777投稿集 3861737


箱根のリゾートマンション

1:777 :

2022/06/20 (Mon) 10:33:44


箱根のリゾートマンション


67:いつか買いたいさん [2013-11-24 19:53:50]

雪の多い場所ですと、戸建て別荘、リゾマン、どちらが良いのでしょう?
戸建て別荘に憧れるんですが、雪かきがネックで。ガーデニングは大好きなので草むしりなどは苦にならないです。

中古で探していますが、リセールはどちらが有利でしょうか?

68:匿名さん [2013-11-25 11:08:59]

別荘はどこまで金かけるかで快適性は相当変わりますよ。

うちは軽井沢で利用は基本夏に限定しているので防寒対策など大したことしておりませんので冬季には基本利用はしません。
(冬は凍結防止設備などつけてませんので水道なんかも止めちゃいます)

オールシーズン使うならマンションの方が良いと思います。

金がかかっても構わないというなら雪かきとかしてもらえる管理された別荘地でもいいかもしれません。


69:リゾマン購入者 [2013-11-25 12:30:55]

簡便に所有するのはリゾマンです、なんといっても。

うちは箱根の仙石原なんですけど、冬は1,2回どかっと雪も積もります。
雪のつもる別荘は大変だと思います。

まず、到着してもなかなか部屋が暖まらないし、そもそも駐車場の雪かきが大変ですよね。
マンションならいつもロビーは暖かいし、なにより行ってすぐ温泉に入れますし。

でも自分の家を持つんだ!!ここの土地は俺んだ!、自分しか建てられないログハウスを作るんだという希望があればそれは素敵なことですよね・

70:匿名さん [2013-11-25 14:18:34]

箱根強羅にリゾマンがあったのですが、水抜きの復活(通水)が大変なんで、結果として売却しました。

今は、熱海にリゾマンがありますが、降雪・凍結はまず問題ありませんし、何時でも温泉に入れ、交通手段も車と新幹線と江選択でき、満足に利用しています。

部屋も、箱根は2LDKでしたが、熱海は1DKで部屋は小さくなりましたが、ゲストルームもあるので、人数が増えても充分対応できます。 また、掃除が楽になりました。

71:匿名さん [2013-11-25 16:38:06]

自分も伊豆と軽井沢に有ります。
軽井沢のほうは凍結しますので管理会社に水抜き{有料}を頼んでいます。
69さんの言うように寒いほうは色々と手間が掛かるんですね。

雪の降る方面の別荘は購入するときに冬見に行けなんて言いますよね。
伊豆のほうは楽ですよ。一年中普通に使えるしね。
70さんなんか心から「楽だなあ」と感じてらっしゃるでしょう。

72:匿名さん [2013-11-25 18:59:23]

私も伊豆のリゾマンです。すべての仕事をリタイアしたら、ここに住もうかと思っているので、多少広めの部屋にしました。

ただ、私のような定住者が増えすぎると老人ホームになってしまい、リゾート感がなくなるので、痛し痒しです。勝手な言い分だとは思っています。リゾート感と定住をなんとかうまいバランスで実現できないものかどうか、工夫をしなければなりませんね。

私のところは約300戸中、現在定住者は1割程度なので、まだリゾート感は十分に残っており、行くたびにリゾートを満喫しています。

73:いつか買いたいさん [2013-11-25 22:43:26]

やはり雪は厄介なんですね。
伊豆、熱海なども素敵ですが、家族全員でスキー・スノボによく行くのでスキー場近くが希望です。私の住む地域では夏は連日38度越えなので、週末涼しい所に逃げるのも良いかな、と。

凍結防止ヒーターや汚水浄化槽の設置などを考えると寒冷地の戸建て別荘は平地の戸建ての何倍もメンテナンスが大変なのかもしれませんね。

74:匿名さん [2013-11-26 00:14:13]

寒冷地のリゾート物件は冬季は使用しない、それが鉄則かもしれません。

ウィンタースポーツ用なら、対応する物件が必要で、そうなると戸建よりはリゾマンの方が便利でしょう。
通年使用は、やはり熱海・伊豆の方が便利で楽ですね。


77:匿名さん [2013-11-30 16:10:09]

昼間いくならどっちでも構わないけど、夜間に到着する場合は、やはりリゾマンの方が便利で楽ですね。

別荘は、修理等の際に一時金が必要だし、植栽等の維持も必要だし、自分としては、リゾマンの方が良いですね。


84:匿名さん [2014-10-19 13:55:05]

神奈川在住ですが,単身赴任で北海道にいます。
軽井沢に別荘を建てる予定ですが,北海道にいるおかげで,水抜きはたいしたことなくなりました((*^_^*)。

風呂,洗濯機,キッチンの3カ所を,帰るときに水抜きすればOK。
5分もあれば終わりますよ。
勿論,水道管のヒーターは,ONにしておきます。
http://me-kodatecom/thread/1306/all




No.232 by 匿名さん 2013-02-24 22:12:47
冬季に水抜きしている物件も大変です。
水が出るまで時間がかかるし、ストレーナー詰まる場合もあるし、工具やシールテープが必要だとか、散々苦労しました。
その物件、箱根でしたが売却しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1309/all/


No.232 by 匿名さん 2013-02-24 22:12:47

冬季に水抜きしている物件も大変です。
水が出るまで時間がかかるし、ストレーナー詰まる場合もあるし、工具やシールテープが必要だとか、散々苦労しました。

その物件、箱根でしたが売却しました。
No.233 by 匿名 2013-02-25 12:44:17

箱根は湿度が高く大変だと聞きましたがどうでしょうか。
No.234 by 仙石原です 2013-02-26 12:56:07

全然感じませんよ。確かに結露はするけど、何処だってあるし箱根に限ってという不自由さは全然感じません。その物件にの古さとかによるんじゃないかなあ。
No.235 by 匿名 2013-02-26 15:18:04

押入れの中まで除湿機用のコンセントがあると持ち主に聞いたことがありまして。
それで伊豆にしましたが伊豆の方も行く度にパックの除湿剤50個程度交換してます。
No.236 by マンコミュファンさん 2013-03-02 15:54:11

結露は、箱根に限らずどこで発生します。  
結露の問題は、建物の断熱材不足等の問題の方が大きいですよ。
また、空気の対流を起こすことによっても、かなり改善できます。


No.237 by 匿名さん 2013-03-04 20:02:26

別荘の湿気、締め切っていればおきますね。
24時間換気があるとかなり違いますよ。

No.238 by tokumei 2013-03-05 13:34:21

24時間換気は有効ですね、新しい物件にしかないですが。
やはり小さくてもいいから新しい方がいいかもな。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1309/all/


2:777 :

2022/06/20 (Mon) 10:34:14


箱根って、どうですか?
http://m.e-kodate.com/thread/67438/all

箱根に別荘をお持ちの方、教えてください。

避暑のため、箱根の強羅地域に夏用の別荘を持ち、2カ月ほど連続して滞在したいと考えていますが、箱根の過ごしやすさは、どうでしょうか?
7月〜8月のお天気、特に湿度に関してはどうでしょうか?

5:匿名さん [2010-02-27 09:30:33]

箱根強羅は、東京都比較すると少し涼しい程度です。 ただ、猛暑の年はやはり暑かったです。
湿度は結構あると思ってください、洗濯物の乾きが悪いですから。 

強羅は、コンビニが1件あるだけで、それ以外に生活必需品を売っている店は、ほとんどありません。

宮城野または仙石原まで、車で買出しに行くようになります。 また、外食も店が少ないですし、観光地物価で値段も高いです。

良い場所と思ったのですが、自分には定住は無理だと諦めました。街中の生活とは全く異なります。

142:匿名さん [2013-04-18 21:36:48]

まともなスーパーがほしいです


156:匿名さん [2013-06-19 18:54:10]

仙石原は小さいスーパーがありますね。
強羅はコンビニくらいしかないようです。
仙石原は湿度が高く冬は激寒らしいですが強羅はどうでしょうか

157:入居済み住民さん [2013-06-19 21:27:10]

冬を未だ過ごしてませんが、風のとうりが良く仙石原よりは寒く無いと聞きました。
本当か分かりませんが?仙石原は店が多く強羅より便利そうですね。

158:匿名さん [2013-06-19 21:29:02]

冬の強羅も寒いですよ、湿度は仙石原よりは低いと思いますが、カラッとはしてませんね。
買い物は不便ですね。 定住人口が少ないから当然かもしれませんが、日常生活では大変でしょう。


163:匿名さん [2013-06-21 17:02:54]

箱根に定住は大変そうです。
住みやすそうなのは湯河原ですかね。
あまり便利さを求めすぎると移住の意味がなくなってしまいます。

164:購入経験者さん [2013-06-21 22:34:57]

熱海も定住者が多く住みやすそうですね、定住者が多いとお風呂駐車場が混雑して大変らしいですよ
これから団塊の世代に定住者がふえそうです。熱海の老舗天ぷら屋、人気中華、川沿いの和食店、従業員の態度最悪です。
165:購入経験者さん [2013-06-26 20:30:09]

箱根は定住する所では無いのかな?
宮城野は余り雪が降らなく、便利と言う話でしたが
166:購入経験者 [2013-06-27 16:33:40]

定住ですか、、。今は週末のみだからいつかはここに定住してノンビリって本気で思うけど、通院とかは不便ですね。半定住が理想かな。日曜に都会に戻る時にいつも思います。


167:購入経験者さん [2013-06-27 19:51:58]

定住は難しそうですね、強羅のマンションは原則定住不可が多く、ペット持ち込みも厳しい様です。
仙石原、宮城野は定住者に比較的好意的の様です。しかし定住者が増えると、リゾート感が無くなり,マンションの資産価値が減る,と言ってもマンション価格安値安定ですけど。今が一番買い時と思いますが動きが無い様です…
76:桃太郎 [2011-08-08 07:49:16]

仙石原のリゾートマンションの中には、永住不可の規約があるマンションもあるので購入前に気をつけられたは方がよろしいかと思われます。

96:匿名 [2011-12-15 22:22:12]

箱根のリゾマンは安いように思うけど、皆さんはどう思いますか。

97:匿名さん [2011-12-18 22:52:08]

物件の高い安いより、やはり管理費ですね^^

紅葉は、堂ヶ島温泉から見渡す宮の下付近の外輪山が絶景。
強羅、桃源台付近も秋の景色はなかなかです。

仙石原は紅葉は少ないのですが、すすきが原が本当に見事です!
盆地で坂が無いので散歩に良い。買物にも便利。
仙石原はいろんな意味で理想のリゾート地ではあります。
ただ箱根は湿度が高いし、管理は湿気との戦いでしょうか?

105:匿名 [2012-01-20 19:44:26]

箱根は大変ですよ
とにかく湿度が高いので押入れにも除湿機が付いてるくらいです。
伊豆あたりと違って好きでないと普段が大変ですよ。


24:匿名さん [2010-03-21 13:41:37]

私の家も除湿機はホースをつけて、いない時は24時間自動運転です。
強羅は南向きであっても、後に早雲山があるため午後2時半位で日は陰ります。
夏場は風が入らないと結構暑いと思います。
気温は冬場でもマイナス2度位まででしょうか。夏場の涼しさに比べれば、海が近いためか、さほど気温は下がりません。水抜きも必要としません。
仙石原は車ですぐですが、富士山からの冷気が入るためか、場所によっては(郵便局周辺)マイナス14~15度位になります。
地元の人は人間が住むところではないと言ってますが、でも平坦で生活には便利ですね。
交通も新宿より直通高速バスがありますので、便利です。

22:匿名さん [2010-03-20 15:50:20]

私は強羅に現在マンションを所有していますが、夏場は東京と比べ5度は違います。 ただ最近の炎暑では5度違っても30度以上になりますが、ただ冷房は雨の時湿気が多くなった時しか使用しません。
家の場合は宮ノ下から先の谷間から相模湾が開けているので風の通りがいいです。
強羅の場合マンションは大文字方向に向いているため。北東向きとなっているものが多く11時位までの日当たりと考えた方がいいです。南向きは数が少ないですね。

さらに低層階のものは同じマンションでもカビに悩まされているようです。
戸建の別荘も湿気は皆さん悩みの種のようですね。箱根も軽井沢も日本の別荘地に湿気はつき物です。
いかに対策をするかにつきると思います。

強羅の温泉もいろいろ有りまして、ケーブルカーよりも仙石原より(右側)は箱根温泉供給の白濁の温泉があります。大湧谷で作っている仙石原のと同じものです。
ケーブルの反対側は小田急系列の早雲山の温泉でほとんど透明のものです。まあ他にもありますが、規模が小さいので。
買い物などはやはり坂が多いので車がないと厳しいですね。それと雪が降った時はスキー場よりも厳しい状態です。
四駆のスタッドレスでないと急坂の登りは厳しいですね。

23:匿名ちゃん [2010-03-20 18:01:45]

なるほど。北東向きの物件が多いのは、大文字方向のためだったのですね。
それで南向きにならず、日照時間が短いのはちょっと悲しい気もしますが。。。
その分、夏は涼しいのでしょうか??

除湿器が部屋に設置されているマンション物件も多いようですけれども、本当に湿気は悩みの種ですね。夏は湿度が低めの、快適な場所で過ごしたいですから。
私は使用したことはありませんが、ダイキンの水捨て不要で24時間365日連続自動運転OKの除湿機もあるみたいです。JTK10BS-W
竹炭を大量購入して、部屋の水分調節をすることを検討しています。5キロや20キロ箱入りなどがネットで売られています。どなたか経験者の方はいますか??

軽井沢も検討しましたが、「温泉」を考えると箱根のほうに軍配があがります。
叔父が軽井沢に住んでいますが、1年のうち半分は暖房が必要だと言っていました。どうも寒すぎて、冷え性の自分には向いていないようです。


110:匿名 [2012-06-15 22:52:43]

箱根の温泉は、温泉らしい温泉ですよ。 問題は金属の錆びが早く、手入れが大変ですかね。


116:114です。せっかく持つなら [2012-06-27 15:23:35]

新し目の物件がいいですよ。古いのは管理費が馬鹿みたいに高い。
プールとかあっても汚くて入る気にならんし、それに新しい物件は法律改正で毎日湯を入れ替えることになっているから、温泉も快適です。
午後いちの一番風呂は最高です。新しい物件はバブリーな感じを極力無くしていろいろ節約しているのも(管理組合にいてそう感じます)とても好感が持てます。


26:匿名ちゃん [2010-03-22 01:36:17]

冬場、強羅では水抜きは必要ないとのことですが、仙石原はどうなのでしょうか?
戸建ての場合はやはり必要でしょうか。

「地元の人は人間が住むところではない」で思い出したのは、当初、日光も候補に挙げられていたのですが、湿度と猿で候補からはずれました。

地元住人によれば、猿がドアや網戸を開けて家にあがりこみ、キッチンを荒らして困るとのこと。凶暴で向かってくるため、こわくて手がつけられないそうです。道路にいることも多く注意していないと、車でひきそうになるため危ないと言っていました。
湯河原では猿害を耳にしたことはありますが、箱根ではあまり聞きませんよね。。。?

27:匿名さん [2010-03-22 08:37:09]
>>26さん
そもそも湿度を気にされるなら、もっと標高の高い1,000超の所を選ばないと厳しいと思います。
東京からアクセスし易い所では、せめて山中湖とか軽井沢(それも駅から離れた標高の高い場所)くらいにはしておかないと…。
でも、本当は標高1,200~1,300くらいはあった方が湿度の面では確実だと思います。
清里・野辺山辺りの八ヶ岳山麓とか蓼科高原辺りなら、軽井沢や山中湖と比べても結構湿度は低いです。
その代わり冬の寒さは厳しく、水抜きは必要になってきますが。
また、軽井沢や箱根、伊豆なんかに比べると、美術館などの施設は少ないと思います。
八ヶ岳南麓高原

西武・そごう八ヶ岳高原海の口自然郷
http://www.yatsugatake.co.jp/sale/thing/index.html

セラヴィリゾート泉郷
http://www.resortlife.jp/?gclid=CKKN6uGLy6ACFQVSegodinbVZg

蓼科高原

東急リゾート蓼科営業所
http://www.tokyu-resort.co.jp/tateshina_yatsugatake/

三井の森蓼科販売センター
http://www.mitsuinomori.co.jp/tateshina/

29:匿名ちゃん [2010-03-22 10:15:43]

なるほど。標高1,200~1,300くらいになれば、湿度は低くなるのですね。
温泉は必須アイテムのため、湿度との兼ね合いもあり、なかなか難しいですね。
サマーハウスになるので冬場は長期滞在しないつもりですが、マンションでなく 一戸建てにした場合の凍結や、滞在中の生活の問題など、いろいろ考慮しなければなりませんから、スーパーで大根を買うようには簡単に決められませんね。
マンションなら管理費を払えば、その点は楽なのでしょうけれども。
八ヶ岳や蓼科は友人たちが別荘を持っているのですが、私とペットの両方が極端な寒がり(夏場25〜26度が適温)のため止めた方がいいと言われ、北軽井沢同様対象外になっていました。山中湖もまだ見ていませんでした。
30:匿名さん [2010-03-23 08:24:39]

7・8月の夏場だけの利用を考えているなら、箱根では湿気が多く暑いと思う。
場所によりけりだが、メジャーな場所は那須や軽井沢も意外と湿気が多い。
山中湖も湖が近いため、湿気は多い。
八ヶ岳・蓼科方面が一番湿気が少なく快適に過ごせると思う。
7・8月なら寒くて…ということはあまりないかと。


101:匿名さん [2011-12-22 15:36:42]

冬に凍結防止で水抜きをするエリアは建物が傷みやすいし、春に使うのに不便。
やはり熱海とか、伊豆とか、凍結しないエリアが良い。


100:匿名さん [2011-12-20 08:05:18]

箱根は良いのですが、難点は硫黄泉の関係で塩害が発生し、金属製品の錆が発生することと、古いリゾマンに多いのですが、冬場に凍結防止で水抜きを行うので、通水するまで時間が掛かりますし、塩害の関係もあるのでしょうか、錆とかストレーナーの詰まりとか、結構苦労しました。

結果は、リゾマンの売却です、夏は良いですが、悩ましいです。

131:匿名さん [2012-11-30 21:18:22]

箱根のリゾマンは売却しました。
冬は水抜きしており水が出るまでが大変でしたし、温泉はいいのですが酸による錆、塩害、すごい大変でした。
熱海にもリゾマンがありますが、比較すると楽ですね。

136:匿名さん [2013-02-06 21:48:23]

箱根強羅のリゾマンは売却しましたが、温泉は良かったです。
機会があれば、白濁温泉のリゾマンが欲しくなります、雪が積もると大変ですけどね。

133:匿名 [2013-01-15 09:51:49]

昨日の降雪は凄かったね、仙石原のリゾマンに車を置いて昼に登山バスに乗ったまでは良かったんだけど、湯本に下りるのに5時間!!!かかりました。
車はがんがんスタックしてて、みんな路上に捨てて歩いて帰っちゃうから更に大渋滞。いやー大変だった、、。


321:匿名さん [2014-10-17 09:21:24]

この春,箱根の某所に別荘地を買いました。 標高は850mです。
土地は400坪ですが,平地部分に30坪程度の別荘を建てる計画です。
3000万くらいの予算でしょうかね・・・

別荘地は買う時は高くて,売る時はほとんどタダ同然だし,その後,子供が使うかもわからないので,買うのは辞めた方が無難です。
だから,ウチは借地権です。これなら10分の一以下の値段です。
どうせ,30年したら自分は確実に死んでるしね。富士山噴火するかもしれないし・・・。
だけど,温泉付きではありませんよ。これだけが唯一の難点。
温泉はそこらじゅうにあるので,日帰り温泉に行きます。

ウッドデッキは10年で腐るから木粉を含んだ人工木材デッキ,
吹き抜けにして,暖炉は熱効率が悪いから薪ストーブとシーリングファン,
湿気対策には,24時間のルームドライヤーが必須,
水道凍結対策には,最新の水抜き装置を設置する,

それからログハウスは,価格が高いし,間取りに自由がきかないし,思ったほど住み易くないので絶対に辞めた方が良いというのが,工務店から仕入れた情報ですね。
箱根は,自宅から東名・小田厚で1時間で行けるのが最大の魅力ですね。


327:購入検討中さん [2014-11-09 14:51:05]
温泉無いんじゃ意味なくね!

330:匿名さん [2014-11-09 19:06:15]

温泉権は最初300万円くらいだが,10年程度でまたすぐ支払いが来る。
しかも,風呂ガマは温泉を沸かすとだいたい5年でダメになる。
そのほか,温泉管理組合などの出費が次々にくる。
よっぽど,金に余裕がないとイヤになります。
それこそ,1泊5万の温泉宿に年10回泊まった方が良い。
332:購入検討中さん [2014-11-09 20:05:51]

そうですか、温泉引くというのは大変なんですね。
貧乏人は温泉付きリゾマンで満足しないといけませんね。
http://m.e-kodate.com/thread/67438/all
3:777 :

2022/06/20 (Mon) 10:37:57



No.16 by 匿名さん 2009-09-26 10:05:03

リゾートマンションは一般的な定住を主にした都市型マンション(除高層マンション)とは全く管理内容が異なる。

即ち、大浴場とかの付帯設備が多く管理範囲が多岐にわたる。

また、マンションの立地場所もスキー場の近くとか海辺・湖の周辺とか地形要因と積雪等の季節要因で管理条件の悪い所が多い。

管理会社からすると管理対象のリゾートマンション数は管理会社扱い物件のほんの一部である。マンション所有者の利用状況は週末やGW・夏休み・年末年始しか利用されず、定住者は皆無である。

管理組合に至っては理事の殆どが飾りで、真剣に組合活動を行っている理事も利権がらみで自分に利益が無い場合は何もしない。

こんな状況下では管理会社がリゾートマンションを本気で管理する気は起きない。そのため、リゾートマンションの管理ノウハウを持ったフロントマンも殆どいない。

よって、設備管理に関する業務はすべて現場に丸投げ。

センター管理方式を取っている管理会社でも、設備不良や防災・セキュリティーに関しては対応可能だが、日常の設備点検管理までは出来ない。やはり現場依存となる。

リゾートマンションでは現場要員の力量に負うところが大きく、管理会社の名前では単純に判断できないと思った方が良い。

大浴場の清掃状況(これは誰でも判断できる)・設備機器の状態(これは知識がないと判断できない)を見れば現場要員の力量は判断できる。但し、力量のある現場要員が居ても何時までも居るとは限らないので念のため。

No.32 by 箱根に持っています 2011-05-21 11:28:38

温泉の法律?の改正で 平成15年くらいよりの新築物件は毎日の浴槽の清掃とお湯の交換が義務になったそうです。

週一回しか交換しないのが今までは普通だったそうです。
うちの物件は新しいので連日交換しているので、清掃時間が長い!という不便もありますが、毎日綺麗なお湯で嬉しいです。

No.33 by 匿名さん 2011-05-21 11:58:42

以前保有していた、箱根のリゾマンは、週2回が清掃日で、お湯の交換は週に1回でしたけど、でも24時間温泉栓は解放していましたので、1晩でお湯の交換はなっていたようです。 

また、硫黄泉でしたので、菌の繁殖は少なかったのかしら?
今の熱海のリゾマンは、毎日清掃時間があって、お湯の交換を行っています。


No.58 by 購入者 2013-11-26 16:55:00

で、みなさん温泉場の清掃時間についてどうお考えですか?
うちは毎日湯を交換して掃除してます。綺麗でいいんですが、10時から15時までクローズです。ちょっと不便です。

No.59 by 匿名さん 2013-11-26 17:19:43

でも非常に衛生的だと思います。
うちも数年前、循環式から衛生面を考えて源泉の掛け流しになりました。
冬でも寝るまで汗かきっぱなしです。


No.24 by 匿名さん 2010-10-12 12:30:26

連休に熱海のリゾマンに行ってきました。

久々に行ったので、掃除に追われたのですが、大浴場の温泉に入って、ビールで一杯は最高ですよ。
外は雨だったので、ゆっくり温泉に浸かるのも良いものです。

No.26 by 匿名ちゃん 2010-10-15 20:37:14

いいよー、温泉は。ほんとうにいいよ。
入って、飲んで、また入って、、。10回くらい入っちゃうね。
ほんとにいいよねー。

たまに温泉がないリゾマンって売りに出てるけど、やはり大浴場があっても温泉がないとだめだね。


No.27 by 匿名さん 2011-05-19 09:51:28

リゾマン・・・普段とは異なる生活が大事ですね、温泉大浴場でのんびり過ごすのは最高ですよ。

リゾマンで、温泉がない、大浴場がない、何の為のリゾマンの存在意義がなくなりますよ。

No.29 by 匿名さん 2011-05-20 09:15:19

リゾマンを持っているのは、温泉があるからです。
それでないと、リゾマンを持っている意味がありません。
 
大浴場でゆったりと温泉に浸かって、のんびりするのがリゾートの本来の姿だと思います。

No.30 by 匿名さん 2011-05-20 11:54:43

うちのリゾマンは60度くらいの源泉なので大浴場に水を張って源泉を流し込みます。

41度くらいになってから終日源泉掛け流しです。夜には純度100パー
熱海GCの温泉は山なので塩分ほとんどないから最高の肌あいです。

No.31 by 匿名さん 2011-05-21 09:05:01

冷却の為の加水ですね。 確か、うちのリゾマンも源泉があり、湯温が高いので加水して温度調節を行っているはずです。

熱海の温泉が元気な証明ですね、熱海市も元気になってもらいたいです。

No.34 by 匿名さん 2011-05-27 10:35:31

熱海のリゾマンですが、源泉の温度が高いので、温度調節の為に直前に加水していますが、掛け流しです。

温泉大浴場があってリゾマンの価値があると思います。

No.37 by 匿名 2011-07-09 22:26:07

やっぱりリゾマンには大浴場が必要なんですね。
No.38 by 匿名 2011-08-01 22:59:16

温泉大浴場があるからリゾマンを買うのを検討しています。

No.40 by 匿名 2011-12-02 19:50:05

そう、大浴場がリゾマンはほしいですね。
個別温泉も悪くないけど。やはり大きな風呂に入るからリラックスしに来た感じがします。うちのリゾマンも源泉賭け流しになりました、しょっぱいですが温まりますよ。
No.41 by 匿名さん 2011-12-03 11:53:37

賛成です、部屋風呂ではリゾマンの意味がないです。 
広い風呂に、ゆったり入りたいです。

No.48 by 匿名さん 2012-02-07 21:43:39

確かに。寒い時期の露天は最高ですね。
夏は夏で、もちろん春も秋も最高ですが。

No.50 by 購入経験者 2012-02-09 17:30:39

なには無くてもまず温泉。

ただの大浴場しか無い物件にしなくて本当によかった。

週末にまったり浸りに行きます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1311/all/

4:777 :

2022/06/20 (Mon) 10:38:33

箱根の中古リゾートマンション 
東急リゾート
http://www.tokyu-resort.co.jp/search/?HPSRC_AREA_ID%5B36%5D=1&SHUBETSU_ID%5B1%5D=1&area_top_flg=1&hdl=result&link_id=05condo

(株)ひまわり
http://www.himawari.com/search/?map_yh03=%E7%AE%B1%E6%A0%B9&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1
5:777 :

2022/06/20 (Mon) 10:39:58

中古リゾートマンションの管理費 

熱海
http://www.himawari.com/search/?map_a01=%E7%86%B1%E6%B5%B7&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1

箱根
http://www.himawari.com/search/?map_yh03=%E7%AE%B1%E6%A0%B9&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1

軽井沢
http://www.himawari.com/search/?map_k01=%E8%BB%BD%E4%BA%95%E6%B2%A2&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1

山中湖
http://www.himawari.com/search/?map_f01=%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E6%B9%96&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1

蓼科
http://www.himawari.com/search/?map_k05=%E8%93%BC%E7%A7%91&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1 

越後湯沢
http://www.himawari.com/search/?map_y01=%E6%B9%AF%E6%B2%A2&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1

苗場
http://www.himawari.com/search/?map_y05=%E8%8B%97%E5%A0%B4&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1


37. 中川隆 2014年11月11日 21:13:35 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

草津
http://www.himawari.com/search/?map_k03=%E8%8D%89%E6%B4%A5&price_b=&price_t=&menseki_b=&menseki_t=&kanrihi=&chiku=&new=&henkou=&baikai=3&b_num=&b_name=&add=&k_kaisya=&maxrow=20&showtype=2&sorttype=1

因みに、熱海、伊豆や越後湯沢の温泉よりは箱根や那須の温泉の方が泉質は遥かに上ですね。

そして草津やニセコの温泉は箱根や那須より更に泉質は上です。

温泉を目当てにリゾートマンションを買う場合は草津かニセコをお薦めします。


箱根の温泉については

箱根の日帰り温泉 _ 箱根湯本温泉 大和館 _ 箱根の全温泉リスト
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/295.html

わかる人にしかわからない 箱根湯本温泉 萬寿福
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/298.html

箱根で泊まってみたい温泉はここだけだったんだけど… _ 箱根底倉温泉 函嶺
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/301.html

ディープ世界への入り口 _ 箱根湯本 平賀敬美術館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/297.html
6:777 :

2022/06/20 (Mon) 10:41:50

訪問整体で活躍する整体師のメッセージブログ


私は箱根で6年程、仕事をしていますが、実は温泉好きが高じて箱根で仕事をしているようなところがあります。そこで、宿泊施設で仕事をしていて発見したことがあります。それは、

日帰り施設の専門のところは、利用者が多いところで1日、およそ2千人ということを。 ということは、それだけ、温泉が汚れる!ということです。

いろいろと消毒したり、循環でろ過したりと、利用の際はとくに、問題はありませんが、やはり、温泉通としては、泉質にも少しこだわります。

そこで、お勧めなのが、旅館などで解放している日帰り温泉です。宿泊施設によってですが、小さいところは1日100人いません。ということは、日帰り専門の施設よりは汚れないことを意味しています。

故に、旅館やホテルの日帰りのほうがよいということです。
http://ameblo.jp/mentaruseitai/archive1-201205.html
7:777 :

2022/06/27 (Mon) 06:21:42

あげ157
8:777 :

2022/06/27 (Mon) 17:07:21

あげ418

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.