-
1:777
:
2022/12/10 (Sat) 13:25:13
-
千葉房総半島の先端
https://38news.jp/column/23373
2021年秋、仕事の関係で房総半島に行った。現場視察を終え昼過ぎになり館山の海辺の食堂に向かった。食事中、同行仲間が「アワ神社に行きたいんですが」と言った。何かの聞き間違えかと思い「阿波神社?」と聞き返した。四国徳島の出身の彼は「そうですアワ神社です」と繰り返した。
なぜ四国の阿波神社が房総半島にと腑に落ちなかったが、神社と聞いたら断れない。神社は館山市の小高い丘の上に建っていた。看板には「安房神社」とあった。落ち着いた立派な神社であった。
神社の説明板では、大昔、徳島の阿波の人々が開拓した土地だという。安房神社は大神宮で、官幣大社の由緒ある神社であった。お守りを購入して帰路についた。その間、ずーっとモヤモヤした思いに包まれていた。何かが私に訴えていた。
この房総半島の最先端の地理的重要性は大きい。日本史を左右する重要な地点であった。その地点に安房神社があった。
日本列島の東西の結節点
古代から房総半島は西日本と東日本を結ぶ要であった。房総半島には大河川がないため干潟が少なく座礁の恐れがない。岸が海に迫っていて船が接岸しやすい良港が多くあった。船で西から来た人々は、房総半島の館山や大湊で上陸して東北に向かった。
房総半島の南が上総(かずさ)と呼ばれ「上」が付くのは、京都から東北へ行く玄関口だったからだ。
(図―4)で、房総半島が東西交流の交差点であり交流の要であることを示した。
房総半島の先端の「安房」の歴史は長い。安房神社周辺では弥生、縄文遺跡どころか旧石器時代の遺跡が発掘される。
安房が重要だった理由は海流にある。房総半島の銚子で南からの黒潮と北からの親潮がぶつかる。その潮流はぶつかった後太平洋に流れ出してしまう。(図―5)で海流を示した。
この海流を乗り越えるのは危険であった。間違えば太平洋に押し出されてしまう。高知の漁師のジョン万次郎が太平洋に流されたのも銚子沖であった。古代より、海路で西から来た人々は房総半島で上陸した。陸上して関宿から栃木、福島に向かった。ある人々は霞ヶ浦、鹿嶋から再び海路で東北に向った。
江戸湾制海権の要
1603年、徳川家康は江戸で開府した。徳川家康は江戸防御のため江戸に入る街道には親藩を配置し、厳重な関所も設けた。問題は江戸湾であった。江戸湾の制海権は江戸存続の絶対条件であった。敵が江戸湾を制すれば、物資の出入りが止まり江戸は危機に陥る。
江戸湾入口の三浦と安房は歴史的にも重要な役目を果たしている。温暖な黒潮に面していて、2万年前の氷河期からの遺跡が出土している。
源頼朝が関東で決起時には、三浦氏と千葉氏が頼朝を支えた。江戸時代には三浦、安房共に幕府が支配する幕府領・旗本領となった。
特に、安房国は太平洋に突き出ているため、侵入してくる船を監視する重要な地であった。江戸時代後半の1700年代以降は4代続いて松平家が安房守となり、幕末は勝海舟が安房守となっている。
(図―6)で江戸湾にとって安房の重要性が理解できる。
1709年、赤穂事件の際の将軍徳川綱吉が死去した。綱吉死去の大赦で、翌年、赤穂浅野長広は旗本として復した。所領は安房国の平郡・朝夷郡であった。赤穂浅野家が「アワ」で復権した、とはどこかで目にしたことがある。しかし、それは四国徳島の「アワ」ではない。江戸湾の防御にとって最重要である「安房国」での復権であった。
浅野家の所領の安房国の平郡・朝夷郡は江戸湾に面している。いつでも海に出撃できる港を持つ安房国の中心の地であった。
(図―7)は広重が描いた安房の小湊内浦である。
江戸幕府と赤穂浅野は心から信頼し合う盟友であった。赤穂浅野家は激動の幕末のハリス、ペリーの黒船来航を見張った。幕末の徳川慶喜の船の出入りを見守った。倒幕、佐幕の入り乱れた船の出入りを見張った。この重責を負った浅野家は、明治になって明治天皇からお褒めの褒賞を受けたほどであった。
私は赤穂事件を地形から見直した。
江戸城の半蔵門。半蔵門を守る麹町。吉良邸の隅田川の対岸の移転。浪士たちの泉岳寺の集合。切腹後の泉岳寺での埋葬。高輪大木戸の移設。
地形からの積み上げで「江戸幕府が赤穂事件を裏で企てた」と仮説を立てた。それらは全て仮説であった。
遂に江戸幕府と赤穂浅野家の密接な関係を示す動かぬ証拠を掴んだ。江戸幕府によって復した赤穂浅野は、江戸防御の急所の安房に配置させられたのだ。
「江戸幕府が赤穂事件を裏で企てた」は、仮説から事実となった。
https://38news.jp/column/23373
-
2:保守保守や右翼には馬鹿しかいない
:
2023/04/01 (Sat) 05:21:09
-
千葉県の人間はみんな頭がおかしい
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14014266
千葉県にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html
-
3:777
:
2024/07/26 (Fri) 23:36:54
-
【秘境・絶景】千葉県の秘境と穴場の絶景を巡る旅!房総半島・外房にある数々の絶景や観光スポット!仁右衛門島・鵜原理想郷・大山千枚田・小浦海岸
わた旅 2024/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=iniwrp5fGQ8
提供 : 千葉県観光政策課
今回は千葉県の外房と呼ばれるエリアの秘境と穴場の絶景を探してきました!
手つかずの自然が残る千葉県、絶景の宝庫です
冒険心を掻き立てるような手彫りのトンネルや、 ノスタルジックな風景など盛りだくさん☺️
是非、千葉県に訪れてみてください
【チャプター】
0:00オープニング
0:36 今回の目的地
1:58 ドンロドリゴ上陸地(田尻海岸・小浦海岸)
5:24 ノスタルジックな集落、飯縄神社
8:22 断崖絶壁‼︎鵜原理想郷
12:06 潮騒市場内「地魚回転寿司 丸藤」
13:52 離島「仁右衛門島」へ!
15:57 貴重なドローン空撮
16:50 仁右衛門島を散策
22:13 大山千枚田の風景
-
4:777
:
2024/07/26 (Fri) 23:46:27
-
【南房総】絶対外せない定番観光スポットを20か所一気に紹介します!
ゆめたび全国版【観るガイドブック】2022/04/02
https://www.youtube.com/watch?v=TFt3IGnWBak
都心から車で1時間半でアクセスできる千葉県南房総。
豊かな自然を活かした観光スポットが盛りだくさんで、まさに”おでかけの聖地”
今回は、その中でも”一度は行くべき!”という絶対外せないスポットを20か所厳選してみました。動画が少しでも皆様の旅の参考になりましたら幸いです♪
【おでかけ前に必見】南房総の美味しかった海鮮グルメ店10選!【ランチ中心】
ゆめたび全国版【観るガイドブック】2022/07/14
https://www.youtube.com/watch?v=WwjPMlbjz5M&t=0s
都心から車で約1時間半の千葉県・南房総。
黒潮が当たる海に囲まれ海の幸に恵まれているため、素晴らしい海鮮グルメ店が密集しています。
今回は、そんな南房総の海鮮グルメ店を、実際に食べておいしかった中から10店舗厳選して紹介いたします!
【南房総VLOG】ドライブで海鮮グルメと絶景を味わう日帰り旅
ゆめたび全国版【観るガイドブック】2021/10/27
https://www.youtube.com/watch?v=uteGpfLxBbc&t=0s
千葉県・南房総は、都心から車で約1時間ほどでアクセスできるうえに絶景や海鮮グルメが盛りだくさんで、素晴らしい旅行をすることができました。
日帰りでも十分楽しめますので、行楽シーズンのドライブにいかがでしょうか(^^)?
南房総のホテル【THE SHINRA森羅】究極の美食と絶景温泉!高級感あふれる大人な世界!宿泊記
ゆめたび全国版【観るガイドブック】 2022/03/27
https://www.youtube.com/watch?v=FU6FR3QJ80g&t=0s
千葉県館山市・南房総のホテル「THE SHINRA森羅」
地産地消の美食、絶景のオーシャンビュー温泉、高級感あふれるデザイン…
すべてにおいてクオリティが高く、夢のようなひと時を過ごすことができました。
南房総で温泉宿をお探しの方は、ぜひご検討ください!
動画が少しでも旅の参考になりましたら幸いです♪
気になる宿泊料金はコチラを参照ください
公式⇒ https://www.shinra-chiba.com/
南房総の宿【風の抄】最果ての絶景宿!温泉と海鮮料理が感動的♪宿泊記
ゆめたび全国版【観るガイドブック】2022/02/07
https://www.youtube.com/watch?v=sqbbuDbW3Xw&t=0s
千葉県南房総の温泉旅館「風の抄」
2021年リニューアルの客室に宿泊してきました!
地魚をふんだんに使用した料理、敷地内から湧き出る天然源泉の「洲崎温泉」、圧倒的オーシャンビュー、丁寧な接客、豊富なサービス、満天の星空…
とても素晴らしい宿泊を体験することができました!
動画が少しでも旅の参考になりましたら幸いです(^^♪
気になる宿泊料金はコチラを参照ください
楽天⇒https://a.r10.to/ha0Ati
-
5:777
:
2024/07/27 (Sat) 00:45:21
-
【館山】千葉県館山市をめぐる旅 館山の見どころを網羅 沖ノ島、砂山、他全12ヵ所
オクト紀行ーめぐる旅ー 2022/12/20
https://www.youtube.com/watch?v=Cj0ulVPHOKE
千葉県南部の館山市を巡ってきました。
地勢的に東京湾の入り口という事もあり昔から首都東京を守る要衛として今も自衛隊の基地があり、過去の戦争遺跡なども数多く残っています。
その一方で一年を通して暖かく花の栽培やマリンスポーツなども盛んな市です。
【訪れた場所】
・大福寺(崖観音)
・城山公園
・沖ノ島
・赤山地下壕
・平砂浦
・アロハガーデン館山
・安房神社
・布良海岸
・砂山
・洲崎灯台
・洲崎神社
・北条海岸