも印象的なサウンドにはほど遠いものでした。一方、X26 PROはあらゆる点で大きな改善として感じられ、R26ディスクリートはこのような手頃な価格でR-2Rテクノロジーの限界を再び押し広げているようです。はい、手頃な価格です!1650ドルは、競争に勝るよくできたR-2Rユニットにとって非常に魅力的な価格です。これは、現在最大2ドルまで購入できる最高のR-3500RラダーDACであり、激しい競争が激化し始めるポイントです。DACManからの大きな言葉ですが、それはどのようにより正確に聞こえますか?

手始めに、R-2Rユニット、特に自分のU18やSingxer SU-6のような素敵なDDCで使用する場合、通常、抵抗ラダーDACは遅く、泥だらけで、焦点が合っておらず、それほど正確でも速くもないため、大きなポイントを獲得します。Gustardはその解像度を非常に高くしたので、X26PROとの間にギャップを感じなくなりました。ディスクリートは、私が生涯知っているすべての最小のニュアンスと細部を押し進め、私の曲の周りでとても自然にポップし、繊細な複雑さを経験するのは素晴らしい気分です。次に私を襲ったのは、その深さと透明性でした...私はベテランの狙撃兵のようにトラックをズームインおよびズームアウトしていましたが、レコーディングの奥深くでさえ、すべてがとても集中して明確でした。プライムタイムや私の完全な注意のために戦っているものはなく、すべてが広がっているように感じられ、独自の空気の泡で定義されていました。サウンドステージは巨大でした...ミュージシャンアクエリアスと同じレベルで簡単に、デナフリップスターミネータープラスに危険なほど近づきます–これまでのところ、私の本のサウンドステージの王様でした。R26ディスクリートは、デルタシグマオーバーサンプリングDACのどれよりも大きなサウンドを感じ、違いは文字通り...昼も夜も、ドライバーが私の鼓膜から数センチ離れたところに座っていても。ヘッドホンでこのような劇的な変化を感じているとしたら、翌日ステレオで何をするか想像することしかできません。最後になりましたが、R26 Discreteで山の頂上で感じた一時的な応答の男は、意地悪な響きを感じ、最低オクターブで痛みを伴うアッパーカットを提供しました。トラフォマティックプリマベーラが続きます...時々、低音の定義とインパクトが強すぎて、信じられないほど生き生きとインパクトがあることは知られていないHifiman Susvaraのペアを頭に乗せて滞在しています。Gustardの最新作はゴリラのように叩きつけられ、ポンドを鳴らし、これが私がそれについて好きなことです。いくつかの抵抗ラダーDACは、高速エレクトロニカチューンではそれほど印象的ではありませんでしたが、同じルールはGustardのユニットには適用されません。異なる色調、深み、質感を除けば、X26 PROとR26は異なるというよりも似ていると思います。



II. 過渡応答

R.A.T.M. – Killing In the Name(Qobuz / Tidal)が再生を開始したとき...テーブルの上に座っている通常のDACから同様のベースリフを得る方法はないので、文字通り椅子から飛び降りました。これはハードロックとメタルの曲で私の世界を揺るがしました、それは単にこれらのようなジャンルのために作られました。それは生々しく残忍でしたが、同時に純粋であり、それが私がそのような音楽ジャンルから聞きたいものです。それは決してざらざらしたものではなく、めまいを起こすことはなく、はるかに明るい顔で完璧とは言えない録音を閲覧しました。声、ギター、ドラム、すべてがこれまで以上に活気を取り戻し、充実したサウンドに感じました。トム・モレロはよりワイルドなギターソロを演奏し、ザック・デ・ラ・ロシャは胸に大きな肺があり、まるでこのトラックからはるかに高いエネルギーがにじみ出ているかのように。細部を見逃すことなく、スピードの面で遅れをとることなく、すべてが純粋に楽しいと感じました。

数分後、ザ・プロディジーのインビジブル・サン(Qobuz / Tidal)がアリーナに入り、案の定、ヒフィマン・サスヴァラがパワフルなサブベースノートで私の頭をガタガタ鳴らし始めました。その低音の定義と拡張は壮観に他ならず、特に約10週間のバーンインの後、信じられるために聞く必要があります。これらのリニアトランスフォーマーがこの魔法をすべて実行しているのか、すべて離散的な出力ステージを実行しているのかはわかりませんが、10のうち9のベーススラムとインパクト、5のうち10.26の速度と音の減衰、つまりX2 PROが髪でより速く鳴ったポイントを扱っています。R-<>R DACが超高速と減衰を得るのはまだですか?私は帽子を脱いでいます。見事に行われました!

これは私が今日まで試した中で最速のサウンドのR-2RラダーDACの7つであり、常に爆発的で気分を高揚させるRockna WavelightとAudio-GD R26のキックを思い出させるので、最もインパクトのあるDACの2つでもあります。R<>ディスクリートは、退屈になるほど超直線的である代わりに、音楽ジャンルやマスタリングの品質に関係なく、純粋な喜びを吹き込みます。電源を入れた後、毎朝、技術的な点をいじったり、音符をぶつけたり、音のボウルにいじったりすることなく、それがどれほど魅力的で楽しい音であるかに再び驚いています。この製品が存在することを嬉しく思いますし、この業界に足跡を残すことを願っています。いくつかのメーカーは、より高性能で手頃な価格のR-<>R DACをすぐにいじり始めるだろうと私は感じています。オーバーサンプリングDACが<>つのグランド以下で素晴らしい音を立てる可能性があるのなら、なぜラダーDACもそれができないのでしょうか?

数分後、ロドリゴ・イ・ガブリエラのハヌマーン(コブズ/タイダル)が乱暴に演奏し始め、私は再びリスニングチェアから飛び降りました。私が保証します。。。これらのダイナミックなスイングは、このあたりの最近の数ヶ月でレビューされた他のDACが私にこれをしていなかったので、呪われています。アコースティックギターは、誰かがアンプに接続して90まで回したかのように、ジューシーで重く、パワフルに聞こえました。私のマイクがまだ同じ14dB SPLを選んでいたとしても、ギターの弾きはより明確でパワフルで、ダイナミクスは間違いなくよりジャンプして活気のあるサウンドでした。全体的な経験は、22ビットのダイナミックレンジトラックからはるかに高い2ビットトラックに移行したように、より満足のいくものでした。簡単に言えば、モダンでインパクトのある曲を愛しているが、R-26RラダーDACのリアルで自然なプレゼンテーションが必要な場合は、R<>ディスクリートがこれまでのところ最も簡単な推奨事項です。



III. Detail Retrieval & Transparency

その姓は、限られたオペアンプに取って代わったディスクリート部品(内部にあるトランジスタ、抵抗、ダイオード)に由来しています。内部スペースと熱放散が大きな問題ではないこのような大きなユニットでは、オペアンプの電流と電圧の供給を制限したり、帯域幅を制限したりする理由はありません。ディスクリート部品で...空は限界です。それらのアプリケーションとそれらを使用しているエンジニアの想像力を制限するものは何もなく、それがまさにハイエンドオーディオで単一のオペアンプを見ることがない理由です。GustardはX26 PROでそれらを捨て、R26でも同じことをしてサウンドを解放し、あらゆる方向にローミングし、決して止めることはありませんでした。このユニットは、過度の鋭さとリスニング疲労の痕跡を完全に破棄しますが、そもそもそこにあるべきではない音で毎秒攻撃されているため、情報のビットを破棄することはありません。私の8歳の男の子のお気に入りの曲は、Martin Solveig & Dragonette(Qobuz / Tidal)の「Hello」で、週末に一緒に聴いているとてもシンプルなトラックです。このように単純化された<>音のコーラスでも、以前には覚えていないニュアンスがいくつか聞こえ、特にサブベース領域は、最も珍しい場所に追加情報が現れ始めたため、複数のレベルで演奏して爽快に感じました。私がまだ作曲と音楽をしている間に一緒にそれを聴きました...ジャンル、ステータス、品質に関係なく、音楽です。

スコーピオンズ(Qobuz / Tidal)のStill Loving Youに引っ越したとき、あごが震え始めたのではなく、オフィスで一人で泣きそうになりました。これは、トラックがとても感動的で魂をつかむものだったので、非常に感情的なサウンドのユニットです。ほんの数分前、私は冗談を言って大きな月に微笑んでいました、そして今私の頬に涙が転がっていました...ユニットが26分でこれを行うことができれば、言葉は本当に不要です。父のカセットやビニールコレクションを思い出させる代わりに、R90ディスクリートは、26年代に初めてスタッダーテーププレーヤーを試したときを思い出しました。私は子供の頃、カセットを愛して収集し、すべてのポケットマネーを新しいレコードに費やしていましたが、どういうわけかまだ何らかの形でそれをやっています。それは私にとても深い影響を与えました、そして、特別な理由もなく、私が再びその魔法を作るスタッダーテーププレーヤーを聞いていたとき、思い出が通り抜け始めました。R<> Distriteは、素晴らしいグースバンプマシンであるだけでなく、非常に技術的なサウンドのユニットであり、ハイエンドDACに望むすべてのものをマージしていることは明らかです。

PCからUSB経由で優れていると思いますが、EthernetでRoonを実行するとよりクリアで高速なサウンドになり、PCとR6の間にSingxer SU-18 / Gustard U26 DDCを追加するとさらに良くなりました。私は専用のRoon Core / Serverを所有していませんが、高性能DDCを介して聞こえるのと同じくらい透明に聞こえるかもしれないと推測することしかできませんが、それはこの時点での知識に基づいた推測なので、小さな塩でそれを取ります。



IV. サウンドステージと深度

The HU(Qobuz / Tidal)のThis Is Mongolが演奏し始めたとき、私はすぐにThe Golden Hordeが私のリスニングスペースに侵入し、アイバニーズやフェンダーのギターのように馬の頭のフィドルを選び、喉が大声で歌っているのを感じたので、このトラックを捏造された言語で一日中ハミングしました。リスニングマラソンから立ち止まって休憩するトラックはありませんでしたが、それはまだポジティブな雰囲気を吹き込み、トラックをうまく解凍して虫眼鏡の下に置いていたからです。

ロリーナ・マッケニット(コブズ/タイダル)のイスタンブールの門が演奏し始めたとき...R26が、すでに並外れたサウンドのゴールドノートDS10Plusストリーマー/ DAC /プリアンプと比較して、より風通しがよく、深く住んでいると感じたことに驚きました。ロリーナの声はベールを突き刺し、優しく美しく私の耳に響いていました。私はそのような音楽の大ファンではありませんが、このようなパフォーマンスを嫌うことはできません。私のスピーカーからより多くの感情が注がれ、パーカッションワークは猫のように喉を鳴らしていて、高音の出力を危険なレベルまで上げることなく、スムーズかつ穏やかでした。音には境界がなく、私はどういうわけか、単なる魂のない音ではなく、音楽に完全に囲まれたより大きな部屋に座っていました。R26は、実物よりも大きく聞こえながら、音符を結合し、非常に厳密に管理していました。透明度と奥行きがほとんどまたはまったくない中空でベールに包まれたサウンドのR-2Rコンバーターを聞いたことがありますが、R26は非常に異なる動物のように見え、非常に簡単にズームインおよびズームアウトできるため、(はるかに)高価なR-2Rコンバーターのポイントはもうわかりません。

ワルドルナ(Qobuz / Tidal)によるヘルヴェゲンのウォードラムは約28分30秒間静かに演奏されていましたが、一瞬で雷雨が発生し、クールな100dBから26dBにダイナミクスが急上昇します!力強い轟音が最低オクターブに触れ、部屋を過剰に圧迫し、隅々まで重い音で満たしたとき、私の顎は床にぶつかりました。このトラックはGスポットにヒットし、それは私をニルヴァーナ状態にし、どういうわけか私の潜在意識に直接話しかけました。すべてが私の周りを一周し、私の体全体に音の毛布を置いた方法は、すぐに忘れられることはほとんどありません。カラス、太鼓、北風の音がすべてを少し特別なものにし、私を現実から完全に切り離しました。これは、すべてのワルドルナの傑作がそうであるように、非常によく普及したトラックです。このような曲は平凡なコンバーターを不自由にするかもしれませんが、それはR<>の時計では起こっていませんでした。実際のラインアンプ回路がなくても、その強力な出力段はすぐに感じられ、深い震えを送り、より高い力で肩を押し下げ、より高密度でよりカラフルなサウンドパレットを取得しながら、音符の間に空間感を加えました。

言うまでもなく、R26は、よくできたR-2Rコンバーターの大多数が実行しているのとまったく同じように、レイヤー、幅、奥行きに関しては並外れたコンバーターです。



V. ステレオセットアップでのR26ディスクリート

R-2RラダーDACについて私が最も嫌いなことを知っていますか?うん、そうだ!プリアンプ機能とボリュームコントロールがありません。デナフリップス、ミュージシャン、最新のシューマンラダーDACにはボリュームコントロールがありませんが、特定の価格を超えると、雨上がりのキノコのようにいくつかのオプションが表示され、Holo Audio、Rockna Audioなどの専用プリアンプ回路が揺れ動きます。Gustardは誰もが間違っていることを証明し、R26にまともなプリアンプセクションを含めました。まだ統合アンプを使用している場合は、固定電圧モードで使用し、パワーアンプを揺さぶっている場合は、リモコンとボリュームコントロールを使用します。そのためには、PCM NOSおよびDSDダイレクトオプションを無効にする必要があり、その後、ボリュームコントロールのロックが解除されます。

私の専用のワイヤレスストリーマーはまだアジアのどこかを飛んでいるので、デジタルフロントエンドとして通常使用されているゴールドノートDS10 Plusを、ストリーミング部分を支援するシャンリングEM7に置き換え、DACおよびプリアンプとして機能する光を介してR26ディスクリートに信号を渡します。 続いて、モノモードで使用された2つのベンチマークAHB3が、KEFリファレンス<>スタンドフロアのペアを駆動します。

私はR26 PROについて1つの特定の点が好きです:100)つまり、RCAとXLRの両方を介して2オームの超低出力インピーダンスを持ち、後続のパワーアンプをより適切に制御します。4)XLR経由で業界標準の2VまたはRCA経由で26Vにより高い電圧出力に到達できること。R26ディスクリートは、XLR経由で5V、RCA経由で2.5Vに到達する前のX<> PROとして、リモートの場合、ステレオセットアップだけでなくヘッドフォンセットアップでも有益な効果をもたらし、後続のアンプからより多くの電力を絞り出します。

R26は、私が思い描いていたとおりにステレオで演奏しました。それはすでに優れたゴールドノートDS10 Plusに大きく聞こえる髪だけでしたが、私はすぐにより高いエンゲージメントファクターとより顕著なサブベースの配信を感じました。DS10 Plusは、通常の線形およびニュートラルに調整されたユニットよりもはるかに豊かで完全な色調を持ち、素晴らしいエンジニアリング作品としてすでに証明されています。私はこれらの26つが異なるよりも似ていることを発見しました、そしてそれはPSU-3 Evoを搭載したDS10 Plusより約~10倍安いので、R<>を支持して働きます。

R26は私の曲からより多くの情報を引き出しながら、すべてを個々の棚に配置し、ローエンドの配信をより適切に制御できるようにしていました。それどころか、R26 Discreteのパフォーマンスに何かが欠けていると感じたことはありません-それは私たちが収入を賢く使うならば、素晴らしいソニックがより安く手に入ることを証明しました。

ねえユージーン!ピンク・マティーニ(Qobuz / Tidal)が演奏を始めて、システムが声と楽器を生き返らせたとすぐに感じました。チャイナフォーブスは完全に中心にあり、バッキングボーカルが彼女の周りの空気を満たし、バックグラウンドで穏やかに演奏されるすべての高音、パイプ、ドラム、またはタンバリンがとても識別可能で輪郭が描かれているように感じました。彼らの質感はきれいでしたが、重く、本物で、絹のように滑らかな方法で触知できました。私のステレオセットアップはニュートラルな側面にあるので、北または南のどちらが起こっているのかを判断でき、R26が追加されるとすぐにより良い流れとより高いミッドレンジの存在感を感じ、より豊かなボディのトーンがデッドニュートラルなセットアップになりました。R26はデナフリップスターミネータープラスほど甘くて有機的なサウンドではなかったかもしれませんが、それほど遠くに感じることはなく、リファレンス3を適切な音楽の選択を備えたスムーズでリラックスできるスピーカーに変えました。そのカスタムの性質とそれを動かしているすべてのことを考えると、私が自然で生き生きとしたプレゼンテーションを持っていて、安らぎと正当性の感覚をもたらしていることは驚くべきことではありません。



ノイズフロア

なぜこの章をDACレビューに入れているのかわかりませんが、よろしければスキップしてください。すべての最新世代のコンバーターは、手頃な価格のものでさえ、高感度のステレオまたはヘッドフォンのセットアップでノイズフロアを増加させていません。この規則にはいくつかの例外がありますが、エントリーレベルのデバイスが過度に単純化された電源(通常はスイッチングモード電源を搭載)とともに使用されている場合に限ります。私が最近テストしたものから、いくつかのSMSLデバイスだけがノイズフロアを増やしていました。R26は明らかにはるかに高い基準で構築されており、このサイズと重量では、開始点に関係なく、すべてのタイプのノイズをブロックしないとしたら驚くでしょう。

強力なワイヤレスルーターとその上に2台のスマートフォンを置いても、信号の純度は変わりませんでした。そのデジタルボードとクロッキングシステムは、中国からのほとんどのDACよりもはるかに見栄えが良く、ヘッドフォンやステレオのセットアップで聞いた中で最もクリーンでノイズのないパフォーマンスの3つを確実に得ることができます。26つのベンチマークAHB122パワーアンプを直接接続しても、ノイズフロアは増加しませんでした...少しもありません。私は音楽を一時停止し、それらのUni-Qドライバーアレイにステルスに近づき、KEFリファレンス<>にフルパワーを吹き込みましたが、それでも彼らのツイーターは真っ暗な暗闇のままでした。バックグラウンドで音楽が再生されているかどうかにかかわらず、シューという音もハム音もありませんでしたし、敏感なスピーカーやヘッドフォンでノイズフロアを増やさない最も暗い背景を探しているなら、Gustard R<>Discreteを十分にお勧めすることはできません。XLR出力を介した<>dBの信号対雑音比により、ノイズフロアを聞こうとしている鼓膜に穴を開けることができます。すべてのことが考慮されます。ステレオやヘッドフォンのセットアップでの真っ白なパフォーマンス以外のものを聞いて驚くでしょう。



周波数応答

ベース

その前のX26 PROとして、R26 Rediscaryは、そのミョルニルハンマーをジャグリングし、必要なときにローエンドのフルパワーを提供する方法を知っています。今までにチップベースのコンバーターのみを試した場合は、即時の変更に(穏やかに言えば)驚かれることでしょう。それは雷と低音のより高い圧力をもたらすだけでなく、過度に単純化された低音が複雑な演奏になり、非常に多くのレベルで演奏され、その過程で低音の品質を向上させるため、それらの低強度の音の間により多くの空気を追加しました。ロックナウェーブライトやデナフリップスターミネータープラスなどのいくつかの例外を除いて、ここでR-2R DACを称賛することはめったにありませんが、R26は腕と脚を犠牲にすることなく、インパクトがありハードスラミングしようとしているようです。R26はエレクトロニカとロックの曲で私の世界を揺るがし、そのジューシーなベースを十分に味わうことはできませんでした。それはそれらの強さを落とすことなくより長い低音を簡単に持続させました。それは楽で、時には過度に強力でした、それは確かにR26の最大のハイライトの26つであり、双子の兄弟X23PROと非常によく一致しています。Trafomatic PrimaveraまたはEnleum AMP-<>Rが続く場合、使用するヘッドフォンに関係なく、古いスモーキージャズやブルースでもパンチの効いたベースラインが得られます。長い間忘れられていた曲を、コントラバス奏者がバックグラウンドでポップし、それが彼の最後の曲であるかのように演奏し、通常よりも高い力でそれらの弦を弾くのを聞くのはちょっと奇妙です。



ミッドレンジ

R-2RラダーDACのもう一つのハイライトであり、おそらくこのようなデジタルクリーチャーに投資する最大の理由は、非常に異なるミッドレンジレンディションです。ミュージシャンの水瓶座よりも肉厚で豊かなサウンドで、これら26つには多くの共通点がありますが、R26は、増幅されていない音楽を聴くように、より有機的で自由な髪で感じました。X26 PROはここでもかなり良かったですが、R26ほど多くの肉を骨に乗せることはありませんでした。私のようなニュートラルなチューニングのセットアップは、待望の存在感と魂を得て、調性を逆さまに変え、リスニングスペースに豊かさを加え、血流にドーパミンを追加します。R1がうまくいかなかった音楽ジャンルは26つもありませんでした...最近、チップベースのコンバーターについて書くことはめったにありません。エレクトロニカからあらゆる種類のアコースティックミュージックまで、私はいつもエレクトロニカとの時間を楽しんでおり、通常は足を叩いたり、ヘッドバンギングしたり、手を上げたりして、それについて物理的に表現することさえありました(それは私の性質です)。非オーバーサンプリング、ネイティブ<>ビットDACはすべてこのように聞こえます...無理に押すのではなく、鼓膜にそっと音楽を注ぐように、非常に多くの流れと楽さを追加します。はい、これは非常にロマンチックで滑らかなサウンドのDACですが、それは非常に多くの個性、表現の自由、そして異なる視点を持っています。あなたがチップベースのコンバーターから来ているなら、それは別の動物のように感じるでしょう、その双子の兄弟X<> PROでさえ、特にここでは、ミッドレンジで異なって感じました。



高音域

一方では、すべてのDenafripsユニットがデフォルトで行っているように、高音の一部からロールオフしませんが、シャープなサウンドと過度に輪郭が描かれているとも思いません。ほとんどのチップベースのデルタシグマコンバーターで音楽を空のクルミの殻として感じる場合、R26ではシェルが表示されますが、内部のクルミ、その形状、色、味をもっと感じます。音符は明確な形をとると同時に、本物の音楽のように聞こえます。スネアドラムが生成する振動のために、自然に減衰させながら時間通りにヒットさせるのは簡単な作業ではありませんが、それはすべてとてもシンプルでリアルに聞こえます、R26それは一生懸命努力さえしていません。それは自然で、滑らかで、甘い音だけでなく、ちょうど良かったです。低強度のベルやブラシスティックがドラムを叩いて肌の下を這うのを常に聞いているので、高音の情報は少しもロールオフされません。また、R26がメタリックな高音の配信で私の注意を完全に引こうとして叫ぶことは決してないのも気に入っています。それは適切な強度、重量、減衰を取得し、これが高音をレンダリングする必要がある方法であると感じるのに十分です。あああ。。。このスキルを完全に習得したチップベースのコンバーターはほとんどありません。

私は、何かが直線性から上昇または低下していることについては言及したことはなく、1ビットも言及していないことに注意してください。案の定、すべてがよりカラフルで、よりパンチの効いた低音とより肉付きの良いミッドレンジの配信がありますが、周波数応答はまだかなりニュートラルでバランスが取れています。



X.ガスターズの戦い

さて、皆さん、私がこれまでに試した中で最高のオーバーサンプリングデルタシグマDACと最高のR-2RラダーDACの26つの間で適切な対決の時が来ました。私の右側には、シルバーのショートパンツを着て約26年間無敗のチャンピオンが座っていますが、Gustard X<> PROに拍手を送ります!私の左側には、黒いショートパンツを着て、遠くから態度の悪さを嗅ぐ、新鮮で若い候補者が座っていて、Gustard R<>Discreteに拍手喝采を送っています!ご列席の皆様、ルウ

ガスタードR26ディスクリート($ 1650)VSガスタードX26プロ($ 1500)

ビルド品質に関しては、どちらも非常に厳しい公差数のCNCマシンに刻まれており、どちらも高価なユニットのように見えます。見た目に関しては、より滑らかでエレガントに見えるR26ディスクリートにエッジを与えます。彼らは確かに同じサイズとnの重量、同じ足と高品質の職人技を持っています、私はR26がある意味でよりクールでより未来的なものだと思います。

機能に関しては、X26 PROで見つけることができるすべてのものがR26に組み込まれたため、両方が首と首になっています。そうは言っても、R26はその袖の下にエースを持っており、それはRoonユーザーにとって途方もない価値を解き放つことができるイーサネットポートです。Roonに完全に移行したわけではありませんが、PCでRoon経由で接続して発見するのに問題はありませんでした。イーサネット接続の助けを借りてOSとノイズの多いサウンドのコンピューターをバイパスすることには、間違いなく大きな魅力があります。R26はもう少し高度で機能満載で、すぐに私がこれまでに試した中で最も機能満載のR-2RラダーDACに変換されました。

I won’t describe their inner workings and everything that makes them tick, as you already have a dedicated article for the X26 PRO right here. Apart from swapping ESS 9038 PRO chips with two resistor ladders that added an additional FPGA, I find them very similar looking on the inside, which is a good thing. I didn’t need to volume match anything, as both units are outputting a steady 5V voltage output via XLR, only my beloved was swapping the XLR cables on the Trafomatic Primavera as my tests were done blindly.

私が最初に使ったトラックは、ピンク・マティーニ(Qobuz / Tidal)のU Plavu Zoruで、X26 PROを介してすべてが正確に配置されるべき場所であると感じましたが、音楽がそれほど鮮やかにポップしていないという警告が26つあります。それは素晴らしく、驚くべき音でさえ、それは正しかった、すべてがうまく広まり、音楽はうまく呼吸していたが、音楽の関与はそれほど明白ではなかった。R26に切り替えると、自然さと重量がすぐに上がります...それはあまりにも明白だったので、私はすでにこのブラインドテストを続けるべきかどうか自分自身に疑問を投げかけています。R26は、詳細で定義されたのとまったく同じようにクリーンに感じましたが、それは私の魂と直接話し始めました、すべてがまったく異なる意味を持っていました。このトラックは、パイプ、ギター、トランペット、ピアノ、バイオリン、チェロなど、楽器の演奏で溢れかえり、ダイナミクスのジャンプやペースの変化をすべて楽しんで、生きていると感じさせてくれました。R<>は、レゴのピースが欠けているなどの欠けていた感情を復活させ、技術的なパフォーマンスを制限することなく、本来あるべき場所に戻しました。

その後、AC/DC(Qobuz / Tidal)のHard As A Rockに移りましたが、これはオーディオファンの傑作とはほど遠いですが、過渡応答、ギターの歪み、ドラムのタイトなコントロールをテストすると非常に優れたトラックです。X26 PROでは、その厄介な態度を即座に感じ、強くてパンチの効いたダイナミクスで私を強く打った。このユニットは、特にこのようなインパクトのある曲でショーを作る方法を知っています。終盤のギターソロはとても熱狂的で生き生きとしていましたが、とても明確で輪郭が描かれており、ボーカルのパフォーマンスを妨げることはありませんでした。私はあなたが私の場所で聞いた中で最高のチップベースのコンバーターの<>つを扱っているという私の声明を繰り返しなければならないと感じています。それはとても楽しくて魅力的で、同時に非常にダイナミックで技術的なサウンドでした。

R26ディスクリートがそのことを始めたとき、私は暗い存在が部屋に入るのを感じました。ギターはもっと重く、いつも私の足元で泣いていて、音は何もない黒い空虚から来ていて、ドラムは非常に自然なピッチで彼らに引っ掛かっていました。ボーカルのパフォーマンスはより深く、よりガッツリ感があり、少し怖いと感じました。バンドがこの曲のより生々しく、より本物のバージョンをキャプチャしたかったように、すべてがより難しく、より表現力豊かに感じられました。ギターの弾き声も強く、バッキングボイスはミックスに深く埋め込まれ、より長いサウンドトンネルを移動し、より深く、よりホログラフィックな体験を生み出しました。R26も揺れる方法を知っています...つらい。あなたは賭けます、それはそうです!それはすべてのロック、ブルース、ジャズで信じられないほど良いです、例外的でさえ、そしてこれまでのところ、私は物事を責めることはできません。

ペースを上げていくつかのエレクトロニカチューンを試すと、X26 PROは髪がよりタイトでより明確になり、特にリーディングエッジがよりクリアでシャープに感じられ、まさに私が良いサウンドのチップベースのコンバーターを説明する方法です。空間的な手がかりはとても正確に感じられ、サウンドステージはヘッドフォンを介して私の体の外に聞こえ、それ自体が素晴らしい経験でした。R26は少しウェイトを低くして、低音を少しずつ重く鳴らしました。音はどういうわけか高くなり、ステージはより立体的な体験のために少し深くなり、広がりました。R-2RラダーDACは通常、エレクトロニカチューンに最適なオプションではありません...しかし、R26は別の獣のようです。

最後に、古き良きギャングスターブルースに移ったとき、X26 PROにはわずかに、ほとんど目立たない高音のリンギングがあり、R26ディスクリートにはそのざらざら感が欠けていることがわかりました。どちらもシャープでもロールオフもありませんでしたが、R26には噛み付きが少なく、テクスチャーが多かったです。全体として、X26 PROはあらゆる点で優れたサウンディングユニットであり、最も技術的で非常に魅力的なサウンディングチップベースのコンバーターの26つです。それはその完璧な技術的パフォーマンスであなたを魅了しますが、R26は音楽の質感と内部により高いアクセントであなたの心を征服します。R26を介して音符をより良く結合する何かがあり、ステージがリスナーの周りに広く広がっていても、すべてを手に持って保持する目に見えないシルクです。音符の流れが良くなり、これがまさにそれをとても違うものにし、私にとって少し特別な響きになっています。R26ディスクリートは、より幅広いアンプ、スピーカー、ヘッドフォン、およびX<> PROは、関与性が低いため、コンポーネントの数が少ないため、より適切にペアリングされます。どちらがあなたの好みに合うかは、本当にあなた次第です。

エピローグとして、技術的なパフォーマンスをスキップしたり見落としたりすることなく、異なるフレーバーを必要とするチップベースのオーバーサンプリングコンバーターの所有者のためのアップグレードパスを見つけたと思います。R2ディスクリートは、サイズや価格に関係なく、そこにある最高のDACのいくつかと簡単に乱闘し、ミッドファイの値札を付けるだけで、どの観点からもハイエンドDACのように機能します。



私の結論

私はあなたが何を感じているか知っています、私も私の腸でそれを感じます、しかし私が書いたすべては私の心と心だけから来たことを保証します。私はそれを良くも悪くもしようとはしませんでした、それは私の性質ではありません。誰もこれらのレビューに影響を与えません、誰もそれらにお金を払いません、これらはスポンサー付きのショー作品ではありません、これらはあ
5:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/28 (Sat) 07:19:07

私の結論

私はあなたが何を感じているか知っています、私も私の腸でそれを感じます、しかし私が書いたすべては私の心と心だけから来たことを保証します。私はそれを良くも悪くもしようとはしませんでした、それは私の性質ではありません。誰もこれらのレビューに影響を与えません、誰もそれらにお金を払いません、これらはスポンサー付きのショー作品ではありません、これらはあらゆる種類の数十のD / Aコンバーターを試した後の正直で客観的な印象です。ビルド品質、印象的な機能セット、コンポーネントの選択、そして最も重要な音質から始めて、すべてを考慮すると、これは私が私の場所で聞いた中で最も印象的なDACの10つです。トップ5?私が試したトップ<>の最高のユニットでそれを作りなさい、そしてそれは私がそれについて正直にどのように感じているかをあなたに言うはずです。

2週間後、私はいくつかの短所を見つけてみました、そして私はそれを一生懸命にしました。私はそれを持ってオフィスに走り、ステレオに戻り、見落とされた機能について叫び、猛烈に書くような何かを探していました。ごめんなさい、失敗しました、私に...これは完璧なサウンディングユニットです。誰かがこれを拾ったかどうかはわかりませんが、Gustardから直接入手しなかったので、真剣に疑っています。

私が少しつまみ食いするなら...それはその安価なプラスチック製のリモコンについてであり、それはそれを正義にしていません、そして彼らの代わりに、トッピングが彼らのRC22リモコンで行ったのとまったく同じように、私は追加のアクセサリーとして金属製のリモコンをリリースします。過度に単純化されたユーザーマニュアルを英語で用意しておくと、Roon経由で有線ストリーマーを有効にするのに時間がかかりました。FW 1.21にアップデートした後、Roonはすぐにそれを見たので、あなたもそうすることをお勧めします。

私はそれについて過度に熱心に聞こえたことを知っていますが、あなたがこのあたりの少なくともいくつかのレビューをチェックしたなら、あなたは私がめったに物事をそれほど高く歓迎していないことをすでに知っています。私の最新のDACレビューのいくつか、特に私の最新のデナフリップスターミネータープラスをチェックしてください。Gustard R26ディスクリートの価格が26倍になる場合でも、左右にお勧めし、さらに高価になる場合でも、魅力的ではない価格で優れたパフォーマンスを発揮します。書いている間、こんなに素晴らしい時間を過ごしたのを覚えていませんし、別の経験をするかもしれませんが、これが私が感じたすべてであり、音楽に夢中になってすみません、R26は私にそれをさせました。言うまでもなく、R2ディスクリートは印象的なサウンドユニット以上のものであり、この瞬間から、3500ドル以下の最高のR-<>RラダーDACとしてお勧めします。私の言葉を当然のことと思わないでください、そして機会があれば、試してみてください...がっかりすることはありません。

X26 PROのシンプルでインスピレーションのないケースでさえも処理され、私の言葉は彼らのマークを打ったようです。今では(はるかに)涼しく見え、熱放散が良く、粗いエッジや先のとがった角がなく、ディスプレイも大きくなっています。すべてが一段と上がり、すべての理由が合わさって、R26ディスクリートは私の絶対的な最高の金賞に値しました!チームにおめでとうございます、それは完全に値しました!



Gustard R26ディスクリートはAoshida Audioによって親切に提供され、それは彼らのウェブストアから購入することができます 詳細を見る.それはあなたの正面玄関への世界的な輸送を含む1650ドルで行きます、そしてその価格で...それは絶対的な盗みであり、私はそれを意味します!チップベースのコンバーターは去り、町に新しい保安官がいます。

長所:

これまでで最も見栄えの良いGustardユニットで、完璧なサイズ、重量、スタイルを備えています
まだ戦車のように作られていますが、あらゆる角度から見るとより洗練されています
この口径のDACで見た中で最も印象的な部品の選択で、内側は完璧に見えます!
全ディスクリートのアナログ出力段を揺さぶる
過剰な電源、フィルタリング、レギュレーションの段階もあります
私がこれまでに見た中で最も素晴らしいクロッキングシステム
ノイズや歪みのないユニット、それはどんな状況でもデッドサイレントユニットです
同じ価格帯のR-2RラダーDACにかなり明確で詳細なサウンドがあり、その差は小さくありませんでした
常に巨大で巨大なホログラフィックサウンドで、レイヤー化され、リスナーの周りによく広がっています
信じられないほど透明な響きで、背景で遊んでいるものに焦点を当て、子供の遊びのように感じました
重厚で大胆で、パンチの効いた内臓的なサウンドで、低音を多用する音楽、驚くべきトランジェント、ダイナミクスの素早いシフト!
ダイナミクスは常に遊び心があり、常に楽しい乗り物でした
フルボディで有機的で自然なサウンドで、より暖かい調性を運びます
何もロールオフすることなく、周波数応答を完全にカバーします
10Mhzクロック入力とイーサネットポートを含む幅広いデジタル入力
外部クロック・ジェネレータや外部DDCで改善可能
私がこれまでに経験した中で最高の価値
短所:

安くてプラスチックのようなリモコン
パッケージにユーザーマニュアルが見つかりません
関連機器:

DAC: Gustard R26 Discrete, Gustard X26 PRO, Chord Electronics Dave, Rockna Wavelight, Audiobyte HydraVox & HydraZap, Musician Aquarius, Gold Note DS-10 Plus & PSU-10 EVO, Ferrum ERCO, Shanling EM7
DAPs: ハイビーRS6, RS2, FiiO M17, M11 プラス ESS, シャンリン M7, M6 ウルトラ
ヘッドフォンアンプ: Trafomatic Primavera, Trafomatic Head2, Enleum AMP-23R, Ferrum OOR + Hypsos, Flux Lab Acoustics Volot, Burson Audio Soloist 3X GT, いくつかのトッピング, SMSL & Gustard ユニット
プリアンプ:ミュージシャンモノセロス
内蔵アンプ:エンレウムAMP-23R、バーソンタイムキーパー3i
パワーアンプ:ベンチマークAHB2(x2)、バーソンタイムキーパー3X GT(x2)、コードエレクトロニクスウルティマ5
スピーカー:KEFリファレンス3、リファレンス1メタ、サウンドオブエデンクレッシェンドUNO
フルサイズヘッドフォン:Hifiman Susvara、HE1000SE、Arya Stealth、Audeze LCD-5、LCD-4、ゼンハイザーHD800S、Erzetich Phobos V2021、Phobos V2018、Erzetich Mania、Kennerton Rognir、Magni、Gjallarhorn、Vali、M12S、Apos Caspian、Sendy Peacock、Apollo、Aiva&その他
IEM: FiiO FH9, FH7, FA9, FD7, Meze Rai Penta, LittleDot Cu KIS, Kinera Skuld, 7Hz Timeless & その他
相互接続: QED リファレンス (x2)、トッピング TCX1 (x2)
スピーカーケーブル:キンバーPR8、オーディオクエストタイプ4
電源ケーブル:イソテックEVO3プレミア(x3)、iFiオーディオスパノバ(x2)
バランスアイソレーションパワーコンディショナ:PLiXiRエリートBAC1500(ステレオセットアップ)、エリートBAC400(ヘッドフォンセットアップ)



総合スコア94/100
料金 95/100

バックグラウンドノイズ94/100

解像度93/100

ダイナミクス 94/100

周波数応答94/100

ステージサイズ95/100

ビルド品質92/100
https://soundnews.net/sources/dacs/a-new-point-of-reference-gustard-r26-discrete-r-2r-ladder-dac-review/
6:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/28 (Sat) 07:19:57

Gustard A26 DAC Review - Can It Get Any Better? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FP4UEe7T2uI&t=15s


Gustard A26 DACレビュー-それはもっと良くなることができますか?
総合スコア 94/100
サンドゥ・ヴィタリー 2023年1月22日 出典
https://soundnews.net/sources/dacs/gustard-a26-dac-review-can-it-get-any-better/

私のビデオレビュー:

Gustard R26 R-2RラダーDACの評価を完了し、私が遭遇した中で最も優れたサウンドのDACの1つであると判断した後、リビングルームのシルバーのコードエレクトロニクススタックとオフィスの白いトラフォマティックプリマベーラを補完するシルバーユニットを購入することにしました。

すべての機能を徹底的にテストし、私の発見をあなたと共有することができて充実していました。一方で、似たような価格帯の似たようなサウンドのユニットがまもなく発売される可能性は低いことを知って、私は悲しみを感じました。真に優れたDACを作るには、かなりの時間と献身が必要であり、一部のメーカーは数年、さらには数十年を費やして作品を完成させています。Gustard R26は、聴かなくても自信を持ってお勧めできるように作られました。内部レイアウトは素晴らしく、コンポーネントの選択は一流であり、創造性の振りかけは私たちの金賞を受賞し、後にあなたが本当に購入した製品をもたらしました。これ以上良くなることはできません...それともできますか?

昨年12月の流行により数週間体調が悪かったと想像してみてください、そして突然、Aoshida-Audioから、X26 PROおよびR26モデルに匹敵する音質が保証された今後のGustard DACの世界初の書面によるレビューを要求するメールが届きました。このニュースは私の精神を高め、私のエネルギーを新たにしました。私は自分のオフィスに這い込んで、トラフォマティックプリマベーラに接続されたR26でいくつかの微調整を聞く強ささえ見つけました。数時間の間、私は音楽の楽園に没頭し、さらに別の最高級のGustard製のD / Aコンバーターをテストすることを考えて、心を喜びで満たしました。

ダブルトランス、ディスクリートアナログ出力段、デュアルモノ構成で動作するAKMの最新かつ最高性能のシリコン、および同じボード上に有線ストリーマ/レンダラを含むオーバーキルクロッキングシステムが再び含まれています。あなたは卑劣なGustard、あなたはA26で再びそれをしました、そしてその価格を上げる代わりに、あなたはそれを1500ドルに下げることによって論理に逆らって競争に直面して笑いますか?!ガスタード...あなたが明らかに燃えているので、チルピルを飲んでください。A26 DACは少し前に到着し、バーンインは終了し、ようやく山を動かすことができ、ついにライティングスキルを有効に活用できるようになりました。飛び込んで、ステレオとヘッドファイの両方のセットアップでのパフォーマンスを調べてみましょう。



設計とビルドの品質

2年以上にわたり、Gustardは徐々にデザインを改善し、X26 PROの生のエッジをゆっくりと磨いて、より洗練された外観にしてきました。彼らのR26はほぼ完璧で、ディスプレイの周りの奇妙な線を除いて、ほとんどすべてが気に入っていました。それは対称的に見えませんでした、そして電源ボタンはなぜか私にDIYケースを思い出させました。Gustardは製図板に戻り、100%対称的なデザインで戻ってきて、ディスプレイを真ん中に正確に配置し、すべての物理的なボタンを取り除き、エレガントなタッチパネルに置き換えました。これは見栄えの良いDACの1つであり、そのユーザーフレンドリーなインターフェースにより、将来を見据えたものになっています。これは、A22およびX26 PROにある生のアルミニウムエッジとバンドルされたミニCDからA26のタッチパネルへの大きなプラスの変化です。ドキュメントをオンラインに移行することも歓迎すべき変更でした。

それとは別に、私たちはまだ高いWAFが取り付けられたエレガントなユニットを見ています。私は彼らの古いデバイスの生で洗練されていない外観について不平を言っていましたが、A26はどの観点からもはるかに洗練されているように感じます。ハイエンドの電子機器はモダンな家具になりつつあり、周囲とシームレスに調和するのが好きですが、A26でそれを見ることができます。

マットブラックまたはマットシルバーの機械加工されたアルミニウムケースを使用しています。私は両方の仕上げで遊んでみましたが、引っかき傷に強いことがわかったので、ニーズに合ったものを選ぶ必要があります。同じ伝説的な足がまだ存在しており、正直なところ、DACで見た中で最高の足です。金属の質感、通気性を高めるための高さ(テーブルに近すぎない)、電子機器内からの微小振動を吸収するパッドに感謝します。Gustardの職人技は年々向上し、細部にまでこだわり、その新鮮な外観と卓越したビルド品質に文句を言うことはできなくなりました。



コントロール&コネクティビティ

A26はこれまで以上に操作がはるかに簡単で、ヘッドファイセットアップでリモコンも必要ありません。フロントパネルはこれまで以上に直感的で、左側にスタンバイタッチボタン、中央に大きなモノクロOLEDスクリーン、右側に3つのタッチボタンがあります-2つはボリュームコントロール用で、もう1つは短押しでデジタル入力を変更したり、長押しでユーザーインターフェイスにアクセスしたりします。背面には、USB Type-B、USB Type-C(ファームウェアアップデートに使用)、HDMI経由のI2S、同軸、光、AES、R10およびX26 PROですでに見られた26Mhzクロック入力、およびRoonまたはUPnPサーバーから直接音楽を再生できるイーサネットポートなど、さまざまなデジタル入力があります。 私はすぐにテストします。通常のRCAおよびXLR出力は、設定に応じて固定または可変として構成できるため、必要に応じてDACおよびプリアンプとして使用できます。2つの電圧スイッチがあり、カスタム50Wリニアトランスのペアに直接配線された115Vまたは230Vの動作を選択できます。両方が正しいACボリュームを示していることを確認してくださいtageユニットの電源を入れる前に!



メニュー設定

いくつかの設定は上級ユーザーを対象としており、パッケージにはユーザーマニュアルがないため、最適なパフォーマンスに設定できるように、すべての機能を個別に説明します。設定タッチボタンを長押しするか、付属のリモコンのメニューボタンを押すと、次のようなものがディスプレイに表示されます。

PCM フィルター - ハードウェア レベルで動作する AKM が提供する 6 つのデジタル フィルターから選択できます。最初のものは最も正確に聞こえますが、スーパースローロールオフフィルターは私の耳に最も自然に聞こえます。それらのいくつかは非常に似たように聞こえ、違いはせいぜい微妙です。
DSD フィルター - 2 つのオプションが用意されています。よりスムーズなトップエンドのための狭い帯域幅、または拡張された高音配信のための広い帯域幅から選択できます。
DSDダイレクト - オフ(デフォルト)またはオンの2つの位置が提供されます。 これを有効にすると、内部DSD処理が無効になり、生のDSDストリームがDACチップに送信され、よりクリアで高速なサウンドが得られます。注意してください!この機能を有効にすると、音量を制御できなくなり、アンプにフルパワーが出力されます。音量出力を制御できないパワーアンプを使用している間は、この機能を使用しないでください。
REF クロック - 内部 (デフォルト) または外部 10 MHz の 2 つの位置が用意されています。内部クロッキングシステム(高性能システム)または外部10 MHzクロックジェネレータ(別途購入できるGustardのC16またはC18ユニットなど)のいずれかを選択できます。内部のままにします。
サウンド - AKMエンジニアによって開発された2つの追加フィルターが用意されています。リスニングモードとモニタリングモードのどちらかを選択でき、後者はよりフラットに聞こえ、前者は私の耳に活気があります。
アッテネータ - 3つの位置:自動(デフォルト)、オフ、またはオン。デフォルトの位置では、音量が-24dB未満の場合、A26はアナログボリュームコントロールを有効にしますが、ダイナミックレンジは低下しません。オフ位置は固定電圧を出力するアナログおよびデジタルアッテネータを無効にし、オン位置はその音量制御を可能にします。DACとプリアンプのコンボとして使用する場合はAutoのままにするか、DACのみのユニットとして使用する場合は無効にします。
フェーズ - 非反転(デフォルト)または反転の2つの位置が提供されます。自明ですが、デフォルトのままにします。
明るさ - 5つの位置が用意されています。焼損の可能性のあるOLEDパネルを扱っているため、最も明るい設定を長期間使用しないでください。スクリーンセーバーオプションは、長い耐用年数に最適なオプションのようです。


テックインサイドガスタードA26

A26は、R26と同様のレイアウトを使用しており、完璧に配置され、間に厚い金属板がある3つの部屋に分割されています。R26 Discreteとは対照的に、旭化成マイクロデバイス(略してAKM)の最新かつ最高性能のシリコンを使用したオーバーサンプリングユニットを扱っています。AK4499EXは、2022年第3四半期にAK4499EQに取って代わり、これまでで最高のものとなりました。古い4チャンネルの兄弟と比較して、最新のシリコンはデュアルチャンネルのシリコンであり、完全にバランスの取れた信号には2つのDACチップが必要であり、それはまさにGustardがA26で採用したものです。最新のシリコンにはデルタシグマ変調器が内蔵されていないため、その特定のタスクには追加のチップが必要になります。AKMは、AK4191EX用に特別に設計されたAK4499モジュレーターを最適なものとして推奨しており、デジタルボード上でも見つけることができます。

簡単に言えば、数年前に1つのAK4499EQチップでできたことを、3つの別々のデバイス、2つのAK4499EX(完全にバランスの取れた信号用)、およびプレミアムデルタシグマ変調器として使用される1つのAK4191に移動しました。すべてのチップが独自のことを行うため、追加のタスクに煩わされることはありませんが、ノイズフロアと歪みが低下し、サウンドはこれまで以上に高速で正確になりました。

最初の部屋には、重い側にある2つのカプセル化された50Wリニアトランスを見つけることができます。あなたは確かにケースのその部分に彼らの重さを感じることができます。1つのトランスはアナログセクションに電力を供給し、もう1つはデジタルセクションに電力を供給していますが、これは驚くべき設計上の決定であり、X26 PROとR26ですでに見てきました。

2番目の部屋では、ユニットの2番目に重要な部分、つまりかなり大きな原子(フェムト秒)の水晶時計に助けられて、クロックシンセサイザーによって制御されているタイミングを見つけることができます。それ以前のX26 PROやR26と同様に、A26はK2と呼ばれるカスタムビルドの超低ノイズクロックシンセサイザーを使用し、ジッター低減アーキテクチャに統合されています。K2は、内部フェムト秒クロックまたはC16またはC18ジェネレータなどの外部10Mhzクロックのいずれかで動作し、高品質(読み取り:はるかに高価)の他の多くのオプションもあります。

カスタムメイドの時計とシンセサイザー(PLL)は通常5桁のユニットで見られますが、確かにこの価格帯ではなく、それは私をすでに興奮させます。クロッキングシステムを扱うことに加えて、中央のボードには、オーディオアプリケーション用に特別に設計されたNichicon Gold Tune KGコンデンサを使用したオーバーキルパワーフィルタリングステージがあります。これらのキャップの前後に強力な電圧調整段階があり、電力供給をさらにクリーンアップします。GustardがCPLDまたは複雑なプログラマブルロジックデバイスとしてラベル付けした2番目と3番目の部屋の間に垂直ドーターボードがあり、ストリーマー/レンダラー、デジタルレシーバー(XMOS XU-216)、クロック管理、および2次PLLを収容しています。これは非常に複雑で非常に洗練されたボードであるだけでなく、この価格のユニットで見た中で最も見栄えの良いクロッキングおよびデータ管理ボードの1つです。

3番目と最後の部屋には、ボードの上部にデジタル-アナログ変換段とアナログ出力段があります。その出力段は、主にダイオードやトランジスタなどのディスクリートデバイスから作られており、熟練したエンジニアの手に無限の可能性を秘めています。電流-電圧(I/V)変換段はハイブリッド段のようで、数十個のディスクリートデバイスとチャネルごとに1個のオペアンプを使用しています。

全体として、R26 Discreteの場合と同様に、電源、フィルタリングステージ、クロック管理、エラー訂正から始まり、アナログ出力ステージとD / A変換で終わるなど、すべてが過剰に設計されているように見えます。大きな妥協は見られず、音楽がモジョを始めたときに大きな痕跡を残す高品質のコンポーネントだけが見られます。



試験装置

ご存知のように、私はヘッドフォンとステレオの両方のセットアップでD / Aコンバーターをテストしているので、それらのパフォーマンスについてより良い感触を得ることができます。私は2つのヘッドフォンセットアップを使用しており、1つはオフィスで、もう1つは寝室で、就寝前に曲を演奏しています。ヘッドフォンがどれほど優れていても、ステレオ画像、奥行き、サウンドステージング機能は、よく考えられたステレオセットアップで評価するのがはるかに簡単であるため、私は主にリビングルームで新しいものをテストしています。

私のメインヘッドフォンのセットアップでは、A26はTrafomatic PrimaveraまたはEnleum AMP-23Rに接続されていました-これは絶対的に最高の真空管およびソリッドステートヘッドフォンアンプであり、あらゆる種類のヘッドフォンを駆動しますが、ほとんどがハイエンドのヘッドフォンです。ハイフィマン・サスヴァラが大部分を占め、メゼ・エリート、ケナートン・ログニル、ゼンハイザーHD800Sがそれに続いた。
スピーカーのセットアップでは、ストリーマーとDACとして機能し、続いてコードウルティマ3プリアンプとコードウルティマ5パワーアンプが続きました。このレビューの最新の段階では、PC、テレビ、またはミュージックサーバーに接続されているすべてのデジタル入力をチェックし、パワーアンプと組み合わせてこのように使用する場合に備えて、DACとプリアンプのコンボとしても使用しました。私はミュージシャンナイト1スタンドマウントスピーカーを何度か使用しましたが、KEF Reference 3スタンドフロアは、解像度とホログラフィックサウンドがかなり向上したため、より多く使用されました。すべてがバランスモードで機能し、より低いチャンネルのクロストークとより高いダイナミックレンジを実現しました。
さて、皆さん、これはほとんどそれなので、鼓膜を叩きましょう!



サウンドパフォーマンス

I. 予備的なサウンドインプレッション

私のTrafomatic Primavera用の新しいパワーチューブとNOSドライバーチューブが数日前に到着し、ご想像のとおり、ヘッドフォンリスニングが最初に来ましたが、心配しないでください、それは同様に印象的なステレオセットアップで使用され、そのパフォーマンスの全体像を把握しました。

あなたが私のX26 PROとR26ディスクリートのレビューをフォローしたなら、あなたはすでに両方が私を勝ち取り、私のランキングで伝説的な地位を獲得したことを知っています、正直なところ、これらはそれぞれの価格帯で打ち負かすのは難しいでしょう。当然のことながら、A26は、デルタシグマのクリーンさとシャープな輪郭の一部を、抵抗ラダーDACの自然さと大規模なサウンドスケープと組み合わせて、調性的には中間のどこかに陣取りました。

今までに無数のデルタシグマD/Aコンバータを試しましたが、新開発のスイッチドレジスタ技術を揺るがす新しいAK4499EXシリコンを使用し、マルチビット変調器と連携し、抵抗ラダーDACの音を可能な限り模倣し、そのような設計のエラーを犯さない最初のユニットです。A26とR26の詳細な比較はまもなく続きますが、それが起こるまで、これらは非常に多くの点で異なるというよりも似ていることに言及します。

最新のGustardユニットは、測定群衆を感動させる完璧な技術的パフォーマンスだけでなく、音楽を聴きながら感情を目覚めさせる能力にも依存しています。技術は私にとって非常に重要であり、したがってそれらに捧げられたいくつかの章を取得しますが、音楽が私の魂に直接話しかけていない場合、私は一言も書くことができません。私は音楽を聴いているので、夕方には精神を落ち着かせ、朝はガソリンが貧弱です。そのようなユニットが私を前進させ、気分が良くなったり、悲しんだり、山の頂上にいるときが好きです。あなたがこれらの言葉を読んでいるのは、テクニカルとミュージカルサウンドの完璧なバランスも探しているので、Gustardはついに完璧なバランスをとったと思います。R26についても似たような言葉を言いましたが、それは音楽を聴くことの感情的な部分をもっと受け入れ、常にミルクと蜂蜜を注ぎ、私の曲を少し甘く、聴きやすくしました。

うさぎの穴に深く入り込む前に、DACが最初に何をする必要があるかをもう一度思い出しましょう。DACは、デジタル信号を受信し、後で増幅されるアナログ信号を出力するミニコンピューターです。DACは数学をクランチし、その仕事に曖昧さはありません。チェーンにエラーを引き起こすことなく、完璧である必要があります。問題は、束縛されず、正直で、砂糖でコーティングされていない真実全体がしばしば受け入れるのが難しいということです。通常、人々は素敵な話と高用量のドーパミンを血流に注入したいと思っています。優れたDACは真実の担い手である必要がありますが、太陽が輝かず、真実が何度も耐えられない痛みになる可能性があります。

何百ものDACを聴いた後、私はゆっくりと、浮気しない、ユーモアのセンスがない、真面目で、痛みがなく、血まみれの時間全体を得るユニットをいつでも頼りにできるという事実を受け入れました。私は、すべてを皿に乗せている正直で容赦のないDACを大切にしています。周りを見回すと、アメリカンクォーターホースであろうと16気筒ブガッティヴェイロンであろうと、ハイエンドまたは最高級のすべてが容赦がありません。Chord DAVE DACを中心にリグ全体を調整したのは、適切な条件では11になる可能性があるためです。ケーブルや追加の電子機器でその調性を前後に調整することはできますが、そのリアリズムとリアルな明快さを調整する方法はありません。DACが私をそこに連れて行くことができれば、それは考慮されるべき力であり、あなたの最大限の注意に値すると思います。

A26で、Gustardは車輪の再発明をしたり、私のランキングでトップの座を期待したりしたくありません。しかし、適切な条件では、特に内部ストリーマーを介して、それはその価格の10分の1のコストでDAVEの後ろにノッチだけであり、私の友人は無敵の価格対性能比です。



II. 過渡応答

私はR26と、血まみれの時間全体を速くてハードスラムする能力に非常に感銘を受けました。これは簡単な作業のように聞こえるかもしれませんが、ほとんどの抵抗ラダーDACはこのようなものではなく、ほとんどの場合、まろやかで遅いサウンドになっています。私がチップベースのコンバーターをこの議論に取り入れている場合、それは逆で、常に速くて猛烈に聞こえますが、私が望んでいたほどパンチの効いたものではありませんでした。はるかに重く、大きく、高価なユニットだけが、雷神の全力を提供することができました。一般的な経験則として、抵抗ラダーDACを使用するとより柔らかいサウンドが得られ、チップベースのコンバーターを使用するとより高速なサウンドが得られます。両方を食べたいのなら、より多くのパンとより少ないプリンを食べ、数回のブラッドムーンのために自分の食事を調理する必要がありました。それにもかかわらず、Gustardは私がまだ日常的に使用しているR26で私の先入観を打ち砕きました。

ここで、A26がいくつかのことをより良くすることができ、他のことをそれほどうまくやらないことを想像してみてください。ミッドフォワードサウンドとよりクリアなイメージを組み合わせることで、サウンドはより強く、やや重く感じられ、ストライクごとにより多くの音楽を運びます。シンボリコのトライバルチューンやソナーのプログレッシブロックを聴くと眉を上げ、暖かさと膨満感を過剰にし、ベールの痕跡を持ち上げ、低音を鞭に乗せたのを覚えています。A26はより親密に感じられ、あまり印象的ではないレイヤーを犠牲にして、鼓膜を打つときにより高いエネルギーを提供したので、音は長距離を移動していませんでした。この点で、A26は非常に印象的で、遊び心があり、同時に非常に楽しい、明確で明確な低音が得られました。

ハイフィマン・サスヴァラを運転しながらトラフォマティック・プリマベーラやエンレウムAMP-23Rに接続すると、耳たぶの間でダイナミクスが大きく変化し、低音の重いヘッドフォンのセットを説明するかのように、よりパンチの効いた活気のあるサウンドが得られるのを感じました。Symbolicoの「Perceptiving All」(Qobuz / Tidal)は、21世紀のオーディオファンのために巧みに作られたアルバムで、ダイナミクスを高く押し上げ、音符の超高速減衰を提供しながら、周りで起こっているサウンドの配置に興味をそそられます。ガスタードA26は、エンレウムのAMP-23Rとハイフィマンのサスヴァラと一緒に機関銃の低音を発射し、私の耳たぶをノンストップのフリップフラップフィエスタに送りました。R26では、パッセージの合間に息を呑んで心をリラックスさせることができましたが、A26では、それは自己罰の行為のように感じられ、どこからでも聞こえるエネルギーに満ちた音で聴覚装置を絶えず攻撃しました。A26はサウンドが小さく、R26よりも開始点に近いところから音楽が発せられ、最終的には減衰が速くなり、ドライバーのコントロールが向上したと感じることができます。そうは言っても、一時的な応答の男は、前者がまだ十分な生命を持っており、ゲームの後半で明らかにされる袖の下にいくつかのエースを隠しているため、A26でR26をサイドグレードすることはありません。

気弱な人向けではないゴジラ–死の芸術(Qobuz / Tidal)の5分55秒のマークで、前衛的な金属があなたのものでない場合は、次の章に進んでください。このトラックの最後のストレッチを聞いて、奇妙な考えが私の心をうずめました。R26 Rediscaryでは、サウンドはグロテスクで美しく、2ギアの平面磁気ドライバー(磁石>金属ダイアフラム)から3ギアのダイナミックドライバー(マグネット>ボイスコイル>ダイアフラム)に移行し、トラクションと馬力を失ったため、生のエネルギーが前面に出ているのを感じましたが、すべてではありませんでした。サウンドはR26を介して私を怒らせたくなく、このトラックの美しい側面を主に示していましたが、A26はその真の手付かずの性質を示していました。その後、R26は、明るさに傾いた完璧とは言えないものでも、品質に関係なく、ソリッドステートエレクトロニクスで簡単に楽しむことができます。A26は、いくつかのソリッドステートアンプがまだ問題になる可能性があるため、すべてとうまく適合しません。



III. サウンドステージと深度

サウンドステージに関しては、A26は印象的で、本当に優れており、より小さくて手頃な価格のユニットと比較して優れています。A26は前述のどのユニットよりも幅が広く、背が高く、深いサウンドであるため、A26とトッピングD90SE、SMSL VMV D2、SMSL SU-10、またはEverSolo DAC-Z8のようなものとの間のコンテストすらありません。A26を介して、音楽がスピーカーでその影響力を拡大し、通常の曲からライブ録音にジャンプするときにより多くの部屋のスペースを占有しているという感覚があります。手頃な価格のデルタシグマDACは、奥行きやレイヤーがほとんどまたはまったくない2次元または疑似3D画像を描写しますが、A26はまったく別の獣のように感じられ、音楽に向かって窓を開き、その間にはるかに多くの空気を取り入れます。ハイエンドのオープンバックヘッドホンでも、違いは簡単にわかります。Hifiman Susvaraはめったに大きな音ではなく、間違ったDACとアンプで頭の中に似ていますが、それらを世界クラスの電子機器に置くと、離陸し、真の内面の美しさを示します。A26は、音符の位置を指摘するときに優れたマシンであり、正直なところ、R26よりもさらに優れており、途中でよりクリアでシャープなサウンドになります。A26はより頻繁に注意を引きますが、これはR26がコンピューターの前でマルチタスクを実行するときにめったに行わないことです。A26にはこの自慢する能力があり、常にその完璧な技術に感銘を与えようとしています。ライブ録音を聴くと、バックグラウンドの奥深くで起こっていることが簡単に聞こえます。足の動き、ミュージシャンの空気の吸い込みと吐き出し、指が指板やピアノの鍵盤に触れることなどです。そうは言っても、R26の場合のように音楽が無限に感じられることはありませんでした。

時が来ました、R26はちょうどその最も価値のあるエースを取り、それをテーブルに投げました。R26を介して、音には境界がなく、何もない黒い空虚から来て、薄い空気から現れ、最終目的地に到達するまでより長い距離を飛行します。R26はステレオイメージではそれほどシャープでも正確でもありませんが、かなり深く、より広いサウンドです。前に述べたように、A26は印象的で優れたものであり、そのサウンドステージング機能を説明するために選択した2つの特定の言葉ですが、R26がアコースティックミュージックやライブミュージックで演奏するほど伝説的ではありません。R26が演奏を開始すると、音符の間のボイドスペースが大きくなり、音符が互いにぶつかることなく、より多くの音楽がもたらされると、いつも悪寒がします。A26はこの点でそれほど印象的ではなく、音を顔に近づけ、物事を少し近づけ、ボーダレスな音の奥行きと知覚を変えました。

マリ・ボイネ(Qobuz / Tidal)のMu Ahkkuは、音楽のスケールと深さをテストする際の優れたトラックです。悲しみの要素がうまく伝わってきますが、あちこちに巧みに配置された楽器の相互作用に感銘を受けました。目を閉じて集中し続けると、彼らと私のリスニングスポットとの間に正確な距離を感じました。このアルバムを録音するとき、人々は部屋全体に散らばっていて、かすかなブラシスティックがシンバルに触れるなど、バックグラウンドでより長いエコーのつぶやきを感じることができます。A26では、すべてが正確でシャープで正しいと感じましたが、R26経由ほど魔法ではありませんでした。

結局、A26は、すべての楽器の位置を指摘するときにより良いユニットのように感じましたが、R26よりもサウンドをいくらか近づけました。私はそれらが何であるかのためにそれらを愛しています、そしてあなたがすでにこれらのいずれかを所有しているならば、あなたが2番目のDACを必要としない限り、2番目のユニットにサイドグレードするのは愚かです。



IV. 解像度と透明性

解像度と透明性は多かれ少なかれ同じものだと信じがちですが、私にとってはこれらは異なる概念です。今日では、大金を費やすことなくサウンディングユニットを簡単に解決できますが、そのようなユニットのごく一部だけが透明に聞こえます。トッピング、SMSL、さらにはX16のようなGustardの最先端の測定DACを使用すると、情報の最後のビットが簡単に明らかになります。高解像度で歪みのないサウンドユニットの場合、~200ドルから500ドルの間でも、欠陥やマスタリングエラーなど、すべてを表示するオプションがたくさんあるため、5桁を支払う必要がなくなりました。反対に、これらのほとんどはフラットで2Dサウンドでした。Gustard X16で音楽をズームインして解くことはできず、手頃な価格のトッピング&SMSLデバイスでは解決できないクエストであり、地球平面説をなだめましたが、経験豊富なオーディオファンはそれほどではありませんでした。目を閉じるとき、音楽はあなたのリスニングスペースを埋める必要があります、それはあなたの邪魔にとどまることなく呼吸する必要があります。それは散らばり、探求され、そして別の視点から賞賛される必要があり、私は透明な響きのDACだけがそれを行うことができると信じています。

私の経験では、強力なアナログ出力ステージとオーバーキル電源を備えたD/Aコンバーターは、私の音楽をより広く伸ばすことができるので、ミックスをより深く調べることができました。A26のPCBを詳しく調べた後、予算の制約は見つかりませんでした。Gustardは、電源、デジタル、アナログのセクションから始めて、あらゆる段階で船外に出ました。通常、手頃な価格のD / Aコンバーターを窒息させるボトルネックを見つけることができず、シースルーの透明性と世界クラスの詳細検索を取得できました。

私は2つの高性能DACを私の側に置き、1つはステレオで使用され、もう1つはヘッドファイバトルステーションで使用されるのが好きです。私は、私に異なるフレーバーを与える独特のサウンドのユニットを目指しています。Chord DAVEは色付けなしで音楽を演奏していて、これまでのところ、私の曲の背後で一体何が起こっているのかを示す私のNo.1DACなので、2番目のユニットを別のものにして、色、生命、そして楽しさを加えたいと思っています。最新のGustardユニット間を行ったり来たりした後、A26はR26とは対照的にDAVEにはるかに近いように見え、常に非常に詳細になっていますが...普段追いかけている有機的な音。A26は、X26 PROとR26 Discreteの間に座って、Gustardのポートフォリオからよりバランスの取れたサウンドのようです。



V.ステレオセットアップのガスタードA26

さて、私は告白します:私はパワーアンプの男です。私は統合アンプに反対するものは何もありません、私はたくさんの素晴らしい音の統合アンプを試しました。最後に感銘を受けたのはTrafomatic EOSとEnleum AMP-23Rでしたが、あらゆる段階で何も妥協しないセパレートを使用するというアイデアがいつも気に入っていました。

私のセットアップの問題は、その素晴らしいサウンドのChord Ultima 5パワーアンプを使用する前に、専用のプリアンプ、DAC、およびそれを供給するワイヤレスストリーマーが必要だったため、Chord Ultima 3プリアンプ、Chord DAVE、Zidoo NEO Alphaワイヤレスストリーマー。GustardのA26では、有線ストリーマー、高性能DAC、および適切なプリアンプセクションがすでにあるため、1つの石で3羽の鳥を殺しています。私は昨年Roonを使い始め、Roon Coreとして機能するRoon Nucleusを追加し、A26をプラグアンドプレイの有線ストリーマーとDACに変換し、スマートフォンにインストールされたRoonアプリを介して制御しました。

A26のボリュームアッテネーターを有効または無効にするというアイデアが好きですが、アンプ内蔵または専用のプリアンプがある場合は、ダイナミックレンジを制限せずにアッテネーターをバイパスできます。ストリーマー、DAC、プリアンプとして試してみましたが、バンドルされたリモコンで音量を制御しました。手始めに、A26には真のラインアンプ回路がありません。その電圧出力は増幅されませんが、フル5V出力から減衰され、パッシブプリアンプとして機能します。それが3つのボックスを交換したとき、それはうまく機能し、私の期待を上回りました...しかし、ヘッドファイのセットアップで知っていたほど生き生きとインパクトのあるサウンドではなかったため、何かがダイナミクスを妨げていました。Ultima 3 Preをチェーンに戻した後、音楽を聴く喜びが戻ってきて、よりパンチの効いたサウンドになり、スピーカーがよりタイトでコントロールされたように感じ、ステレオイメージをゆっくりと拡大しました。最高のものが必要な場合は、内蔵アンプまたは専用のプリアンプ、続いてパワーアンプ(または2つ)で使用します。小さなバーディーは、アクティブプリアンプを兼ねるヘッドフォンアンプが26年以上作業中であり、次の月にリリースされ、聖なる三位一体(X26 PRO、R26、およびA26)と同様のケース寸法と配色を持っていると鳴きました。



Frequency Response

VI. Bass

A26 is nothing short of spectacular when rendering the lowest octaves. There is definition, texture, depth, rumble, impact, and finesse, something that’s usually reserved for units at double its asking price. I’m describing a highly engaging unit that always goes to eleven with everything that has to do with the bass. I found it impressive with speedy tunes and it was equally impressive with mellow and relaxing music. In this regard, A26 outperformed my R26, as it was a hair punchier and more dynamic sounding. I went through several electronic albums which I know for a lifetime and regardless of the headphones being used, my earlobes were always dancing in the air. I heard Meze Elite, Kennerton Rognir, and Hifiman Susvara revitalized on many occasions before, but that happened with pricier DACs coming from the house of Rockna, Denafrips, or Chord Electronics. For a few seconds, I went louder compared to my usual listening levels, and yet the bass felt as controlled, clean, layered, and deep-reaching. If you love your bass and everything that has to do with it, then A26 will deliver you maximum engagement.



VII. Midrange

I’ll remind you once again that A26 is being powered by two AK4499EX flagship DAC chips of Asahi-Kasei Microdevices that use Velvet Sound tech, multi-bit modulators, and newly developed switched resistor technology. AKM’s goal was to make these chips as resolving as possible, while never interfering with the soul of the music. Many chip-based converters tried mimicking the sound of R-2R ladder DACs, but none of them approached so close to their velvet, smooth, and organic nature like Gustard’s A26 did for me. The magic started when acoustic music mixed with vocals started playing. You can almost feel it in your gut that everything sounds just right. The voices sounded as humanly possible, having longer decays and an irregular vibration. Snare drum hits had the thump and a short echo that I’m not usually getting with chip-based converters. There was more life, everything bloomed and intertwined nicely, without creating muddy waters. For me, the midrange is all about the vibration, emotion, about sending a signal, about making me feel something and if I’m not getting any of that, then it’s a dead-on-arrival unit. Getting clean and accurate bass is extremely difficult, especially maintaining the lowest octaves for a longer period. Nevertheless, getting the midrange right is as challenging and time-consuming. Gustard already has plenty of experience and it shows when listening to A26.



VIII. Treble

When I was comparing it back and forth with R26, the biggest difference was felt in the treble. R26 always juggles with the idea of providing as much joy and satisfaction to the listener. It tells you fresh jokes and beautiful lies, and it does that with a happy face, getting so sweet and pleasant in the process. R26 will never offend you in the treble, even put on bright-sounding amplifiers, speakers, or headphones. While it didn’t slash bits of information, always sounding extended by going past the top octave, it just removed over-sharpness and timing errors. It felt just right, sometimes gently rounding the top octave that removed listening fatigue for good. A26 is doing that as well but to a lower degree. X26 PRO was detailed and sharp sounding (on a few occasions), R26 was detailed without being sharp and A26 feels like a middle brother, getting some of that sharpness and naturalness along the way. With it, I feel that I’m no longer experiencing an R-2R ladder DAC. That warm and cuddly feeling is almost gone, getting a more serious sound, closer to a linearity curve.

In the end, A26 covered the frequency response in full, adding more energy in the bass and midrange while marginally lowering it in the treble.



IX. Digital Inputs Showdown

This will be a short chapter as it’s a very simple one. If you want to squeeze maximum performance out of it, then you will need to use its internal streamer via Ethernet. I used it via Roon, as I didn’t need to install additional third-party apps, I didn’t need to configure anything in particular and this is what I used the most while writing this article. It works with UPnP protocols, with HQ Player NAA and I’m told that additional protocols will be added in the future.

The second input which sounded extremely close to Ethernet was I2S via HDMI, but for that, you will need a DDC (a digital-to-digital) converter that usually accepts a single input like USB, while offering multiple outputs including I2S. Such units usually have a higher quality master clock versus the one used by your digital transport (PC, Media Player, TV), re-clocking the signal along the way and getting a higher performance out of your DAC. This will give you close to maximum performance, but still, Ethernet was edging the I2S, sounding by a hair more resolving. Not all DDCs are made the same, some can cost as much as the A26 itself. In my case, the best sounding was a Denafrips Gaia and in the second place, a Matrix X-SPDIF3 was trading blows with a Singxer SU-6 – as I found them equally impressive. Gustard has their own DDC called U18 and I’m sure it will sound marvelous with A26.

USB input comes next, it is also one of the most feature-packed digital input, accepting PCM and native DSD material, including MQA content. With or without dedicated drivers, it worked flawlessly with a Windows machine, I didn’t get stutters or any other issues. The only “issue” I had with USB input is that I2S and Ethernet sounded clearer and more dynamic. With USB, A26 was gently pressing the brakes, while a thin veil was covering my tunes.

The least impressive sounding inputs were Optical and Coaxial, I found them boring sounding at all times, transforming it from 3D to 2.5D sounding. The resolution took another hit and it seems that both inputs won’t accept MQA, native DSD, or 32-bit PCM material. Yikes!



X. Battle Of The Gustards (Part II)

If you are curious about the X26 PRO put against the R26 Discrete, then please head over to my R26 review and at chapter X you will find your answers, but today I will compare the latest & hottest Gustard DACs. You have been asking about this comparison for a while now, spamming me over email and social media, but you can recline your chair now as a proper comparison will follow shortly, so let’s dive in!

Gustard A26 ($1500) VS Gustard R26 Discrete ($1650)

I will skip their specs and looks, focusing on their feature set and sound performance. Both units have been tested in headphone and stereo setups, I used the same power cables and interconnects. I didn’t need to re-adjust their voltage output, as both are providing 5V volts at full power.

While these are quite different sounding, it would be a horrible idea to swap one with the other. These are honestly more alike than different, their tonality is similar, yet different at the same time. I’ll break it down into smaller sections, so you can better understand their performance.

While both are highly resolving and equally transparent sounding, A26 will be giving you a little bit more. Mu Ahkku by Mari Boine (Qobuz / Tidal) is an exceptionally mastered track. With about half of the D/A converters tested around here, I couldn’t hear the brush stick defined at the 00:29 mark, sometimes it was fuzzy, sometimes it was muted, and sometimes it wasn’t there. Luckily, both A26 and R26 are proving that crucial information, but A26 felt sharper sounding and slightly more defined, as the contours of the notes were outlined via A26. The latter has a higher dynamic range and with the right equipment and selection of music, you can hear that.
どちらもスピーディーでインパクトのあるサウンドですが、混雑した録音からライブレコーディングに来ると、R26で音楽がより弾力的に感じます。R26の方が深い響きを感じることもあれば、音が体に届くまでの移動時間が長くなり、A26の方がわずかに速い音がする印象を与えます。いくつかの高価なDACと比較しても、SMSLやトッピング製のユニットよりも高い力でパウンドとスラムの両方を行いますが、A26はより即時で近いサウンドであるため、サウンドは少しパンチが効いています。違いは非常に小さいですが、検出可能です。
最大の違いはサウンドステージ部門にあります。私が何を聞いていても、A26はよりシャープなステレオ画像を持っていて、音符を私の周りに正確に配置していました。R26はよりぼやけて見え、シャープで正確ではありませんでした。しかし、ライブから通常の曲に移行するサウンドを拡大または閉じようとすると、A26は、特にある時点で架空の壁にぶつかっていたライブ録音やリファレンス録音では、それほど印象的ではありませんでした。A26が世界クラスの電子機器でさえ理解できない壮大さと奥行きの感覚がありました。この点で、R26は、デナフリップスターミネータープラスや高価格のRocknaコンバーターで聞いたことがあり、音楽に応じてサウンドを簡単に拡大および縮小できると感じました。
音符の開始点も両方のユニットでかなり異なっていました。R26では、音がどこから発せられているのかわからず、音楽が薄い空気から飛び出していました。私は彼らの振動と美しさを理解するためにより長い時間枠を持っていて、途中で音の長い道を残しました。A26は、私がたどることができる道を残さず、私の顔に近い音を出し、別の視点から私の音楽を見せようとはしませんでした。この点で、私はA26を介してチップベースのコンバーターを聞いていることを誓うことができます。R26は音符の間により多くのスペースを入れていたので、バックグラウンドで再生されている最も小さな音を簡単にズームインできました。A26は物事を前面に押し出し、より解決されたように感じましたが、特にオープンバックヘッドホンを介して、私の曲をさまようことはより困難でした。
最後の違いは周波数応答に感じられました。有名なアーティストが作成した美しい写真をハイエンドのフィルムカメラで見て、それを鮮明な高解像度のデジタル写真と比較することを想像してみてください。これは、両方のユニットを比較したときに感じたことです。A26はよりシャープなサウンドを感じ、音符の出し入れが速くなりました。そうは言っても、R26は常に美しいサウンドで、非常に魔法のようでした。明るい録音と電子機器でよりよく機能します。A26はニュートラルまたは温かみのある上流機器で翼を広げますが、R26はすべてで動作します。色はR26でより鮮やかになり、途中でよりリラックスした高音の配信が得られましたが、A26はそれほど進んでいませんでした。A26は、特に小型のデバイスに対して配置すると、非常にビロードのようなサウンドになりますが、R26経由ほど洗練されていませんでした。
結局、私はそれらが同等でありながら異なる音であると思います、そしてあなたの好みに応じてあなたはどちらか一方を好むかもしれません、そしてそれは完全に大丈夫です。GustardがX26 PROと一致するように価格を下げたが、より高価なR26 Discreteのストリーマーとイーサネットポートを維持したことに驚いています。選択するユニットに関係なく、高価なユニットと同等以上の一流のD / Aコンバーターを手に入れることができます。



私の結論

Gustardは彼らのR26で私から地獄に感銘を与えたので、私は先に進んでヘッドフォンのセットアップで使用するシルバーサーファーを購入しました。R26はまだ真の掘り出し物であり、私はすぐにそれを手放すことはありませんが、A26は真の価値の王であり、非常に長い間記憶される巨大な殺人者です。Gustardには、A26の価格を150ドル引き下げながらR26を望ましいものにする最も重要な機能が含まれており、これはHiFiではめったに見られないものです。

欠点がほとんどまたはまったくないユニットをテストすることはめったになく、申し訳ありませんが、そのプラスチックのリモコンを除いて、その外観、ビルド品質、そしてさらに重要なことに、そのサウンドについて文句を言うことはできません。R26はすでに美しく細工されていましたが、A26はより洗練されたバージョンのように感じられ、機械的なボタンをタッチコントロールと交換してクールにしました。

調性に関しては、これはおそらく私がこれまでにテストした中で最高のチップベースのD / Aコンバーターであり、音楽に命を吹き込みながら、完璧な技術を手に入れています。A26は常に洗練され、ビロードのようであり、今日まで他のチップベースのコンバーターが行わなかったように、音楽の魂を維持していました。その再生ボタンを押すたびに豊富なエネルギーがあり、途中でポジティブな雰囲気が得られます。



R26とはいくつかの点で異なるため、ニーズに合った方を自分で決める必要があります。私はすでに超正直で解像度の高いサウンドユニットを持っていることを考えると、おそらくしばらくの間はChord DAVEに固執しますが、まだ持っていなかったら、すぐにR26とA26を揺さぶるでしょう!

私は試しましたが、私はそれについてそれほど細かく選ぶことができませんでした。これはほとんど完璧なサウンドのユニットであり、真剣に受け止めるには安すぎます。私は$ 5K未満のユニットを見ていない人々を知っていますが、この趣味は私たちの貯蓄をすべて費やすことでも、オーディオファンの友人やオンラインコミュニティを喜ばせることでもないので、彼らの損失は私たちの利益です。この趣味はあなたの旅と完璧なバランスを見つけることについてであり、私はA26がそのようなユニットであると強く信じています。私が本当に欲しいのは、追加のアクセサリとして購入した金属製のリモコンだけで、もちろん、今後数か月以内にリリースされる専用のプリアンプとヘッドフォンアンプを辛抱強く待っています。H20 PROまたはH26は適切な名前である必要がありますね。



言うまでもなく、A26は私たちの最高の金賞に完全に値しました、それはAoshida Audioの素晴らしい紳士によって親切に提供されました、そしてそれは彼らのウェブストアから購入することができます 詳細を見る.それは1500ドルで、それはあなたの正面玄関への世界的な輸送を含みます。あなたがそれを手に入れている場合は、下のコメントセクションで私に知らせてください、そしてYouTubeのそれを押すことを忘れないでください 購読する ボタン、それは私にとって大きな意味があります。とりあえず、サンドゥが歌っています!

長所:

これまでで最も見栄えの良いGustardユニット、それはゴージャスです
その対称的なOLEDパネルとタッチボタンは、それをとてもクールに見せました
印象的な部品の選択、それは内側に完璧に見えます
同様の電源実装、フィルタリング、レギュレーション段、およびクロッキングシステムは、同じ価格帯では見つかりません。
ノイズや歪みのないサウンドのユニットで、完全に完全に無音でした
信じられないほど詳細な響き、その視線から隠すことができるニュアンスはありません
透明度の高いサウンディングユニットも
おそらく私がこれまでに試した中で最もバランスの取れたサウンドのオーバーサンプリングデルタシグマDAC
非常に正確なステレオ画像を持ち、レイヤー化され、リスナーの周りによく広がっています
パンチの効いた内臓的なサウンドのユニットで、私が今まで出会った中で最も素晴らしいトランジェントの中にあります
ソプラノの声であれヒップホップであれ、非常にダイナミックなサウンドのユニットで、常にダイナミクスが正しくなります
ほとんどの部分でフルボディのサウンド
そこに何も転がさずに、私たちの聴覚範囲を完全にカバーします
10Mhzクロック入力とイーサネット入力を含むデジタル入力の幅広い選択肢があります
将来的には外部クロック・ジェネレータで改善可能
私がこれまでに経験した中で最高の価値!
短所:

プラスチックリモコン
パッケージにユーザーマニュアルが見つかりません
R26ほど深く、オープンで、広いサウンドではありません
関連機器:

DAC: Gustard A26, Gustard R26, Chord Electronics DAVE, Gold Note DS-10 PLUS & PSU-10 EVO, SMSL D400EX
Wireless Streamer & Music Server: Zidoo NEO Alpha
ルーンコア:ルーン核
DDC: デナフリップスガイア、シンクサーSU-6、マトリックスX-SPDIF 3
DAPs: FiiO M17, M11S, シャンリンM7, M6ウルトラ, ハイビーRS6
ヘッドフォンアンプ:トラフォマティックプリマベーラ、トラフォマティックヘッド2、エンレウムAMP-23R、フェルムオール+ヒプソス、バーソンソリスト3X GT、フラックスラボアコースティックスヴォロット
プリアンプ:コードウルティマ3プリ
パワーアンプ:コードウルティマ5、バーソンタイムキーパー3X GT(x2)
スピーカー:KEFリファレンス3、ミュージシャンナイト1
IEM: FiiO FH9, FH7S, Meze Rai Penta, LittleDot Cu KIS, 7Hz Timeless, Kinera Skuld & その他
フルサイズヘッドフォン:Hifiman Susvara、Hifiman HE1000SE、Arya Stealth、Meze 109 PRO、Meze Elite、Audeze LCD-5、Audeze LCD-4、ゼンハイザーHD800S、Erzetich Phobos V2021、Erzetich Mania、Kennerton Rognir Planar、Kennerton Vali、Apos Caspian、Sendy Peacock、Apollo、HarmonicDyne Poseidon & その他
相互接続: QED リファレンス (x2)、トッピング TCX1 (x2)
USBケーブル:スープラUSBエクスカリバー(x2)、コードC-USB、マトリックスハイファイUSB
HDMIケーブル:前掲8K HDMI 2.1(x2)
スピーカーケーブル:キンバーPR8、オーディオクエストタイプ4
電源ケーブル:イソテックEVO3プレミア(x3)、iFiオーディオスパノバ(x2)
バランスアイソレーションパワーコンディショナ:PLiXiRエリートBAC1500(ステレオセットアップ)、エリートBAC400(ヘッドフォンセットアップ)


総合スコア94/100
値 96/100

バックグラウンドノイズ95/100

解像度94/100

ダイナミクス 95/100

周波数応答95/100

ステージサイズ92/100

ビルド品質93/100
https://soundnews.net/sources/dacs/gustard-a26-dac-review-can-it-get-any-better/
7:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/28 (Sat) 09:22:44

参考

“これぞハイエンド”FPGA+R2R DACの衝撃サウンド、Luxury & precision「LP6」
山崎健太郎2019年7月26日
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1197225.html


ポータブルプレーヤーの定番と言えば、ソニーのウォークマンやAstell&Kernの製品を連想する人が多いだろう。そんな市場に、音の良さと独自の技術、そしてユニークな機能で挑み、異彩を放つメーカーがある。名前はLuxury & precision。その新モデル「LP6」が登場した。55万円という高価なプレーヤーだが、結論から言うと、メチャクチャ音が良い。それだけでなく、内部も非常に面白い製品に仕上がっている。

Luxury & precisionとはどんなメーカー?
ポータブルオーディオ歴が長い読者ならば「COLORFLY C4」というプレーヤーを覚えているだろう。2010年に、いちはやく192kHz/24bitまでの再生に対応したハイレゾプレーヤーとして登場。さらに、筐体に木製ケーシングを採用するなど、機能とデザインの両面で注目を集め、さらに抜群の音の良さでも話題となった。


Luxury & precisionは、そんなC4の開発者達が独立・設立したメーカーだ。CTO(最高技術責任者)は万鵬(ワン ポン)氏で、彼がC4や今回紹介する新プレーヤーのLP6も手掛けている。

ブランドポリシーは「精密機器レベルの性能向上、忠実な音の再現、美しい音質と質感の追求」。そこからブランド名も「Luxury(豪華)」と「Precision(精密)」と名付けたそうだ。中国のメーカーで、中国語では“楽彼(ルー・ビー)”と書くそうだ。日本ではサイラスが取り扱っている。

C4の開発者達が集まって誕生した事からもわかる通り、非常に高い技術力を持っている。また、以前からFPGAを活用している事でも知られている。FPGAは「プログラマブルなIC」の事で、高い演算能力を持ち、プログラム次第でそのパワーを様々な事に活用できるのが特徴。「Hugo」で知られる英Chord Electronicsなど、ポータブルに限らず、オーディオ界で今、FPGAは注目を集める存在でもある。その可能性に早くから目をつけ、活用していたのがLuxury & precisionというわけだ。

高性能FPGAを活用
今回取り上げるLP6にも、FPGAが搭載されている。それも単なるFPGAではなく、工業用機器で使われる、非常に高性能なIntel製のものを使っている。高速な処理能力を活かし、デジタルフィルターの構築や、損失がないとするDSDからPCMへの変換や、アップサンプリング/ダウンサンプリングなどを実現したという。

また、この能力はTFD性能の向上、カスタムEQの高性能化、高精度クロックソース、広帯域ブロードバンドインターフェース、超低ジッターのSPDIF出力などにも効果があるそうだ。


工業用機器で使われる高性能なIntel製FPGAを採用している
チップやプログラムが優れているだけではない。オーディオの基本的な部分も手を抜いていない。電源周りの仕様にもあらわれており、デジタル部分への給電も、各部に対して、独立した経路で給電。さらに、デジタル信号とクロック、出力関係の電源は、全て2次フィルターで処理してから給電。

また、I2SとSPDIF出力関連への給電も独立。出力と、バッファにも、個別に給電を行なっている。

アナログ部分もこだわっており、各パーツを3組に分けて給電。デコーダー、フロントエンド側、バックエンド側へ給電する1組と、バッファ、ローパスフィルタなどへの第2組、アンプに給電する第3組で構成。これらの工夫により、相互干渉を抑えている。基板の裏側には、アナログ給電遮蔽シールドを搭載。特にノイズに敏感な、DAC、アンプ部は、離して配置しているそうだ。

あえてオーディオ用ではないDACを採用
FPGA自体ではデジタル/アナログ変換はできないため、DACチップを別に搭載している。LP6が最もユニークと感じるのは、他社プレーヤーでも採用しているようなよくあるDACではなく、さらに言えばオーディオ用“ですらない”、医療計測用高精度DAC「R2R」の選別品をデュアルで使っている。


この「R2R DAC」は、病院などにある医療用計測装置に搭載されるDACで、一般的なオーディオ用の⊿Σ方式のDACとは異なる、マルチビットDACと呼ばれるものだ。ご存知の通り、⊿Σ型DACは、信号帯域の数十倍となるオーバーサンプリングを行ない、ノイズシェーピングで整形し、変調してノイズを可聴帯域外に追いやる処理などを施し、フィルターで高音域の量子化ノイズをカットするといった工程がある。

しかし、R2R DACはそうした処理は行なわない、複数の抵抗器を繋いだラダー抵抗と呼ばれるシンプルな方式になっている。しかし、数千個という大量の精密抵抗(超低温度ドリフト抵抗)を採用しており、これをレーザーやPVD(物理蒸着法)などの手法で高精度にマッチさせる事で、非線形性誤差や、周囲の温度変化による出力電圧などの変動を「フラグシップ級⊿Σ DACチップの1万分の1に抑え、ノイズは7nVHz以内で、多くのオペアンプよりも低い」という。

⊿Σ方式と比べると、コストや技術的な難易度が高いため、近年マルチビットDACは見かけなくなっているが、R2R DACはそこにあえて挑み、シンプルかつ高精度なDACとする事で、「⊿Σ方式よりも自然な音になる」としている。LP6ではこのDACチップを、2個使ったデュアルDAC仕様となっている。

対応するハイレゾデータは、PCMは768kHz/32bitまでだが、現在のファームでは384kHz/24bitまでの対応だという。DSDも11.2MHzまで対応するが、現在のファームは5.6MHzまでで、今後のファームアップで対応予定だ。

なお、このR2R DACにはDSDのインターフェースが無いそうだが、ここで、先ほどのFPGA部分で触れた「無損失のDSD→PCM変換機能」が活用されるというわけだ。

高級感とオーラが凄い筐体。出力端子にも注目
ここまででも、市場に沢山あるハイレゾプレーヤーとは、だいぶ異なるパーツを採用して作られているのがわかるが、FPGAやDACだけでなく、電解コンデンサーなどにも高級パーツを採用している。

また、筐体の高級感も凄い。金メッキ仕上げのフレームは真鍮製だ。さらに、天然木を使ったバックパネルも採用。金属フレームのプレーヤーなので、普通は触るとヒヤッとしたり、硬いと感じるのだが、この木製パネルのおかげで、手にした時にホッとする暖かさがある。



天然木を使ったバックパネルも採用
外形寸法は135×23×69mm(縦×横×厚さ)で、スマートフォンなどと比べるとやや分厚い。約430gという適度な重量もこの高級感に寄与している。重さと肌触り、各部の綺麗な仕上げが組み合わさリ、貴重品っぽいオーラが漂っている。

ディスプレイは3.5型。ストレージは64GBで、256GBまでのカードが利用できるSDカードスロットも備えている。リチウムイオンバッテリーを搭載し、約7時間の再生が可能だ。操作ボタンは右側面に備えている。


右側面にコントロールボタン

左側面

再生画面。ディスプレイは3.5型
出力端子は上部に搭載しているが、これがちょっとユニークだ。まず左端に6.3mmの標準ジャックがある。ポータブルなのに標準ジャックがあるのは珍しいが、これはLP6が標準プラグを採用した、能率の低い大型ヘッドフォンもドライブできる強力なアンプを搭載している事を意味している。

その隣には4.4mmのバランス出力を搭載。その隣には3.5mmのステレオミニヘッドフォン出力……と思いきや、実はこれヘッドフォン出力ではなくラインアウトだ。

定格出力(32Ω)は、標準ジャックが210mW@<0.00065%、4.4mmバランスが560mW@<0.0009%、出力インピーダンスは標準ジャックが2.2Ω、4.4mmが4.4Ωとなっている。ポータブルプレーヤーとしてはかなり強力だ。対応するヘッドフォンのインピーダンスは8~1,000Ω。


出力端子部


上部の右端にはボリュームノブを備えている
ラインアウトの出力は、2.8Vrms/1.8Vrmsの切替が可能。底部には同軸デジタル出力と、USB-Cを搭載。PCなどと接続して、USB DACとして使うこともできる。USB DACとしては192kHz/24bitまで対応できるが、現在のファームでは96kHz/16bitまでの利用になっている。


底部の出力端子部
出力端子に、3.5mmステレオミニのヘッドフォン出力が無いのは非常に珍しい。ただ、標準ジャックはあるので、標準→ステレオミニの変換プラグがあれば、ステレオミニのイヤフォン/ヘッドフォンも接続できる。また、この変換プラグは付属している。

おそらく、「LP6を買うユーザーは、ポータブルでは既に4.4mmのバランス接続ケーブルを利用しており、室内では標準プラグ接続の大型ヘッドフォンを使っているだろう」という考えから決まった仕様なのだろう。





レザーケースも付属している。装着したままでも操作や端子へアクセス可能だ
音を聴いてみる
イヤフォンとしてCampfire Audioの「POLARIS」、beyerdynamicの「AK T8iE MkII」、Unique Melody「MAVERICK II」、ヘッドフォンはゼンハイザーの「HD800S」、フォステクス「T40RP mk3n」などを使って試聴した。


「藤田恵美/camomile Best Audio」から「Best of My Love」を再生する。音が出た瞬間に驚くのは、圧倒的なSN比の良さと、そこに描写される音の細かさだ。冒頭は左側にアコースティックギター、中央にボーカルという配置でシンプルにスタートする曲だが、ギターの音が広がる空間が、ちょっと聴いた事がないくらい広い。

そして、広がる空間が本当に静かで、そのクリアで澄み切ったような空間に、鋭いギターの硬質な弦の音が、ソリッドに刻まれていく。何回聴いたかわからない曲だが、「こんなに細かい音まで入っていたのか」と新鮮に驚いてしまう。

凄いのは、“描写が細かい”からと言って、音が弱々しくて、おとなしいわけではない事だ。1つ1つの音の出方や音圧は力強く、圧迫感を感じるほどパワフルだ。それなのに、音の奥の奥まで、微細に分解できるほど描写が細かくて鋭い。パワーと繊細さという、ともすれば相反しそうな要素が、見事に両立できている。

同じような価格のハイエンドプレーヤーとして、Astell&Kernの「A&ultima SP1000」(発売当初直販税込499,980円)と比較してみたが、SN感の良さや、音の描写の微細さ、音像の輪郭のシャープさなどで、LP6の方が優れていると感じる。



右がAstell&Kernの「A&ultima SP1000」(SS)

音の傾向としては、Chord Electronicsの「Hugo」シリーズを聴いた時の驚きに近い。Hugoは、鮮度の高い音が、一切の手を加えずにむき出し飛び出してくるようなサウンドで、普通のプレーヤーやスマホの音に慣れていると、目の覚めるような情報量の多さに軽いショックを受ける。

この“鮮度の良さ”“超高解像度サウンド”という特徴が、LP6からもビシビシ感じられる。ただ、「Hugoとよく似たサウンドなのか?」と聞かれると、違う部分もある。個人的な好みとしては、一切飾らない、むき出しのサウンドに殴られる感じのHugoシリーズも大好きだが、LP6はそんな“むき出し感”がありながら、音楽全体としてのまとまりの良さも兼ね備えている。

例えるのが難しいのだが、かすかな弱い音と、力強い音があった場合、Hugoはどっちの音もくっきりハッキリ、パワフルに押し出してきて、全部が同じように耳に入る。対してLP6は、大事なボーカルの描写はハッキリパワフルに押し出しながら、背後にある弱い音は、メチャクチャクリアに描写されるのだが、節度を守って、あまり前に出てこない。

“全部の音が俺も俺もとイヤフォンのノズルに殺到しているサウンド”と“一番強く出て欲しい音はパワフルに飛び出し、その背後や周囲で脇役の音が節度を守っている様子がメチャクチャ良く見えるサウンド”という違いだ。後者がLP6なのだが、それゆえ、分析的に音楽を聴く事も、ゆったりとリラックスして心地よく聴く事もできる。普段使いで楽しむなら、個人的にはLP6の方を選ぶ。

SNの良さや分解能ばかり書いてしまったが、LP6はアンプは駆動力も凄い。バランスドアーマチュアのイヤフォンでもその威力がわかるが、特にダイナミック型ユニットを使ったイヤフォンを繋ぐと、低域のキレが抜群だ。余計な膨らみのない、締まりのある低い音が、トランジェント良くズバッと迫力のある音を出して、スッときれいに消える。この“制動感”がとにかく気持ちがいい。

ドライブするのが難しく、ポータブルプレーヤーではなかなか鳴らせないゼンハイザー「HD800S」も、LP6に繋ぐと、ボリューム値8割くらいで十分なサウンドが得られる。組み合わせるヘッドフォンに合わせて、ゲイン設定も変更可能だ。HD800Sは、アンプが非力だと低音がおとなしくなるが、LP6でドライブすると、しっかりと迫力のある低音がズシンと響く。ポータブルの域を超えた駆動力と言っていい。


ゼンハイザー「HD800S」
他にも、HiFiMANの「ANANDA」や、フォステクスの「TH610」なども繋いでみたが、どれも分解能の高い中低音がドッシリと再生されて驚く。どちらも色付けの少ないヘッドフォンなので、LP6でドライブすると、その素性の良さがたっぷり味わえる。モニターヘッドフォンとして人気のTAGO STUDIO「T3-01」との組み合わせでは、1つ1つの音のクッキリさが鮮烈で、目が覚めるような描写だ。組み合わせるイヤフォン、ヘッドフォンの真価を発揮できるプレーヤーと言えるだろう。


TAGO STUDIO「T3-01」
さらにLP6のサウンドは、4.4mmのバランス接続でその真価を発揮する。前述の通り、アンバランスでも最上級の分解能、駆動力、SNの良さ、音場の広さなどが味わえるのだが、バランス接続にすると、音場がより広く、低域の駆動力や分解能がさらにアップする。


final新イヤフォンBシリーズ「B1」と組み合わせたところ
LP6本体のゴールドカラーに見た目がマッチするなと、finalの新イヤフォンBシリーズの「B1」を接続して写真を撮っていたのだが、音はどうだろうと聴いてみると、この組み合わせもかなり良い。B1はもともと、イヤフォンとしては音場が広く、閉塞感の少ない開放的なサウンドなのだが、LP6でバランス駆動するとイヤフォンとは思えないほど広大な音場になって驚かされる。

アンバランス接続時に「中低域がちょっとパワフルすぎるかな?」と感じるイヤフォン/ヘッドフォンでも、バランス接続に切り替えると印象が大きく変わる。例えるなら、狭いワンルームに大量の家具を詰め込んで息苦しかったのが、豪邸の広いリビングになったら家具の量もちょうどよかった、みたいな感じだ。

なお、音質の細かな設定もユーザーが変更できる。イコライザーを備えているほか、デジタルフィルター設定変更メニューも用意。出力位相差の設定や、LRバランスの変更も可能だ。


画面上からフリックすると表示される設定メニュー

出力音声の細かな設定が可能だ

デジタルフィルターの設定もユーザーが変えられる

カスタムイコライザーも備えている
細かな不満も吹き飛ばす圧倒的な音質
LP6の特徴を簡単にまとめると「ポータブルプレーヤーの域を超えた圧倒的な高音質&駆動力」となるだろう。音の鮮度、分解能、そして低域の駆動力と音場の広さといった要素は、市場にあるハイエンドプレーヤーの中でも確実にトップクラスだ。特に情報量の多さという面では、他社よりも頭一つ抜けた印象すらある。

一方、現在のハイレゾプレーヤー市場では、AndroidベースのOSを採用し、Bluetooth送受信ができたり、アプリを追加できたりと、多機能さがトレンドになっている。LP6には残念ながらそうした機能は無く、非常にシンプルなプレーヤーになっている。そこが欠点と言えば欠点だが、ぶっちゃけ「50万円以上のハイエンドポータブルプレーヤーに多機能さって必要なのか?」という気もする。機能の数は追わず、コストを音質にすべて投入したようなシンプルなプレーヤーは、実にピュアオーディオらしい。聴いていると「そうそう、ハイエンドはとにかく最高の音質を追求するべきだ」という説得力すら感じる。


ディスプレイはタッチ操作に対応している
Androidベースではない独自のOSを採用しているが、操作性は悪くない。飾り気はあまりないのだが、UIはシンプルでわかりやすく、スクロール操作などでもたつく感じもない。使っていて一点だけ気になるのは、再生中にシークバーを指でタップし、好きなポイントにジャンプできない事。早送り/早戻しは右サイドのハードウェアボタンでしかできないのだ。このあたりは今後のファームアップなどで機能追加して欲しい。

そしてこのLP6、実はさらにハイエンドな製品が存在する。全世界199台限定モデルで「LP6 Ti199」という型番だ。型番からもわかるように、筐体には金属の中でも強度が高いチタンを採用。R2R DACチップを、LP6の倍となる4個搭載するなど、まさにモンスターマシンだ。そのため価格も70万円とさらに凄い。


全世界199台限定モデル「LP6 Ti199」
ただこのLP6 Ti199、もっと凄い事がある。それは、製品をオーダーする時に“音のカスタマイズ”ができる事だ。ハイエンドなカスタムイヤフォンでは、音の調整をオーダーできるものがあるが、プレーヤーでそれができるというのは驚きだ。

オーダー時に記入するシートがここにあるのだが、好みの音楽ジャンルに加え、ボーカルの距離、ボーカルを強調するかどうかといった項目から、ヘッドフォン回路に使っているオペアンプを、「消費電力は大きくなるが音質が良い電流駆動型にするか」、「消費電力は抑えるものの低音域が少しぼやけて量が多めに感じられるオペアンプにするか」、オペアンプの入力電圧と出力電圧のレベル調整をどうするか? さらにはローパスフィルターの調整までオーダーできる。




マニアックすぎる話だが、大量生産されるプレーヤーではマネのできない非常に面白い試みといえる。どうせ自分の理想とする究極のポータブルプレーヤーを買うなら、ここまでこだわるというのもアリだろう。

50万や70万のプレーヤーの話ばかりしていると、Luxury&Precisonには超高級機しかないような気がしてしまうが、そんな事はない。例えば「L3GT」は5万円を切るが、上位機ゆずりのフルバランス回路を搭載、DACにシーラスロジックの「CS43198」を使った「L4」は97,200円(税込)、FPGAと旭化成エレクトロニクスのDAC「AK4414」を組み合わせた「L6」は198,720円(税込)など、幅広い価格帯にラインナップを展開している。

限定モデルは別として、LP6のサウンドは、ポータブルプレーヤーとして“1つの頂点”を感じさせるクオリティだ。その凄さは、おそらく一聴すれば多くの人に伝わるだろう。買う、買わないは別として、とにかく一度聴いてみて欲しい。手持ちのイヤフォン/ヘッドフォンから「こんな音が出るのか」と驚くだろう。

DACチップの型番でグレードのイメージが決まるような製品とは明らかに違う。流行に流されず、己の信じた道を突き進むピュアオーディオらしい“トガッた”開発姿勢が小気味良い。「ポータブルプレーヤーの進化も一段落したよね」と感じている人にこそ、注目して欲しい製品だ。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1197225.html
8:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/28 (Sat) 11:21:00

参考2

Amazon.co.jp: MUSICIAN PEGASUS DAC R2R+DSD
¥146,789
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2021/2/24

https://www.amazon.co.jp/MUSICIAN-PEGASUS-24%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88R2R-6%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88DSD%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%8A%B5%E6%8A%97DAC%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E5%8F%97%E4%BF%A1SPDIF%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B089FJYM8W



Musician Pegasus R2R DAC Review - Probably the Best R2R DAC up to $2K! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IX6A2MCXc3o


ミュージシャンオーディオペガサスR2RDACレビュー
総合スコア 90/100
サンドゥ・ヴィタリー
https://soundnews.net/sources/dacs/musician-audio-pegasus-r2r-dac-review/


デルタシグマパルス変調DAC(今後はD / S)は現在ピークに近づいており、地球上で最高のオーディオアナライザと私たちの聴覚能力に挑戦しています。過去の数千ドルのDACは、今日では1ドル未満のユニットよりも優れています。優れた測定D / S DACを設計するのに有名なオーディオエンジニアである必要はありませんが、毎月、より優れた測定DACが登場し、1か月前のチャンピオンを凌駕します。市場には多くのD/S DACがあり、同じ既製の部品を搭載していることが多いため、内部はほとんど同じように見えます。それらは同じ商用DACチップ、同じUSBボード、クロック、FPGAシリコン、コンデンサを持つことができ、多くの場合、唯一の違いはPCBレイアウトとパワーフィルタリングです。そのため、私は少し退屈し、より複雑なもの、より興味深く、理解し、開発し、長期間調整するのがはるかに難しいものをテストしたいと思います。

R-2R抵抗ラダーDAC(今後R2R)はそのようなデバイスです。彼らのケースを開けると、いつも未知の世界が目の前に現れるので、私はいつも彼らに魅了されています。すべてのメーカーは、D/S DACとは対照的に、R2Rラダーネットワークを完全に異なる方法で設計します。R2R回路基板を見ているとき、私は信号経路をたどり始め、その欠陥を相殺するためのさまざまなアイデアといくつかの巧妙な決定を常に見つけます。R2Rでは、異なる考え方を見ることができ、強力なデザイン哲学を感じることができます。一部のメーカーはそのボードに何百もの電解キャップ(Denafrips)を過剰に搭載し、他のメーカーは出力段と電力フィルタリング(Audio-GD)を非常識に重要視し、他のメーカーは独自の抵抗器を開発し、地球上で最高の抵抗器に挑戦するかもしれません(Rockna、MSBテクノロジーズ)、外側よりも内側の方がはるかに見栄えが良いものもあります(Holo Audio)、 新しいテクノロジーを好まず、過去に生きているもの(Mojo-Audio)もあれば、すべてを少し持っていてそれに応じて価格設定されているものもありますが、Musician-Audioは私が今日書くようなブランドです。



一般的に言って、R2Rラダーネットワークの設計は、D / S設計と比較して欠陥の作成とバランスが桁違いに難しく、それは常にそれらのユニットのサイズ、重量、価格に反映されます。FPGAシリコン内で完璧なコードを開発するには、完璧になるまで何年もの磨きが必要になる可能性があるため、独自のR2Rラダーネットワークを作成して完成させるには、いくつかの模範的なエンジニアリングスキルと優れたプログラミングスキルも必要です。

Musician-Audioは、既製のコンポーネントによって設定された境界なしに、独自のサウンドシグネチャをより自由に設計することで、R2Rデザインに取り組んでいる非常に新しいチームです。ミュージシャン-オーディオは、文字通り数か月前の2020年に設立されたため、揺籃期にあります。彼らの最初の製品は翼のあるペガサスDACで、世界初のレビューを行うことを光栄に思います。

若いチームは、明らかにそのようなデバイスの作業と開発に関する知識や経験を持っていないという意味ではないことに注意してください。20年以上の研究開発で、彼らは作成と設計の方法を知っており、最初の製品を綿密に検査した後、私はそれを自分で感じました。彼らは過去の有名なR2R DACのいくつかを開発しましたか?おそらく彼らはそうしましたが、ミュージシャンオーディオチームは、古いろくでなしの子供たちではなく、最新の作品で知られることを望んでいるため、その謎は未解決のままにします。



開梱とパッケージの内容

ペガサスはかなり大きな箱に入っていました。私はすでにより重いユニットを期待していましたが、個人的には、小型で軽量と見なすことができるR2RラダーDACを知りません。ペガサスDACは、保護を強化するためにばかげた量の泡に囲まれており、サンドイッチのように泡をまとめている8つのプラスチック片もあります。ペガサスDACは、安全に細心の注意を払って輸送中に損傷することはできないと確信しています。箱の中には、電源ケーブル、保証書、ユーザーマニュアルもあります。私はおそらく最新の工場から世界初のユニットをテストしているので、ユーザーマニュアルはその時点では準備ができていませんでしたが、必要に応じてUSBドライバーと一緒にWebサイトから簡単にダウンロードできます。Pegasusは本質的に純粋なDACであるため、リモコンが付属しておらず、ユニットはプリアンプ機能を提供していないことを知っておく必要があります。ボリュームコントロール付きのR2R DACはまだテストしていません。その巨大な15キロのAudio-GD R7でさえそれを持っていませんでした。



設計と構築の品質

ペガサスについて私がかなり好きなことがいくつかあります。まず、すべての側面に厚い金属板を使用しているため、すべてのEMIまたはRFI干渉からユニットを保護する必要があります。第二に、振動をより効果的に吸収するために、シリコンパッドを備えた高品質の金属製の足をその下に置くことに感謝します。フロントプレートの厚さは約1.5cmで、全体の構造はしっかりしていて非常によくまとめられています。私のデスクトップヘッドフォンのセットアップ(音楽リスニングの半分が発生している場所)は強力なWi-Fiルーターの近くにとどまっており、ペガサスがその厚いファラデーケージのようなケースとのワイヤレス干渉を選択していないことを報告できてうれしいです。

最新のDACと同様に、すべてのネジをバックプレートに移動して、はるかにすっきりとしたエレガントな外観にしました。フロントパネルには、暗い環境ではまったく気にならない低輝度LEDがあります。私は銀アルマイトバージョンを持っています。ミュージシャンチームは、よろしければ陽極酸化された黒でも提供しています。前面と背面のパネルのレーザー彫刻は非常に正確で、非常に読みやすいです。

私はミュージシャンオーディオチームが丸みを帯びたエッジで行ったのがとても好きなので、高価なオーディオ機器の周りでそれを操作しても私のOCDはトリガーされません。前面にフラッシュされたボタンを使用しているので、誤って押すことはなく、適度な移動量があり、ソケットでまったくぐらつきません

Pegasusは単一のシールドトロイダルトランスを使用しているため、熱放散はそれほど大きくなく、24時間のノンストップ音楽再生後でもほとんど暖かくならないため、その上に何かを置くことができます。

ペガサスはかなり大きいですが、Audio-GD R7やデナフリップスヴィーナスの場合のように、不快な大きくて重いわけではありません。約4kgまたは8.8ポンド、280 x 250 x 50 mmで、エレガントなヘッドフォンのセットアップとリビングルームでのミニマリストの外観に適したサイズで、スピーカーセットアップのフロントエンドとして機能します。全体として、それは時の試練に耐えるべき頑丈でしっかりと構築されたデバイスのように感じます。



コントロール&コネクティビティ

ミュージシャンのペガサスは、コントロールに関しては本当にシンプルで簡単です。フロントパネルには2つのボタンしかなく、中央にはオン/オフボタンがあり、左側にはデジタル入力セレクターがあり、同軸、光、AES、USB、I<>Sから選択できます。右側には、<>つの位置を持つNOSボタンがあります:LEDオンはNOS(非オーバーサンプリング)モードが作動していることを意味し、LED消灯はOS(オーバーサンプリング)モードがオンになっていることを意味します。私は両方のポジションをテストし、私の発見を報告します。

背面には、前述のすべてのデジタル入力と、RCAとXLRとしての2つのアナログ出力があります。ペガサスはステレオR<>Rモジュールを使用していると聞いているので、XLR出力は完全にバランスの取れたもので、確かに非常に良い(サウンド)ニュースです!



ペガサスのボンネットの下

プロローグで述べたように、内側で同じように見える2つのR2R DACを見つけることはほとんどありません。Musician-AudioはR2R DACの外観に少し触発されましたが、PCBレイアウトと部品の選択を一瞥すると、私がこのあたりでテストした他のR<>Rブランドと比較して、ユニークなレイアウトと部品の選択を持ち、想像力を最大限に発揮した場所であることは明らかです。

まず第一に、私は独自のUSBインターフェースを作ったR2R DACメーカーを知りません、通常それはアマネロテクノロジーズ、M2Techのようなサードパーティからのボードです、しかしそれらのほとんどはXU-208が最も人気があり、彼らの最新のXU-216はトッピングD90 MQAのような新しいデバイスやマトリックスエレメントXで見つけることができます。

これは、USB2.0規格のすべての帯域幅を使用するカスタムメイドのUSBインターフェイスを初めて見たものです。ミュージシャンチームは、可能な限り信頼性が高く、将来性のあるものにしたいと考えていたため、PCM 32ビット1536kHzおよびDSD1024として可能な限り最高のサンプルレートをサポートするモジュールを開発しました。最初の試みでは、これは非常に印象的です。

R2R DACでは、信号は抵抗ラダーによって処理されるため、すべてのハードワークを行う最高精度のものを取り付けることが非常に重要です。これはまさにミュージシャンがダイムを惜しまず、フラッグシップのデナフリップスターミネーター(~0ドル)とヴィーナスDAC(~005ドル)、そして超ハイエンドのロックナウェーブドリーム(4500ドル)に見られるものと同じ、最高級の3000.6600%精度抵抗器を配置した場所です。ミュージシャンは少し異なるアプローチで、モノラルの代わりにステレオモジュールを設計し、そのうちの1100つを内部に持っているということは、ペガサスが完全にバランスの取れたデザイン入力から出力までであり、特にわずか<>ドルの価格で持っているのは本当に素晴らしいことを意味します。

R2Rラダーネットワークは、ARM CPUと、<>年以上にわたって完成した独自のカスタムコードが注入されたアルテラサイクロンIV FPGAによって制御されています。

アナログ側では、ペガサスは、非常に高価な設計で通常見られる最高の低損失タンタルコンデンサ(オレンジ色のもの)のいくつかを使用しています。たとえば、Rockna AudioはそれらをWavedream($ 6600)とWavedream Signature($ 16.000)DACに入れたので、それはすでに私に(良い)話をしています。私はまた、このユニットにハイエンドフレアを追加しているいくつかのWima赤を伴う、かなり多くのオーディオグレードのコンデンサを見つけています。

Pegasusは、単一のシールドトロイダルトランスと複数のカプセル化された電圧レギュレータ(これらは最適です)を使用して、ACからDCへの変動を可能な限り低減しています。彼らは他のブランドに比べて電解コンデンサの量が少ないため、信号経路を遅くする数百個のキャップを使用しているDenafrips製品と比較して過渡応答は影響を受けないはずであり、したがって、これらのユニットの過渡応答はよりスムーズで遅くなります。

出力段は非常に強力で、8個の出力トランジスタがこれほど多いのは少し珍しいことですが、高速でエネルギッシュな音楽に興味がある場合は必須です。

この時点でも、1つのトラックを聴かなくても、高品質のセットアップでどのようにサウンドとパフォーマンスを行うべきかをすでに非常に明確に把握しています。



Test Equipment

There are some technical qualities that are much easier to spot with top-of-the-line headphones, like detail, transparency, frequency response and slam and there are other qualities that are easier to identify in a speaker-based setup as soundstage size, depth and pin-location (imaging) and that is exactly why Pegasus DAC was used in two very distinct setups.

デスクトップのセットアップでは、ペガサスはベックマークHPA4とフラックスラボアコースティックFCN-10に接続し、次にオーデズLCD-4、ヒフィマンアリア、エルゼティッヒフォボスに接続されました。FCN-10は、主に過渡応答とスラムがこの口径のソースの影響を受けないかどうかを確認するために、ヘッドフォンアンプモードでのみ使用されました。
スピーカーのセットアップでは、ペガサスはプリアンプとして機能するベンチマークHPA4に接続され、続いてKECES S125パワーアンプに接続され、Buchardt S400スピーカーのペアを駆動しました。XLR接続を介してのみ実現できるこれらすべてのデバイスの下部クロストークが好きなので、すべてがバランスモードでのみ機能しました。
さて、みんな、私の耳は音楽を懇願しているので、鼓膜を叩きましょう!



サウンドパフォーマンス

I. 予備印象と調性

ミュージシャンとオーディオのチームはすでに明確な兆候と足跡を残しており、私はそれを好奇心を持ってフォローしました、私は彼らが最高の低損失タンタルコンデンサを選択することによって正しい道を進んでいることを知っていました、私はそれが素晴らしいアイデアであることを知っていました大量の出力トランジスタとカプセル化された電圧レギュレータ、通常、私たちのほとんどが到達できない数千のコンバーターでこれらすべてを見つけることができます。

私はエネルギッシュで強烈な音楽を入れて全力でリスニングセッションを始めました。新しい車の限界をテストするときは、加速と速度から始めますが、これはまさに私がペガサスで行ったことです。すべての車は遅く進むことができますが、すべてが本当に速く進むことができるわけではなく、このアナロジーはデジタルからアナログへのコンバーターの領域にも適用できます。

ワイルドでダイナミックなスイングに満ちたエネルギッシュな音楽を聴いた後、胸の深刻な強打、通常よりも大きなサウンドスケープ、優れた測定D / S DACでさえうらやましいような非常に詳細な検索、S400スピーカーの驚くべきダイアフラムコントロールを感じました。それをすべて経験した後、私は何か特別なことに夢中になっていることを知りました。

翼のあるペガサスを聴きながら、それは楽なプレゼンテーション、境界も境界もない音、あらゆる方向に飛ぶ音、部屋を最大容量まで満たす音、リスナーの気分レベルを高める音、そしてR2R DACで通常起こるようにアコースティック音楽だけでなく、 しかし、現代音楽にも、スピーカーで胸を蹴る印象的なキックと、ヘッドフォンで鼓膜に叩きつける驚くべき叩きのおかげです。

私は眉を上げた。私は赤ワインをグラスに注ぎ、いつもより長い夜になることを知って、プレイリストにもっと多くの音楽を追加しました。クラシックから電子、金属まで、すべてがこれでテストおよび再テストされます。R2Rデザインは、ミクロスケールで繊細さを提供し、マクロスケールで鳥肌を立てるダイナミクスを提供し、あちこちに自然さをミックスに入れることができるでしょうか?確認してみましょう。



II. バックグラウンドノイズ

バックグラウンドノイズに関しては、私は常にリスニングスポットをデスクトップセットアップに移動し、デジタルソースの虫眼鏡として機能するベンチマークHPA4を使用します。今日まで、アナログアンプで通常発生するような信号対雑音比の点でDACよりも優れていませんでした。HPA4では、そのソースが提供できる最高のものを聴いていると確信しています。

エントリーレベルのR2Rデザインを使用している間、私は灰色の背景が私の音楽に薄いベールを追加し、全体像とシャープネスをぼかしていましたが、幸いなことにそれはペガサスではまったく起こっていません。これらのカプセル化された電圧レギュレータは、確かにここに少し魔法を加えています。私は最も敏感なIEMをHPA4に取り付けましたが、コアに対して透明で、粒子やノイズがまったくない呼吸タイプの音を聞いても驚かなかった。ピンク・マティーニとレナード・コーエンの非常に低強度のパッセージを聞いても、彼らの声が黒い無の空虚に囲まれて非常にはっきりと感じました。

可聴ノイズがある場合、HPA4はそれを増幅し、最も正直で残忍な方法でそれを表示し、90 dBの快適なリスニングボリュームを超えても、シューという音、ハミング、または不穏なノイズは見られず、インイヤーモニターなどの超高感度のものに関しては、ペガサスはそのような高感度負荷でも立派に機能しました。ノイズのない背景を実現するために、複数のトロイダルトランスフォーマーは必要ありませんが、それらを巧みにいじくり回す必要があり、これはまさにミュージシャンオーディオがこのユニットで行ったことです。



III. 過渡応答

過渡応答は、デジタルであれアナログであれ、私がソースに求めている最も重要な資質の1つです。すべてのデジタルソースは、ゆっくりと、まろやかでリラックスした音がしますが、すべてが完璧なパンチを着地させ、瞬時に最大量の空気を動かす方法を知っているわけではありません。これはまさに、出力段がそのすべてのパワーと器用さを誇示している場所です。

R2RラダーDACに関する私の過去のすべての経験から、最高の量のSPLと最高のダイナミクス、ペース、リズム、タイミングを提供できるのは<>つのユニットだけでした。なぜそれが起こったのかを注意深く調査した結果、特に高速実行ノートに関しては、複数の出力トランジスタによって駆動される強力な出力段は常に弱い出力段よりも優れているという結論に達しました。

簡単に言えば、ペガサスDACは私のような一時的な中毒者を感動させる方法を知っています。グルーヴィーなジャズや滑らかなクラシック曲に加えて、アンダーグラウンドのサイトランス、プログレッシブ、インダストリアル、そしてほとんどすべてのタイプのエレクトロニック、ロック、メタルミュージックにも興味があり、そのためには完璧なペース、リズム、タイミングに加えて、急いでいるスペクトル減衰が必要です。3000ドルのマトリックスオーディオエレメントXは、ノートの速度とリーディングエッジの点でそれを上回っていますが、スラムに関しては、鼓膜に当たる空気であるペガサスとAudio-GD R7が最も印象的です。

ペガサスはスピードだけではありませんが、それに続くキックについては、ステルスな暗殺者のように速くて軽い攻撃ではなく、両手ハンマーで武装したひげを生やしたバイキングのようなものです。配信は少し遅いかもしれませんが、メモを配信すると、耳だけでなく体全体でそれを感じるでしょう。

エレクトロニカやロックに限らず、ベースやミッドレンジでより重い音色と驚くべき存在感を持ち、コントラバスがファンファーレをたくさん鳴らして登場するゼンファンクでも、多くの注目を集めていることを簡単に見つけることができます。

ペガサスでは、スムーズな曲を聴きながらリラックスした夜を過ごすことができますが、ペースの速い音楽でその神経を感じることもでき、ペガサスが私にそれを提供できることをとてもうれしく思います。この分野では、私がこのあたりでレビューした最初の2つのR<>R DACをすでに上回っており、このユニットの価格を考えると、それはちょっと印象的です。



IV. 解像度と透明性

通常、R2RラダーDACを探しているなら、音楽再生への自然で正直なアプローチのためにそれを望んでいます、あなたはそれができるだけ本物に近い音にしたい、あなたはその非オーバーサンプリング(NOS)動作原理のためにそれを望んでいます。

NOSモードでは、ペガサスは強烈に細かく聞こえ、細部を感じ、マスタリングエラーやそこにあるべきではない小さな音を聞きました。しかし、それはそれらの音に指を向けることはありませんでした。私がそれらを聞いたのは、どこを見ればよいかを知っていたからです。私は自分の注意をどこに集中させるべきかを知っていました、そしてそれがまさに私がそれらを大声ではっきりと聞いた理由です。

NOSモードでは、すべてのノートの前縁はそれほどシャープではなく、D / S DACで通常発生するように、偽のサウンド、明るく、不快になるほどスーパーデフィニッシュではありません。ペガサスにはそのどれもありません。その過程で、少しシャープではなく、輪郭が薄く感じます。アコースティック音楽やインストゥルメンタル音楽に興味がある場合は、NOSモードが音楽ではるかにうまく機能します。

そうは言っても、リーディングエッジとシャープネスの点で追加のパンチが必要な場合は、NOSボタンをもう一度押す(LEDがオフになっている)だけで、PegasusはD / S DACのオーバーサンプリングモードのエミュレートを開始します。

基本的に2つの選択肢があります。

最も自然でリアルなサウンドに変換するDSPエンハンスメント(NOSモード)なしで、可能な限りクリーンな信号を目指します
または、少し処理されたサウンド(OSモード)を使用して、すべてのノートの前縁と輪郭をもう少し強調し、全体的なパフォーマンスをよりシャープにします
両方の設定の違いは、たとえば、すべてのフィルターが非常に明確に聞こえるAudio-GD R7ユニットで発生したように、それほど大きくはありません。ペガサスでは違いは微妙ですが、右耳、音楽、ギアで明確で知覚できます。

ミュージシャンチームは、より高い精度、解像度、透明性につながる最高精度の抵抗(0.005%)を使用したことを思い出させており、それを保証できます。あなたが詳細と解像度に興味があるなら、ペガサスは私がこの瞬間までテストした最高のR2Rユニットと同じレベルでそれを再生します、そしてそれはミュージシャン-オーディオチームの最初の試みに対するいくつかの賞賛です。



V. サウンドステージ&デプス

これは別の章であり、ペガサスはすべての軸で巨大なサウンドスケープを提供し、その深さを最も深いピットに押し上げることでくつろいでいます。私はリビングルームのリスニングスポットを移動し、インディーロックやグランジのような通常の(オーディオファン以外のものを読む)音楽を聴き始めました。通常のレコードでも、私のリファレンスDACと比較しても、通常のレコードでさえ、解凍され、実物よりも大きく、背が高く、幅が広く、通常よりも広いサウンドを投げることに純粋に感銘を受けました。

一週間のバーンインの後、私は何も書くつもりはなく、ただ座って音楽を聴きました、そしてそれらは通常DACのすべての長所と短所を示す瞬間です。私が普段聴いているElement Xと比較して、より大きなステージを体験することは信じられないほどでした。いつもの曲のどこかに空気が隠されているのが印象的でした。サウンドスケープはサイズが大きいだけでなく、より肉厚でより明確なサウンドを感じた模範的な低音とミッドトーンのおかげで、より豊かで密度の高いサウンドもなりました。

混雑した音楽や人口過密のパッセージを聴くと、これらすべてのレイヤーが互いに衝突しているとは感じられませんが、音楽はすべての楽器の間により大きなボイドスペースを運んで、より自然に展開します。居心地の良いジャズや禅ファンクを聴いても、それがうまく広がり、層状になり、分離されていると感じ、通常のスピーカーだけでなく、ヘッドフォンでそのような音楽を聴く方がはるかに快適になりました。

スピーカーのセットアップではサウンドステージのサイズが重要ですが、さらに重要なのは、Buchardt S400などのうるさいスピーカーを使用したドライバーの制御です。別のレビューで述べたように、S400はマッチングに関して非常にうるさいです、それはよりタイトなサウンドのソースとアンプを好みます、そして私はHPA4とペアリングし、続いてKeces S125とペアリングし、フロントエンドとしてペガサスDACを使用し、S400が提供できる最高のものを絞る成功した試合でした。

ペガサスは、大量の空気をリスニングスポットに向け直すことで胸に大きなパンチを与えますが、ほとんどのR2Rデザインは、ステージサイズとすべてのノートのピンポイント位置に関して非常に印象的であるため、驚くことではありません。私がこれまでにテストしたすべてのデジタルソースから、ペガサスは部屋の中で空気が動くようになると簡単にトップ3に入っており、単に減圧され、広くて背が高く、伸びていて本当に風通しが良いと言っています。



周波数応答

私はすでにペガサスが周波数応答でどのように機能するかについての痕跡と小さな印象を残しました。ペガサスは、楽なサウンド、パワフル、たくさんの空気を運び、大きく聞こえ、トランジェントに関しては印象的なボディヒットを印象的に着陸させることがすべてです。

ペガサスがサブベースから始まり、高音で終わる低音エリアで単に優れていると言う他の方法はありません。それは低音中毒者を感動させるでしょう。それは激しく叩きつけ、必要に応じてマリアナ海溝レベルのサブベースになります。はい、私は20〜25 Hzのトーンを何度も感じました、私はそれらのきらめきと鳥肌を電子音楽で感じました、そしてこの点で、ペガサスはインストゥルメンタル/アコースティック音楽だけでなく、電子音楽でも信じられないほどうまく機能する数少ないDACの<>つです。ペガサスは信じられないほどの加速とサステインを持っているので、低音は速く配信され、音楽がそれを求めているならしばらくとどまります。ペガサスは、ここで良かったが模範的ではなかったすべてのデナフリップス製品からのかなり大きな逸脱です。強力な出力段とUSB実装の広い帯域幅がここで最後の言葉を言ったと感じています。

非常に堅牢で強力なローエンドの配信に加えて、Pegasusは、コントラストを少し追加し、色を高め、この部門でもう少し存在感と重みを追加することで、ミッドレンジ中毒者を感動させる方法を知っています。音楽はミッドレンジの存在感がすべてであり、感情と振動はまさにここで起こっており、弦楽器と声はこの地域で形作られています。ミッドレンジは、私たちが実際に聞いている音の90%を表すため、間違いを犯したくない場所です。ミュージシャンとオーディオのチームはオールインし、私の気分を高め、私を涅槃にする魂をつかむ体験を提供しました。私がそれを言うのは嫌いですが、ペガサスは、ミッドレンジの存在感、すべてがどれほど信頼できるか、テクスチャと輪郭の点で、私自身のリファレンスDAC(マトリックスエレメントX)よりも優れています。ペガサスはフルボディで調性が重いです。それはその魔法のミッドレンジでリスナーを包み込む方法を知っています。ミッドレンジの密度と存在感に関しては、ペガサスはより良いものの<>つであり、この分野で優れているだけであり、他の人はそれを正しく配信してレンダリングする方法についてメモを取る必要があります。

より高いレジスタへの移行は、ドロップやライズなしで完璧に行われます。ロールオフの兆候はなく、16kHzを超えてもクリアで詳細に聞こえます。高音域は拡張されてキラキラしていますが、数枚のアルバムを聴くと不快ではなく、非常に穏やかです。シンバルのクラッシュは適切なピッチを持ち、ベルはうまく鳴り、適切なタイミングで減衰し、スネアドラムはクリーンで明確なサウンドです。ペガサスは明るさの歌なしでこれらすべてを行っています。その高音域性能は明らかに高レベルであるため、高音域拡張とは何の関係もありませんが、より高いレジスターをレンダリングするという同様のアプローチの本当の理由は、R2R DACがデジタルをアナログに変換する方法に関連しています。OSモードを有効にすると、もう少しシャープネスを追加できますが、私の経験では、ほとんどの場合NOSモードのままになります。

全体として、ミュージシャンペガサスは、低音のゴブとミッドレンジの存在感を備えた両端で拡張された周波数応答を提供し、高音のバランスをとることができ、その領域に適切な量の技術、減衰、自然さを追加しました。ペガサスはFRに関して完全に聞こえました、そして私はこの分野で非難することは何もありません。



VII. 比較

D / S DACをテストし、2つまたは3つのユニットを比較することは、目を閉じて、特に音色、周波数応答、詳細検索に関して、それらの違いをよりよく感じることができるリファレンス録音を使用しているため、それほど単純ではありません。信じられないかもしれませんが、すべてのD/S DACはほとんどの場合、異なるよりも似ているため、決定的で明確な結果を得るには余分な時間が必要になります。

R2R DACを使用すると、エンジニアは表現の自由度が絶対的に高く、2つのユニット間の類似点がそれほど多くないため、R<>R DAC間の可聴の違いが非常に明白になり、リファレンス録音が不要になるため、この種の比較を行っている間は、はるかにリラックスできます。

Denafrips Venusはまだ貸し出されているので、私がそれを比較できる唯一のデバイスはAudio-GD R7です。

ミュージシャンペガサス($ 1100)VSオーディオGD R7 2020バージョン(~$ 2700)

ビルドの品質と外観の面では、ペガサスははるかにシンプルに見え、まとめ方がはるかに良く感じられるため、コンテストはありません。それは非常に正確なビルド品質を持ち、非常に高価に見えます。高性能DACの外観と感触に関する重要な要素がすべて揃っています。R7は比較すると生で未完成に見え、金属加工はそれほど正確ではなく、一部のネジは完全には座っていません。Audio-GDはユニットの内部に多くの魂を注いでいますが、美学の点ではあまりありません-これは彼らが最も注意を向けるべき場所です。そのユーザーメニューは複雑で理解しにくく、初心者には非常に不親切であり、私のような人にとっても面倒な場合があります。R7の別の問題は、そのサイズと重量であり、単に占有します1⁄3デスクトップスペースの重量は15kgで、多くの熱も放散します...多分私はそれを批判しすぎています。I / Oに関しては、どちらも最新のデジタル入力をすべてサポートしていますが、R7は追加の入力(BNC)を備えているため、わずかに優れています。どちらも本質的に純粋なDACであり、プリアンプ機能はなく、リモコン、ベル、ホイッスルもありません。全体として、ビルド品質、使いやすさ、I / Oの点で、ペガサスは競合他社よりも優れています。

クリティカルリスニングを行う前に、R7はペガサスの5.4Vと比較して4Vのはるかに高温の信号を出力しているため、両方をボリュームマッチする必要がありました。MiniDSP E.A.R.S.は約1.4dBの差を記録しましたが、これはR7を支持して非常に明白でした。両方のソースをボリュームマッチングしない場合、より強力な信号が常に特にダイナミクスの点でより魅力的に見えるため、R7が明確な勝者として表示されます。

ベンチマークHPA4には4つのアナログ入力があり、そのうち2つはバランスが取れており、各入力を調整でき、両方のユニットを完全に同じように聞こえるように調整でき、85 dBが選択したリスニングボリュームであり、長いリスニングセッションを開始しました。

R7にはたくさんのデジタルフィルターがあり、両方をできるだけ近づけるために、NOSモードにし、R7のDSPを無効にしました。

より速いペースの音楽で、R7はより内臓的に聞こえ、胸へのより良いキックを持っていると出てきました。R7はペガサスに比べて暖かくカラフルに聞こえました。それは低音と中音域をこの地域に私の注意のほとんどを引き付けるポイントに強化しました。R7は、音楽が再生されていても、常に大胆で、ボールシーで、意地悪なサウンドです。今日まで、R7はDACが提供できるスラムとパンチに関しては無敗のチャンピオンであり、そのタイトルを保持しています。R7は、大きな風通しの良いサウンドステージに関しては最高のデジタルソースの<>つでもあり、単にそれを深淵に投げ込み、無限に聞こえ、特定の音楽で聞くのは非常に印象的です。



比較すると、ペガサスはより自然な周波数応答を持ち、素晴らしい低音とミッドレンジのパフォーマンスも備えていましたが、それは私の注意をあまり求めていませんでした、それは暖かく聞こえましたが、それほど明白ではなく、濡れて液体ではありませんでした。それはどういうわけかR7と比較してより多くの技術的側面を維持するでしょう。ペガサスを聴けば聴くほど、その技術に感銘を受け、上から下までかなり直線的で、より正直なサウンドになります。それはあなたの音楽を美しくしたくありません。それはそれが意図されたように鳴らし、そのR2R薬の少量をミックスに注入するだけです。周波数応答で勝者と敗者を選ぶのは難しいです。線形の観点から、ペガサスはより良いユニットであり、そのR2Rの良さの多くが必要な場合は、R7がそのソースです。私はそれをネクタイだと思います。

トランジェントとヘフトに関しては、両方のユニットの間にも明確な違いがあります。ペガサスは、開くと非常に簡単で、内側ははるかにシンプルで、印象的な配達速度につながります。それは最速の電子音楽に追いついており、比較するとR7は時々スピードが低下し、その過程で数ビートをスキップします。R7がスピードの点で負けた場合、それはノートを届けるとき、それを生で、粗く、鈍く届けるので、重さとスラムの点で勢いを増します。R7は、スラムとパンチに関しては再びヌメロウノであり、非常に強力な出力ステージと関係があると思います。だからここに再びそれがあります、ペガサスは機敏で、より速く、よりタイトなサウンドであり、R7は遅いですが、より強く打っています。私たちは再び引き分けを持っています。

細部と透明性に関しては、ペガサスはごくわずかな差で、よりクリーンで透明に感じられました。両方のメーカーが同じ高精度抵抗(0.005%)を使用していることを私は知っていますが、おそらく違いは、人口過多のAudio-GD R7と比較して信号経路が短いため、ペガサスのシンプルさに起因しています。どちらも透明度とディテールに関しては優れていますが、勝者を選ぶとしたら、よりクリーンなサウンドで、マイクロスケールですべてをより多く表示できるペガサスです。

どちらも驚くべきサウンドのDACであり、つまらないものはほとんどありません。D / S DACからR2R DACへの移行は、R7が暖かくなりすぎて鮮明すぎる音がすることがあり、システムの全体的なバランスを損なう可能性があるため、ペガサスで飲み込むのがはるかに簡単です。

R7の価格がペガサスの2倍以上であることを考えると、ペガサスの価値を称賛せずにはいられません。それは本当にその価格帯をはるかに上回っており、R<>Rの設計に関しては、これが私が最もお勧めするユニットになります。



結論

ペガサスは複数の観点から非常に魅力的なユニットです。そのユニークな動作原理、シンプルでありながら効果的な部品選択とPCBレイアウトは大きな成果を上げました。最初の1100秒から、それは完全で、正直で、両端で非常に拡張されているように聞こえました。それは自然なトーンを運び、シャープネス、ディテール、自然さのバランスが非常に良く、それがデジタルソースでバランスをとるのが最も難しいことです。ミュージシャンチームは、時の試練に耐え、私のようなDAC中毒者を感動させることができる美しいユニットを設計できることを証明しました。それは音楽と感情を生み出すことができました、そしてそれは実際に私がこのレビューで私のスケジュールより遅れている唯一の理由です。私はそれについての印象を書く代わりにもっと多くの音楽を聴きました、そしてそれはその魂をつかむパフォーマンスについて多くを語っています。それは私を一週間以上私の席の端に保ちました、そしてこの間ずっと私はミュージシャンオーディオチームがたった<>ドルでこのすべての魔法をどのように作成できたのか疑問に思っていました。

これは彼らの最初の試みです。彼らの概念実証とそれは私に強力な第一印象を残しました。このチームは過去にR2Rの領域でもさまざまなプロジェクトに取り組んだという予感がありますが、ミュージシャンチームは翼のあるペガサスDACでウォームアップしているだけなので、現時点ではそれは歴史です。

あなたはその公式ウェブサイトでそれについてもっと学ぶことができます。現在のところ、彼らは唯一の世界的なディストリビューターを持っており、それはAoshida Audioであり、あなたは彼らのウェブストアから直接それを注文することができます。

ああ、あなたが私に尋ねる前に、それはデナフリップスアレスの地獄を打ち負かします!

長所:

印象的なビルド品質を備えた非常に頑丈なデバイス
デスクトップセットアップやリビングルームでの使用に最適なサイズです
価格を考慮して、私がしばらく見た中で最高の部品選択の1つ
信じられないほど広いサウンドステージとそれも深いサウンドです
実際の3Dホログラフィを備えた正確なピンポイントイメージング
リニア周波数応答と両端の超拡張
私がしばらく聞いた中で最も素晴らしい低音と中音域のパフォーマンスの1つ
印象的なレベルの透明性と解像度
良いスラムと最高のキック
夜の背景として黒、歪みは一切ありません
リアルでフルボディなサウンド
デジタル入力の幅広い選択
素晴らしいR2R DACの無敵の価格
短所:

ボリュームコントロールとリモコンの欠如
関連機器:

DAC:ミュージシャンオーディオペガサス、オーディオGD R7(2020バージョン)、マトリックスオーディオエレメントX、バーソンコンダクター3Xパフォーマンス、フラックスラボアコースティックFCN-10
ヘッドフォンアンプ:ベンチマークHPA4、スパークラボアリエス、xDuoo TA-30、トッピングA90
プリアンプ:ベンチマークHPA4、トッピングA90
統合アンプ:ヘーゲルH190、ケセスE40
パワーアンプ:ケセスS125
IEMs: FiiO FH7, FA9
フルサイズのヘッドフォン:オーデズLCD-4、エルゼティッチフォボス、ヒフィマンアリヤ、クワッドERA-1、ケナートンマグニ、ケナートンギャラルホルン
スピーカー:ブハルトS400、KEF LS50W
相互接続: QED リファレンス XLR (x2), オーネ AL3 XLR
スピーカーケーブル:キンバーPR8、オーディオクエストタイプ4
電源ケーブル:イソテックEVO3プレミア(x2)
バランスアイソレーションパワーコンディショナ:PLiXiRエリートBAC400



総合スコア90/100

値 92/100

バックグラウンドノイズ91/100

解像度90/100

ダイナミクス 89/100

周波数応答90/100

ステージサイズ90/100

ビルド品質90/100


https://soundnews.net/sources/dacs/musician-audio-pegasus-r2r-dac-review/
9:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/01/29 (Sun) 10:15:12

aあ
10:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/03/15 (Wed) 04:28:11


9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb6-u88b)2023/02/23(木) 11:38:46.47ID:YCpPqS9i0>>11>>12
■GUSTARD HIFI交換用ヒューズについて
R-26ですが、大変良い製品で、満足しております。
今回、R-26のフューズを、購入時の付属のものから、GUSTARD HIFI交換用ヒューズに交換を考えています。
そこで質問ですが

1. GUSTARDのDACで、HIFI交換用ヒューズに交換された方、効果の方はどうでしょうか?
2. R-26の場合、3.15Aと思いますが、現在Amazonでは入手できません。AliExpressから購入しかないでしょうか?


12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-Kjog)2023/02/23(木) 15:30:41.63ID:k/CiKpZI0
>>9
全く意味なかったね
100円のと差がない


14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-/+FQ)2023/02/23(木) 20:42:45.95ID:pNjkFP8U0>>15
3.15AamaJPで売ってないのね

最初からSynergistic Researchのヒューズ入れるか
HiFi-Tuningの入れた方が良い

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb6-u88b)2023/02/24(金) 00:13:38.02ID:TbFZZF9s0
>>14
情報ありがとうございました。
入手出来次第、取り付けてみます。


17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7689-Nhqy)2023/02/25(土) 22:10:49.57ID:Y5ow3TsN0>>18
US amaでもダメっぽいね
Aliじゃダメなの?

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b6-gioS)2023/02/26(日) 01:26:40.35ID:3twYDQEL0
>>17
レスありがとうございます。
Amazonで、昨日まで無かったのですが、先程再度探したところ
3.15Aが入荷していたので、早速注文しました。
届き次第、交換して試してみます。

初めA26にしようかと思いましたが、R26で大満足です。
昇圧トランスで115Vに昇圧して、外部クロックを繋いて、LANでroonに接続していす。
e-onkyoで購入したDSD11.2MHzの楽曲や、TidalのMQA192kHzの楽曲がとても良い音で再生されて満足です。

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0f-wWxq)2023/02/28(火) 01:06:55.27ID:zfr9llK90
LANに光ファイバー挟むとまた良いよ


21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-pBo9)2023/03/14(火) 20:33:12.86ID:mRkwL6O7M>>30
R26やA26とud701の音質の差はかなりある?それともほとんど同じですか?どっちがいいですか

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-pBo9)2023/03/14(火) 20:34:22.67ID:mRkwL6O7M
ud701のヘッドホンアンプはいらないので、音に差があまりないならガスタードにしようかと思うのですが。

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7196-SwmW)2023/03/14(火) 21:04:19.55ID:rFONe37i0
R26にしとけA26は駄目だスカスカ

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-pBo9)2023/03/14(火) 21:07:54.87ID:LDgUzu8SM
ud701と比べてどうでした?


26名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-knFG)2023/03/14(火) 22:02:23.30ID:1mGSo39Hp
複合機が単体に勝てるわけないだろ

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d689-nMlU)2023/03/14(火) 22:55:40.69ID:xBUC34NC0>>28
A26が低音スカスカって、実機を聴いてないのバレバレw

どっちが良いかは、システム環境にもよると思う
聴くジャンルでも変わるから、何を聴きたいのか分からないと
アドバイス難しいと

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7196-SwmW)2023/03/15(水) 01:08:43.61ID:87VpX6lF0>>29
>>27
いやすまんがA26とA22持ってる、言っとくがA22より細身だぞ
あと
環境で変わる→当たり前すぎ&機器単体の評価は別
聞くジャンルで変わる→音質は変わりません


30名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-GQxU)2023/03/15(水) 01:45:11.52ID:vpWnZxAEd
>>21
R26をお勧めします。

昨年ud701を所有していて(既に売却)
先月R26購入した者です。
ud701のディスクリートDACに期待したのですが、
特に印象に残る音ではありませんでした。
只、当時はRAAT専用モードはなく、購入してエイジングが足りていない可能性もあります。
R26とても良いと思いました。r2-rのDACは初めてでしたが、音出してすぐに、ハッキリ良さがわかりました。
このような直ぐにハッキリ実感を感じたのは、iFiのpro iDSDでしたが、このレベルではないでしょうか?
例えば、ES9038Proを2個搭載の国産DACより、良い音します。。。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1675652775/l50
11:保守や右翼には馬鹿しかいない :

2023/03/27 (Mon) 08:38:03

151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-RcMa)2023/03/26(日) 20:53:23.76ID:XDBzH0wc0
この数年あれこれと買ってピンとこなくてオクで一万か2万損して売ってを10回ぐらいやっちまったが、とうとう辿り着いたのがこの、中華R26 バカにしててすまんな。50万以内のやつしか知らんけどその中で最も好みの音質だ。壊れるまで使う。すぐ壊れたら草 でも中身見ると安物コンデンサ一つも入ってないし長持ちしそうだよね。これも中華のイメージと違うね。夏は扇風機で冷却してやれば傷まないだろう。

152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-RcMa)2023/03/26(日) 21:15:05.47ID:XDBzH0wc0
その点マランツはコシンとかいうクソ品質の安物たくさん使ってるから国産だからとかいってると中身はゴミだったりする。nd80とか薄くてつまらん音だった。sacd30も音が痩せててがっかりだった。複合機はだめだね。電源見れば分かっちゃうけどね。お前らはどんなdac遍歴でここに、たどり着いたの? 中華に20万ってなかなかできないよね。国産50万の買うときより迷いまくった

153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-RcMa)2023/03/26(日) 21:18:21.74ID:XDBzH0wc0
ほんとはヤマハにこういうの出してほしいんだけどあそこやる気ないよね。その気になれば作れるのに。怠慢

154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-8Dft)2023/03/26(日) 21:21:45.37ID:6s7CPkEAa
日本でやる気があるのはTEACだけだろう

155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-RcMa)2023/03/26(日) 21:22:01.85ID:XDBzH0wc0>>157
A26も買ってみてもいいかも。だがR26ほど個性はなさそう。一日中音楽聞いてて飽きない。やっと満足できた。たどり着くのに10年かかった


156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4130-RcMa)2023/03/26(日) 21:24:32.04ID:XDBzH0wc0
ud701も買ったけど売ってしまったよ いい音だったけどそこまで夢中になる音ではなかった。ΔΣの音が俺には合わなかったみたい。r2rとか全く知らんかったしな


158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb6-++Uz)2023/03/27(月) 01:17:51.39ID:snwwuPia0
R2Rはなぁ
ラダーにいっぱい抵抗搭載してあんだろ?あれが劣化して抵抗値バラツくのが避けられないのよ。数年で低精度のゴミに成る。
始めから抵抗値のマッチングなどさせずわざと抵抗値をズラして製作するパターンも有るらしいが、やはり歪みは出るだろう

159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-h/t+)2023/03/27(月) 07:21:23.17ID:l7ls5o3S0
抵抗なんて50年経っても劣化せんな


161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-RcMa)2023/03/27(月) 07:36:56.36ID:018buZdyM
r2rの劣化の検索してもまったく出てこないし、人間が感知できるレベルの劣化なんてその前に本体が壊れてるだろ
12:777 :

2023/08/03 (Thu) 19:34:09

ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます:

ウェブブラウザは 広告が出ない Brave を使おう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=14131432
13:777 :

2023/09/28 (Thu) 05:39:46

ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14131432


△▽


「音楽&オーディオ」の小部屋
新時代の名曲・名盤 2023年09月28日

テレビの故障により新しい機種に代えたのがおよそ2か月前のこと。
すると「You Tube」(以下「Y」)が簡単に選局できるようになったのでこのところ「Y」で音楽を聴くことが多くなった。

で、問題は音質である。何しろ痩せても枯れてもオーディオ・マニアだからね(笑)。

テレビ本体から「光」ケーブルでデジタルアウトし、手持ちのDAコンバーターに入力して聴き比べたところ、これはオーディオ仲間と確認済だが、音質は「CD」の方が100点だとすると、「Y」が90点と、やや落ちるがこのくらいの差なら「音出し」や選曲の自由自在さから考えると、「Yで十分だ」というのが当面の認識である。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/82ef91df6a057b882ef4aaafaa26e9d4

14:777 :

2024/01/05 (Fri) 16:56:10

現在では GUSTARD DAC-A26 _ 旭化成 AK4191+AK4499EX搭載の DAC や Gustard R26 _ ディスクリートR2Rデスクトップ DAC より ROHM DAC 「BD34301EKV」搭載の S.M.S.L D2R D/Aコンバーター の方が評価が高いですね:


至高のUSB DAC「S.M.S.L VMV D2R」 レビュー  完全に次世代!! 興奮して寝れません!!!
TourbillonCafe
2023/11/12
https://www.youtube.com/watch?v=fB3QzTAjS-0

興奮して連日眠れません!!  
DACだけでここまで激変する経験は初めてです。
システム全体が2ランクアップしました!!

VMV SMSL D2R
https://amzn.to/47bQgco

S.M.S.L D400EX
https://amzn.to/47rR24K




【USB DAC 比較試聴】S.M.S.L「VMV D2R」と「D400EX」を SOULNOTE & FYNE AUDIOで鳴らしてみた!!
TourbillonCafe
2023/11/19
https://www.youtube.com/watch?v=I2elBvNRlF0

SMSL最新のDACと1年前のDAC、図らずも旭化成 VS ロームの構図になりました。
VMVの方がハイエンドブランドですしデザインも作りも良さそうですが、
価格差は無視できるレベル。
どちらの方が好みですか?



新型USB DAC SMSL VMV D2R 買いました! D400EXから買い換え! 空気録音!
ウチヤマチクサ
2023/12/04
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=eZzWrQJeIkw



S.M.S.L D2R D/Aコンバーター _ ROHM フラッグシップ DAC 「BD34301EKV」搭載
5.0 5つ星のうち5.0 7個の評価
¥146,600

https://www.amazon.co.jp/S-M-S-L-VMV-D2R-%E3%80%8CBD34301EKV%E3%80%8D%E6%90%AD%E8%BC%89-LDAC%E3%83%BBAPTX%E3%83%BBAPTX-HD%E3%83%BBAAC%E3%83%BBSBC%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B0CHHTTKV5

https://www.amazon.co.jp/VMV-A%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97DAC%E3%80%8CBD34301EKV%E3%80%8D%E6%90%AD%E8%BC%89-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA-Bluetooth/dp/B0CH9Y9CS3


▲△▽▼


BD34301EKV
MUS-IC™シリーズ 32-bit, 768kHz サンプリング ステレオオーディオD/Aコンバータ

BD34301EKVはローム独自の音質設計を導入した32-bitステレオオーディオD/Aコンバータです。

ハイエンドオーディオに適した優れた数値性能(SNR: 130dB(Typ), THD+N: -115dB(Typ))を実現しました。

2種類のデジタルFIRフィルタ(Sharp Roll-Off, Slow Roll-Off)を切り替えることでお好みの音質が選択可能です。

PCM I/F, DSD I/Fを搭載し、それぞれ768kHz, 22.4MHzまで対応しています。

オーディオデバイスとして要求される数値性能と音質性能をともに極限まで追求し、ロームのエンジニアの熱い想いを形にしたローム・オーディオICの最高峰。ROHM Musical Device「MUS-IC」

オーディオ機器向けDACチップは、オーディオ機器の音質を決める最重要部品のひとつと言われており、ハイレゾリューション音源など高解像度の音源データから、情報量を最大限に引き出してアナログ変換することが要求されます。

ロームは、50年にわたるオーディオICの製品開発を基に、音源のもつ情報量をあますことなく引き出す「音質設計技術」を確立し、高音質サウンド・プロセッサICや高音質オーディオ用電源ICなど、音質にフォーカスした製品を開発してきました。中でも、「MUS-IC™」シリーズは、その性能が高く評価され、高音質オーディオ機器への採用が進んでいます。


MUS-IC™ DACチップ「BD34301EKV-EVK-001」の開発コンセプト

「BD34301EKV」は、ロームが提供するオーディオICの最高峰「MUS-IC™」シリーズのDACチップとして、クラシック音楽の鑑賞で重要な音質性能である「空間の響き」「スケール感」「静寂性」を表現することに重きを置いて開発。

独自の音質設計技術により、音質を決めるカギとなる信号処理回路において、音質を確認しながら回路を設計することで目標とする音質の表現に成功しました。同時に、オーディオデバイスの重要特性となる低雑音(SN比)と低歪率(THD+N特性)でも、業界最高クラスの性能(SN比:130dB、THD+N:-115dB)を達成しているため、高音質オーディオ機器にふさわしい性能を提供します。加えて、デジタル信号処理回路の主要機能である内蔵デジタルフィルタは、カスタマイズできる仕様にしており、オーディオ機器メーカーが求める理想の音作りに貢献します。


業界最高クラスの特性を達成し、クラシック音楽で求められる音質性能を実現

「BD34301EKV」は、オーディオデバイスにおける優れた数値性能(SN比:130dB、THD+N:-115dB)を達成したうえで、数値性能に現れにくい音質性能を徹底的に高めています。例えば、「D/A変換回路」では、構成する各電流セグメントの電源インピーダンスを極限まで低減すると同時に配線のレイアウトを最適化したことで、各電流セグメントの動作タイミングを決めるクロックの遅延(誤差)を極限まで低減しました。

また、「デジタル信号処理回路」の主要機能であるデジタルフィルタ(FIRフィルタ)では、微小信号でも忠実に信号処理できるように設計されており、デジタルフィルタの性能指標のひとつである阻止帯域減衰量で-150dB以下を達成しました。

これらにより、音源のもつ情報量をあますことなく引き出し、クラシック音楽の鑑賞で重要な「空間の響き」「スケール感」「静寂性」をより感じる音質性能を実現しています。
https://www.rohm.co.jp/products/audio-video/audio-converters/audio-dacs/bd34301ekv-product#productDetail


▲△▽▼


京都発の高音質DACチップ、ローム「MUS-IC」とは何か。姉妹機の音にも注目
三浦 孝仁 2022年5月13日
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1405591.html

デジタルオーディオ再生における高音質の要は、いうまでもなくデジタル信号をアナログ信号に変換するD/Aコンバーターにある。半導体企業は持てる技術を全力投入してDACチップを開発しており、小型で低価格なモバイル用途のDACチップや、それとは対極的にコストを惜しまずに最高性能を目指した高級オーディオ機器用のDACチップを開発しているわけだ。

一方で、DACチップを使わずに独自プログラムのFPGAと固定抵抗器などを組み合わせるなどしたディスクリートDAC回路を開発するオーディオメーカーも存在する。


32bit DACのフラグシップ、MUS-IC「BD34301EKV」

ここで紹介するのは、京都に本拠地を置く世界的な半導体企業であるロームが開発した高級オーディオ機器向けのDACチップ。最高性能を実現している32bit DACのフラグシップであるMUS-IC「BD34301EKV」は、既にラックスマンのSACD/CDプレーヤー「D-10X」に採用されており市場での評価も高い。



ロームとは?

世界的に知られる半導体企業のローム株式会社は、今から68年前の1954年に京都に創業された東洋電具製作所がルーツ。最初は固定抵抗器(炭素被膜固定抵抗器=カーボン抵抗)を開発して販売しており、1958年に株式会社東洋電具製作所となった。

1967年にはトランジスターやダイオードを製造し、1969年にIC(インテグレーテッド・サーキット=集積回路)の分野にも進出。その2年後の1971年には日系企業として初めてアメリカのシリコンバレーにICの開発拠点を開設するなど、チャレンジ精神に溢れる日本の半導体企業として邁進してきた。黎明期~1979年までは「R.ohm」を、1979年~2008年まではブルーの「ROHM」を自社のブランドロゴにしていたという。

商号をローム株式会社に変更したのは1981年。抵抗器を示す「R」に抵抗値の「OHM」を組み合わせたブランドは既に世界的に知られる存在となっており、会社設立から50周年を記念した2009年には社名の「ROHM」と半導体を意味する「SEMICONDUCTOR」の文字を加え、ベンチャー精神を示す赤いブランドマークを導入して現在に至っている。


左上にあるのが「ROHM」のロゴ
ロームには「MUS-IC」と呼ぶ、特別な最高峰オーディオデバイスブランドがある。MUS-ICの正式名称は“ROHM Musical Device MUS-IC”であり、同社の企業風土である「品質第一」「音楽文化への貢献」「垂直統合型生産」に「音質設計技術」を合わせて開発されたICに対して、ロームの音質責任者が自信をもって送り出す最高峰のオーディオICにのみ使われるオーディオデバイスブランドだという。同社では「音楽のために生まれたローム・オーディオICの最高峰」としている。

MUS-ICは2018年に立ち上げており、AV Watchでもパレスホテルで開催された発表会について詳しく伝えている。

ローム、高音質オーディオ用DAC「MUS-IC(ミュージック)」を'19年夏出荷

MUS-ICブランドではこれまでに、電源ICの「BD37201NUX」とサウンドプロセッサICの「BD34704KS2」、「BD34705KS2」、「BD34602FS-M」、そしてD/Aコンバータの「BD34301EKV」がある。このBD34301EKVが、ラックスマンの最高峰SACD/CDプレーヤーであるD-10Xに採用されたDACチップだ。しかもD-10Xでは、ステレオDACのBD34301EKVをモノーラル動作でチャンネルあたり1基という贅沢な使い方をしている。


ラックスマンの最高峰SACD/CDプレーヤー、D-10X
ちなみに、サウンドプロセッサICとは、独自のマイクロステップボリュームを採用している音量調整用のボリュームICを示している。

高級DAC市場に挑戦するローム
今からちょうど4年前の2018年5月のことだ。独ミュンヘンを訪れていた私は、「HIGH END Munich 2018」という世界的に知られるオーディオショウと同じ時期に開催されていた「hifideluxe (ハイファイデラックス)」というオーディオショウに、日本のロームが出展していることを知った。

ハイファイデラックスは独ミュンヘンのホテルを使ったオーディオショウで、FMアコースティックスを始めとする高い志を持ったオーディオメーカーが出展している小規模なショウだった。ロームはホテルの1室で、現在開発中という最高峰のDACチップを披露して音を聴かせていたのだ。

ちょうど時代的にはESSテクノロジーと旭化成エレクトロニクス(AKM)が高級DACの市場を賑わせており、TI(バーブラウン)やADI(アナログデバイセズ)、シーラスロジックなどの大手はモバイル用途に目を向けていた頃だったと思う。そこに京都からロームが高級DACのマーケットに挑戦状を叩きつけてきたかっこうだった。

翌2019年も、ロームは同じように独ミュンヘンのハイファイデラックスに出展。その時は2018年バージョンよりも進化を遂げてきたDACチップを披露。ラックスマンのD-10Xに採用されることになるBD34301EKVの最終的というべきプロトタイプである。

新型コロナウィルスの騒動が勃発した2020年と昨年の2021年、オーディオショウは開催されなかったが、ロームの開発陣は研究開発を続け、DACチップを完成させた。そして、ラックスマンのD-10Xが、世界初のBD34301EKV搭載製品として2020年の秋に発表された。翌2021年の2月には、DACチップ単品の一般販売も開始されている。

そして2021年12月に、最高峰DAC、BD34301EKVの諸性能に肉迫しつつ、“より幅広いオーディオ機器に向けたDACチップ”として、BD34352EKVを発表した。ハイグレードなオーディオ機器をターゲットにした32bitのローム製DACチップは、これで2機種をラインナップすることになった。

興味深いのは、新製品のBD34352EKVはMUS-ICのラインナップではないこと。MUS-ICの称号はあくまでもロームのフラグシップ製品にのみ与えられるのだ。


BD34301EKVとBD34352EKVのターゲットゾーン
MUS-ICのBD34301EKVはPCMが32bit/768kHzサンプリングまで、DSDでは22.4MHzサンプリングのDSD512(22.4MHz)まで対応する電流出力の2チャンネル高性能DACチップである。S/N比は130dB、THD+Nは-115dBという、きわめて優秀なスペックを誇る。

内蔵するプリセットのデジタルフィルターは「シャープ・ロールオフ」と「スロー・ロールオフ」の2種類から選択できる。それとは別にユーザーがフィルター回路をプログラムできる領域があり、またフィルター回路をバイパスさせることも可能だ。

ΔΣモジュレーター回路を経てからの電流出力部は電源インピーダンスを極限まで低くした電流セグメント回路になっている。各チャンネルの電流セグメントに対するクロック遅延差を低減させた制御回路も特徴といえよう。

ロームのオーディオ用DACはいかにして生まれたのか
これらのDACは、どのようにして生まれたのか。開発を担当した音質責任者の佐藤陽亮氏(標準LSI事業部 標準LSI商品設計2課 オーディオ2G 技術主幹)と、技術主査の山本佳弘氏、さらに、D-10Xの開発に携わったラックスマンの長妻雅一取締役 開発部部長と、開発部 課長の田村通浩氏にも話を聞いた。場所はラックスマンの試聴室だ。


―― ロームは様々な種類の半導体を製造しているのは知っておりますが、これまでにオーディオ用DACは開発してきたのでしょうか。

佐藤氏(以下敬称略):だいぶ前のことですが、まだ16bitの時代にリリースしたものは主にゲーム機などに向けたものでした。今回MUS-ICのBD34301EKVは、オーディオ用に新規開発したもので、この時のDACチップとは別のものです。

―― ロームは京都発の世界的な半導体企業ですね。DACチップの製造拠点も本社がある京都周辺にあるのですか。

山本:いいえ、DACチップは静岡県浜松市にあるローム浜松株式会社が製造拠点です。

―― DACチップでいえばESSテクノロジーのようなファブレス企業ではなく、AKMと同じく製造体制を備えている「ファブあり企業」なのですね。ローム製オーディオICの最高峰であるMUS-ICは、製造現場がある強みを最大限に活かしている(筆者注:ローム浜松はIC=集積回路とLEDを生産している企業)。

ドイツのミュンヘンで、私は2年連続で試作DACチップの音を聴くチャンスがありました。必ずしも試聴条件が同じというわけではなかったですが、2018年に聴いた音と2019年の音質は明らかに進化を感じさせたと記憶しています。半導体企業が開発中の製品をアピールする場として、海外のオーディオショウを選んだということもユニークでした。

佐藤:まだ弊社がMUS-ICを発表する前でしたが、私たち開発陣は最高峰のオーディオ用として32bit精度のDACチップを設計していました。初期段階ではかなり苦労しましたけれども、音質面で「これなら」というレベルになってきたので、外部の方々からの意見を聞こうということでミュンヘンのハイファイデラックスに出展したわけです。


開発を担当した佐藤陽亮氏(標準LSI事業部 標準LSI商品設計2課 オーディオ2G 技術主幹)
―― オーディオ用途という音質が最重視されるICのデザインにおいて、佐藤さん達の設計陣はどのような苦労があったのでしょうか。資料では「回路設計から完成品までの垂直統合生産の各工程において、音質に影響する28のパラメーターを突き止め、ひとつひとつ調整して目指す音質を造りこんでいきます」とありました。


佐藤:その通りです。一例をあげますと、パッケージ工程では、ICチップとリードフレームを結ぶ、ボンディングワイヤーの構造や材質が音質にどのように影響するか突き詰めます。このような試みをMUS-ICのラインアップであるサウンドプロセッサ(ボリュームIC)を開発する際には、仮説を立てては検証することを繰り返し行ないました。

その開発で得られた様々な音質向上に関する取り組みがDACチップの開発でも大いに役立ちました。デザインを行なう横浜テクノロジーセンターの専用ルームで入念なリスニングを繰り返しながら完成させたのです。音質性能を高く評価していただいて、MUS-ICのサウンドプロセッサはあるオーディオメーカーのハイエンドAVアンプに採用されています。


ロームの横浜テクノロジーセンターにある試聴ルーム。DACチップも、ここで入念なリスニングを繰り返して完成した
―― 以前に同じような事柄を同業他社さんからも伺っておりますが、それは製造拠点という「ファブあり」企業ならではの大きな利点と言えますね。たとえばDACチップであれば製造から完成まで、どの程度の期間が必要になるのでしょうか。

山本:基本となる回路設計やレイアウト、フォトマスクの製造などの準備を別にして、実際の現場でのIC製造プロセスは通常3カ月ほど要します。


技術主査の山本佳弘氏
―― なるほど。音質改善に関するある程度の予測があるとしても、試作から完成にこぎつけるまでには相当な努力と時間が必要になるのですね。

「情報量の差は圧倒的」、ラックスマン「D-10X」に採用されるまで
―― では、ラックスマンの長妻さんと田村さんに訊ねてみましょう。ラックスマンはどういった経緯でロームのBD34301EKVを採用するに至ったのでしょうか。


BD34301EKVの評価ボードと、ラックスマンのD-10X
長妻:D-10Xがまだ開発の初期段階の時に、実は異なるメーカーの電流出力DACチップで回路デザインを進めていたんです。音質的には満足できるレベルにまで到達していない状態でしたが、その頃に、ロームさんから「ハイエンドDAC開発中なので聴いてもらえないか」というお話がありました。

田村:そこで、評価ボードにマウントされたBD34301EKVの音を聴きまして、「これはイケるんじゃないか!」となったんですね。

長妻:非常に素直な音だなと感じました。当時の段階でも32bitの諧調性の高さを実感でき、情報量についても圧倒的でした。


田村:それを機に急ピッチで新しい回路デザインに着手することになり、D-10Xでラックスマンが狙っていた音質が、現実味を増してきたわけです。また、ロームの横浜テクノロジーセンターとラックスマンが地理的に近かったということも(気軽にいろいろな相談ができるため)功を奏したかと思います。


ラックスマンの長妻雅一取締役 開発部部長
ラックスマン 開発部 課長の田村通浩氏

―― 私が初めてD-10Xの音をこのラックスマン試聴室で聴かせていただいた時は、まだDACチップがロームから正式発表される前だったと思います。それ以前にミュンヘンで試作品のDACチップが一般公開されていたわけですから、音質的には最終段階に達していたのではと思います。

長妻:当初D-10Xは2019年の12月に発売を予定しておりましたので、先生がお聴きになったのは2019年10月頃かと思われます。

―― CD再生とSACD再生(PCMとDSD)では多少の出力レベル差が生じていますが、D-10Xは音質上の判断からレベルを整えるための補正回路は搭載していませんね。私はそのほうが良いと判断しているのですが、これはBD34301EVKの仕様なのでしょうか。

佐藤:PCMとDSDでの音量差については、DACチップの仕様になります。

―― 過去にリリースされた某社の最高級SACD/CDプレーヤーもそうでした。それもDACチップの仕様だったので、CD再生で-6dB程度のデジタルアッテネーターを使って出力レベルを整えていたのですが、音質を比較するとアッテネーターを使わないほうが良い。ということで、市販する段階ではアッテネーターを使わなかったということがありました。

開発した佐藤さんに伺いますが、ミュンヘンで披露された2018年バージョンと2019年では、なにが大きく変わって音質が向上したのでしょうか。

佐藤:さきほど述べたような音質に影響するパラメーターのチューニングも当然ながらあるわけですが、オーバーサンプリングを行なうデジタルフィルターのタップ数や減衰量の変更が音質向上に大きく効いたと思っています。また、ICパッケージ内のチップにかかる応力が最小になるよう配慮されていて、内部は完全左右対称のチップレイアウトになっています。


―― 新製品「BD34352EKV」についても教えていただけますか。

佐藤:はい。ローム・オーディオICの最高峰としてMUS-ICのBD34301EKVを完成させたので、次はその下位バージョンであるDACチップの開発を進めようということになりました。それが、昨年末に発表したBD34352EKVです。下位バージョンといっても、音質と諸性能はMUS-ICに肉迫している32bit DACチップになります、


BD34352EKVの評価ボード
―― 両者を比べてみると全く同じパッケージサイズでピン数も同じように見えますね。性能差でいえばS/N比が130dB→126dB、THD+Nは-115dB→-112dBと、ほんの僅かに違うだけです。


MUS-IC BD34301EKV(写真)とBD34352EKVは完全ピン互換
佐藤:MUS-ICのBD34301EKVと異なるのは、最終段である電流出力のカレントセグメントです。ここを音源のもつエネルギーを力強く表現できるようにチューニングしました。コンセプトとしてBD34301EKVとは完全なピン互換を実現しています。

―― 違いはそれだけですか?市場での価格を比べると少し安いでしょうから、BD34352EKVはコストパフォーマンスが抜群に高いということになりますね。同じ32bitで、PCMが768kHz、DSDはDSD512(22.4MHz)まで対応しているのですよね。

佐藤:そうです。

―― それは凄いですね。そういえば、フラグシップのBD34301EKVも、新製品のBD34352EKVも電流出力タイプですね。つまり、DACチップを使う側は、それを電圧信号に変換する必要があるわけですが、電流出力を選んだ理由はなんですか?

佐藤:電流出力を選択したのは、オーディオ製品の音質を決めるエンジニアの設計の自由度が高いと判断しているからです。たとえばI/V(電流/電圧)変換回路での音質調整が可能ということは大きな要素かと思います。DACチップの設計においても出力電流を多くとることでS/N比の向上を図ることができます。


評価ボードと、完成したD-10Xを聴き比べてみる

ラックスマンの試聴室にはD-10Xに加え、BD34301EKVとBD34352EKVの評価ボードが用意されていた。自宅から試聴用のCDをいくつか持参したので、まずはD-10Xと、MUS-ICであるBD34301EKVの評価ボードの音を聴き比べてみた。

プリはラックスマンの「C-900u」、パワーは新製品の「M-10Xステレオパワーアンプ」。スピーカーシステムはベリリウム振動板の逆ドーム型ツイーターを搭載している仏フォーカルの高級機「Scala Utopia Evo」だ。


試聴に使った機器
最初に聴いたイーグルスのライヴからの「ホテル・カリフォルニア」は、倍音成分の豊かなギターの音色から始まり、低音域の豊かなパーカションに続いて聴衆の拍手や口笛など細やかな音の表現が大きな聴きどころだ。D-10Xはいくぶんシャープな音の描写を基調にして、微動だにしない安定した低音と音場空間の拡がりでスケール感の豊かさを披露した。

一方、ロームの評価ボードのほうはというと、音の描写についてはニュートラルと感じさせながらも遜色のない解像感で音が迫ってくる。D-10Xは外部のデジタルフィルター回路を使っており、しかも左右合計で2基を使うという贅沢ぶりなので、出てくる音の雰囲気は当然ながら異なる。加えて言えば電源規模や内容も違うのだ。

いつも聴いている手嶌葵「コレクション・ブルー」からの「月のぬくもり」は、D-10Xのほうがグランドピアノの筐体の響きが明瞭に感じられる。彼女の声色はキリッとした明瞭さが得られているけれども、ロームの評価ボードも艶やかな色調で好ましいと思った。この評価ボードが左右独立のDACチップになっていたとしたら、音の品格的なところは拮抗しているかも知れない。

ドイツグラモフォンの名録音を集めたステレオサウンドのCDでは、オペラで歌う男女の張りのある歌声と声量の豊かさで、やはりオーディオ機器として完成しているD-10Xに軍配があがる。評価ボードの音も決して劣っているというわけではないのだが、確固たるラックスマンの音を造りこんだエンジニアの手腕にはかなわないというところか。

しかしながら、この評価ボードはたとえばDigi-KeyやMouserあたりから個人でも購入できるようなので、私はちょっと欲しくなってしまった。実際にはロームが用意しているようなアルミニウム切削の高剛性ハウジングとデジタル回路系とアナログ回路系に分離した2台の安定化電源という豪華な装備は用意できっこないから、ここで聴いている音がそのまま自宅で得られるわけではないだろうけど。

MUS-ICのBD34301EKVと、新製品のBD34352EKVも聴き比べてみたが、正直なところ私は明確な音質差を見出すことができなかった。それぞれの評価ボードに乗っている状態での聴き比べだったが、確かにMUS-ICのほうがダイナミック感や音のこなれ具合で上回っているし音質も洗練されているような“気がする”。しかしながら、評価ボードにマウントされている外付けのDIRチップ(デジタル・オーディオ・インターフェース・レシーバー)が異なるようだし、両者の電流出力値は微妙に違うようなので出力値を揃えるためにディスクリートI/V変換回路の定数が同じでなかったりする。

逆にいうならば、新製品のBD34352EKVは、MUS-ICのBD34301EKVに、音質的にかなり迫っているということだ。これは大いに期待できるだろう。海外ブランドを含めた高性能DAC市場に切り込んでいく力量はかなり大きいぞというのが私が得た音の感触である。

さて、話を締め括ることにしよう。ロームの資料を読んでいると、音楽との関りが非常に深い企業である事がわかる。例えば、MUS-ICのWebサイトで表示されているのは、京都市左京区にある「ロームシアター京都」の写真だ。

MUS-ICのWebサイトに登場する「ロームシアター京都」
創業者の佐藤研一郎氏(1931-2020)は、学生時代にピアニストを目指していたというほどクラシック音楽に愛情を抱いていたそうで、若手音楽家の育成など、音楽文化支援を行なう目的で公益財団法人「ローム ミュージック ファンデーション」も設立。奨学援助においては、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の第1コンサートマスターとして活躍する世界的ヴァイオリン奏者である樫本大進氏をはじめ、500名以上の若手音楽家を支援している。

MUS-ICのBD34301EKVは、「Sound=空間の響き」「Quietness=静寂性」「Scale=スケール感」という、クラシック音楽の鑑賞で重要な3要素を表現することに重きを置いて開発したそうだ。ロームで開催・支援しているコンサートなどで本物の音を聴き、当日の録音音源を活用した聴こえ方の研究も行なっているということで、そのような音楽と向きあう真摯な姿勢こそが、音質に優れた高性能DACチップを誕生させているのだと納得した次第だ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1405591.html


▲△▽▼
▲△▽▼


「音楽&オーディオ」の小部屋
オーディオ冬の陣「ハプニング」
2023年12月25日

何と、注文していた「SMSL」のDAコンバーター(以下「DAC」)がいきなり届いたのである。

「アマゾン」の特別セール期間(全商品15%引き)の最終日「12月1日」付で注文していたDACがようやく3週間後に・・。

つい先日のメールでは「2024年1月28日到着予定」とあったので、すっかりその気でいたのだが、いったいどうなっていることやら~。

いずれにしても、早くなったのはいいことには違いない。

それからは「AXIOM80」の試聴なんか吹っ飛ぶ思いで、デジタル・ケーブル(光とRCA)などの接続におおわらわ。

既存の2台の「DAC」も外して、残したのは「エルガー プラス」(英国:dCS)だけとなった。エージングも兼ねて向こう半年ばかりは専用として使い込んでやろうという魂胆である。

で、この「DAC」の購入の決め手だが、まず何よりも実際に聴いてみて気に入ったことが第一で、Yさん曰く「旭化成のチップ4499もたしかにいいのですが、少しデジタルっぽいところがあります。その点、このDACに使ってあるローム(国産)のチップは癖が無くてヴォーカルや弦楽器が自然です」。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/58563835ea6fe610f4ea7e377f560735


2023オーディオ「最終戦」
2023年12月31日
☆ DAコンバーターの新調

「レコードがいちばん音がいい」という説にまったく異論はないが、それはフォノイコ・アンプからモーター、トーンアーム、カートリッジ、さらにはレコードの盤質などが完璧に揃ったときの話だと思っている。

それには膨大な手間と莫大なお金がかかるので、その分、ほかのSPやDAC、真空管アンプなどに回した方がいい、いやけっして負け惜しみではなく、実際に他家でレコードを聴かせてもらっても優位性はいっさい感じない・・。

こういう観点から「レコ―ドには手を出さない」を堅持している。

で、もっぱら目を向けているのが「デジタル信号」を「アナログ信号」に変換する機器で、「Digital to Analog Converter」の頭文字を取って「DAC」。

現在、3台持っているがその効果は「プリアンプ」並みで、ゆめゆめおろそかにできない機器である。その中でもエースとして活躍しているのが「エルガー プラス」(英国:dCS)である。

潜水艦のソナー探知をデジタル解析していたメーカーがオーディオ業界へ進出したというわけで、もう20年以上も前の製品だが当時の販売価格は「250万円」前後で今の貨幣価値からしてもたいへんな高額商品である。

もちろんビンボー人には手も足も出ないので、中古品を10年前くらいにようやく手に入れた。

いくらデジタル業界は日進月歩といっても、さすがに「腐っても鯛」で、「豊かな音質」という点では群を抜いており、アナログっぽい音質でもある。

しかし、微細な「表現力」や「切れ味」となると、少し落ちるかなあ・・。

そのあたりを、最新のDACで補っているわけだが、評判のいい「ローム」(国産)のチップを使っている機器を仲間が購入し、実際に我が家で試聴したところ「GOOD」だったので飛びついた。

到着してから10日ほど経つが、期待を裏切らない性能で「外れ」なくて良かった(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/f1085b0e6780b4641bc4a5d6141626a3


▲△▽▼
▲△▽▼


最新の外部 USB-DAC のお薦め製品

S.M.S.L D2R D/Aコンバーター _ ROHM フラッグシップ DAC 「BD34301EKV」搭載
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16833800


参考 DAC

Gustard R26 _ ディスクリートR2RデスクトップDAC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080112

GUSTARD DAC-A26 _ 旭化成 AK4191+AK4499EX搭載のDAC
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14064243

DACチップはESSか旭化成か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14028830



外部 USB-DACを使って youtube の音楽を聴く方法
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071646

パソコンとDAコンバーターの間にDDコンバーターと外部クロックを入れた方がいいか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14029056

50万円の同軸デジタルケーブルより 3400円のべルデン1506Aの方が上であった!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073666

USB-DAC をパソコンと繋ぐにはどんな USBケーブルを使えばいいのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14074375




逢瀬 _ Innocent Key 最新 DAコンバーターのレビュー
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073790

逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1649615852/l50

中の人公認 逢瀬のスレ

公式HP
http://ause-audio.com

公式ブログ
http://ause-audio.com/?page_id=51

中の人のブログ
http://innocent-key.com/wordpress/

中の人のツイッター
https://twitter.com/yohine_ik
15:777 :

2024/01/05 (Fri) 19:14:33

0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c236-P+vm)
2024/01/05(金) 17:39:07.52ID:ox4xjp6o0

D2RというかロームDACがボーカルや弦楽器で魅力的な音を奏でるのは確かに分かる

ただ原音に忠実かという点では疑問が残る。原音忠実が正しいのかという点はとりあえず置いといてどんな音源でもローム色に染めてしまう。それはいい意味でも悪い意味でもそう

あとフルオケは無理だしローム色が皆気に入るわけでもない。自分は好きな音だがフルオケがダメな時点で手放した
オーディオは好みの世界だから結局自分で判断するしかない。合う人には合うし合わない人には合わない。どちらが優れてるかなんて議論は全く意味がない


0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd3-qRLb)
>>867
原音に忠実なDACなんて世の中に存在しない。
D2Rが自分に合わなかっただけだろ


0871名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 18:09:47.22ID:m+Q44iyx0
D2Rが全てのソースに合うとは言わないけど
再生環境にもよるが結構幅広くいける方だと思うよ。


0872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 18:15:02.60ID:ox4xjp6o0
>>870
そもそもライブかスタジオで聴かないと原音なんて分かる訳ないしね
環境と聴く曲によって変わるけど一応DACとしての感想を書いてみた。ちなみにフルオケいける?


2024/01/05(金) 18:48:47.93ID:ZTjtmSpN0
>>0867
要するに

A26・R26 はポピュラー音楽向け
D2R はクラシック向け

という事ですね。



0874名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 18:52:32.23ID:ZTjtmSpN0

クラシックファンというのは結局、弦楽器の蠱惑的・陶酔的な音を聴きたいだけなのですね。
オーケストラと言っても弦楽が艶やかな音で入っていればそれだけで満足なのです。



2024/01/05(金) 18:58:21.57ID:ZTjtmSpN0
クラシックファンはオーディオの分解能とか周波数特性、音場感、定位には全く関心が無い

フルトヴェングラー  ディオニュソスの加速と減速

では「音は悪くてかまわない」と、小見出しがあって次のような記述があった。(137頁)

「1970年代以降、マーラーの人気を押し上げた要因の一つは音響機器の発展があずかって大きいが、フルトヴェングラーに限っては解像度の低い音、つまり『音がだんごになって』聴こえることが重要だ。


フルトヴェングラーの求めていたサウンドは、解析可能な音ではなくて分離不能な有機的な音、いわばオーケストラのすべての楽器が溶け合って、一つの音の塊りとなって聴こえる、いわばドイツの森のような鬱蒼としたサウンドだ。したがって彼にはSP時代の音質が合っている。」

オーディオ的にみて実に興味のある話で、そういえば明晰な音を出すのが特徴の我が家の「AXIOM80」ではフルトヴェングラーをまったく聴く気にならないのもそういうところに原因があるのかもしれない。

通常「いい音」とされているのは、端的に言えば「分解能があって奥行き感のある音」が通り相場だが、指揮者や演奏家によっては、そういう音が必ずしもベストとは限らないわけで、そういう意味ではその昔、中低音域の「ぼやけた音」が不満で遠ざけたタンノイだが、逆に捨てがたい味があったのかもしれないと思った。



0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZDOk)
2024/01/05(金) 19:31:32.08ID:ZTjtmSpN0

クラシック音楽ファンが一番好きなオーディオ機器は
昔のスタックスの静電型ヘッドフォン SR-Σ とスタックスの静電型スピーカー
それから QUAD ESL57・63 、グッドマンのスピーカー

クラシック音楽ファンが一番嫌いなオーディオ機器は JBL と マッキントッシュ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1701691433/l50



0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd0-Y/VL)
2023/12/02(土) 14:48:26.01ID:Gs9mnZ5q0

まずD300を買いなされ
それに10万追加して買う程のコスパはD2Rには無いよ
普通は
コスパ無視してでもD300のアップグレード版を手に入れたい人だけがD2Rを買えばいい 割とマジで
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1697379550/
16:777 :

2024/01/05 (Fri) 20:15:59

0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f55-eApT)
2023/12/01(金) 10:22:10.27ID:5XNS+/js0

SMSLのチップ別フラッグシップ一覧まとめ

1 ES9039MS_PRO →VMV D1SE2(リニア電源)
 キレッキレ・透明感・キラキラ輝く綺麗な音

2 BD34301EKV →VMV D2R(リニア電源)
 艶っ艶・妖艶・上質なアナログ音・高級な音

3 AK4499EX →D400EX(激安スイッチング電源・・) 
 上記2つの中間な音・万能・次世代の音
D400EXよりD400PROの方が音質が上(中低域に厚み)とのレビューもちらほら

4 PCM1704U-J →VMV D3(リニア電源) 
 レビューが少なく特徴など不明だが価格的に別格級(337450円)

やはり今から買うならリニヤ電源の上二つ?
AK4499は近々VMV D2Aとして発売される事が予想される為、急いでいないならそれ待ちがベストか?



0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-WD8q)
2023/12/03(日) 09:16:12.33ID:aycZSUxD0

何故皆、中華でAK4499EXを選ぶんだろう?

逢瀬も言っているけど
AK4499EXは、ジッタークリーナーを自製するレベルの技術力を持つAITが
何回も基板設計をやり直さないとESSと互角の特性が出せないほど設計が難しい
https://aitlabodotnet.wordpress.com/page/2/

しかしASRのSINADを見る限り、中華のAK4499EXは
まだそこまで改善できていないと思う

ロームのDACチップに関しても、明らかに大手2社に比べて性能が劣っている

ES9039MSPRO SN比:132dB、THD+N:-122dB
AK4499EX   SN比:132dB、THD+N:-122dB
BD34301EKV  SN比:126dB、THD+N:-112dB


ES9038は高域の癖が気になると逢瀬は書いてるけど
特性は変わらないけど、そもそも聴感上の気になるデジタルノイズを減らしたのが
ES9039なので、それを選ぶのが一番無難に思う

更に言うとSMSLなら、トランス電源で更にデジタルノイズを減らしたD1SE2一択と思う


0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 353c-S4Ux)
2023/12/03(日) 09:24:34.58ID:OLcp9uXx0
>>812
ESSは音が人工的で好みじゃない


0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abe-fNgi)
2023/12/03(日) 10:18:20.49ID:aeGhl0wZ0

D1SEのキラキラクリアー的なレビュー見て
あぁ、またかと思った
そういうのもう今までので食傷気味
ESSのDACて似たりよったりなんだよな


0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e23-Y/VL)
2023/12/04(月) 21:42:45.36ID:ryiGFdz00

いやなんでそんなに優劣付けたがるのさ
このクラスになれば全部良いのが大前提だって
どれも何を聴いても満足出来るレベルにあるDACだよ

その上で柔らかいアナログっぽいのが好きならD2Rで

キレッキレでキラキラした美しい音が好きなら ESS、D1SE2やD400ESが向いてて

そこまでとんがって個性的な音が必要無くて純粋に音のグレードアップを求めてる人は AK 4499EX使ってるD400EXが

って事でしょ好きなの買いなよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1697379550/
17:777 :

2024/01/08 (Mon) 10:14:50

ううう

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.