777投稿集 2530613


景色が良い道をドライブしよう _ 御岳スカイライン(林道黒石線)

1:777 :

2022/08/16 (Tue) 16:26:53

景色が良い道をドライブしよう _ 御岳スカイライン(林道黒石線)


御岳スカイライン - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BE%A1%E5%B2%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3



御岳スカイライン 地図

https://www.mapion.co.jp/m2/35.84284077,137.54593765,16/poi=L0362471

https://www.bing.com/images/search?q=%e5%be%a1%e5%b2%b3%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3+%e5%9c%b0%e5%9b%b3&qpvt=%e5%be%a1%e5%b2%b3%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3+%e5%9c%b0%e5%9b%b3&tsc=ImageHoverTitle&form=IGRE&first=1



御岳(おんたけ)スカイラインは、長野県王滝村を通り、御嶽山7合目にある田の原駐車場まで続く約17.2kmのワインディングロード。元は有料の林道でしたが、1997年に無料開放され、ライダーが標高2,180m地点まで気軽に登れるルートとなっています。あまりメジャーなスカイラインではないですが、九十九折り(つづらおり)のヘアピーンカーブが連続するステージは、ナゴヤンライダーも一度は走っておきたい絶景スポット。終点の田の原駐車場から見上げる御嶽山の雄大な姿にも感動します。


おすすめコース

名古屋からなら、まずはR19で北上し、中津川市を越え長野県へ。さらにR19を進み、木曽町の元橋交差点で左折したら県道20、県道473を経由して県道256で王滝村へ。そしてそのまま県道256をおんたけ2240スキー場の案内を目印に進んでいけば、御岳スカイラインの始まり。途中、清滝や新滝に寄って涼んでもよし。昼食ならスキー場のレストランで山賊焼バーガーなど。そして17.2kmのスカイラインを登り切れば、7合目の田の原駐車場に到着。名古屋から片道約160kmのコース。
https://www.internet-bikejoho.com/2020/08/15/%E5%BE%A1%E5%B2%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3-%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E7%8E%8B%E6%BB%9D%E6%9D%91/


御岳スカイライン
区間距離:約17.2㎞ 
通行料金:なし 
冬季閉鎖:11月下旬~ 4月下旬
https://www.bikejin.jp/column/touring-16605/


御嶽山7合目の御嶽神社まで登る元有料道路
全体的にうねうね道。おんたけ2240スキー場の中を走る部分があって、そこは木が無いので眺めが良かった。

いろいろ見どころはあると思うんだけど、自分は御嶽神社と清滝、新滝しか見てない。噴火の影響でどこまで行けるか分からないけど、100名山の一つである御嶽山の登山も楽しそうですな。御嶽山の頂上付近にある「二の池」は、日本の湖沼の中では最高標高だそうです。

長野県道256号を登っていき、三合目にある大又地区で唐突に村道に変わります。有料道路時代はそこから御嶽スカイラインと呼ばれていたんだと思われます。

御嶽山を登る道路は東側からアクセスする御嶽ブルーライン、倉越パノラマライン、霊峰ラインもあります。ブルーラインは御嶽スカイラインと同じくスキー場の中を走る部分があって、なかなか良かった。それ以外は森の中の道だったりして微妙というのが個人的な感想です。
https://celebrated-road.com/tihou/tyuubu/nagano/4222.html


長野県道256号御岳王滝黒沢線

長野県道256号御岳王滝黒沢線(おんたけおうたきくろさきせん)は、長野県木曽郡木曽町三岳内の黒沢交差点から王滝村を通過して御嶽山麓に至る県道。王滝村の幹線道路である。

この道路の終点はかつて有料道路の御岳スカイライン(林道黒石線)に接続していたが、林道黒石線が無料開放されたことで現在は御岳スカイラインと名称が変更された。

王滝口登山道利用者に使われる主要道であり、冬季はおんたけ2240への連絡路にもなる。

途中花房トンネルと鞍馬トンネルがあり、花房トンネルは手前に六段橋があり信号による交互通行だったが、六段橋の架け替えによってトンネルを通らないルートに変更され、廃止された。

路線データ
起点:木曽郡木曽町(黒沢交差点)
終点:木曽郡王滝村


接続路線
長野県道20号開田三岳福島線
御岳スカイライン(林道黒石線)
長野県道486号王滝加子母付知線
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E9%81%93256%E5%8F%B7%E5%BE%A1%E5%B2%B3%E7%8E%8B%E6%BB%9D%E9%BB%92%E6%B2%A2%E7%B7%9A






  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.